☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

タクシー業界が深刻な人手不足でヤバいらしい・・お前ら出番だぞ!

2023年9月20日

0005 名無しさん 2023/08/12(土) 14:13:16.06 ID:GEK4kUaF0

くあっyいお・


0006 名無しさん 2023/08/12(土) 14:13:21.48 ID:GEK4kUaF0

たすえけう・・・


0007 名無しさん 2023/08/12(土) 14:14:19.93 ID:sLtOik3l0

免許緩和すれば?


0009 名無しさん 2023/08/12(土) 14:14:44.55 ID:msqZGt/40

でもお安いんでしょ?


0010 名無しさん 2023/08/12(土) 14:14:50.88 ID:GTFrJ83N0

うーばー解禁すれば解決


0011 名無しさん 2023/08/12(土) 14:14:52.23 ID:8Ny4XfUhd

中国みたいにアプリで乗車地と目的地のピン刺したら自動運転の無人タクシーが来てアプリで開錠、目的地まで最適ルートで移動できるように早くなってほしい


0012 名無しさん 2023/08/12(土) 14:15:15.18 ID:sLtOik3l0

運転も経験値だからな
あんまり若造の車乗りたくない


0014 名無しさん 2023/08/12(土) 14:16:01.74 ID:9PMjfnct0

ついに俺たちの出番か?
日本社会が罪を認めて頭を下げてタクシーに乗ってくださいと言いに来れば乗ってやるぞ
もちろん待遇は最低でも公務員な


0017 名無しさん 2023/08/12(土) 14:16:12.11 ID:7UomySAG0

2種なんか持ってないよ


0020 名無しさん 2023/08/12(土) 14:16:57.29 ID:Tp5bn58Xd

⭐


0024 名無しさん 2023/08/12(土) 14:17:59.71 ID:44DyipOTa

基本給あげれば人来る


0026 名無しさん 2023/08/12(土) 14:18:30.02 ID:yBBAT2++0

完全自動運転が来たら○される仕事


0027 名無しさん 2023/08/12(土) 14:18:39.80 ID:pJEux6+v0

バスに乗りゃいいだろ。


0028 名無しさん 2023/08/12(土) 14:19:04.14 ID:lmejulFQ0

今は割と稼げるらしいな。


0029 名無しさん 2023/08/12(土) 14:19:36.82 ID:F+6o9Aoy0

東京23区ならサボらなければ稼げる
俺は免停中だけど


0031 名無しさん 2023/08/12(土) 14:20:22.45 ID:7njkSXYo0

白タク解禁すればいいんじゃね
外国はそうしてる


0032 名無しさん 2023/08/12(土) 14:20:33.00 ID:4UsIVj9e0

定年したらやるか
ペーパーだけど


0034 名無しさん 2023/08/12(土) 14:22:02.54 ID:l4CcOEyM0

50代でも若手


0035 名無しさん 2023/08/12(土) 14:22:04.28 ID:zfBd9Uce0

安倍さんが運転するタクシーに乗ってみたかった


0037 名無しさん 2023/08/12(土) 14:24:41.53 ID:bm8tIHNB0

タクシーやバスの免許ってどうやってとるんだろ


0107 名無しさん 2023/08/12(土) 15:29:37.17 ID:H7g6jw/+0


>>37
二種免許取れば?


0040 名無しさん 2023/08/12(土) 14:25:45.30 ID:NULSKLvm0

これマジで俺も考えてた
タクシー運転手うまい店連れてって見てると
・移住して始めた(どこでも仕事ある)
・60から始めた(年食ってからも出来る)
ってのがいて
夏も冬も車内で耐えられるしそんな稼ごうと思わなければ気楽に出来る
今老人ばっかでこれからどんどん○んだいく

タクシー免許もっといて困ることないわな


0041 名無しさん 2023/08/12(土) 14:25:53.14 ID:sLtOik3l0

初乗り1000円にしろ


0042 名無しさん 2023/08/12(土) 14:26:58.50 ID:ivk5A45e0

芸人や女の芸能人が文句言いすぎたし無理やろ…


0043 名無しさん 2023/08/12(土) 14:28:41.78 ID:b4I/5Rnar

手取り20万保証で駐車場付アパート無料ならやっても良いよ、二種持ってるし
つうかね、公営タクシー解禁してドライバーを公務員にすれば良いんだよ


0045 名無しさん 2023/08/12(土) 14:30:53.11 ID:vX9eK0Zb0

自動運転が対応できないようなへき地で細々生き残るのかね


0046 名無しさん 2023/08/12(土) 14:31:19.01 ID:GTFrJ83N0

へーじゃあ今タクシー運転手やってる人は大儲けしてるんだろうなぁ〜うらやましい〜〜


0047 名無しさん 2023/08/12(土) 14:31:22.38 ID:JceiHDKu0

二種免許取るのにいくらかかるんや?


0049 名無しさん 2023/08/12(土) 14:33:21.84 ID:eiHbRXp8d

めんどくさい思いして2種取っても割りに合わんからな


0055 名無しさん 2023/08/12(土) 14:35:36.09 ID:6fhAs67Gp

本当に足りなくなったら規制緩和されてUber始まるでしょ
あえて崩壊させようぜ


0058 名無しさん 2023/08/12(土) 14:35:50.21 ID:aseYdLXY0

それでまた世の中になんかあったらお払い箱


0060 名無しさん 2023/08/12(土) 14:35:53.06 ID:9jbwbiI7H

お前ら2種免許取ってこいよ


0061 名無しさん 2023/08/12(土) 14:36:08.06 ID:sLtOik3l0

出前館もタクシーやれば


0062 名無しさん 2023/08/12(土) 14:37:38.04 ID:XDikzanN0

東京タクシーモメンの給与明細凄かったなあれは勝ち組だわ
逆にソースの岐阜とかでタクシーやるのは事故るリスクと割りに合わんやろ


0065 名無しさん 2023/08/12(土) 14:39:06.37 ID:eiHbRXp8d

普通に1種でやれるようになんとかしたらいいじゃん
元からタクシーの運転手なんか運転荒いやつばっかりなんだし


0066 名無しさん 2023/08/12(土) 14:41:18.53 ID:JeK4H4Av0

19歳で人生棒に振るのか


0068 名無しさん 2023/08/12(土) 14:44:50.20 ID:OaEQ4eC40

最後の行き先だろ?タクシーて


0069 名無しさん 2023/08/12(土) 14:44:50.32 ID:0PMAq9+FM

この前もドライバー不足スレあったけど、高齢化での不足に加えてコロナで離れた人を呼び戻す金もないっぽくて、じゃあどうすんだよと思った
本当にそこまで資金繰りカツカツなの?


0077 名無しさん 2023/08/12(土) 14:52:04.22 ID:ybz1H5U7M

ライドシェア解禁すればすべて解決するのになんでやらないんだ?


0078 名無しさん 2023/08/12(土) 14:52:20.82 ID:oA4xZG1zr

二種免許取るのに22万もかかんのか
いずれ取ったの無駄になる事あるんかなこれ


0079 名無しさん 2023/08/12(土) 14:53:41.98 ID:gnkkUnBS0

ライブ配信で若い姉ちゃんが運転手怒鳴りつけてたのみた
女にすら怒鳴られるんだからお察しでしょ


0082 名無しさん 2023/08/12(土) 14:56:29.43 ID:wu7LT9eIM

Uber認めないんだから需要満たせよ
それができないならさっさと認めろ


0093 名無しさん 2023/08/12(土) 15:12:44.95

なんか手取り50とか60とかそんなに儲かるなら皆タクシーやればいいやんね


0097 名無しさん 2023/08/12(土) 15:18:47.77 ID:xt33jiZg0

昔は弱男と言えばタクドラだったのよ
いつの間にビルメンとか倉庫とかコミュ力使わない場所に逃げるようになったのかねえ


0115 名無しさん 2023/08/12(土) 15:35:22.61 ID:l2pX62BF0


>>97
むしろ一昔前のタクドラって明らかにヤ○ザ崩れが居たんだけど


0099 名無しさん 2023/08/12(土) 15:24:29.13 ID:DcYG1Gg5d

もっとネガキャン頼むわ
タクシー運転手としては供給不足の方が助かる


0102 名無しさん 2023/08/12(土) 15:26:48.50 ID:HXwG+gFF0


>>99 まぁ、本音だわなw


0103 名無しさん 2023/08/12(土) 15:28:03.99 ID:sLtOik3l0

2種免許というハードル


0108 名無しさん 2023/08/12(土) 15:30:02.77 ID:DcYG1Gg5d


>>103
二種免許を落ちた人間なんて聞いたことないぞ
地理試験合格出来ないってのは極まれにいるけど


0116 名無しさん 2023/08/12(土) 15:35:47.06 ID:HXwG+gFF0


>>103 2種免なんて普通一種仮免に毛が生えた程度よ
それよか地理試験かな、最初に問題集渡されて2週間で全部覚えろってw
まぁ大抵の人が1回~2回で受かってるから、内容は察して


0106 名無しさん 2023/08/12(土) 15:28:47.31 ID:sLtOik3l0

知らない初対面といきなりドライブするとかメンタル強くないと出来ないわ


0111 名無しさん 2023/08/12(土) 15:33:15.94 ID:l2pX62BF0

自動車免許もっと安く取れるようにしなきゃ
30万あったらパソコン買うよ


0112 名無しさん 2023/08/12(土) 15:33:56.80 ID:kUulhj3I0

痔とヘルニアの欲張りセットをゲット出来る素敵な仕事だよね


0122 名無しさん 2023/08/12(土) 15:46:59.61 ID:DcYG1Gg5d

自動運転は大変だろうな
タクシーや物流は駐停車位置なぞ法令違反だらけだし補助が必要な客もいる


0124 名無しさん 2023/08/12(土) 15:48:56.44 ID:DcYG1Gg5d

17時間拘束×12日で年収600万好きに休憩して好きに有給も取れる
営業の仕方は本人次第
最高の仕事だわ


0150 名無しさん 2023/08/12(土) 16:15:39.53 ID:Jna0OdjEM


>>124
それ個タクじゃないの?


0156 名無しさん 2023/08/12(土) 16:19:40.09 ID:WEBUg8tZ0


>>124
月に12日働くだけでいいの?
マジ?


0125 名無しさん 2023/08/12(土) 15:49:48.57 ID:jF1W9+Yr0

中国でも米国でも無人タクシーが始まった
もう人はいらん


0134 名無しさん 2023/08/12(土) 15:59:23.71 ID:0YQhhIa90

お前らに対人の仕事が務まるかよ
密室で2人きりとかのプレッシャーに耐えられるわけがない


0136 名無しさん 2023/08/12(土) 16:01:39.76 ID:DcYG1Gg5d

名古屋の状況は知らないけど横浜でさえ夜勤は年収1000万いるしいけるんじゃね


0137 名無しさん 2023/08/12(土) 16:04:25.71 ID:DcYG1Gg5d

ちなみに客は優しいし礼儀正しい人がほとんどだぞ
電子決算してもわざわざチップくれる人もいる
主婦タクシードライバーソープ嬢は特に


0144 名無しさん 2023/08/12(土) 16:10:52.75 ID:1HDfziuo0

田舎だから稼げなさそうで無理


0147 名無しさん 2023/08/12(土) 16:13:47.16 ID:DcYG1Gg5d

タクシースレって珍しいよな
タクシー運転手のほうが仕事に満足してて知らない連中のほうがネガティブに語る


0148 名無しさん 2023/08/12(土) 16:14:03.94 ID:sFXIAN3G0

ペーパードライバーでもいけますか?(;´ん`)


0164 名無しさん 2023/08/12(土) 16:28:06.57 ID:mUkHBFFUr

転職板にもやたらとタクシー推すやつが湧いてたな
騙されんなよ


0212 名無しさん 2023/08/12(土) 20:35:27.43 ID:zXu0+i2Wd


>>164
タクシー業界にステマするような知能はないよ


0166 名無しさん 2023/08/12(土) 16:30:30.14 ID:XDikzanN0

勝ち組タクシーモメンきてるやん
社会復帰したいケンモメンを救ってあげてくれ


0167 名無しさん 2023/08/12(土) 16:30:43.65 ID:QtH56wsY0

知り合いのタクシー会社も車が余っちゃってるらしい


0175 名無しさん 2023/08/12(土) 16:37:00.76 ID:VdfmXx2YM

車あるからgrabやらせてほしいわ


0182 名無しさん 2023/08/12(土) 16:54:06.48 ID:DcYG1Gg5d

正直アプリはなくなって欲しい
お客さんにとっては便利だけどキャンセル多すぎ向かう途中に手も上がるし
炎天下の中で手をあげてる老人をスルーするのは嫌だわ


0186 名無しさん 2023/08/12(土) 17:09:40.34 ID:HXwG+gFF0


>>182 配車端末機の再起動からのログアウトで配車キャンセル・・・やり過ぎに注意なw


0184 名無しさん 2023/08/12(土) 17:04:44.02 ID:WhS7fxj4r

小学生の頃公園の脇で昼寝してるタクシー見てあんな楽そうな仕事につきたいって憧れてたわ


0189 名無しさん 2023/08/12(土) 17:11:36.02 ID:fp6xc6qv0

職を転々としてタクドラになったの人のブログ見てるけど、タクドラになってからは順調に稼いでるみたいだぞ
独身ならいい仕事かもしれんな


0201 名無しさん 2023/08/12(土) 18:45:37.70 ID:hm2EXENVd

みんなコロナに罹って○んだり苦しみまくって辞めたのかね


0202 名無しさん 2023/08/12(土) 18:46:34.49 ID:O/cQTj9u0

客によく殴られるけどな


0203 名無しさん 2023/08/12(土) 18:51:11.91 ID:b5gjUNBsM

何で日本って人手不足になると絶対待遇改善せずに条件緩和して若者取ろうとするの?


0209 名無しさん 2023/08/12(土) 20:14:17.43 ID:lBCfNLTsM

駅から出るタクシーは海外みたいに相乗りにしろよズラって並んでるの見ると吐き気するんだわ


0210 名無しさん 2023/08/12(土) 20:18:59.72 ID:zXu0+i2Wd

タクシー業務を憶測で否定したいならそれで良いよ
さっきもレスしたけどドライバー不足は大歓迎だし


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691817171/

Posted by oruka