2023年9月20日
0001 名無しさん 2023/08/11(金) 14:02:31.88 ID:4IJmFh+ed
■女性の転勤耐性のなさなんとかならんか?
なんかtwitterで遠隔地に飛ばした女性新入社員がメンタルやられて本社戻りみたいなのあったけど弊社がまさにこれで今めっちゃ苦労してる
まず前提として弊社は仕事の都合上地球がひっくり返っても転勤が発生する業務。
一昨年は良かった。7人いれて男5女2まだ全然辞めてない。
問題は去年入社の6人。
今年は今までぶっちゃけ男性重視で入れてたんで会社の女性比率あげようってのが全社課題として出てて結局採用が6人入れて男1女5
うち女性数人は去年入れた子経由でOB訪問経由で推薦みたいな形で取った。
そして弊社は伝統的に初年度配属に関しては特段の理由がない限りはクジで決める、何故なら今まで初年度配属でさんざ揉め尽くして結局これしかない、という事になったから。
そんでまあ女性5人のうち4人が本社からかなり離れたところに異動になった。
4人全員辞めました。
理由はメンタルor遠隔地が耐えきれない。
いや面接のときに言ったよね?うちは全国転勤あるよって。
出張も多いよって。
部長から上は全員頭抱えてるし今年も女性5人入れたんだけど今からどうなるか皆戦々恐々としてる。
何よりOB訪問経由で採用した子も辞めたので紹介した側の子が可哀想でならん。
もう今年入社組の配属先の候補は決まってて本社での基礎研修+OJT終わった瞬間に辞令出す形なんだけど辞めた4人の出向先見る限りダメそうなんだよな…。
今から首都圏近郊に配属させようにも代わりに飛ばされる奴らがキレるだろうし。
いやーほんとどうすればいいんだろうね採用。
転勤なくすとか業務的に無理だし現地採用もその現地採用も何年かしたら転勤させないといけないから無理だし。
https://anond.hatelabo.jp/20230807134943
0005 名無しさん 2023/08/11(金) 14:04:30.43 ID:jkp6zrIT0
0007 名無しさん 2023/08/11(金) 14:05:01.06 ID:lcIFbmKK0
0008 名無しさん 2023/08/11(金) 14:05:41.33 ID:2lIk/HOh0
出世欲がないんだから当たり前じゃね
男でも出世に興味ないやつは転勤嫌がるよ
0009 名無しさん 2023/08/11(金) 14:06:17.30 ID:IAVf30L00
0011 名無しさん 2023/08/11(金) 14:06:19.49 ID:zOP+v5nXa
0015 名無しさん 2023/08/11(金) 14:07:42.62 ID:ZLfed7ak0
男と違って港港に男を作るってならんからやろなぁ
地方には上位種の男いないからな
0016 名無しさん 2023/08/11(金) 14:07:50.89 ID:U+B3IwH/d
面接の時言われたとしても出来ます以外言えるわけねーだろ
0018 名無しさん 2023/08/11(金) 14:09:01.58 ID:/Y/OhalTa
みんな嫌だろ
男の場合は家族人質に取られてるってだけで独身ならみんなやめる
0020 名無しさん 2023/08/11(金) 14:10:20.40 ID:ow44UJor0
0023 名無しさん 2023/08/11(金) 14:11:05.55 ID:KHGWtR/W0
0027 名無しさん 2023/08/11(金) 14:12:40.88 ID:82i86x7M0
0028 名無しさん 2023/08/11(金) 14:12:55.70 ID:q1ia908F0
日本が人口減少ひどくなって
韓国のような外需メイン経済になっていけば
韓国企業のように海外勤務が増えていくのに
恨むなら人口減少させたフェミニスト恨め
0030 名無しさん 2023/08/11(金) 14:13:43.65 ID:q1ia908F0
まんさんは大きな視点もってる奴少ないね
だから成功者も少ないんだと分析
0037 名無しさん 2023/08/11(金) 14:16:08.73 ID:q1ia908F0
まんさんは弁護士になりたがる奴も少ない
医師は非常に多いのに
明らかに男女によって方向性違う
0040 名無しさん 2023/08/11(金) 14:17:25.64 ID:q1ia908F0
これから海外勤務ますます増えていくからね
それを理解していない日本人大杉
0045 名無しさん 2023/08/11(金) 14:19:27.18 ID:Dc+iFCdQ0
友達と群れていないと生きていけないからな
人間関係がリセットされる転勤は無理だろうな
0047 名無しさん 2023/08/11(金) 14:21:35.60 ID:pBCHz5/g0
0049 名無しさん 2023/08/11(金) 14:24:44.86 ID:ztfNQdgx0
0051 名無しさん 2023/08/11(金) 14:25:46.97 ID:bL+eP69/0
転勤すると「自分より上の男」がいなくなるからな
上昇婚しかできない女にとって○活問題なのよ
0055 名無しさん 2023/08/11(金) 14:27:14.72 ID:IM6seBBA0
俺は面接ではっきり転勤あるって聞いたけど辞令出たらやめたよ
誰が茨城とか行けるかw
0056 名無しさん 2023/08/11(金) 14:27:24.23 ID:feehGDG9M
金次第
ビッグモーターの店長も年収2000だから耐えるわけ
0057 名無しさん 2023/08/11(金) 14:27:58.45 ID:jkp6zrIT0
海外転勤(先進国に限る)なら喜んで行くだろうから
結局日本の田舎が嫌なだけ
0059 名無しさん 2023/08/11(金) 14:29:27.59 ID:O2yuX/FqM
0065 名無しさん 2023/08/11(金) 14:37:53.99 ID:f/+KQXP/0
0068 名無しさん 2023/08/11(金) 14:43:17.75 ID:UwJSJGN00
>転勤なくすとか業務的に無理だし現地採用もその現地採用も何年かしたら転勤させないといけないから無理だし。
現地採用も転勤させないといけないとか謎すぎるわ
する必要もない転勤を必要なもんだと思い込んでるパターンか
0070 名無しさん 2023/08/11(金) 14:50:00.61 ID:qP7L8XdA0
0071 名無しさん 2023/08/11(金) 14:51:23.45 ID:TerzhNoaM
0072 名無しさん 2023/08/11(金) 14:51:57.53 ID:wTHogmzh0
そら30までに良い男捕まえて寿退社することしか考えてないからな
地方なんて行きたがるわけがない
0075 名無しさん 2023/08/11(金) 14:53:51.19 ID:gNKoL9oe0
0080 名無しさん 2023/08/11(金) 15:12:43.91 ID:2ufNbfTj0
関西支社とか大阪支社に異動とか即辞め
0084 名無しさん 2023/08/11(金) 15:31:09.05 ID:Uhp8kNJU0
0086 名無しさん 2023/08/11(金) 15:32:08.70 ID:lthv+YTXp
結局これが日本人女性の平均賃金が男より低い理由なんだよな
0088 名無しさん 2023/08/11(金) 15:35:33.01 ID:+kej6krG0
0093 名無しさん 2023/08/11(金) 15:49:29.43 ID:Hw/rxiAH0
女は安定志向だから頻繁に環境が変わることを好まないやつが多いだろ
行動範囲を広げると厄介な男に目をつけられることも多くなるし
0094 名無しさん 2023/08/11(金) 15:49:34.63 ID:u8KLQorOd
転勤なんかにメリットないんだよ
会社の為に働いてるやつなんていないんだから
0096 名無しさん 2023/08/11(金) 15:51:08.93 ID:+kej6krG0
なぜ首都圏に中小に行かんのか
千葉とか神奈川とか埼玉とかにもあるぞ
0098 名無しさん 2023/08/11(金) 15:58:55.26 ID:oOUct2JdM
転勤手当出せよ、月100万
そしたら誰も辞めんわ
給料同じなら転勤させられたら
辞めて当たり前だわな
0100 名無しさん 2023/08/11(金) 16:01:37.91 ID:jFKdCuNZ0
>>98
同じどころか地域手当とかいう謎の制度で僻地ほど物価が安い扱いされて手取り減ったり、引っ越しや帰省に掛かる費用も上限があったり、むしろ損しかしないからな
0101 名無しさん 2023/08/11(金) 16:01:40.96 ID:EKoq0NFA0
実家から通えるってだけで就職決めたから転勤とか考えられんわ
0104 名無しさん 2023/08/11(金) 16:07:06.52 ID:hy73q5660
入って1〜2年の小娘を転勤とかw
アタマおかしいのか?
もっとベテラン送れよ。そんな小娘に
何させようっての?
0105 名無しさん 2023/08/11(金) 16:07:32.87 ID:9rsVqlkx0
ピコーン!やめて欲しい女性社員には転勤をお願いすればいいのでは
0106 名無しさん 2023/08/11(金) 16:10:13.02 ID:hy73q5660
得体の知れない遠隔地に新入社員みたいのが
行って何ができるっての?
0112 名無しさん 2023/08/11(金) 16:24:27.68 ID:auU0N56Z0
0114 名無しさん 2023/08/11(金) 16:29:06.45 ID:tziSoXBcd
日本女さん達を転勤させたいんなら
「暴力的な無責任ペニスで遊べるよ」
ってちゃんと添えないと行ってくれないだろ
0116 名無しさん 2023/08/11(金) 16:39:29.18 ID:5u78KDPa0
もう本当の意味での幹部候補だけにしろよたかだか一企業が人に対して振っていい話じゃねえだろう
0118 名無しさん 2023/08/11(金) 16:48:42.49 ID:puuXJFFhp
0120 名無しさん 2023/08/11(金) 16:57:58.48 ID:0xEkPpWQd
現地採用者もいずれ転勤させるとか書いてるけど意味が分からん
どんな業態なんだ
0123 名無しさん 2023/08/11(金) 17:06:42.80 ID:oOUct2JdM
現地採用だと優秀な人材がいないんよ
優秀な人材はみな東京か京阪神の大学に集まるから、地方には三流以下の人材しか残ってない
肉体労働なら関係ないけど、多少なりとも頭を使う仕事なら東京や京阪神で人を雇うしかない
0127 名無しさん 2023/08/11(金) 17:36:56.20 ID:kFGoB0tAa
女性が正常なんであってヘラヘラ社畜やる弱男が異常なだけでは
0133 名無しさん 2023/08/11(金) 18:42:28.72 ID:inKCgamv0
地方から都内に転勤だったらおまんさん濡らして喜ぶの?
0135 名無しさん 2023/08/11(金) 18:45:19.44 ID:T10dC0Mf0
男性には分からないかもしれないけれど、日本は女性が安心して暮らせる地域があまりないからなあ…。
0140 名無しさん 2023/08/11(金) 18:54:08.35 ID:Uhp8kNJU0
>>135
トンキンの女性比率は
全国比でも少ない方だぞ
0136 名無しさん 2023/08/11(金) 18:48:23.31 ID:3KqI/0060
男なら会社に無茶振りされるほどプライドを保てるからな
0145 名無しさん 2023/08/11(金) 19:19:23.67 ID:N6yLX5Yvp
そもそも人間の本分は仕事なんだよ
土日趣味できなくなるから転勤嫌ですってそんな甘ったれた奴は辞められる前に処刑しとけよ社会に放出するな
0147 名無しさん 2023/08/11(金) 19:21:16.63 ID:eIBamtkMM
男女関係なくね
今は転勤拒否が当たり前
強要したらパワハラ
0150 名無しさん 2023/08/11(金) 19:24:46.72 ID:OM91HaGx0
男でもいる
特に結婚してると断われなくて単身赴任で
0151 名無しさん 2023/08/11(金) 19:24:49.70 ID:YznA6DWv0
古い日本人は転職することに負い目を感じるからな労働者も経営者でもね
嫌ならどんどん辞めて条件の良い会社に行くべきだし無駄な人材に感じたらバサバサ切るべき
とにかく日本人は目先のことに捉われすぎて盲目だわ
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691730151/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません