なんG民「サークル入らなきゃ就活で詰むから嫌でも入っとけ」←これ
0320 名無しさん 2023/09/10(日) 02:18:44.36 ID:S/l2Vhz+r
こんなもの作りましたとかで
0323 名無しさん 2023/09/10(日) 02:19:23.96 ID:8VKAbT7op
0324 名無しさん 2023/09/10(日) 02:19:33.77 ID:9KmI2Cht0
0336 名無しさん 2023/09/10(日) 02:21:35.19 ID:BBbWj3V3M
受ける先にも依るけど研究内容についてはっきり説明できれば十分やで
修士の成果なんてほとんどは所属研究室依存やし
0325 名無しさん 2023/09/10(日) 02:19:45.82 ID:A4Xs8O8Z0
0334 名無しさん 2023/09/10(日) 02:21:19.53 ID:w88+VYg40
0335 名無しさん 2023/09/10(日) 02:21:27.52 ID:rHZBBiira
コンプレックスがやばい
0338 名無しさん 2023/09/10(日) 02:21:41.43 ID:3mhiEUN/a
でもバイト経験はなしでもやったってことにしといた方がいい
0343 名無しさん 2023/09/10(日) 02:22:51.16 ID:jgGZPthA0
しっかり夏インターンから参加したり企業研究ガクチカ揃えれば大丈夫や
なんG民は飲み会やサークル参加しない奴を弱男認定して叩きたいだけやから
自分も弱男なのに😂
0354 名無しさん 2023/09/10(日) 02:26:08.01 ID:Gek6cp5+a
バイトサークルしてないお前のガクチカってなんなんや?
ボランティア活動とか?
0345 名無しさん 2023/09/10(日) 02:23:15.47 ID:HY1HwXs90
つまらなかったりめんどくさい研究してると損
0353 名無しさん 2023/09/10(日) 02:25:19.06 ID:ZyYXkEr50
文系上がりの人事相手にする時とガチの技術面接では、どれだけ目線を落とすかの差異はあるね
0346 名無しさん 2023/09/10(日) 02:23:25.93 ID:j1sd2X0Ld
0351 名無しさん 2023/09/10(日) 02:25:06.25 ID:L0uS7oAw0
(これもっと美味くて多い量自分で作れるじゃん…)
(飲み会の金額使えば豪華な飯作れるじゃん…)
0356 名無しさん 2023/09/10(日) 02:26:16.39 ID:MxxHzSBc0
飲み会は飲み食いに金払ってるんやなくてコミュニケーションの場に金払ってると思ったほうがええわ、特にお酒好きじゃないやつは
0388 名無しさん 2023/09/10(日) 02:33:26.49 ID:+tIUUeuPa
飲み会行って並ぶ料理が主目的になってるのってお前ぐらいのもんちゃう?
0355 名無しさん 2023/09/10(日) 02:26:08.55 ID:OYbWh7iL0
大学院にも行かないくせに研究頑張ってましたとかマジであっさい
0359 名無しさん 2023/09/10(日) 02:27:19.53 ID:O6vSPmpN0
お前人事なのか?
