2023年9月20日
0001 名無しさん 2023/07/31(月) 19:35:53.75 ID:Odp47+gP9
7/31(月) 12:46配信
デイリースポーツ
俳優の堺雅人が30日、TBS系「日曜日の初耳学」で、早大中退後の貧しかった時代に道ばたのタンポポを食べていたと明かした。
この日のゲストの堺は、高校時代は「官僚志望」だったというが「進学校だったので、国立大の法学部に行って官僚になってと思ってたら、受験で大失敗」してしまったという。
一方で「記念受験」の早大に「たまたま受かった」ため「早稲田から官僚は全く考えてなかった」と、自ら劇団を立ち上げ、演劇に没頭していったという。大学の初舞台でプロになることを決意。授業よりも稽古となり、家族に何の相談もなく3年の春に中退してしまったという。
これをきっかけに実家の両親とは疎遠になってしまったといい、金銭的にも苦境に追い込まれる。「中退したら、すぐに奨学金を返済しないといけない。ビックリしました。当たり前ですけど翌月から督促状が来た」と笑って振り返った。
ここで林氏が「お金がない時代に、タンポポを食べたっていうのは…」と質問。堺は笑いながら「実話、実話」と言い、「野菜を食べないとと思って。狙ってたんです。柔らかそうと。おひたしにして食べた。春菊食べられるからタンポポも食べられるだろうって」と笑っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1332a4875eb2993c30433fdec75d9eb5a19f2d91
0024 名無しさん 2023/07/31(月) 19:49:15.07 ID:/p7pBdf10
>>1
セルロース分解できる微生物を所持するレアタイプかな?
人間は基本セルロースの少ない少ない野菜が無難
ちな草食動物も微生物による分解によって摂取する形式
0030 名無しさん 2023/07/31(月) 19:53:23.12 ID:rI7UXvEA0
>>1
独立した瞬間普通の雰囲気出してるな
全然気のいいおっさんやん
0033 名無しさん 2023/07/31(月) 19:54:59.55 ID:YQAqO7AM0
>>1
平沢進も残りの数百円で弁当買ったら○んでいたと言っていたなあ
食べれる野草図鑑を買って生き延びたらしい
0002 名無しさん 2023/07/31(月) 19:36:52.35 ID:GAFo9s6X0
0003 名無しさん 2023/07/31(月) 19:36:53.38 ID:26or9Zk00
0004 名無しさん 2023/07/31(月) 19:37:09.90 ID:PYKd4Ms50
0005 名無しさん 2023/07/31(月) 19:37:31.84 ID:zjCNxU7z0
0282 名無しさん 2023/08/02(水) 03:08:10.91 ID:CLc7iGQP0
0006 名無しさん 2023/07/31(月) 19:37:34.53 ID:0ElojPId0
道端の野草は高確率で犬や猫のおしっこがかかってるからしっかり洗ってから食べてね
0007 名無しさん 2023/07/31(月) 19:38:09.80 ID:QITG/MP10
0008 名無しさん 2023/07/31(月) 19:39:21.76 ID:gM/GoqQN0
0063 名無しさん 2023/07/31(月) 20:13:07.30 ID:11X5A3XY0
>>8
よく早稲田受かったな
昔はもっとよかったんかね
0203 名無しさん 2023/08/01(火) 00:44:04.02 ID:NU7+TTzh0
>>8
そんなので早稲田1なんて受かるのかな?
当時でも推薦はあるだろうけど。
夜間がやっとだな
0010 名無しさん 2023/07/31(月) 19:39:41.60 ID:qOQcWmT70
0012 名無しさん 2023/07/31(月) 19:39:58.12 ID:zwawN4Yc0
0013 名無しさん 2023/07/31(月) 19:40:31.68 ID:s5tEW7w40
0015 名無しさん 2023/07/31(月) 19:43:05.37 ID:0HmpZU2v0
売れたのリーガル・ハイくらいから?
それまでちょい役じゃない?
0037 名無しさん 2023/07/31(月) 19:59:13.59 ID:ix0tWRm+0
0039 名無しさん 2023/07/31(月) 19:59:54.53 ID:xkiY2ZK/0
>>15
新選組の頃からでは?あれで知ったし
山本耕史と共に髷が似合うからエンジンの時に違和感持ったものだわ
0040 名無しさん 2023/07/31(月) 20:00:54.25 ID:97R0a60k0
0016 名無しさん 2023/07/31(月) 19:43:49.59 ID:gH4PB3xw0
0158 名無しさん 2023/07/31(月) 22:41:58.33 ID:gINdyijW0
>>16
宮崎市内の進学校、国立大学に進学する生徒が多い
0168 名無しさん 2023/07/31(月) 23:04:53.82 ID:9CPot6Xo0
>>16
宮崎で頭のいい連中がいくとこ
他に宮崎大宮と宮崎西と宮崎北があって宮崎進学4校って言われてる
0017 名無しさん 2023/07/31(月) 19:44:17.47 ID:wl4lAFuX0
0018 名無しさん 2023/07/31(月) 19:44:23.46 ID:xfuEhnZ00
0020 名無しさん 2023/07/31(月) 19:47:03.72 ID:eM9h09bk0
0264 名無しさん 2023/08/01(火) 11:43:48.43 ID:KS+eNP3J0
>>20
あのヒエヒエーの人とかw
Podcastでしか聞いたことない名前だわ
0021 名無しさん 2023/07/31(月) 19:48:13.38 ID:zZlwbtRy0
0095 名無しさん 2023/07/31(月) 20:38:26.02 ID:THlSvxM40
0022 名無しさん 2023/07/31(月) 19:48:18.91 ID:HS4xqE5S0
0023 名無しさん 2023/07/31(月) 19:48:23.89 ID:5q8vTxcM0
0025 名無しさん 2023/07/31(月) 19:49:25.46 ID:dCLO5D2F0
0026 名無しさん 2023/07/31(月) 19:50:52.10 ID:jHRxD0vy0
0028 名無しさん 2023/07/31(月) 19:51:50.62 ID:p/1aKAH50
実際は色んな女とセ○クスして金せびってたみたいな記事を読んだ記憶
0075 名無しさん 2023/07/31(月) 20:27:17.84 ID:uBJWA07j0
0192 名無しさん 2023/08/01(火) 00:13:28.81 ID:5etnx0W90
>>28
でも売れない芸能人なんてそんなもんじゃない?
むしろ異性からお金ひっぱってくる能力もなければ大勢を魅了する芸能人になんて適正ないとも言える
0029 名無しさん 2023/07/31(月) 19:51:54.65 ID:sGauqHm40
中退でも世間からはインテリに見られるし結局早稲田閥
0031 名無しさん 2023/07/31(月) 19:53:53.03 ID:NNHnBI850
0032 名無しさん 2023/07/31(月) 19:54:15.03 ID:gGfjW1rV0
0034 名無しさん 2023/07/31(月) 19:56:26.71 ID:jeNwgVxo0
タンポポもスギナはどこにでも生えてるからたまに食べてる。
0035 名無しさん 2023/07/31(月) 19:57:47.84 ID:vQJ0Bq3b0
0038 名無しさん 2023/07/31(月) 19:59:38.49 ID:gD4SYi6U0
灰汁が多いけど栄養的には優秀だよタンポポ
むしろコオロギよりタンポポ食べるほうが賢い
0041 名無しさん 2023/07/31(月) 20:01:28.10 ID:ULkY4QT30
0042 名無しさん 2023/07/31(月) 20:01:32.36 ID:D8v/ciEt0
0248 名無しさん 2023/08/01(火) 08:17:36.41 ID:rL69I9V40
>>42
ラサールは後に堺からこち亀声優やってた時の話を振られたらしいから思い入れあるのかも
0044 名無しさん 2023/07/31(月) 20:02:26.08 ID:xMKzM1960
たまたま成功したが、
同じことやったら普通野垂れ○ぬだけ
特殊ケースだから勘違いすんなよ!
0048 名無しさん 2023/07/31(月) 20:04:47.86 ID:318XiSyr0
>>44
たんぽぽはきちんと洗えば問題なく食べられるよ
それに栄養豊富で身体にいい
だいぶ前に芸スポの何かのスレに書いてあったから間違いない
0045 名無しさん 2023/07/31(月) 20:02:33.06 ID:MBIXG26k0
0046 名無しさん 2023/07/31(月) 20:04:02.18 ID:mx23F2AD0
0050 名無しさん 2023/07/31(月) 20:07:26.72 ID:Hs/3EAyD0
>>46
早稲田に合格したのはラッキーみたいな言い方だから東大ではないような気がする
でも官僚なら京大でギリだからなそれ以外の旧帝では無理、昔はね。
今はマーチでも立命でも官僚になれるけど
0062 名無しさん 2023/07/31(月) 20:12:52.29 ID:fzNTAe6w0
0195 名無しさん 2023/08/01(火) 00:21:34.44 ID:dbqFw+wh0
0049 名無しさん 2023/07/31(月) 20:06:25.53 ID:dA2EVOsF0
0053 名無しさん 2023/07/31(月) 20:08:40.91 ID:ZDt0Kj1i0
あれ?ずっとミスドでバイトしてたって話を前にしてたけど
0277 名無しさん 2023/08/01(火) 19:38:53.53 ID:BpXDJK7I0
>>53
おつりの計算できなくて
テキトーに客に渡してたらクビになったとか
0054 名無しさん 2023/07/31(月) 20:08:46.72 ID:MBIXG26k0
まぁ強運だったんだろね、同じ様な境遇の人無数にいたはず。アングラ劇団からメジャーって劇団新幹線の彼しかいないだろ
夢があるのは認めるが。
0117 名無しさん 2023/07/31(月) 21:13:45.87 ID:XA8W7QnV0
>>54
大学時代からめちゃくちゃモテてそのまま芸能人になっただけだぞ
運じゃない顔だよ
仕事がない若い頃はあの女優のツバメだったろ
0123 名無しさん 2023/07/31(月) 21:24:47.13 ID:r6XcC8uZ0
>>54
大学時代に劇団立ち上げて
めっちゃ人気だったから
大学やめたんだしなあ
0055 名無しさん 2023/07/31(月) 20:10:15.02 ID:Qnz67wAJ0
たまたま合格って謙遜してるけど幼少期は図鑑の虫とか勉強出来る子の典型的なパターンなんだよ
0057 名無しさん 2023/07/31(月) 20:10:45.01 ID:5aSx7/Vt0
0059 名無しさん 2023/07/31(月) 20:11:25.17 ID:yVAAu/680
0060 名無しさん 2023/07/31(月) 20:12:01.35 ID:N2lr9gSY0
リーガルハイの超長台詞は圧巻だった
実況のプロの俺が不覚にも実況忘れ見入ってしまった
0061 名無しさん 2023/07/31(月) 20:12:02.44 ID:XkDDTBOk0
0065 名無しさん 2023/07/31(月) 20:16:39.50 ID:gZ9jIMjO0
0066 名無しさん 2023/07/31(月) 20:18:48.84 ID:oveCtUOY0
0067 名無しさん 2023/07/31(月) 20:18:54.17 ID:ctD3B4Ee0
堺雅人を初めてみたのは反乱のボヤージュという岡田准一主演のドラマだったな。
学生寮の取り壊しに反対する寮生たちの話。
堺は寮母さんに惚れてるサッカー部員の役だったがジャッキー・チェンみたいな変な髪型とぎょろ目のくどい演技で印象に残ってたのでエンドロールで名前チェックした記憶がある。
0196 名無しさん 2023/08/01(火) 00:27:21.83 ID:q6SExf0b0
>>67
あれは非常に印象深いドラマだった
未だに岡田を見ると薫平という名前が頭に浮かぶ
0068 名無しさん 2023/07/31(月) 20:19:57.11 ID:k+FycG440
芸能人が貧乏エピソードを披露すると
フードバンクに頼るシンママたちが
ますます甘えだとか叩かれるじゃん
0080 名無しさん 2023/07/31(月) 20:29:59.84 ID:uBJWA07j0
>>68
独身ならではのエピソードだと理解出来ない残念な頭
0071 名無しさん 2023/07/31(月) 20:24:40.73 ID:eTIuTTa10
たんぽぽ美味そうだな
つくしは天ぷらにすると美味いけど
0073 名無しさん 2023/07/31(月) 20:25:30.63 ID:QwFNNIqk0
0076 名無しさん 2023/07/31(月) 20:28:14.47 ID:Usodc6OH0
0140 名無しさん 2023/07/31(月) 22:12:01.01 ID:Vql9xV490
0077 名無しさん 2023/07/31(月) 20:29:23.11 ID:fcUB6oqK0
0078 名無しさん 2023/07/31(月) 20:29:48.32 ID:ppWNLh0q0
貧乏エピソードでよく草を食ってたとかいうタレントがいるけど本当なのかね
子供ならともかくいい年した大人が
0081 名無しさん 2023/07/31(月) 20:30:24.13 ID:uziOESC10
0082 名無しさん 2023/07/31(月) 20:30:29.75 ID:dA2EVOsF0
0084 名無しさん 2023/07/31(月) 20:31:14.19 ID:v3Ww8nkE0
0086 名無しさん 2023/07/31(月) 20:32:46.32 ID:dA2EVOsF0
芸能人は波乱万丈の人生
竹野内豊もかねなくて落ちてて吸えそうなタバコ吸ってたとか
0088 名無しさん 2023/07/31(月) 20:33:37.61 ID:uziOESC10
堺雅人が大学入学したのは92年
今とはどこの大学も倍率全然違うしね
0092 名無しさん 2023/07/31(月) 20:36:04.37 ID:zVc/ZaRr0
0089 名無しさん 2023/07/31(月) 20:33:50.62 ID:dA2EVOsF0
0090 名無しさん 2023/07/31(月) 20:35:13.71 ID:XkDDTBOk0
0137 名無しさん 2023/07/31(月) 22:05:12.47 ID:N3Q83RG60
>>90
00年代ごろの堺雅人を始め谷原章介とか藤木直人とかって
皆キムタクほぼ同年代で当て馬かませ犬の助演にされてたイメージ
0093 名無しさん 2023/07/31(月) 20:36:34.33 ID:2ZLuN4mT0
現役事務次官出身大学
東京大学12名
慶應大学3名
京都大学2名
北海道大学1名
0094 名無しさん 2023/07/31(月) 20:37:43.87 ID:Pd/b0H0I0
0096 名無しさん 2023/07/31(月) 20:38:33.45 ID:iqdEz2YQ0
0098 名無しさん 2023/07/31(月) 20:39:52.53 ID:Xd/d0Bf+0
0101 名無しさん 2023/07/31(月) 20:47:29.71 ID:UkIA5uUO0
0104 名無しさん 2023/07/31(月) 20:51:11.53 ID:7LrRJIV50
だから何?
今は美味しいもの、好きなとき好きなだけ食べれるんだよね?
0106 名無しさん 2023/07/31(月) 20:52:36.67 ID:aPBR9rkc0
この世代の若い時はジャニーズに主演取られてた世代だから売れるのが遅い
0107 名無しさん 2023/07/31(月) 20:55:06.81 ID:ntPhQaoB0
0108 名無しさん 2023/07/31(月) 20:55:56.89 ID:S52kymNt0
俺も同じ頃戸山に通ってたから
どこかですれ違った可能性あるな
0109 名無しさん 2023/07/31(月) 20:56:28.39 ID:5fzW7L+x0
0111 名無しさん 2023/07/31(月) 20:59:52.85 ID:RKGRVC/20
タンポポを食べたことがある、のと(日常的に)食べていた、では全然違ってくる
前者じゃないのかな
0113 名無しさん 2023/07/31(月) 21:05:43.44 ID:Az9Turmb0
苦労人なのかどうかよく分からんけど
成功してよかったね
0114 名無しさん 2023/07/31(月) 21:08:43.79 ID:iqdEz2YQ0
0115 名無しさん 2023/07/31(月) 21:11:22.96 ID:pIKbXfrW0
0116 名無しさん 2023/07/31(月) 21:11:37.04 ID:qwOYSP8+0
半沢直樹の印象が強いけど日曜劇場の主役射止めるくらいのキッカケになる作品って何だろうな?
正直半沢直樹とリーガルハイのイメージが強すぎて他の作品の印象がほとんど無い
0126 名無しさん 2023/07/31(月) 21:26:32.33 ID:r6XcC8uZ0
>>116
新選組の山南役じゃね?
大河はみないがそれで人気という記事をみた
0131 名無しさん 2023/07/31(月) 21:40:35.44 ID:pVYikai60
>>116
2008年の篤姫が主要人物で高視聴率→2010年主演のジョーカーが高視聴率
0118 名無しさん 2023/07/31(月) 21:14:35.25 ID:KLJZejde0
0119 名無しさん 2023/07/31(月) 21:15:14.98 ID:5q8vTxcM0
プレーリードッグに咲いてるタンポポ摘んで渡すと花も茎も美味そうに食うよ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません