☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな

もう「宗教」っていらなくね?科学も発展してるし、もう「宗教」で人を縛る必要なくね?

2023年9月20日

0001 名無しさん 2023/06/29(木) 23:24:08.11 ID:gQcmb0kA0NIKU


金と地位しか生まないぞ
https://kenmo.jp


0002 名無しさん 2023/06/29(木) 23:24:24.82 ID:gQcmb0kA0NIKU

もう要らんやろ


0003 名無しさん 2023/06/29(木) 23:25:06.65 ID:gQcmb0kA0NIKU

中東ではしょーもない理由で未だに紛争が起きてる
宗教のせいで


0005 名無しさん 2023/06/29(木) 23:25:27.75 ID:gQcmb0kA0NIKU

もう指導者は要らない


0006 名無しさん 2023/06/29(木) 23:25:46.21 ID:gAE8zqVV0NIKU

日本見てみろよw

必要だろ?


0008 名無しさん 2023/06/29(木) 23:26:26.87 ID:2o5FSzmV0NIKU

信じたい人には必要だろ


0010 名無しさん 2023/06/29(木) 23:26:32.29 ID:D+qfCp79aNIKU

残念ながらその考えも宗教です


0011 名無しさん 2023/06/29(木) 23:27:00.95 ID:4PLiYfF4dNIKU

物理学者は極め始めると宗教に関心を持つらしい
神の存在なくしてこの物理の法則はなんなのだ!
とね


0013 名無しさん 2023/06/29(木) 23:27:55.50 ID:wggU+xI00NIKU

イスラム教ってどうなん?覇権取りそうじゃね?


0015 名無しさん 2023/06/29(木) 23:28:18.49 ID:OHsZcjsq0NIKU

宗教法人非課税っての撤廃したらよくね?
神様も人のためならお許しになるだろ


0017 名無しさん 2023/06/29(木) 23:28:49.31 ID:D+qfCp79aNIKU

必要なのは正しく人類を導く教え
わいは新しくAI安倍晋三教を作る必要性を訴えたい


0023 名無しさん 2023/06/29(木) 23:32:37.61 ID:6CUa63Rm0NIKU

神社の御守りや葬儀にお坊さん呼ぶ文化も宗教の根強さを物語ってるよね。

葬儀文化はやめて、火葬だけで済ませるだけで数十万浮くから広まってほしい。


0026 名無しさん 2023/06/29(木) 23:34:00.18 ID:ztpTQ/MHpNIKU

アメリカの民主党がやってるのが反宗教と反倫理やからね
どこまでいくつもりなんやろう


0032 名無しさん 2023/06/29(木) 23:36:01.21 ID:ztpTQ/MHpNIKU

分断で宗教戦争は敵が多過ぎると思わないところが怖いものなしやね
カ○ト先鋭化がテーマなんやね
付き合いたくない


0041 名無しさん 2023/06/29(木) 23:37:08.85 ID:2PpyTXA40NIKU

仏教を学べ


0044 名無しさん 2023/06/29(木) 23:38:08.82 ID:Sq/8olUF0NIKU

むしろ必要なんじゃないかな
道徳心や倫理観の根底になるものが
法律で禁止されていなければ何やってもいいみたいなのが蔓延しすぎ


0046 名無しさん 2023/06/29(木) 23:38:25.68 ID:D9fAvJy8aNIKU

宗教がないと国家として纏まらないんじゃないかね
神だとかあんなのは人々を上手く操るために人間が作り上げたものだろう


0048 名無しさん 2023/06/29(木) 23:38:39.96 ID:p9RGn8T/aNIKU

科学と非科学の違い

科学と異なり、疑似科学・宗教・神話・伝統等は反証可能性を認めず、そのため
・自らが誤る可能性を認めない
・自らが誤っているか否かを確認するテストを考案できない
・検証不可能な説明(アドホックな仮説)で言い逃れようとする
といった特徴がある[5]。