0357 名無しさん 2023/09/10(日) 02:26:29.15 ID:MgsfKXrG0
0358 名無しさん 2023/09/10(日) 02:27:01.81 ID:Z6X7nBWp0
別にサークルやなくてもええから何か好きなことに関するコミュニティに属した方がいい
0363 名無しさん 2023/09/10(日) 02:27:42.68 ID:ZyYXkEr50
工学部なら特にしなくてええで
ええ成績とってええ研究室入るだけで、推薦で有名大手にすんなりや
それ以外ならガクチカ作っとこう
0362 名無しさん 2023/09/10(日) 02:27:42.18 ID:+Kcuct2r0
0365 名無しさん 2023/09/10(日) 02:28:29.79 ID:xY3MIFrY0
0366 名無しさん 2023/09/10(日) 02:28:42.12 ID:y1/1bTl20
0367 名無しさん 2023/09/10(日) 02:28:53.79 ID:Gek6cp5+a
0373 名無しさん 2023/09/10(日) 02:30:11.09 ID:OYbWh7iL0
取れてるわけないやろ
会社の飲み会にも参加しないしいつも会社の中にいるだけの存在やそいつらは
0369 名無しさん 2023/09/10(日) 02:29:14.80 ID:6Frt2YdH0
0370 名無しさん 2023/09/10(日) 02:29:32.68 ID:+Kcuct2r0
0372 名無しさん 2023/09/10(日) 02:30:08.70 ID:xY3MIFrY0
ワイは理性があるから恥ずかしくてそんなことできませんわ
0378 名無しさん 2023/09/10(日) 02:31:32.88 ID:JcGAja+C0
よわおさんw
0385 名無しさん 2023/09/10(日) 02:33:14.93 ID:+Kcuct2r0
ワイ工業大やがサークルは男ばっかやで
0375 名無しさん 2023/09/10(日) 02:30:29.88 ID:nuQdJJ210
そら聞かれんわ
0379 名無しさん 2023/09/10(日) 02:32:21.02 ID:k5sAA8O/p
0381 名無しさん 2023/09/10(日) 02:32:37.51 ID:VW9DjInua
0386 名無しさん 2023/09/10(日) 02:33:16.15 ID:WzCXFfP60
そら自分から課外活動したらだいたい聞いてもらえるやろうけど、わざわざ向こうからサークル聞いてくるってけっこう特殊な環境やろ
0392 名無しさん 2023/09/10(日) 02:35:14.87 ID:Z6X7nBWp0
色々な業界見てみたけどSIerくらいしか聞かれんかったな
アピールとしてはコミュ力や協調性を示せるから強いだけで必須ってわけやない
0387 名無しさん 2023/09/10(日) 02:33:21.53 ID:BC7Hj00TM
0397 名無しさん 2023/09/10(日) 02:36:12.27 ID:NXA6SFl00
0399 名無しさん 2023/09/10(日) 02:36:54.28 ID:C+ZtiRIK0
0405 名無しさん 2023/09/10(日) 02:38:25.18 ID:xR/NH/DN0
それすらできんのにコミュ力重視の世の中が〜なんて言うたらアカンで
0410 名無しさん 2023/09/10(日) 02:40:20.64 ID:Z6X7nBWp0
学生によく使われるコミュ力と世間一般のものが乖離しすぎてるのがな
ウェーイ力とか共感力は学生時代に特に重視されるコミュニケーションやし(もちろんそういうのを求める業界や企業もあるが)
0406 名無しさん 2023/09/10(日) 02:38:29.52 ID:JcGAja+C0
院卒でも能力あるのはわかってるからあとは管理能力があるかどうかが知りたいわけでリーダー経験あるかどうかは聞かれるぞ
結局総合職って派遣取引先部下をまとめる立場につくからな
0414 名無しさん 2023/09/10(日) 02:42:18.54 ID:L0uS7oAw0
気づけたおかげで改善しようと色々試してるし良かったのかもしれないが
気づくのが30、40とかになってたらやばかったかも
0423 名無しさん 2023/09/10(日) 02:44:12.61 ID:+Kcuct2r0
分かるわ。サークル入ってるけど友達作れん
0415 名無しさん 2023/09/10(日) 02:42:26.71 ID:jgGZPthA0
0419 名無しさん 2023/09/10(日) 02:43:17.17 ID:Z6X7nBWp0
0425 名無しさん 2023/09/10(日) 02:44:17.82 ID:oLspu2oS0
いうてコミュ力って7割それの蓄積やろ
0420 名無しさん 2023/09/10(日) 02:43:47.23 ID:oLspu2oS0
何を書くもんなんだ?
0424 名無しさん 2023/09/10(日) 02:44:14.61 ID:Bkxc9+JBp
ソースはワイ
0426 名無しさん 2023/09/10(日) 02:44:43.24 ID:qYjuMvZMa
0435 名無しさん 2023/09/10(日) 02:46:51.35 ID:QrbIcG6Dr
ほんまやで
レスバとかア○らしゅうてとてもやれんわ
0427 名無しさん 2023/09/10(日) 02:45:05.20 ID:DFLCoUxNd
0428 名無しさん 2023/09/10(日) 02:45:52.31 ID:3mhiEUN/a
0429 名無しさん 2023/09/10(日) 02:46:01.09 ID:xOi/TJij0
0434 名無しさん 2023/09/10(日) 02:46:43.17 ID:+Kcuct2r0
深夜だからね
0432 名無しさん 2023/09/10(日) 02:46:26.37 ID:OYbWh7iL0
0441 名無しさん 2023/09/10(日) 02:48:36.96 ID:qYjuMvZMa
傍から見たら同じやで
0437 名無しさん 2023/09/10(日) 02:48:01.58 ID:OYbWh7iL0
否定するくせにあまりにもヒットマーク出すぎるんやもん
0443 名無しさん 2023/09/10(日) 02:49:21.04 ID:9uepxmiUp
遊ぶも何も負けてるやん
0453 名無しさん 2023/09/10(日) 02:51:57.21 ID:QrbIcG6Dr
ネットの煽り文化に毒されてないか?
5chはそういうものだ、って認識が強まってないか?
昔のネットはそんな場所じゃなかったぞ
仮にも社会人くらいの年齢ならもうちっとマシなネットの使い方しないと
0439 名無しさん 2023/09/10(日) 02:48:17.87 ID:Nw5PMdCMp
暖かい目で見守ってやろう
0445 名無しさん 2023/09/10(日) 02:50:12.17 ID:cczATAlXa
なんだろ大学で何をして過ごしていたのかめっちゃ気になる
0456 名無しさん 2023/09/10(日) 02:52:48.52 ID:TIja4sQa0
趣味が合うサークルなかったらまぁしゃーないけど普通は入りたいって思うよな
デメリットないのに入らんって選択肢はないわまず
0463 名無しさん 2023/09/10(日) 02:53:53.00 ID:Gek6cp5+a
採用担当も一応聞かざるを得ないよな
全く知らん初見の奴がサークル入ってなかったら「何してたの?」ってなるわけやし
0446 名無しさん 2023/09/10(日) 02:50:16.11 ID:TIja4sQa0
なんGに来て初めてみれたわ
0467 名無しさん 2023/09/10(日) 02:54:59.45 ID:+Kcuct2r0
専門板とかいくと良く見るわ。2年間レスバしてる奴もいて引いた
0447 名無しさん 2023/09/10(日) 02:50:23.14 ID:xOi/TJij0
0448 名無しさん 2023/09/10(日) 02:51:00.57 ID:jjNXAjR5d
特に男子校出身のやつとかもう一生結婚できないかもしれない
0457 名無しさん 2023/09/10(日) 02:52:57.35 ID:+Kcuct2r0
もう諦めてる
0473 名無しさん 2023/09/10(日) 02:56:24.24 ID:wVmVttS80
サークルは言ってたけど全員男やったぞ
ちな工業系大学
0449 名無しさん 2023/09/10(日) 02:51:06.09 ID:C+ZtiRIK0
0458 名無しさん 2023/09/10(日) 02:53:02.72 ID:1yOy+fxK0
0469 名無しさん 2023/09/10(日) 02:55:01.34 ID:oLspu2oS0
陰キャは営業向いてる説論者もいるしなー
人との距離感バグってるからある意味で営業向いてはいるのよな
0491 名無しさん 2023/09/10(日) 03:00:47.88 ID:Z6X7nBWp0
営業は研修としてかなり優れてるから陰陽問わず最初は基本的にやらされるで
0459 名無しさん 2023/09/10(日) 02:53:10.21 ID:Z6X7nBWp0
インターンでそういう奴おったけどTwitterアカウント特定できるし痛いツイートとか見られるからな
0460 名無しさん 2023/09/10(日) 02:53:20.38 ID:s+EUHk2j0
よっぽど人気企業以外なら要らんと思ったわ
ちな理系
0472 名無しさん 2023/09/10(日) 02:55:33.55 ID:wVmVttS80
興味がある業界なら実際どんな仕事内容とか聞きに行けるから価値はあるよ
あとはただの説明会とかでは聞きにくいことも現場の社員とかには直接聞けるし
実際の残業はどんなもんとか
0474 名無しさん 2023/09/10(日) 02:56:38.33 ID:ZyYXkEr50
人気企業志望してなくても、インターン経由の早期選考の案内はあるから、滑り止め確保のために行った方がええで
0477 名無しさん 2023/09/10(日) 02:57:29.26 ID:Z6X7nBWp0
Web系とかベンチャーみたいな新卒にもある程度戦力求めるところには必須やが基本的には要らん
殆どは早期選考とか企業研究の目的が殆どや
0464 名無しさん 2023/09/10(日) 02:54:04.21 ID:GV50oChEM
0466 名無しさん 2023/09/10(日) 02:54:40.85 ID:BpsqNHVTd
0471 名無しさん 2023/09/10(日) 02:55:27.74 ID:xOi/TJij0
0480 名無しさん 2023/09/10(日) 02:58:06.99 ID:/kpCi2mH0
4年間何してたんだろう
0482 名無しさん 2023/09/10(日) 02:58:22.74 ID:YGNJVhxw0
なんやが就職できる?🥺
0485 名無しさん 2023/09/10(日) 02:59:03.77 ID:jgGZPthA0
“余裕”や
0483 名無しさん 2023/09/10(日) 02:58:44.78 ID:L0uS7oAw0
0487 名無しさん 2023/09/10(日) 02:59:28.88 ID:omDPjlqY0
0490 名無しさん 2023/09/10(日) 03:00:27.56 ID:+Kcuct2r0
0493 名無しさん 2023/09/10(日) 03:01:03.42 ID:VYURFRA9a
0496 名無しさん 2023/09/10(日) 03:02:19.20 ID:vxxCPhija
マジでビビる
0497 名無しさん 2023/09/10(日) 03:02:31.78 ID:jgGZPthA0
0502 名無しさん 2023/09/10(日) 03:03:41.18 ID:Z6X7nBWp0
まあ寧ろ就活目的でやられる方が自己分析で詰むからな
0500 名無しさん 2023/09/10(日) 03:03:01.77 ID:Z6X7nBWp0
特に新歓誘われたけど行かなかったとかそもそも勧誘されなかったとかは一発でアウトや
0506 名無しさん 2023/09/10(日) 03:04:35.59 ID:xOi/TJij0
活動しないくせに金だけ取り立てる軽音から逃げたのはセーフ?
0501 名無しさん 2023/09/10(日) 03:03:40.74 ID:rmqyoo8YM
お客さんにも当然いろんなタイプがいるわけで陽キャが苦手な人もおる
0504 名無しさん 2023/09/10(日) 03:03:49.77 ID:Gek6cp5+a
0509 名無しさん 2023/09/10(日) 03:06:09.73 ID:Mw3Wim2W0
0510 名無しさん 2023/09/10(日) 03:06:22.49 ID:Gek6cp5+a
0512 名無しさん 2023/09/10(日) 03:06:57.16 ID:s/qPzHtpa
積んでね?マチアプで失敗しまくって学ぶしかないか?
0519 名無しさん 2023/09/10(日) 03:10:46.33 ID:++/1ISqsp
せやからサークルは義務感かなり少ない共同体やし正直部活とか研究室よりも人となりが知れるから1番ありがたい
0524 名無しさん 2023/09/10(日) 03:12:54.40 ID:loCH0qvd0
会わずにすぐ辞めるとかほとんど参加せずにサークル内ボッチとかなるから
0527 名無しさん 2023/09/10(日) 03:13:22.17 ID:K7giny820
0528 名無しさん 2023/09/10(日) 03:13:30.14 ID:+tIUUeuPa
0529 名無しさん 2023/09/10(日) 03:13:41.99 ID:C+ZtiRIK0
発達コミュ障でも数年続けば立派な社畜の出来上がり
続けばやけどな
0530 名無しさん 2023/09/10(日) 03:13:50.15 ID:OYbWh7iL0
これ、レスつけてきたら話聞いてますやん〜!って言えるな
0532 名無しさん 2023/09/10(日) 03:15:01.15 ID:xOi/TJij0
サークルはほぼやってないようなもんだったけど1年間続けた飲食バイトの経験が活きたのかも
0533 名無しさん 2023/09/10(日) 03:15:02.48 ID:cBWIluN90
ぶっちゃけ大真面目に言うとサークル入って学生らしい活動()するよりも四季報等を読み込んで就職先探しを1年から本格的に始めるのが1番良い
社会人経験して良くわかったわ
この世にはゴマンと会社あるし隠れ優良企業は転がってる
0540 名無しさん 2023/09/10(日) 03:17:05.48 ID:gbW3u9px0
0543 名無しさん 2023/09/10(日) 03:18:01.95 ID:ufkHq3lxM
手駒が1つ減るのはでかい
0546 名無しさん 2023/09/10(日) 03:19:07.16 ID:02ftFnLTa
逆にノンサーでそれもやらないで今まで何にも属さないで人間関係も希薄な人間は100%病むし年齢を重ねるたびに取り返しがつかなくなる
0547 名無しさん 2023/09/10(日) 03:19:26.73 ID:x7vjHVJf0
側から見てても知識の応酬でタメになるみたいなのって2chの時含めても1個もなさそう
0549 名無しさん 2023/09/10(日) 03:19:50.20 ID:BpsqNHVTd
なんGが産んだ悲しきモンスター
0550 名無しさん 2023/09/10(日) 03:19:52.41 ID:qydDifv6r
0554 名無しさん 2023/09/10(日) 03:20:47.93 ID:CPyX0JPGa
集団に属してたかどうかの流れ確認作業なだけ
4年間何にも属してないヤバい奴をふるい落としたいだけやわ
0556 名無しさん 2023/09/10(日) 03:22:16.88 ID:0YPDS+j9r
0562 名無しさん 2023/09/10(日) 03:24:12.66 ID:OYbWh7iL0
誘ってもなんか断り方も冷たいしああいうの見るとちょっと大変だなって思う
0565 名無しさん 2023/09/10(日) 03:26:24.84 ID:yJuk1o7fa
典型的なおっちゃんで草
おっちゃんには一応敬意払うわ
0568 名無しさん 2023/09/10(日) 03:27:35.45 ID:nTYMd3Eq0
0569 名無しさん 2023/09/10(日) 03:27:39.73 ID:D34idBeya
まあバイトはやっとったけど
0572 名無しさん 2023/09/10(日) 03:29:08.40 ID:yJuk1o7fa
0573 名無しさん 2023/09/10(日) 03:31:16.54 ID:loCH0qvd0
真面目な話にじさんじってこいつらだけでいいよな
![](https://i.imgur.com/h0r7ls3.jpg)
0574 名無しさん 2023/09/10(日) 03:31:52.05 ID:6Q22MY2za
そんなに興味のあることないの?
今日日野球観戦サークルとかもあるくらい幅広いのに1人で休日何やってんの?
0577 名無しさん 2023/09/10(日) 03:33:54.59 ID:jRGocSVhp
ワイの大学ほんとにサークルの数が少ないのとコロナで1年の間は活動してないところが多くてサークルに入るって考えにならなかったんや
0585 名無しさん 2023/09/10(日) 03:38:17.11 ID:Xsuo0Tgha
彼女や友達と遊んだりバイト入れたりで満足してたわ
0578 名無しさん 2023/09/10(日) 03:33:59.39 ID:OYbWh7iL0
オヂ🥸サン構文✏使ったろけ⁉
0579 名無しさん 2023/09/10(日) 03:34:11.58 ID:Z6X7nBWp0
表向きは面接対策とかしてくれる感じやったけど実情はベンチャーに人を斡旋しまくる感じやったけど
0580 名無しさん 2023/09/10(日) 03:36:14.26 ID:K89JZ8WUa
そんなもんに頼らんと会話もできない方も大概やろ
0583 名無しさん 2023/09/10(日) 03:37:27.72 ID:OYbWh7iL0
お、君は欠席民か?
毎回断っててもう誘われもしなくなってるけど大丈夫?浮いてない?
0586 名無しさん 2023/09/10(日) 03:38:18.21 ID:Wc1S2ZbBa
飲み会参加しないタイプ?
