☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな

【緊急】「歴史オタク」が弱男扱いされない理由wwwwwwwwwwwww

0133 名無しさん 2023/06/25(日) 18:23:37.08 ID:0Q/pTWHq0

歴オタはあたかもその時代を見てきたように話すからな


0134 名無しさん 2023/06/25(日) 18:23:42.46 ID:xEGegbeS0

なんGで知識知ったかぶりしあって馴れ合うために歴史使ってて草
これで弱者男性扱いされないほうが無理だろ


0136 名無しさん 2023/06/25(日) 18:23:53.72 ID:gkAKZxRar

王朝建てるって未だによくわかってないんやが
例えばフランク王国みたいなのはゲルマン人の集団が数千人くらいで移動していってフランスあたりのショボい原住民しかいない土地で「はいっ王朝建てます、現地人は納税してね!」って言い出したのが始まりなんか?
よくわからんわ


0137 名無しさん 2023/06/25(日) 18:24:08.20 ID:CUNwvhNE0

歴史というより人文知に興味ない?


0138 名無しさん 2023/06/25(日) 18:24:14.30 ID:sFYkLrBv0

世界大戦/日本オタクは間違いなく弱男


0140 名無しさん 2023/06/25(日) 18:24:20.57 ID:NoBqKrlT0

歴シオタクン!?😲


0142 名無しさん 2023/06/25(日) 18:24:34.10 ID:tRtqV0jD0

NHKで大河ドラマやってるから
5chは逆らえない


0143 名無しさん 2023/06/25(日) 18:24:42.25 ID:HLKd2wt7p

歴オタなんて言うのは実際少数でほとんどが歴史上の人物をアニメや漫画のキャラクターと同じ次元でイメージしてキャッキャしてるだけなのが実態やろ


0144 名無しさん 2023/06/25(日) 18:24:51.71 ID:tfbAqiHp0

れきシオタク


0149 名無しさん 2023/06/25(日) 18:25:33.23 ID:Nk6dHNIn0

FGOや刀剣乱舞とかもこのカテゴリに入るから弱者男性弱者女性コンテンツやろ


0150 名無しさん 2023/06/25(日) 18:25:33.76 ID:gkAKZxRar

ローマ帝国を蛮族が圧迫して大移動が始まった

これもよくわからんわ
ローマのなんか偉い人とかが蛮族怖いから移住しようっつって私兵とか家族とか土地の住民連れて他の土地に逃げたってこと?


0152 名無しさん 2023/06/25(日) 18:25:42.07 ID:rleHHiDh0

WW2のソ連戦車が強かったのはレンドリース法でアメリカが各種車両を支援しまくるおかげで、
ソ連は戦車に全振りできてたってのが大きい
つまりここでもアメリカやべーってことや


0154 名無しさん 2023/06/25(日) 18:25:51.91 ID:vOoV4gN6F

イキらないし迷惑行為しないし体臭臭くないしトイレでう○こ出来るからちゃう?


0157 名無しさん 2023/06/25(日) 18:26:22.77 ID:Jp3QffQ80

学問に熱中する人を弱男扱いするようになったら国が終わる


0161 名無しさん 2023/06/25(日) 18:26:38.98 ID:1cFT/WvK0

歴史オタクの中でも三国志専と戦国時代専はちょっと格落ちと言うか漫画ゲームの延長って感じする


0162 名無しさん 2023/06/25(日) 18:26:47.41 ID:HePKQkAb0

最強の路線図作ったったみたいなタイプの鉄道オタクおらんよな


0167 名無しさん 2023/06/25(日) 18:27:32.08 ID:HLKd2wt7p

講談や小説的ないわゆる歴史にストーリーを見出しちゃう層や歴シミュの延長で軍事しか語らないようなのは歴オタですら何かやな


0168 名無しさん 2023/06/25(日) 18:27:35.61 ID:0m3iSSPX0

学問にもいろいろあるけどなんで歴史オタクって知ったかぶりしまくるようなナルシストが多いんだろうな?
歴史くらいじゃないか?なんGで知ったかぶり馴れ合いスレが立ちまくって伸びるの


0174 名無しさん 2023/06/25(日) 18:28:01.92 ID:GtP4nBROp

ワイは歴史が好きというより歴史の遺構を見るのが好きや
一見なんでも無い場所でも、昔そこを舞台に社会が動いた事を想像すると興奮するよね


0175 名無しさん 2023/06/25(日) 18:28:13.54 ID:6jQFKHFn0

この前課長と李牧の話題で盛り上がったわ


0176 名無しさん 2023/06/25(日) 18:28:15.27 ID:VhYPTSTh0

幕末明治男女共に人気ある作品作りやすい時代
大正女性人気圧倒的に強い時代華やかだからか?
昭和戦争のイメージでどんな作品でもウヨサヨバトルになるイメージ


0177 名無しさん 2023/06/25(日) 18:28:17.20 ID:69roO0NxM

ここにいる5chオタクが一番弱男という事実


0181 名無しさん 2023/06/25(日) 18:29:00.75 ID:brOnae5dp

一時期ローマ帝国にめちゃんこハマった


0182 名無しさん 2023/06/25(日) 18:29:02.03 ID:HZw6o2mC0

歴史オタ恵太郎


0183 名無しさん 2023/06/25(日) 18:29:06.46 ID:ci2OtE8g0

弱者学問は歴史学じゃなくて地政学だぞ
そつちのほうがよっぽど弱者を引きつける


0185 名無しさん 2023/06/25(日) 18:29:09.76 ID:SIhvu7AaM

お城廻りとか楽しそうやけどな
ワイも旅行した時はそこの城行ってみたりするけどさ


0187 名無しさん 2023/06/25(日) 18:29:17.64 ID:NJWQNQeB0

そんなに歴史が好きなら専門板で語り合えばいいのにな
結局は歴史知識ある俺カッケーしたいだけだろ?


0191 名無しさん 2023/06/25(日) 18:29:47.06 ID:HLKd2wt7p

最近やともはや司馬遼太郎ベースで歴史を語るならまだマシって感じやな


0194 名無しさん 2023/06/25(日) 18:30:05.57 ID:z3iaANaTa

大河ドラマとか映像の世紀爆伸びするってことはかなりの数歴史オタクいるはずよななんG


0198 名無しさん 2023/06/25(日) 18:30:22.54 ID:C/RfHwqvd

低能でも出来るような趣味で消費するだけの浅い奴が弱男かな


0202 名無しさん 2023/06/25(日) 18:30:41.24 ID:GuuLLlGIM

ミリオタは弱者多そう


0205 名無しさん 2023/06/25(日) 18:30:54.58 ID:rleHHiDh0

そもそも弱者男性も含めて弱者を貶めること自体が間違い
そんなことをやればやるほど自分の首が締まるだけやのに


0206 名無しさん 2023/06/25(日) 18:30:54.82 ID:lwury8kG0

2ch5chオタクは?


0207 名無しさん 2023/06/25(日) 18:30:55.77 ID:R6FTZRKB0

歴史を使ってなんGで馴れ合う弱者男性の巣窟のスレ


0209 名無しさん 2023/06/25(日) 18:31:01.53 ID:LkCv5zln0

城巡りってやってる事は弱男そのものなのに世間的評価は低くないよな


0212 名無しさん 2023/06/25(日) 18:31:41.81 ID:l6r/lhzK0

絶対一年もたんやろってドマイナーな題材あげつつ「NHKはもっとこういう面白いものをやれよ!」みたいな意見書いてる痛い歴史オタクはおるよな


0218 名無しさん 2023/06/25(日) 18:32:39.56 ID:brOnae5dp

人気ない中国王朝


0224 名無しさん 2023/06/25(日) 18:33:15.21 ID:tppdB/xA0

歴オタでもアニメゲーム漫画小説だけは論外


0225 名無しさん 2023/06/25(日) 18:33:16.57 ID:HLKd2wt7p

歴史って真面目に語るには単純な知識量よりも情報を扱う最低限のリテラシーの方がよっぽど大事やけどそこらへんのわかってない連中がぼくのしってるさいきょうのれきしを巡っていつもしょーもないレスバしてるのがここの歴史関係スレのほとんどやね


政治

Posted by oruka