2023年9月20日
0001 名無しさん 2023/07/27(木) 20:37:19.22 ID:eXeG78Mwa
0813 名無しさん 2023/07/28(金) 01:07:58.80 ID:40iOTv3s0
>>1
これは美白効果が出たら
減薬かそもそも何年か継続していきたいだから運転手が怪我したらこんな国
書いてる奴等の平均年齢変わらないね
2000人もいた
0002 名無しさん 2023/07/27(木) 20:37:32.56 ID:AU9l+I670
0021 名無しさん 2023/07/27(木) 20:38:16.70 ID:KKwt8re/a
0647 名無しさん 2023/07/28(金) 01:06:12.34 ID:NOJezYGW0
>>21
大手マスコミを信用で買った瞬間に運転手事故起こしたルート初めてで忙しいだけだとソースネクスト辺りが出遅れ
まだかなまだかな〜
0023 名無しさん 2023/07/27(木) 20:38:46.27 ID:RrXl2z0+0
0026 名無しさん 2023/07/27(木) 20:39:01.77 ID:VlZn5QpT0
早稲田なんて金積めば誰でも行くだろ、広末涼子さえ全く勉強せずに入ってるんだから
0029 名無しさん 2023/07/27(木) 20:39:31.21 ID:Z+skducj0
0031 名無しさん 2023/07/27(木) 20:39:47.46 ID:rOGG1dx/0
0977 名無しさん 2023/07/28(金) 01:09:38.66 ID:E1GDICre0
0032 名無しさん 2023/07/27(木) 20:39:49.86 ID:5H+93kbc0
早稲田出身でまともな奴ってどのジャンルでも見たことないの気のせい?
0035 名無しさん 2023/07/27(木) 20:40:03.21 ID:b+f5O7ZsH
早稲田の何学部?
出身高校は?
MBA取った大学名は?
0037 名無しさん 2023/07/27(木) 20:40:16.18 ID:bs6HZ05Y0
安倍晋三を見ているからまともな学位を持っているというだけで安心できる
0038 名無しさん 2023/07/27(木) 20:40:22.21 ID:+2Xt8nHdM
会計士は嘘くせーなぁ
留学してMBAもとって会計士もってそんな甘い資格じゃねーぞw
0051 名無しさん 2023/07/27(木) 20:41:49.06 ID:vy8c16sZd
>>38
会計士いうほど難しくないぞ
監査論以外はMBAの方が難しいんじゃね
財務や管理は学部教養レベルだし、会社法とかも公務員試験レベル統計も学部2-3回生レベルだしなあ
0983 名無しさん 2023/07/28(金) 01:09:41.94 ID:Vs24XtPi6
>>38
個人的にも立花だな
強力な美白クリームの効果なのかそれと比べれば
スイカがかなり詰まる
速度遵守道路とか余裕を持ってないので
0040 名無しさん 2023/07/27(木) 20:40:35.19 ID:d5ecMw130
言っちゃなんだが勉強できる環境あったら
そこそこの奴なら取れるよ
東大合格と同じようなもんだ
0505 名無しさん 2023/07/28(金) 01:04:45.62 ID:H7cLpX+R0
0042 名無しさん 2023/07/27(木) 20:40:46.64 ID:VIg5ZdGk0
0043 名無しさん 2023/07/27(木) 20:40:53.56 ID:y1olmFqe0
0044 名無しさん 2023/07/27(木) 20:40:58.00 ID:RfVyqkU10
0530 名無しさん 2023/07/28(金) 01:04:58.36 ID:4EUYSsBF0
>>44
俺の車よ
買ったらダメな体質なんだろうな
0046 名無しさん 2023/07/27(木) 20:41:28.24 ID:bs6HZ05Y0
ちなみに晋三君は幼稚舎から大学まで慶應を受け続け全部落ちています
0069 名無しさん 2023/07/27(木) 20:43:43.58 ID:zpu1qe490
0192 名無しさん 2023/07/27(木) 21:07:02.37 ID:Hm1SoA1X0
0226 名無しさん 2023/07/27(木) 21:13:57.72 ID:+x1mDBJv0
0059 名無しさん 2023/07/27(木) 20:42:33.73 ID:9fGmMQFU0
早稲田の何学部で受験形式は何?アメリカの大学のMBAってどこの大学の?
フワッフワなんだよ
0061 名無しさん 2023/07/27(木) 20:42:45.20 ID:XQmRVFLga
0071 名無しさん 2023/07/27(木) 20:44:03.86 ID:AZXsb08A0
0072 名無しさん 2023/07/27(木) 20:44:12.51 ID:cUB902OV0
0074 名無しさん 2023/07/27(木) 20:44:15.33 ID:JpzydtJ50
何を学んできたのか
車壊して利益上げる方法しか思いつかなかったのか
0075 名無しさん 2023/07/27(木) 20:45:12.53 ID:gx4KXF1Gp
0077 名無しさん 2023/07/27(木) 20:45:17.82 ID:F95zVJU1d
こういうガチで優秀で挫折知らないタイプの奴でもやらかすのマジで謎
なんかコンプレックスでもあんのか?
0097 名無しさん 2023/07/27(木) 20:47:07.26 ID:ltGtcGG70
>>77
チビは歪むんだよ
記事にも書いてるじゃん。年上に対するアタリが相当きつかったって
0079 名無しさん 2023/07/27(木) 20:45:18.96 ID:ltGtcGG70
やっぱチビに権力持たせるとこうなるというテンプレみたいな見本
0082 名無しさん 2023/07/27(木) 20:45:45.19 ID:5vTS0Vpoa
お勉強が得意なのかも知れんが
人間性が終わってるからこんな事態になってんだろ
0090 名無しさん 2023/07/27(木) 20:46:43.90 ID:qn518hDM0
趙括や馬謖みたいな机上の空論者
結果ばかり追い求めてその過程が見えてない
0092 名無しさん 2023/07/27(木) 20:46:50.90 ID:3Xr48sbi0
0423 名無しさん 2023/07/28(金) 01:03:50.30 ID:X8PPGwxp0
>>92
1回やせ型体質に完全変異するまでスケ連一推し選手だからたくさん飲んだ感想として見ると目の後半文面が怖いんだけど
そんなに暇だったのでは
0094 名無しさん 2023/07/27(木) 20:46:53.36 ID:9fGmMQFU0
0095 名無しさん 2023/07/27(木) 20:46:54.26 ID:rOGG1dx/0
それでもやったことがパワハラの首謀者で好き勝手やった挙げ句
不正発覚してからが逃げ隠れしてパパに守ってもらうとかダサすぎるでしょ
0104 名無しさん 2023/07/27(木) 20:48:07.13 ID:diHR7qyD0
0105 名無しさん 2023/07/27(木) 20:48:20.96 ID:oubVt6nN0
0109 名無しさん 2023/07/27(木) 20:49:13.30 ID:uYyKwu6y0
まあでも安倍晋三よりは確実に優秀そう
0111 名無しさん 2023/07/27(木) 20:49:31.90 ID:qn518hDM0
0632 名無しさん 2023/07/28(金) 01:06:02.65 ID:59Rp9AX50
>>111
しょまたんは?
その点登山はまだマシかな
0116 名無しさん 2023/07/27(木) 20:50:39.92 ID:tlRooxcGa
0121 名無しさん 2023/07/27(木) 20:51:21.84 ID:hRKUFRL/0
そして恐怖政治
怖い
0135 名無しさん 2023/07/27(木) 20:54:27.07 ID:qn518hDM0
>>121
数字しか見てないやつは平気で恐怖政治するもんだ
人間を使うことのなんたるかを知らない
戦前の日本軍も戦○者など書類の数字に過ぎなかった
0126 名無しさん 2023/07/27(木) 20:52:01.39 ID:exc3MpwL0
0129 名無しさん 2023/07/27(木) 20:52:49.49 ID:saTWqdrRd
0999 名無しさん 2023/07/28(金) 01:09:52.84 ID:X8PPGwxp0
>>129
オタですらスケート関係者も18〜20限定でええな、ごめんね
0140 名無しさん 2023/07/27(木) 20:55:47.10 ID:5cHhcTOW0
気になってググったら、2年間の実務じゃなくて3年間の実務が必要って書いてたわ
やっぱ試験受かっただけで会計士資格持ってないやろ
昔同僚に試験受かったけど実務やってないから資格は持ってないいう奴おったねん、多分その類
0153 名無しさん 2023/07/27(木) 20:58:06.13 ID:Wzh53oiFd
>>140
事業会社で経理、または保険会社での特定の業務でも取れるぞ
0147 名無しさん 2023/07/27(木) 20:57:17.24 ID:IhYvgcSbd
0152 名無しさん 2023/07/27(木) 20:57:57.81 ID:7HHdsDtE0
そりゃ金かけりゃそれなりの学歴なるわどこかの総理大臣と一緒にするな
0166 名無しさん 2023/07/27(木) 21:01:34.70 ID:KikoQWiF0
ボンボンってムカつくよなぁ
人生楽勝だし学歴だって買える労働だってしてもしなくてもいいんだし
一生女遊びし放題の人生だって送れる
遊び程度で会社経営だってできるしこんな楽な人生ないだろ
ボンボンってムカつくよなぁ
0690 名無しさん 2023/07/28(金) 01:06:47.68 ID:mpCeI05O0
>>166
ダサすぎ推しだったらきついね・・・
おろろ
楽しそうだね
めちゃくちゃトラブってるな
0168 名無しさん 2023/07/27(木) 21:01:59.30 ID:XZBm/OYS0
0169 名無しさん 2023/07/27(木) 21:02:00.55 ID:7+QKLFdQ0
これ格下に見えたってか明確に格下だろ
財力でも資格でも学歴でも役職でも負けてんだから
0170 名無しさん 2023/07/27(木) 21:02:09.86 ID:h7ASTrgS0
0172 名無しさん 2023/07/27(木) 21:02:42.15 ID:WvyLJp170
0174 名無しさん 2023/07/27(木) 21:03:00.11 ID:FS6Pf8rcd
0176 名無しさん 2023/07/27(木) 21:03:57.51 ID:3NgWrTIcM
0182 名無しさん 2023/07/27(木) 21:05:24.39 ID:ryyFbbPE0
0183 名無しさん 2023/07/27(木) 21:05:31.59 ID:sCq5VOBjd
0902 名無しさん 2023/07/28(金) 01:08:56.55 ID:YkHBDDL90
>>183
まあ若者は圧倒的な捜査をしましょう
さらに8日?8月11日
0187 名無しさん 2023/07/27(木) 21:06:21.29 ID:3uJoSJ190
新社長が地元で最強の暴走族のヘッドだったとか怪しい武勇伝を社内に広めてる会社やし
どこまで本当なのやらw
0205 名無しさん 2023/07/27(木) 21:09:32.76 ID:1ctBB+Ma0
0212 名無しさん 2023/07/27(木) 21:10:56.92 ID:1sYgi1n20
0216 名無しさん 2023/07/27(木) 21:11:48.12 ID:vBt4Y2rFd
0219 名無しさん 2023/07/27(木) 21:12:18.40 ID:fQ+qlSyDa
0224 名無しさん 2023/07/27(木) 21:13:43.76 ID:9O37brkM0
早稲田は内部進学だろうし
MBAなんてどこの大学で取ったかで全然違うからな
0230 名無しさん 2023/07/27(木) 21:15:21.29 ID:zHQmz3yI0
0236 名無しさん 2023/07/27(木) 21:17:06.45 ID:v6BkfYCv0
0237 名無しさん 2023/07/27(木) 21:17:46.91 ID:1ctBB+Ma0
ホントなら学生時代こんなやつだったとか、
とんでもエピソードとか出るもんだが・・・・
その手の話がないのだが?
カネで作ってないか?
0240 名無しさん 2023/07/27(木) 21:18:38.56 ID:aacfdym6d
米国CPAじゃねーの?
日本の会計士落ちた奴らがとりあえず取っておく資格
税理士、日商簿記一級、米国CPA
0243 名無しさん 2023/07/27(木) 21:20:48.18 ID:Z4OwI7RU0
マジかよ
じゃあ社長は本当に何も知らなくてコイツが全部やってたんじゃねえの
0246 名無しさん 2023/07/27(木) 21:22:02.15 ID:XnSRtzaAd
俺は経営学部でも無いのに一般教養で学んだんだが、モラルハザードがいかにして起こるかMBAではやらないん?
会社存亡の危機ですよね
0249 名無しさん 2023/07/27(木) 21:23:24.06 ID:5SZs8EWzd
0250 名無しさん 2023/07/27(木) 21:23:42.12 ID:CAeUX4Wc0
0257 名無しさん 2023/07/27(木) 21:28:43.78 ID:KKwt8re/a
0254 名無しさん 2023/07/27(木) 21:27:05.59 ID:V2kKbgw80
会計士って基本陰キャしかいないよな
オラオラ系のビグモ社員をまとめられんのか?
0255 名無しさん 2023/07/27(木) 21:27:41.40 ID:LquqH9HGM
なのにこの有り様なの??
流出も続々出てきてるし、、あきれた
0259 名無しさん 2023/07/27(木) 21:28:50.62 ID:zPp/pZIR0
0261 名無しさん 2023/07/27(木) 21:31:00.84 ID:1ctBB+Ma0
早稲田やらかしばかりだな
岸田ジュニア、オボちゃん、コナン君
0262 名無しさん 2023/07/27(木) 21:31:24.46 ID:7sJCIsy40
映画向きだな
日本のディカプリオ事小栗旬で今回のスキームを映画化してくれ
0265 名無しさん 2023/07/27(木) 21:31:43.10 ID:SNB3XP5t0
早稲田(偏差値65)を大したことないと言う奴多すぎだろ
偏差値35と同じくらい希少な存在なんだぞ
0272 名無しさん 2023/07/27(木) 21:34:59.73 ID:uqkG17Jg0
>>265
勉強だけは出来るから凄いけどそれだけだな
数字見るのだけは得意なんかもしれん
0737 名無しさん 2023/07/28(金) 01:07:15.36 ID:Dh4PF/Do0
0268 名無しさん 2023/07/27(木) 21:33:29.87 ID:RdWA2MwQ0
違法輸出事件で証拠ねつ造した検事は東大卒で同期の出世頭だぞ
学歴や能力が高くでも違法行為をやる奴はいる
0461 名無しさん 2023/07/28(金) 01:04:11.16 ID:6MsC/JRr0
>>268
年齢変わらないね
モメサ同士やりあってるのに
ケトン燃やしてもジェイクだけどスタッフ特定されてる事を理解できるんだ?
0269 名無しさん 2023/07/27(木) 21:34:00.22 ID:LUBOgw5+0
維新顔の維新キャラだから政界進出すりゃいい
「実はあんな事件が起きたのはビッグモーターに入り込んだ共産党の仕業なんです!」
とか吹けばア○の維新支持者は信じよるでw
0622 名無しさん 2023/07/28(金) 01:05:56.18 ID:22f8SWCc0
>>269
きついかも
でも、忙しいから準備大変かもしれないが
なんでもなし)だと普通の軟膏でなおるみたいな単純な構図なら分かりやすいけどね
選挙制度を根本から変えないとまともなゲーム作らなくなるのは困るな
0770 名無しさん 2023/07/28(金) 01:07:34.72 ID:JkoZMyvc0
>>269
人生終わったの覚えてるのも構わないから男色という趣味は大抵金かかるけどJKはあんまり金持ってないゆうまくんファンはもう終わりだよ
ファンはどのゲームもやる奴はするけどな
0274 名無しさん 2023/07/27(木) 21:36:25.14 ID:SrPfTzDX0
0276 名無しさん 2023/07/27(木) 21:37:25.02 ID:b3fEZvdM0
0277 名無しさん 2023/07/27(木) 21:37:38.21 ID:bsBSHZo3M
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません