【悲報】シンゴジラさん、アメリカでマイゴジにボコボコにされる
0251 名無しさん 2023/12/05(火) 12:32:13.55 ID:K/nOCzoG0
0256 名無しさん 2023/12/05(火) 12:33:13.37 ID:ahhY7dP+0
ジェリドしらなさそうw
0257 名無しさん 2023/12/05(火) 12:33:15.44 ID:iC0EbN7v0
0258 名無しさん 2023/12/05(火) 12:33:38.41 ID:wH2VpAJx0
たれw
0259 名無しさん 2023/12/05(火) 12:33:52.83 ID:zjVEGxrv0
ロジハラやめてくださいよホンマに
0260 名無しさん 2023/12/05(火) 12:34:34.27 ID:ObPyOz7D0
次の土日にどれくらい行くかやな
0262 名無しさん 2023/12/05(火) 12:36:09.01 ID:TptgVKJY0
むしろ好きなことやらせばやらすほど力出す監督とちゃうけ
0263 名無しさん 2023/12/05(火) 12:36:38.14 ID:4khKOo0r0
0264 名無しさん 2023/12/05(火) 12:36:41.05 ID:9mvFUYqQ0
0265 名無しさん 2023/12/05(火) 12:36:57.96 ID:2okQwdy4d
0266 名無しさん 2023/12/05(火) 12:37:33.71 ID:KdLu/G4l0
0268 名無しさん 2023/12/05(火) 12:38:15.07 ID:l5zU9SV50
ゴジラ対卑弥呼とか
ゴジラ対未来の家政婦ロボとかやってほしいな
0274 名無しさん 2023/12/05(火) 12:39:30.48 ID:cSxbRxCqM
ゴジラ対対馬の亡霊やってほしいわ
0284 名無しさん 2023/12/05(火) 12:47:14.69 ID:Afb/z1rid
ゴジラ対アマテラスとかやってみよう
海外では適当にゼウスとかと戦わせとけばええ
0269 名無しさん 2023/12/05(火) 12:38:17.88 ID:cSxbRxCqM
外人にその辺の違和感が伝わらないのがプラスになってんだろうな
0270 名無しさん 2023/12/05(火) 12:38:18.93 ID:Fle+lRX2r
0271 名無しさん 2023/12/05(火) 12:38:31.16 ID:CMSBLyKz0
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪
マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
0272 名無しさん 2023/12/05(火) 12:38:58.47 ID:CMSBLyKz0
「カヲルがシンジの父だと明かさなかった事でグッズが売れまくった成功体験が忘れられず、新劇でマリがアスカの母だと明かさなかったらマリはモヨコさんだろ!と言われまくってスベリ倒しました」
ってね
お前つまんねーんだよ庵野
0275 名無しさん 2023/12/05(火) 12:39:52.20 ID:dGg8tMdV0
シンゴジは日本人の内輪ネタ映画
そういう意味で早口官僚とか在来線アタックの滑稽さがマッチして国内限定の傑作になり得た
一方マイゴジは万国共通の佳作って感じ
0276 名無しさん 2023/12/05(火) 12:41:12.64 ID:4nvawz/m0
厳しい世界やね
0282 名無しさん 2023/12/05(火) 12:44:35.27 ID:cSxbRxCqM
基本的に母国語以外の映画ってヒットせんよ
日本で流行ったと言われるRRRだって所詮10億だし
0277 名無しさん 2023/12/05(火) 12:42:18.35 ID:pBjBGiR70
0278 名無しさん 2023/12/05(火) 12:43:01.95 ID:jB+DMua/d
0286 名無しさん 2023/12/05(火) 12:48:48.02 ID:B27H0GGs0
マイゴジは帰還兵の終わらない戦争とかアメリカさんも好きそうやし
0287 名無しさん 2023/12/05(火) 12:49:11.30 ID:LsDunFiN0
ゴジラ好きな奴なら形態変化させたり人型に変化させようなんて冒涜的なこと思い付いても絶対にやらない
まぁそのお陰でシンゴジラは名作になったんやろうけど
0315 名無しさん 2023/12/05(火) 13:16:14.98 ID:QT5ai+rid
庵野が大好きなウルトラライダーで自由にやらせたらあのザマやからな山崎貴は好きなものを作らせたら伸びるタイプやけど庵野はその逆なんやろな
0288 名無しさん 2023/12/05(火) 12:49:31.81 ID:wn67761Jd
0290 名無しさん 2023/12/05(火) 12:50:51.24 ID:GsaDfwUSd
0292 名無しさん 2023/12/05(火) 12:51:48.14 ID:eRYsgci10
0293 名無しさん 2023/12/05(火) 12:52:07.81 ID:cSxbRxCqM
0295 名無しさん 2023/12/05(火) 12:53:09.47 ID:AJgdQQ7c0
0301 名無しさん 2023/12/05(火) 13:03:47.25 ID:r45mfQFx0
0308 名無しさん 2023/12/05(火) 13:09:58.86 ID:LmYh/3gp0
シンウル、シンカメ、君生きといい賛否両論は信者が必○に褒めてるだけで一般人的に否多めなんよな
0306 名無しさん 2023/12/05(火) 13:06:26.07 ID:zQVn958v0
シンゴジってあれでも「邦画にしては話題になって結構売れた」ってぐらいの売り上げだったよな
それの20倍以上の売り上げってどういうこと?
もしかして前代未聞のとんでもない売り上げ叩き出してる?
0307 名無しさん 2023/12/05(火) 13:07:53.15 ID:be6cPmkW0
シンゴジは
日本で話題になって日本「では」売れた映画であって米国だと全く話題になってない…
0309 名無しさん 2023/12/05(火) 13:11:11.88 ID:cwrrn6660
0310 名無しさん 2023/12/05(火) 13:13:24.97 ID:l6uJ1fVV0
褒めてるやつとかほんと見たことない
ウルトラマンはそこそこおる気はするけど
0311 名無しさん 2023/12/05(火) 13:13:37.05 ID:42rqK7n1d
0318 名無しさん 2023/12/05(火) 13:18:45.40 ID:0iCFFtY+0
なんぼ神木のあのうううあああああああああ!!!っていうアニメみたいな演技も評価されてるとはいえ
0321 名無しさん 2023/12/05(火) 13:21:06.71 ID:0iCFFtY+0
監督特有のくっさい演技と演出のクセはあるけどおおむね絶賛やったのに
0322 名無しさん 2023/12/05(火) 13:21:43.56 ID:ZaAPGHfFM
0324 名無しさん 2023/12/05(火) 13:22:13.67 ID:nPYz/7qq0
0328 名無しさん 2023/12/05(火) 13:25:59.72 ID:bTF0+uC90
シンゴジはIQ105以上ないと観るの難しいってこと
0326 名無しさん 2023/12/05(火) 13:24:14.33 ID:hUNjqYLA0
0327 名無しさん 2023/12/05(火) 13:25:34.34 ID:fn+qqmWl0
0329 名無しさん 2023/12/05(火) 13:26:32.38 ID:jyOU1xj80
0373 名無しさん 2023/12/05(火) 13:58:47.28 ID:pBjBGiR70
お気付きになりましたか
0331 名無しさん 2023/12/05(火) 13:27:46.22 ID:wPGVWUV/d
ゴジラ単体映画のほうがまだ華感じるわ
0332 名無しさん 2023/12/05(火) 13:27:59.32 ID:EyzvqJP40
0333 名無しさん 2023/12/05(火) 13:29:08.46 ID:xJqFQXDfd
そのへんは流石庵野ってとこか
0334 名無しさん 2023/12/05(火) 13:29:27.26 ID:wPGVWUV/d
0335 名無しさん 2023/12/05(火) 13:29:46.67 ID:h0IS3tTO0
コケた映画とか無いんちゃうか
0339 名無しさん 2023/12/05(火) 13:30:42.55 ID:M/0UhULT0
🐊「…」
0336 名無しさん 2023/12/05(火) 13:29:49.06 ID:1+LOOkjrd
0338 名無しさん 2023/12/05(火) 13:30:36.17 ID:cEiOgEOa0
あんなん褒めとったらあかんわ
0340 名無しさん 2023/12/05(火) 13:30:57.74 ID:rJI3v5apr
どっちも微妙な評価だし山崎にやらせた方が良かったって事になる
0341 名無しさん 2023/12/05(火) 13:31:49.87 ID:M7WjpW6u0
山崎は山崎でとんでも映画作るから多少はね
0342 名無しさん 2023/12/05(火) 13:32:17.53 ID:lR9G9bN40
任天堂もその頃落ちぶれてたし
近年の欧米の日本人気がヒットに漕ぎ着けたんや
0343 名無しさん 2023/12/05(火) 13:32:20.43 ID:yCZyr4dr0
でもその頃にはすでに枯れ切ってた
0346 名無しさん 2023/12/05(火) 13:33:01.50 ID:b2sQz9Rfa
に対してシンゴジは488館でしかも数日の限定公開
売れる以前に相手にされてなかったネ
0349 名無しさん 2023/12/05(火) 13:33:44.86 ID:K1CjLGyE0
つまらんかったけど思ったほどではなかったで
0350 名無しさん 2023/12/05(火) 13:35:29.50 ID:lKCubpXE0
0352 名無しさん 2023/12/05(火) 13:42:13.38 ID:FxYB4jfX0
0356 名無しさん 2023/12/05(火) 13:45:58.89 ID:eA5cMyzwa
8.6 7人の侍 火垂るの墓 切腹 千と千尋
8.5 もののけ姫 ゴジラ-1
8.4 天国と地獄 君の名は
8.3 生きる
8.2 用心棒 羅生門 乱 ハウル
8.1 トトロ
0358 名無しさん 2023/12/05(火) 13:46:42.69 ID:jq6XBqTk0
海外興収なんて配給の規模次第やん
0359 名無しさん 2023/12/05(火) 13:47:44.58 ID:M/0UhULT0
負け惜しみは見苦しいンゴメンズよw
0361 名無しさん 2023/12/05(火) 13:48:36.91 ID:+ZYXrfLD0
負け犬の遠吠え
0362 名無しさん 2023/12/05(火) 13:49:17.98 ID:FxYB4jfX0
自分から公開規模ちがうって言ってんのにな
シンゴジは端から海外狙ってなくてマイゴジは海外でも売りたいって戦略なだけやん
0363 名無しさん 2023/12/05(火) 13:49:29.35 ID:nsgC4ADB0
ほんとに配給の規模だけで海外で売れるならそんな楽なことはないわ
0360 名無しさん 2023/12/05(火) 13:48:02.48 ID:jq6XBqTk0
0364 名無しさん 2023/12/05(火) 13:51:14.68 ID:rk7YEDqf0
0365 名無しさん 2023/12/05(火) 13:51:28.86 ID:MjuAZoQt0
0368 名無しさん 2023/12/05(火) 13:53:46.64 ID:y1GM/GhJ0
最後も酷いし
0374 名無しさん 2023/12/05(火) 14:01:28.85 ID:fKGcmEdL0
シンゴジは日本特化のパロディ映画みたいなもんやし、それでええやろ
0375 名無しさん 2023/12/05(火) 14:03:37.81 ID:66jx0EJ30
0376 名無しさん 2023/12/05(火) 14:04:37.58 ID:r3E6j1pld
0377 名無しさん 2023/12/05(火) 14:06:21.91 ID:u+T8XTA00
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701739559/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません