☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな

大企業の年収って課長1000万、部長150万、役員2000万くらいってマジ??

2023年9月20日

0001 名無しさん 2023/06/30(金) 19:53:53.95 ID:OuuS8KxGd


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/年収300万円時代

貰いすぎだろ…


0007 名無しさん 2023/06/30(金) 19:54:45.39 ID:anUurll7a

部長かわいそす


0024 名無しさん 2023/06/30(金) 19:55:54.16 ID:idjq4hjFr

若者が出世したくない理由がこれ


0027 名無しさん 2023/06/30(金) 19:56:47.59 ID:u0nAYnBN0

グエン部長


0028 名無しさん 2023/06/30(金) 19:56:56.68 ID:0sR1C23KM

となると巨大企業のセブイレやゼンショーの店長はさぞすごい給料だろうな~


0031 名無しさん 2023/06/30(金) 19:57:34.01 ID:RW1H4AJRM

課長500万部長600万役員2000万のうちの会社なんなん?


0032 名無しさん 2023/06/30(金) 19:57:34.12 ID:R34fZbW+0

部長は120円ぐらいだよ


0034 名無しさん 2023/06/30(金) 19:57:41.16 ID:6IcXfb3hd

部長だけ最低賃金


0035 名無しさん 2023/06/30(金) 19:57:49.26 ID:ZGiRw+LPd

部長は罰ゲームかよ


0040 名無しさん 2023/06/30(金) 19:58:59.86 ID:JqP3rMzca

校長1万2660


0042 名無しさん 2023/06/30(金) 19:59:30.00 ID:Cie3QRL60

派遣部長


0043 名無しさん 2023/06/30(金) 19:59:41.79 ID:Tz7EAo71d

大半が部長になれんし
都内に住むのは大変だな


0050 名無しさん 2023/06/30(金) 20:01:28.67 ID:mJkGlLBla

部長は非正規以下かよ


0052 名無しさん 2023/06/30(金) 20:01:34.73 ID:9pAVFAMX0

カメラ工場だけど課長で850万
問題が発生したら交代勤務の夜中でも起こされるからどうなんだろこれ


0053 名無しさん 2023/06/30(金) 20:02:52.05 ID:MQF+LtvM0

課長で1200万だけどヒラ900万の方がええわ


0058 名無しさん 2023/06/30(金) 20:04:33.15 ID:CHyf7Zfp0

管理職でもなく大きく評価されてない俺でも700~750万円だからな、係長で800~万円だし


0059 名無しさん 2023/06/30(金) 20:06:43.04 ID:9pAVFAMX0

課長代理が基本700万で残業入れたら800ぐらい
課長より責任がなくてこっち目指してる人ばっかり


0061 名無しさん 2023/06/30(金) 20:08:16.73 ID:9+lFKOLZM

損保行った大学の同級生は40で1000超えてた


0064 名無しさん 2023/06/30(金) 20:11:02.81 ID:ZfYhtxoa0

それより500万ずつ高いくらいだよ


0066 名無しさん 2023/06/30(金) 20:11:34.30 ID:ChO9BcHgd

そんなにないわ

役員で1500万円くらいかなあ

ちな財閥系
そこらの医者の方が稼いでるかなあ


0070 名無しさん 2023/06/30(金) 20:14:00.51 ID:9teIyg5pM

大手ITだけどヒラの上位で1000超えるよ
課長で1200、部長で1500、事業部長で2000
早い人なら30代前半で課長になってる


0072 名無しさん 2023/06/30(金) 20:15:03.37 ID:v0saUiI4M

そういやNTTデータも30くらいで課長なる人いたな


0077 名無しさん 2023/06/30(金) 20:20:36.23 ID:OzFNvQMC0

課長代理1000万
課長1200万
部長1500万

くらいかな

そう考えると商社はすげぇな


0080 名無しさん 2023/06/30(金) 20:22:45.28 ID:UBNhv3wy0

チコちゃん「罰ゲームだから」
誰もやりたがらない日本の管理職


0081 名無しさん 2023/06/30(金) 20:23:22.33 ID:9XjSoZOB0

ぶちょおおおおおおおお


0083 名無しさん 2023/06/30(金) 20:28:54.60 ID:pqvfci7Br

まじやぞ(すっとぼけ


0091 名無しさん 2023/06/30(金) 20:35:01.44 ID:v55SXsqg0

さすがに役職が付いて150万はないだろ?
ないよな?


0092 名無しさん 2023/06/30(金) 20:35:05.40 ID:Gsi7+whSa

大企業子会社になると部長でも1000万いかない…


0093 名無しさん 2023/06/30(金) 20:35:45.42 ID:UBNhv3wy0

社会保搾取など年収600~年収700ぐらいが一番安定していて
プライベートの時間も残るからだね
管理職は罰ゲームとなる


0097 名無しさん 2023/06/30(金) 20:50:19.00 ID:ojJdj9iM0

100人企業だけど課長で500万だぞ…


0099 名無しさん 2023/06/30(金) 20:53:12.09 ID:G2EdP8IA0

外資ITやけど部下もおらんが1400弱ある


0103 名無しさん 2023/06/30(金) 21:33:21.75 ID:3j7W8bdY0

部下無し次長だけど、残業は朝早く出社して定時で退社なので、日に1.5時間、休日出勤無し
年収1400やわ
部門でトラブル起きなければのんびり仕事だわ


0104 名無しさん 2023/06/30(金) 21:37:05.93 ID:Kw/PsczT0

うちは平マックス700万、管理職マックス1800万、管理職トップ2500万、社長2000万だと社長と飲みに行った時そう言ってた
俺は600万の平


0106 名無しさん 2023/06/30(金) 21:40:50.17 ID:GikRprmWa

求人倍率1.42詳しく市民


0111 名無しさん 2023/06/30(金) 22:01:44.10 ID:y/nI5AWmd

ちなプライム43歳部長で1,200万だわ


0115 名無しさん 2023/06/30(金) 22:04:28.64 ID:gCW8Slpc0

嫌儲オークションじゃなくて部長オークションがはじまって草
なぜ嫌儲に部長が集まるのか


0128 名無しさん 2023/06/30(金) 22:48:21.16 ID:RkvT0OJY0

部長期間がキツくて昇進渋るやつ多いんだよな


0131 名無しさん 2023/06/30(金) 22:52:41.82 ID:VyyYH2cY0

部長で草


0134 名無しさん 2023/06/30(金) 23:56:22.03 ID:vvT0ixSb0

係長1000万課長1300万部長1500万ぐらいだな


0135 名無しさん 2023/06/30(金) 23:58:52.93 ID:bu9eLjUp0

役員「やれぇ!んじゃ定時で社用車で帰るわ」→2000万

終わりだよこの国


0136 名無しさん 2023/07/01(土) 00:36:36.18 ID:fulYsWcIp

平の40歳900万
プロジェクトリーダー(係長クラス) 1200万
課長1800万
部長2400万


0138 名無しさん 2023/07/01(土) 00:50:56.58 ID:k2xk0Q9la

組合費払ってる主任で1000万超える
何がすげって首都圏の豪華社宅で月3万
これが定年まで続く


0140 名無しさん 2023/07/01(土) 00:57:16.69 ID:k2xk0Q9la

役職つくと給料下がる
これは優良企業でも発生している事案
主任からプロジェクトマネージャー
あたりに昇進した時管理職になると残業代なくなるからね


0141 名無しさん 2023/07/01(土) 00:57:47.10 ID:qjZxrsp10

大、中小というか、一二流と三流の格差がすごいんだよな日本の会社って


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688122433/

Posted by oruka