0051 名無しさん 2023/06/29(木) 23:40:44.25 ID:OHsZcjsq0NIKU

まあとにかく宗教団体が不当に権力や財産を握ることは避けなければならんだろう


0055 名無しさん 2023/06/29(木) 23:43:46.63 ID:g3acslhd0NIKU

宗教の絶大な効果を見れば手放せないでしょう
フェミが今の時代最強の宗教になってるように


0060 名無しさん 2023/06/29(木) 23:45:17.87 ID:2DsEfYsHaNIKU

現代文明人が1000年前の宗教に意味を見出せないのは当然だ
現代文明の価値観から剥離し意味のない行事や作法が多すぎる

しかしここで既存の宗教を排除してしまうと人類史の連続性を喪失してしまう
そこでAI安倍晋三の出番というわけだ

アマテラスと同格化された安倍晋三は強いよ


0063 名無しさん 2023/06/29(木) 23:46:56.82 ID:WHD/xUPL0NIKU

金と票田のため政教分離しないのは問題
権力と結びつくことを防げない
万人に仕える思いがダメだとは思わない
敵を選別して支配構造に仕えるのは違う


0067 名無しさん 2023/06/29(木) 23:48:00.67 ID:ekJTI+0t0NIKU

科学教って言うんだぜそれ


0068 名無しさん 2023/06/29(木) 23:48:03.23 ID:oCIyPQ5W0NIKU

毎日エサを貰ってたニワトリがどーのこーので科学は信用できないから宗教は必要なんだ


0073 名無しさん 2023/06/29(木) 23:49:53.75 ID:9YChI6Bb0NIKU

全然要るよ。人は心が弱いんだ


0080 名無しさん 2023/06/29(木) 23:52:27.63 ID:gHft0xD00NIKU

この世に科学でコントロールできない範囲が残る以上は宗教は残り続けるんよ
ただしこコントロール出来ないものをコントロール出来ますよ?的な奇跡を歌う新興宗教、これは疑似宗教である
宗教とはコントロール出来ないものをコントロール出来ないものと人に認識させるものであるべきなのだから


0105 名無しさん 2023/06/30(金) 00:00:56.66 ID:tzUfRRyq0

先進国は無宗教増えてるよ


0117 名無しさん 2023/06/30(金) 00:08:22.47 ID:KHddbHoY0

現代だと宗教なんて何のために在るんだろうなって思わされるわ
精神の安定とかいうのも他の何かでできそうだし


0120 名無しさん 2023/06/30(金) 00:09:20.81 ID:Jzr5vyt60

宗教はあってもいいとおもう

宗教団体がいらない


0121 名無しさん 2023/06/30(金) 00:09:28.11 ID:79p5kbSa0

なぜあるのか、なぜないのか、なぜ自分だけなのかの端的な理由は
いつの時代どんな場所でも分かることもないし腑に落ちることもない


0124 名無しさん 2023/06/30(金) 00:09:57.81 ID:Jzr5vyt60

「宗教」と「宗教団体」は似て非なるもの

人間が集まって何かすると、だいたいおかしなことになる


0130 名無しさん 2023/06/30(金) 00:12:25.82 ID:E/npd+a/p

アインシュタインの名言でも知りなさい


0133 名無しさん 2023/06/30(金) 00:13:52.75 ID:0uw5WCw80

過去の宗教は宗教と呼び
今の宗教は科学と呼んでいる
それだけのこと
未来の人類からは20世紀以前の人々はキリストとか科学とか人権とか信じてたんですよっていっしょくたにして笑われる


0134 名無しさん 2023/06/30(金) 00:13:54.26 ID:Nd0Bf/wV0

おまえらはインターネッツオタク教のカ○ト集団じゃ


0137 名無しさん 2023/06/30(金) 00:15:12.73 ID:FuRm5ujh0

まずカ○トを排除してくれないと


0140 名無しさん 2023/06/30(金) 00:16:33.62 ID:gJlounJc0

金儲けのために必要なんだよ
そもそも最初から宗教は金儲けのためにはじまったから


0144 名無しさん 2023/06/30(金) 00:18:21.11 ID:AsoB+BLe0

昔は仕方なく仏教葬したけどコロナのお陰で無宗教の家族葬が当たり前の世の中になってよかったわ


0147 名無しさん 2023/06/30(金) 00:20:39.69 ID:Noej4TxgM

修行するぞ


0153 名無しさん 2023/06/30(金) 00:26:11.52 ID:49GPvKwO0

お祭りや縁日
初詣とか御朱印集め

お守り買ったり
こういうの緩く楽しめるから良いんだよ
誰か周りに強制することもないし

あと神社仏閣は建造物としても素晴らしい
撮影するのも面白いからいいʕ•ٹ•ʔ


0154 名無しさん 2023/06/30(金) 00:26:20.54 ID:+soqMoDV0

どれだけ科学が発展しても救いを求める人間はいなくならないからな
弱い心が宗教を生むんだよ
たとえ社会的地位があってもそれは変わらない
みな拠り所を求めて宗教を欲するようになる


0157 名無しさん 2023/06/30(金) 00:29:19.82 ID:xlTd4I4YM

こんなに科学が発展しても結局「○後」が怖いんだろ
これ反論できるか?


0158 名無しさん 2023/06/30(金) 00:29:36.83 ID:Sh3V2uIF0

人間の論理的思考能力って不完全でどうしても矛盾を内在してしまうので、宗教ってやつが補完することでより整合性が取れるようになる。


0160 名無しさん 2023/06/30(金) 00:30:36.37 ID:Pl8uIyUP0

支配層が辛い現実から気を逸らす為に生まれたのが宗教や
洗脳の権化と言っていい


0165 名無しさん 2023/06/30(金) 00:32:30.83 ID:Pl8uIyUP0

元祖課金ビジネスやな


0174 名無しさん 2023/06/30(金) 00:36:48.82 ID:1TK9WW9VM

正直最近はAIを崇めてるから
今後代々の墓とかどうしたら良いか想像がつかない
AI機能付きの墓石にしたら良いのか?


0176 名無しさん 2023/06/30(金) 00:37:37.12 ID:RB0XGrma0

統治が政治に切り替わった時点で要らんかったよね


0180 名無しさん 2023/06/30(金) 00:40:27.12 ID:ahfd+pcz0

宗教に頼らないと生きていけないなら必要なんじゃね


0184 名無しさん 2023/06/30(金) 00:43:05.90 ID:YWGyO6GKp

宗教の話でなんで科学と哲学的なはなしになるの


0187 名無しさん 2023/06/30(金) 00:47:01.02 ID:pFfYLHJH0

科学とはなにか正しく理解していればその限界と残された空白の大きさを嫌でも理解するはず


0190 名無しさん 2023/06/30(金) 00:49:01.25 ID:xr7QVqB00

日本みたいに同調圧力ベースのモラルしか育たなくなるぞ


0196 名無しさん 2023/06/30(金) 00:55:37.92 ID:V4e9A2KU0

宗教信者は全員難民にさせようぜ


0197 名無しさん 2023/06/30(金) 00:56:29.33 ID:WE4kO1Xz0

法もジャーナリズムもあやふやな昔は社会の秩序を保つために有効だったんやろな
時の権力者に利用されたり狂信的な信徒が暴走したりしながらも人類にとってそれなりに必要なシステムだった


0200 名無しさん 2023/06/30(金) 00:58:12.63 ID:pFfYLHJH0

宗教的観念を問題にしている人間と
宗教のラベルが貼ってある団体に所属することのみを宗教と呼んでいる人間
当然話が通じないよね


0203 名無しさん 2023/06/30(金) 01:00:43.76 ID:FuRm5ujh0

まぁミサイル資金+黒電話☆出前一丁させるくらい監督不能なのだから課税して縛るべき
嫌ならカ○トを国の認める宗教団体から排除するよう正規の宗教界隈からも促すべき


0208 名無しさん 2023/06/30(金) 01:06:48.16 ID:eLdITz06a

自民党消えてしまやろ


0213 名無しさん 2023/06/30(金) 01:20:35.42 ID:0Khq6aLk0

科学と宗教は交差する!


0217 名無しさん 2023/06/30(金) 01:28:23.07 ID:GM8Cef4I0

宗教は構わんけど
それで搾取したり
偏った思想や宗教観で争ったり弾圧するのは
いらない


0236 名無しさん 2023/06/30(金) 01:46:10.26 ID:p6cTig+D0

イスラムをいれないから少子化で滅ぶ


0238 名無しさん 2023/06/30(金) 01:47:50.39 ID:Gl+8bDs10

民主主義だと女の人権がなくて子沢山なムスリムが多数派になるという皮肉


0243 名無しさん 2023/06/30(金) 02:06:50.64 ID:kC6mZIdQ0

インチキ科学を狂ったように信じちゃう人が出てくるよ


0245 名無しさん 2023/06/30(金) 02:11:02.55 ID:ZU3AxR680

科学も文化的な切り口で見れば宗教の一分野にすぎないぞ
今宗教と呼ばれてる教義全般を迷信としてまとめられる新しい語が必要なのだ


0250 名無しさん 2023/06/30(金) 02:21:01.63 ID:JQl4g2E+0

科学って誰かがそれを実証すれば正解だよな人の心の拠り所って言うのが宗教だよなまだまだ距離がある気がする


0254 名無しさん 2023/06/30(金) 02:29:17.59 ID:pntH3A950

今は学校あるから大衆の教育装置として機能しない代わりにスピリチュアル路線で狂ってきた


0259 名無しさん 2023/06/30(金) 02:46:57.43 ID:pFfYLHJH0

価値を規定する試みを「宗教」の枠組みに含めることを宗教アレルギーの皆さんは嫌うだろうが
少なくとも科学の及ぶところではないのは確かだ


0260 名無しさん 2023/06/30(金) 02:47:56.42 ID:MAvKLM4Oa

宗教で一つ大切なことは原典をしっかり明示してることだね
個人でも検証出来る状態にあること


0261 名無しさん 2023/06/30(金) 02:51:49.71 ID:MAvKLM4Oa

あと科学信奉みたいになってる人は命やこの世界は固定されたものではないと気づかないといけないね


0266 名無しさん 2023/06/30(金) 03:11:29.32 ID:lDXQt5nq0

会社の社内ルールと宗教はどう違うの?
一応理屈のつじつまがあってるし、一応世のため人のためになってるし、社内カレンダーまであるし


0269 名無しさん 2023/06/30(金) 03:15:50.49 ID:zBOscHsb0

創作物に入れ込むのはいいがそんな特別なものじゃないよって布教しに来たやつに言ってる

俺も漫画アニメ好きだけどいちいち他の人にこれ見ると救われるとか言わんしって論法


0271 名無しさん 2023/06/30(金) 03:18:43.81 ID:zBOscHsb0

てか大昔に書かれただけって特別視して○海文書がどうこういってるの頭痛い


0272 名無しさん 2023/06/30(金) 03:19:41.25 ID:Lh+jc3jU0

宗教昔の科学おばあちゃんの知恵袋

こんなイメージ


0274 名無しさん 2023/06/30(金) 03:25:47.18 ID:Sh3V2uIF0

日本人は無宗教って胸を張って言う。
違う、拝金教って宗教に傾倒している。


0279 名無しさん 2023/06/30(金) 03:33:41.76 ID:BbXbvnNn0

なぜ、必要か?
そんなの自公が政権維持するためだわな

壺の統一と創価の選挙への
貢献大きいからな

愚問すぎる


0280 名無しさん 2023/06/30(金) 03:36:11.23 ID:UgAl4dzNM

昔ながらのアナタはカミをシンジマスカーなんてのはもう流行らんというだけの話


0289 名無しさん 2023/06/30(金) 03:51:22.70 ID:UgAl4dzNM

より大衆化され
よくわからない神の事よりも個人崇拝偶像崇拝がウケている


Posted by oruka