それによって君のレスの意味変わるわ
0588 名無しさん 2023/09/10(日) 03:39:56.48 ID:xY5WDxkna
マジで誰からも誘われない交友もない窓際の年だけとった上司おるわ、、、
0589 名無しさん 2023/09/10(日) 03:41:09.45 ID:x7vjHVJf0
0593 名無しさん 2023/09/10(日) 03:44:45.42 ID:xY5WDxkna
切るっていうか触れづらくなるってのが正しい表現ちゃうか
誰からも触れられずに出社と退社しかしない上司おるわぁ、、、
0600 名無しさん 2023/09/10(日) 03:46:39.99 ID:0puL8k6Ta
毎回断るなら誘わなくなるやろ
いつまで他人のせいにするんや?精神年齢低すぎやろ君
0590 名無しさん 2023/09/10(日) 03:43:02.99 ID:xY5WDxkna
交友できる場もあるしそこに参加することも簡単で得られるリターンも大きいのに自分でそのチャンスを無くしてる人
無キャで何もない人
0594 名無しさん 2023/09/10(日) 03:44:58.90 ID:tl8A+h3ra
リモート推進されてなさそう
0599 名無しさん 2023/09/10(日) 03:46:33.00 ID:Xt5zVw0ma
ウチはリモートじゃないけどリモートって人間関係構築できるの?
友達とかおる?出会いとかある?
0595 名無しさん 2023/09/10(日) 03:45:11.74 ID:B82/5sSa0
0601 名無しさん 2023/09/10(日) 03:47:35.67 ID:Z6X7nBWp0
サークルほど自分を表現できる活動はないからしゃーない
ただ代表になったって嘘つく奴は自分の表現難しくなるし逆に内定から遠くなるのにア○やなとは思う
0596 名無しさん 2023/09/10(日) 03:45:35.35 ID:fRDP92dCp
0602 名無しさん 2023/09/10(日) 03:48:16.96 ID:b1oeqOvV0
バイト意味ない
インターン意味ない
とはいえ勉強もせず、やる事といえばゲームYouTubeオ○ニー
こんな大学生活になんの意味があんの?
0607 名無しさん 2023/09/10(日) 03:50:33.19 ID:i8dp5Yx0a
ただ参加しないで人との関わりを絶っているやつはこれからの人生出会いもないし友人もいないずっと1人で生きていくっていう覚悟が必要
別に他所でグループがあるならええけど、それもない人はその重みを背負えるのか?一生顔の知れんなんg民と話して生きていくのか?
0610 名無しさん 2023/09/10(日) 03:52:26.51 ID:MxxHzSBc0
寂しいとか彼女や友達欲しいとか言ってるのに飲み会は参加しないマンはちゃんと自分と向き合ったほうがええやろな
0612 名無しさん 2023/09/10(日) 03:53:36.69 ID:Z6X7nBWp0
これ
他にそういうコミュニティがあるなら文句ないけど周囲と自ら孤立させて交友関係一切ないみたいな奴には問題ある
特にサークル入らなかったり飲み会に参加せずして彼女欲しいとか友達欲しいって嘆く奴
0611 名無しさん 2023/09/10(日) 03:53:23.81 ID:i8dp5Yx0a
今を生きる年老いた弱者男性がごまんといる中でその内の一人として生きていくって決めたんやから
0614 名無しさん 2023/09/10(日) 03:56:01.47 ID:RXx/q+AMa
結局そいつは志望してた総合商社落ちて中堅どころに留まったようだがなぜか納得してて草生えた
0618 名無しさん 2023/09/10(日) 03:59:42.00 ID:MxxHzSBc0
イキリとかマウントって一番分かりやすいからな
猫被ってもにじみ出てくるから数十分間程度の会話でも分かる
逆に根暗さやネガティブさは隠しやすい
0615 名無しさん 2023/09/10(日) 03:57:35.95 ID:AyUzxACc0
部活は就活のためでもあるし、学生時代に勉強以外にガチれるからな
サークルガチのヨウキャは大手に決まるけど、恋人探しのやつは大変そう
0619 名無しさん 2023/09/10(日) 03:59:50.82 ID:Z6X7nBWp0
就活目的みたいな変な理由でサークルに入る奴は後々面倒なことになるよな
0617 名無しさん 2023/09/10(日) 03:59:18.10 ID:LRI+k//Za
ほかの手段でそれができるなら勝手にせえ
0623 名無しさん 2023/09/10(日) 04:01:53.04 ID:MxxHzSBc0
サークルの人間関係くらい利益抜きで考えてもええやろ
0624 名無しさん 2023/09/10(日) 04:02:24.37 ID:Xsuo0Tgha
0628 名無しさん 2023/09/10(日) 04:08:15.82 ID:pJxIz0lm0
どうせ引きニートやってるワイみたいなのが入ってもハブられるだけなんやろうけど
0629 名無しさん 2023/09/10(日) 04:08:49.73 ID:LRI+k//Za
今まで強制だった分陰キャでも出世できてたけど、今の日本そういうの強制じゃなくなった分出席するだけで陽キャと陰キャの差がつきやすくなってるわ
0632 名無しさん 2023/09/10(日) 04:13:15.39 ID:MxxHzSBc0
なんつーか多様性許されるようになった分、羊のくせに孤高の強者一匹狼みたいな生き方しようとするやつが出てしまうのが難しいところだな
本当に強い狼なら一人で生きていけるやろが羊にその生き方はたぶん辛いゾ…
0630 名無しさん 2023/09/10(日) 04:09:42.88 ID:yDQhQh4+a
0633 名無しさん 2023/09/10(日) 04:14:38.36 ID:phBnBTcBa
バイトはやってるけどやりがいはない
趣味はなんgを見ることくらいで特に熱はない
正直就職ガチっていいところは行けたけどそこで上手くやっていける自信はない
ワイ以外にもこういう人多そうだけど正直詰んでるんよな
0636 名無しさん 2023/09/10(日) 04:15:47.79 ID:tE6egm9D0
学歴無駄にした
0641 名無しさん 2023/09/10(日) 04:19:36.39 ID:Dchnmwz1a
それって何も手に入れてないのと同義では…
0637 名無しさん 2023/09/10(日) 04:16:46.41 ID:vvFPGNvnp
0647 名無しさん 2023/09/10(日) 04:21:31.98 ID:tE6egm9D0
↓
金ないので何も出来ず引きこもる
↓
ビビってインターンも行かず就活も出遅れ
1年留年したけどよく卒業出来たわ
0649 名無しさん 2023/09/10(日) 04:23:51.07 ID:Xsuo0Tgha
0651 名無しさん 2023/09/10(日) 04:24:36.27 ID:vvFPGNvnp
その入社同期はサークル仲間と遊ぶし結局そこに行き着くんや
0650 名無しさん 2023/09/10(日) 04:24:10.06 ID:OYbWh7iL0
もともとムキムキの人はそら入らんでもええけど、そうじゃないひとは入って鍛えないとほんま終わる
0653 名無しさん 2023/09/10(日) 04:25:59.81 ID:vvFPGNvnp
その後は新卒就活も転職も老後も含めてウィニングランや
0656 名無しさん 2023/09/10(日) 04:27:41.57 ID:vvFPGNvnp
ホンマに危険な状態やから強制的にでもサークル入れた方がええと思ったがそうなると本末転倒か
0658 名無しさん 2023/09/10(日) 04:29:32.38 ID:vvFPGNvnp
その為に高い学費払ってるもんよ
0661 名無しさん 2023/09/10(日) 04:31:30.46 ID:vvFPGNvnp
それくらい大学の交友関係は偉大なものなんや
0662 名無しさん 2023/09/10(日) 04:33:56.49 ID:1XkNbo1u0
0663 名無しさん 2023/09/10(日) 04:34:25.23 ID:vvFPGNvnp
サークルの交友関係あるならNNTのままの卒業も一興や
0665 名無しさん 2023/09/10(日) 04:35:00.68 ID:TIja4sQa0
警備員
0670 名無しさん 2023/09/10(日) 04:37:43.32 ID:yy/zKKRJa
0671 名無しさん 2023/09/10(日) 04:37:49.86 ID:vvFPGNvnp
大学行く目的奪われとるわけやし
0673 名無しさん 2023/09/10(日) 04:38:59.80 ID:TIja4sQa0
サークル活動ないとかワイなら○んでたわ
0674 名無しさん 2023/09/10(日) 04:39:10.18 ID:TIja4sQa0
0676 名無しさん 2023/09/10(日) 04:40:24.75 ID:/6N/7aR5d
ワイ3年やけどまだ2社しか行ってないわ😨
10月に3社行くけど
大学は慶應や
0677 名無しさん 2023/09/10(日) 04:40:26.09 ID:l93bATWu0
0683 名無しさん 2023/09/10(日) 04:49:07.14 ID:M/PauMfDM
自分の経験してきたことが全てだと思っているタイプ
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694275795/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません