☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな

「介護士」「清掃員」「土木作業員」「トラック運転手」←あと5年でAIで失業するんだよなw

2023年9月20日

0001 名無しさん 2023/07/02(日) 12:00:31.61 ID:c6iQhqn/0

さっさと転職しろよ


0002 名無しさん 2023/07/02(日) 12:01:26.50 ID:+7Il405Gd

土木従事者大歓喜やろ


0003 名無しさん 2023/07/02(日) 12:02:08.40 ID:oBB0cgV6d

逆に無くならない


0004 名無しさん 2023/07/02(日) 12:02:58.79 ID:Mjpk4XX+0

ええことやないか


0005 名無しさん 2023/07/02(日) 12:03:07.36 ID:+WRvfaw+0

AIに手でも生えるのか?


0006 名無しさん 2023/07/02(日) 12:03:25.26 ID:ON2/sZk5M

それはない


0007 名無しさん 2023/07/02(日) 12:03:28.67 ID:ES4VQFFF0

逆になになら残んねん


0009 名無しさん 2023/07/02(日) 12:03:46.69 ID:T2cWrrpja

清掃の一種やってるけど空間転移ポータルでも発明されない限り失業は無いから楽観視してるわ


0010 名無しさん 2023/07/02(日) 12:04:24.77 ID:zHkbs937p

人の命に関わる介護士、運転手はAI無理やろ


0012 名無しさん 2023/07/02(日) 12:05:19.58 ID:/VwFOjhH0

いやエッセンシャルワーカーは無くならんやろ…


0013 名無しさん 2023/07/02(日) 12:05:21.71 ID:UuUioOxQa

産業ロボットが発達しすぎて倉庫処理はaiとロボで使われてるところ増えてるね
海外だと大規模プランテーション化でaiロボが稼働しまくって農業は完全にロボの分野や


0015 名無しさん 2023/07/02(日) 12:07:36.37 ID:30JPMt4D0

AIに取って代わられるのはどちらかといえばデスクワークの方だろ


0016 名無しさん 2023/07/02(日) 12:08:27.03 ID:MwwSvJCLa

運ちゃんは全部やなくても自動運転盛り込めないんか?人足りなさすぎてヤバいんやろ?


0017 名無しさん 2023/07/02(日) 12:08:36.65 ID:x3O4X/Sm0

AI作ったらラクできるかなーwうひょひょwww→職がなくなりました…
ア○やろ


0021 名無しさん 2023/07/02(日) 12:11:59.21 ID:5+ZLepU+0

現役介護士やけどAIなんてあと50年は搭載されんやろなって思ってる
俺が働いてるような民間でやってる介護施設は機械どころかベッド車椅子ですら新しいものを導入する手間やコストを惜しむんや
ああいうのが導入できる施設なんて一部の金持ってるとこだけや


0022 名無しさん 2023/07/02(日) 12:13:40.38 ID:fbONc/Gn0

そこら辺は最後まで残るやろ


0023 名無しさん 2023/07/02(日) 12:14:03.31 ID:kh5Qpm88a

介護は介護士を補助する装着アームやロボは導入されるやろけどロボットに代替されるのは20年は先やろな


0024 名無しさん 2023/07/02(日) 12:14:07.38 ID:8tgVn8vWr

トラックの運転手はまじでいらん
もうとっくに自動運転の技術が出来上がってるから
完全フルオートで行けるし人間は不要


0026 名無しさん 2023/07/02(日) 12:15:54.04 ID:pZmsbt9j0

まさかイラストレーターが真っ先にAIに駆逐されるとはな
ええ気味やわ


0029 名無しさん 2023/07/02(日) 12:16:35.90 ID:+7Il405Gd

自動運転ってマ!?まず人間から運転権剥奪してオール機械化でもしなきゃ無理ちゃうか?🤔


0030 名無しさん 2023/07/02(日) 12:17:31.14 ID:IoMHgSxu0

日本がAIを使いこなすまであと20年は必要やろ


0031 名無しさん 2023/07/02(日) 12:18:04.41 ID:wK9VcrIH0

こういう奴ってAIを何だと思ってるん?
フィクションの何でもできる人型のターミネーターしか想像できないんか?


0033 名無しさん 2023/07/02(日) 12:18:46.37 ID:tT0Uarwj0

現実のAI「お絵描きします!作曲します!おしゃべりします!知ったかで知識披露します!」


0034 名無しさん 2023/07/02(日) 12:19:28.25 ID:5zjsMCJva

AIってめちゃくちゃ技術革新なのにネガティブな言葉になってるの草


0035 名無しさん 2023/07/02(日) 12:19:38.92 ID:J6Gmkc8C0

人間「人間から肉体労働の仕事奪え!」
🤖「いや!将棋したり描いたり人とお喋りしてたい!」


0036 名無しさん 2023/07/02(日) 12:19:41.30 ID:4syVOn3Ud

全国にいくつ介護施設があるか分からんけどそこに入ってる老人分のロボットがあと5年で数百万体も製造できんの?


0037 名無しさん 2023/07/02(日) 12:19:41.39 ID:I9YGyNmsa

パワー系認知のジジババが介護ロボぶっ壊すリスク考えたら導入なんて怖くて出来んし、家族側も自分の身内がやらかすの不安で預けたくないだろ
何回壊しても無償で交換してくれるくらいの保険ないと


0038 名無しさん 2023/07/02(日) 12:19:42.14 ID:pTxTX0m+a

介護士やトラックドライバーは今以上に給与下がっていくやろな


0040 名無しさん 2023/07/02(日) 12:20:43.11 ID:3KJtQ1V7M

介護関連は事業者食わす為に独占資格化しとるからAIで失業はありえんやろ
なくてもいいケアマネや装具屋なんかもそのせいで淘汰されんし


0041 名無しさん 2023/07/02(日) 12:20:50.34 ID:v3C2V6tX0

介護だけは無理そう


0042 名無しさん 2023/07/02(日) 12:20:58.33 ID:UfrKGvtfM

介護士は絶対ない
福祉系は補助以上のことできひん


0044 名無しさん 2023/07/02(日) 12:21:51.05 ID:4syVOn3Ud

掃除も結局細かいところや入り組んだところは無理やからな
ルンバがいい例やろ


0045 名無しさん 2023/07/02(日) 12:22:20.11 ID:P3g84LSE0

全部五年後にもありそう


0046 名無しさん 2023/07/02(日) 12:22:21.21 ID:k457f3MI0

むしろこれしか仕事無くなるやろ


0049 名無しさん 2023/07/02(日) 12:22:43.17 ID:8bzQCG+f0

ロボを作るロボを作る工場で働けばいいじゃん


0051 名無しさん 2023/07/02(日) 12:24:00.12 ID:4w1If9EH0

トラックに関しては幹線輸送ならワンチャンあるけどそれもソフトハード両面で未完成だから実装されるにしてもしばらくかかるし、そもそも人手足りてないから万々歳や


0054 名無しさん 2023/07/02(日) 12:25:44.34 ID:UfrKGvtfM

運送も自動運転が滞っとるから無理や

まず高速道路走らせるんは危なすぎる
誰が責任取るねんって話や
仮に自動運転が実装されても自動運転専用物流車線なんか作るコストないで


0058 名無しさん 2023/07/02(日) 12:27:38.66 ID:tT0Uarwj0

自動運転運送会社「まだ時間じゃないから近くの駐車場で待機しなきゃ🤖
自動運転運送会社「割引時間になるまで料金所手前で待たなきゃ🤖


0059 名無しさん 2023/07/02(日) 12:27:55.88 ID:wK9VcrIH0

いいとこ将来で可能なのは自動運転で隣に補佐として人が乗って監視するスタイルやな
教習所の教官みたいに


0060 名無しさん 2023/07/02(日) 12:28:03.23 ID:PHP0VhV80

介護って頑張っても400万ちょっとしかいかんのか草
クーラーのきいた部屋でダラダラ働いても800万貰える商社でよかった


0061 名無しさん 2023/07/02(日) 12:28:17.20 ID:0GbZDcFJa

テレワークしてる奴等はAIに変えられるように会社からリストアップされてる奴等だとワイヤレスは思っとる


0064 名無しさん 2023/07/02(日) 12:28:38.22 ID:NUrcEGdtp

こいつらの代替にはロボットも併せて必要やからなまだ人間の方が安い


0066 名無しさん 2023/07/02(日) 12:28:51.21 ID:QNPIKvEQ0

銀行員とか既に減らされてるよな


0071 名無しさん 2023/07/02(日) 12:30:37.70 ID:JL2M6Xazp

保険証に被扶養者って書いてそう


0072 名無しさん 2023/07/02(日) 12:30:40.16 ID:Nc5C0lpU0

底辺職ほど無くならないぞ


0073 名無しさん 2023/07/02(日) 12:30:55.22 ID:d52wW6zPa

ニート連呼してる介護士が哀れやな
ワイより低い年収で将来性ない介護士続けてるとかア○やで


0074 名無しさん 2023/07/02(日) 12:31:40.23 ID:R8w8kBB10

自動化するにはコストが合わない
労働集約型産業は最後まで残るとあれほど

トラック運転手も高速道路くらいなら半分寝てても良くなるだろうけど
積み下ろし作業は全自動化するにはまだまだ年月がかかるよ


0081 名無しさん 2023/07/02(日) 12:33:40.40 ID:2NDWRedn0

尚なぜかクリエイティブだったり頭脳労働をやりたがる模様
3Kの仕事から奪えよポンコツ


0082 名無しさん 2023/07/02(日) 12:34:57.22 ID:sI+3eTLV0

現代のラッダイト運動やね


0083 名無しさん 2023/07/02(日) 12:35:44.11 ID:JUa+aRfV0

仕事せんでええやん


0086 名無しさん 2023/07/02(日) 12:37:19.79 ID:qeTvv48f0

AIにやらせられないからいつまでも人間がやってそうな職業だな
マーケティングとかはAIの方が向いてそう


0087 名無しさん 2023/07/02(日) 12:38:38.17 ID:Pxam/DPpa

コンビニ無人化はマジでありえそうだな


0089 名無しさん 2023/07/02(日) 12:39:18.09 ID:ojZe73RE0

むしろ足りてないやんけ


0093 名無しさん 2023/07/02(日) 12:41:38.05 ID:D+Hw/Kn20

クリエイティブな仕事AIがやる
肉体労働人間がやる

これでAIと共存出来るな


0094 名無しさん 2023/07/02(日) 12:43:13.88 ID:9MC/mTzk0

底辺職なんて無くなった方がいいやろ


0095 名無しさん 2023/07/02(日) 12:44:03.47 ID:XXoPufb70

管理者とかはAIの方がいいんだよ作業は人間がやるしかないだろう


0096 名無しさん 2023/07/02(日) 12:46:00.99 ID:OVVJmzT/r

清掃介護は建物の仕組みがロボットが動きやすくなるよう最適化されるまで絶対なくならんわ
人間のほうがはるかにコスト安い


0097 名無しさん 2023/07/02(日) 12:47:06.82 ID:2dsri94K0

人間っていう万能センサーがあるから全てが成り立ってるのにAIだけ入れてできるわけないやろ
どんだけセンサー山積みせなあかんねん


0098 名無しさん 2023/07/02(日) 12:48:07.87 ID:D+Hw/Kn20

中国とかはもう自動運転が流行ってるからな


0099 名無しさん 2023/07/02(日) 12:48:08.97 ID:EDncgQCZ0

僕トラック運転手だけどお仕事取られちゃうの🥺


0101 名無しさん 2023/07/02(日) 12:49:16.18 ID:Fhd618zG0

ガストのネコロボットみたいなやつだらけになるのか?


参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688266831/

Posted by oruka