昭和のサラリーマン「24時間働けます」こいつらの原動力wwww
0238 名無しさん 2023/08/01(火) 12:37:41.89 ID:3/iY1CgL0
高度成長&バブル期だったから働けば働くほど残業代は増えた
0240 名無しさん 2023/08/01(火) 12:38:58.23 ID:VKb3KLB70
0243 名無しさん 2023/08/01(火) 12:40:56.80 ID:U8rMkUJ0a
ダラダラやってただけだよねwww
0249 名無しさん 2023/08/01(火) 12:45:05.13 ID:woi3HWj9d
0250 名無しさん 2023/08/01(火) 12:45:48.01 ID:dkt8AQOHd
なんでかはわからないけど
0251 名無しさん 2023/08/01(火) 12:48:01.91 ID:wdA7mNfM0
0259 名無しさん 2023/08/01(火) 12:52:55.41 ID:eN+XdF4n0
中国はもうその段階を抜けつつあるな
寝そべり族がバズワードになるし
当時の日本に近いのは東南アジアの途上国とかじゃないかな
0252 名無しさん 2023/08/01(火) 12:48:32.86 ID:YbEITY0sH
0253 名無しさん 2023/08/01(火) 12:48:50.99 ID:YR6cTfx4M
0255 名無しさん 2023/08/01(火) 12:49:45.80 ID:vSO3SEBT0
日本が衰退するのも当然と言える
成長したいならわがまま言わずにとにかく働け
0274 名無しさん 2023/08/01(火) 12:59:13.01 ID:3/iY1CgL0
無駄な仕事やっても無意味だぞw
無意味なデスクワークやるぐらいなら農業やれ
0256 名無しさん 2023/08/01(火) 12:50:09.24 ID:tQPuQd3X0
0258 名無しさん 2023/08/01(火) 12:52:00.90 ID:7VAPEIaD0
普通に夕方仕事終わって家族団らんしたり飲み屋でワイワイやっとるがな
0263 名無しさん 2023/08/01(火) 12:55:06.24 ID:XFhvX04Y0
稼げたから働きまくった
0265 名無しさん 2023/08/01(火) 12:56:11.49 ID:XFhvX04Y0
ダブルワークやってみろ1800万だ
0267 名無しさん 2023/08/01(火) 12:57:14.47 ID:qUk2HKJr0
0269 名無しさん 2023/08/01(火) 12:57:51.40 ID:66qTvtARM
0272 名無しさん 2023/08/01(火) 12:58:22.96 ID:XFhvX04Y0
0281 名無しさん 2023/08/01(火) 13:02:59.61 ID:wdA7mNfM0
令和はいくらか儲かってる会社でもぜんぜん給料上げない
これどうしてなんだ
0282 名無しさん 2023/08/01(火) 13:03:14.77 ID:y11dc5Ag0
0283 名無しさん 2023/08/01(火) 13:03:38.18 ID:PQ8MWk7w0
0286 名無しさん 2023/08/01(火) 13:06:34.32 ID:ZfRzMpZs0
それに効率化とか無縁で働いてるやってる感でも許されてたんでしょ?
0291 名無しさん 2023/08/01(火) 13:07:29.72 ID:4cXBclvI0
0294 名無しさん 2023/08/01(火) 13:09:59.21 ID:uqnU+mZi0
働けば見返りがある
おまえらみたいな終りだ終りだ言ってる時代じゃねーから
0298 名無しさん 2023/08/01(火) 13:12:10.74 ID:JUb/WeH2d
拝金主義の小泉からこの地獄の国家に変わったわけだが
どうなるのかわからない暗闇はあと100年は抜け出せそうにないな
0301 名無しさん 2023/08/01(火) 13:13:33.21 ID:wTQdvGxEM
0308 名無しさん 2023/08/01(火) 13:17:20.14 ID:CgWMZGzT0
わりと真面目な話、労働時間の規制がゆるいときは覚醒剤の検挙者がやまのようにいた
見つからずに終えたやつもたくさんいたはず
残業規制はじまったら1/3になった
0302 名無しさん 2023/08/01(火) 13:14:13.74 ID:KZBRuK9N0
0305 名無しさん 2023/08/01(火) 13:15:33.82 ID:XFhvX04Y0
屋台のラーメン1杯500円がホステスさんに頼んで持って来てもらうと
1杯10万円になる
0307 名無しさん 2023/08/01(火) 13:16:03.85 ID:widH33dsa
0309 名無しさん 2023/08/01(火) 13:18:48.41 ID:WZ9FccJhM
福田和子みたいなの生まれたんだろな
0316 名無しさん 2023/08/01(火) 13:26:06.21 ID:eN+XdF4n0
お見合いもあったしな
その点、今の弱男はきつい
0310 名無しさん 2023/08/01(火) 13:19:34.89 ID:CgWMZGzT0
自治体も裏金つくりまくりで毎日宴会してはタクシーで帰宅していた
0311 名無しさん 2023/08/01(火) 13:21:12.05 ID:pI7UY7rRM
0313 名無しさん 2023/08/01(火) 13:24:21.28 ID:XFhvX04Y0
サラリーマンがな
0314 名無しさん 2023/08/01(火) 13:25:15.69 ID:CgWMZGzT0
自分がすぐ仕事をおえたら説教されたからな
回りに迷惑だと
ギリシャマインドだった
で俺のほうが首になった
あのひとたちは幸せな時代だよな
0315 名無しさん 2023/08/01(火) 13:25:17.29 ID:4TPx2AHK0
視聴率が物語ってる
0318 名無しさん 2023/08/01(火) 13:28:46.42 ID:2RcBzy6L0
今→給料増えない
昔→言うほど作業量多くない
今→生産性!生産性!生産性!
0324 名無しさん 2023/08/01(火) 13:39:02.69 ID:wbci7Nub0
0327 名無しさん 2023/08/01(火) 13:41:33.76 ID:WpBpYktna
0329 名無しさん 2023/08/01(火) 13:42:29.93 ID:jcYA4ZIw0
金もらえれば若いうちなんていくらでもみんな働くわ
0333 名無しさん 2023/08/01(火) 13:50:00.77 ID:ptdBXrvW0
佐川なんて5年働けば家が建つと言われてた
そのかわり今のブラック企業が可愛く思えるくらい、ものすごかったらしいけどなw
0334 名無しさん 2023/08/01(火) 13:52:02.84 ID:O5cyEfnE0
0336 名無しさん 2023/08/01(火) 13:54:47.96 ID:eHr+8R5Sa
こんなんあるのに逆にやる気でないわけねえだろ
やる気ねえなら会社やめろって話
0337 名無しさん 2023/08/01(火) 13:58:41.73 ID:cFlVf2Ei0
0338 名無しさん 2023/08/01(火) 14:01:34.54 ID:wfJ6wfVn0
0339 名無しさん 2023/08/01(火) 14:03:56.51 ID:A4S2FfRx0
0340 名無しさん 2023/08/01(火) 14:05:53.53 ID:toXiErMDa
0342 名無しさん 2023/08/01(火) 14:07:00.39 ID:neUyMyxU0
0344 名無しさん 2023/08/01(火) 14:07:42.33 ID:neUyMyxU0
自民党と経団連の勝ち
0345 名無しさん 2023/08/01(火) 14:08:44.22 ID:CgWMZGzT0
普通に無理だろ、勤務中にねるよそんなもの
0346 名無しさん 2023/08/01(火) 14:10:24.63 ID:mqmGgFjn0
年功序列によるやりがいと安心感
今の日本が失ったもの
0349 名無しさん 2023/08/01(火) 14:15:15.54 ID:ZNEM4hRQa
0356 名無しさん 2023/08/01(火) 14:24:35.17 ID:XFhvX04Y0
佐川のように
今じゃ考えられない労働搾取もいいとこ
0358 名無しさん 2023/08/01(火) 14:26:25.10 ID:XFhvX04Y0
業務委託が成り立っていたの
今じゃ同じ事しても無理でしょ
0360 名無しさん 2023/08/01(火) 14:29:06.13 ID:XFhvX04Y0
トラックの運送関係なら月に50万ぐらいは貰えてるよ
業務委託でね
0361 名無しさん 2023/08/01(火) 14:29:54.11 ID:dDFftA5k0
コミュ力が試されるな
0362 名無しさん 2023/08/01(火) 14:30:39.42 ID:SDO//ot70
0367 名無しさん 2023/08/01(火) 14:39:17.04 ID:eN+XdF4n0
0368 名無しさん 2023/08/01(火) 14:41:56.97 ID:DY9qqB520
0369 名無しさん 2023/08/01(火) 14:42:44.21 ID:Ic+tab6fd
給金は3分の1ぐらいになって
物価は3倍ぐらいになってるからな
これで原動力維持できるやつが異常だよ(´・ω・`)
0370 名無しさん 2023/08/01(火) 14:45:56.91 ID:aGIJJlUQa
バブルが弾けた後に産まれた奴はもれなく全員貧乏くじ
0371 名無しさん 2023/08/01(火) 14:46:17.27 ID:iGq0xHp0a
数年で身体にガタがきて変な頭痛が慢性化していきなり心臓がビクンビクンするようになって
最後は椅子に座ってるだけなのに数秒間意識飛ぶようになったからな。
0375 名無しさん 2023/08/01(火) 14:54:30.74 ID:SlQwCS7z0
それだけよ
0376 名無しさん 2023/08/01(火) 14:56:28.90 ID:mqmGgFjn0
今はただのコスト扱いだから
いかにコストを抑えるかになってる
人間なのに
0379 名無しさん 2023/08/01(火) 15:02:46.76 ID:XFhvX04Y0
まだ社会党が機能してたからね
0380 名無しさん 2023/08/01(火) 15:05:54.83 ID:waxXstxo0
0384 名無しさん 2023/08/01(火) 15:08:20.47 ID:XFhvX04Y0
社会党が労働者を守っていたの
バブル期前の高度経済成長期はストライキだよ
0381 名無しさん 2023/08/01(火) 15:06:59.92 ID:f5PAVmHva
それが昭和という時代
0382 名無しさん 2023/08/01(火) 15:07:27.13 ID:RqlJwh2a0
仕事以外だと酒飲んで女とヤル以外する事ないし
0386 名無しさん 2023/08/01(火) 15:19:16.62 ID:lDC4yS8u0
GPSもないし携帯もないから営業マンも隙間時間に寝たり、休憩できたから耐えられたんだと
0389 名無しさん 2023/08/01(火) 15:28:07.69 ID:I041iPJS0
0391 名無しさん 2023/08/01(火) 15:29:22.54 ID:vSO3SEBT0
日本を成長させてきた優秀な世代を見習って努力してたくさん勉強してたくさん働いてみ?スキルもつくし年収跳ね上がるぞ?
0404 名無しさん 2023/08/01(火) 15:44:18.46 ID:xRU6fLtM0
やめたれw
0392 名無しさん 2023/08/01(火) 15:30:20.94 ID:qfad0dXk0
今はネットやってた方が楽しい
0394 名無しさん 2023/08/01(火) 15:31:02.41 ID:aqpPL2wE0
オフィスワークとかうんざりするぐらい面倒なことばっか増えたじゃん
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690858143/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません