☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

mensaアメリカ支部の問題がこちら。これが解けたらmensa合格レベルらしい

0001 名無しさん 2023/12/16(土) 02:07:42.65 ID:vtdGuYvM0●

MENSAアメリカ支部の問題がこちら。これが解けたらMENSA合格レベルらしい  [158862163]\n_1


0002 名無しさん 2023/12/16(土) 02:09:31.85 ID:FiS5KS6r0

21じゃねえの


0004 名無しさん 2023/12/16(土) 02:09:50.45 ID:vtdGuYvM0



>>2
正解
お前だけメンサ合格レベル


0003 名無しさん 2023/12/16(土) 02:09:48.81 ID:XbnO/4sM0

31
角が3曲線が1


0057 名無しさん 2023/12/16(土) 04:40:22.12 ID:w2jqXLMt0


>>3
俺もこれかなと思ったが左上のが当てはまらんのよな


0005 名無しさん 2023/12/16(土) 02:10:51.84 ID:TIoTz9QO0

マイナス3


0007 名無しさん 2023/12/16(土) 02:11:57.39 ID:5dYG8qX50

一個目の例は22にならん?


0008 名無しさん 2023/12/16(土) 02:12:43.81 ID:vlLeQhrX0

パックマン


0009 名無しさん 2023/12/16(土) 02:14:03.28 ID:eHAAnil80

図形から特徴を抜き出しなさいみたいな問題は
訓練次第でどうにでもなるよね


0010 名無しさん 2023/12/16(土) 02:14:17.16 ID:FTnGdf8KH

ようしらんけど全部くっつけるのは関係するのか?


0013 名無しさん 2023/12/16(土) 02:17:58.66 ID:ox7JxtrM0

ホントだ1は22じゃないんだ


0014 名無しさん 2023/12/16(土) 02:18:15.14 ID:IJoKFKIp0

13じゃないん


0025 名無しさん 2023/12/16(土) 02:27:50.90 ID:IJoKFKIp0


>>14
曲線の数
角の数

図の流れ
24
40
01
xx 1?


0015 名無しさん 2023/12/16(土) 02:18:16.31 ID:WLUxmqHS0

0.75


0016 名無しさん 2023/12/16(土) 02:18:25.00 ID:AEr0cKv70

21かなって思ったけど左上4の理由がわからん


0018 名無しさん 2023/12/16(土) 02:20:08.67 ID:DAiU7IQb0

答えが間違ってるな


0019 名無しさん 2023/12/16(土) 02:20:33.70 ID:RZuO5Fgod

曲線は二乗すれば全部条件に合うな
21


0020 名無しさん 2023/12/16(土) 02:22:09.65 ID:AEr0cKv70


>>19
あーなる


0022 名無しさん 2023/12/16(土) 02:23:26.12 ID:elUSU4H80


>>19
なるほど


0027 名無しさん 2023/12/16(土) 02:30:42.11 ID:Th+euXPo0


>>19
1引いて4倍でもいいよな
だから答えは20だな


0028 名無しさん 2023/12/16(土) 02:31:05.78 ID:hGxDCkjWH


>>19
まあいいじゃんそういうの


0043 名無しさん 2023/12/16(土) 04:22:57.47 ID:clkhkQjX0


>>19
はぇ〜すっごい…


0021 名無しさん 2023/12/16(土) 02:22:31.32 ID:vtdGuYvM0


自分が解けなかったからって発狂するケンモジさん…w


0023 名無しさん 2023/12/16(土) 02:26:02.60 ID:kVMG5iOb0


>>21
これは辛口だ


0024 名無しさん 2023/12/16(土) 02:27:45.18 ID:ZZ0woNO60

この手の問題ってパターンが決まってるから解き方はわかったけど24だけ分からない
よくあるりんごは10点バナナは4点とかで合計点出す問題の変種


0031 名無しさん 2023/12/16(土) 02:32:14.45 ID:H1+i5vE+0

知能指数140は人口の2%程度だから、水準としては旧帝合格よりも下なんだよね


0032 名無しさん 2023/12/16(土) 02:43:05.70 ID:dYKZZWsy0

線と曲線の数なのかこれ


0033 名無しさん 2023/12/16(土) 02:51:36.93 ID:IJoKFKIp0

こんなんもAIが解いたり、つくったりしてくれるんかな


0034 名無しさん 2023/12/16(土) 02:57:43.76 ID:SWZqBA/u0

こんなん訓練なしに思いつくやつがいるなんて信じられん


0035 名無しさん 2023/12/16(土) 03:14:47.01 ID:0Bi7PxRl0

22
直線が9
角が1
曲線が1


0063 名無しさん 2023/12/16(土) 05:35:24.86 ID:NVa7qJC10


>>35
21かと思ったけどこっちの方がスマートだな


0036 名無しさん 2023/12/16(土) 03:33:46.99 ID:nTPGnR+H0

2分かかった


0037 名無しさん 2023/12/16(土) 03:46:24.65 ID:hCxSu4GO0

11かと思ったわ


0039 名無しさん 2023/12/16(土) 03:52:58.70 ID:eHtaKRU60

分からないは正解


0040 名無しさん 2023/12/16(土) 03:57:41.54 ID:z/EfxORO0

実際問題、これらの問題を解ける人間は
深層学習AIをフルスクラッチで開発したり
楕円曲線暗号ではなく格子暗号を使った新世代の暗号資産をフルスクラッチ開発したり
できるのかね?出来ないよね?

つまり無駄な知識だよ


0049 名無しさん 2023/12/16(土) 04:33:22.26 ID:Tn1myDJh0


>>40
わからんけど解けない人はその可能性すらない人なんじゃねーの?


0075 名無しさん 2023/12/16(土) 09:39:44.48 ID:1wDhipIj0


>>40
むしろそういうの得意じゃねえの


0077 名無しさん 2023/12/16(土) 09:51:25.64 ID:6rpRGg9z0


>>40
アルゴリズム系はIQ高くないとどうにもならん


0041 名無しさん 2023/12/16(土) 03:58:37.60 ID:M30X4tbOa

「MENSAはこれが解ける」であって「これが解けたらMENSAl」ではない


0042 名無しさん 2023/12/16(土) 04:12:09.88 ID:Tn1myDJh0

曲線角角曲線
角曲線曲線角

よって13


0044 名無しさん 2023/12/16(土) 04:25:27.36 ID:Brb3/3s70

最初の形おかしくないか?
直線が2で曲線が4になってるけど
これ曲線2じゃないの?
楕円形に見えるから曲線の真ん中あたりで直線が混ざってると仮定して曲線を4とカウントする事もできるけどそれだと直線の数は4になって44になるよな
よく分からん


0045 名無しさん 2023/12/16(土) 04:26:06.74 ID:Tn1myDJh0

なんで21になるの
解説読んでも矛盾だらけなんだが

正方形には辺が 4 つあり、対角線は 0 つあります
緑色の形状には 4 つの側面と 2 つの円形の直径があります。
円の直径は 1、辺は 0 です。
最後の形状には 1 つの円形の直径と 2 つの側面があります。
したがって、答えは21です


0055 名無しさん 2023/12/16(土) 04:37:50.42 ID:lkBUg/Cd0


>>45
左上の24
どうしてこうなるの?


0047 名無しさん 2023/12/16(土) 04:28:19.52 ID:Tn1myDJh0

この理論だと緑は22だろ


0048 名無しさん 2023/12/16(土) 04:32:22.39 ID:Brb3/3s70

答え23じゃないの?

前の数字が直線の辺の数、後ろの数字が曲線も含めた全ての辺の数と仮定したら矛盾無い


0050 名無しさん 2023/12/16(土) 04:33:46.60 ID:Brb3/3s70


>>48
やっぱこのレス無しで
勘違いだったわ
恥ずかしい


0052 名無しさん 2023/12/16(土) 04:34:44.48 ID:Tn1myDJh0


>>48
四角で矛盾しとる
それだと44や


0051 名無しさん 2023/12/16(土) 04:34:13.69 ID:v85Woz3d0

こんなスレにまともに答えて伸ばそうって時点でIQ低いよ


0062 名無しさん 2023/12/16(土) 05:16:20.87 ID:TB3dIA2F0

もし俺がこれ解けたとしてもMENSA合格できる訳無いけど
6+7とかよく考えないと分からないし
昨日の夕飯どころか今日の朝食すら何食ったか怪しいし


0064 名無しさん 2023/12/16(土) 05:37:16.15 ID:RSTBmUTm0

訓練さえすれば高得点とれそう


0066 名無しさん 2023/12/16(土) 07:03:43.19 ID:uo56m9xm0

直線と円弧の数だとすると左上の24おかしくない?
くびれ部に角ができてないならそこにも直線あることになるでしょ


0070 名無しさん 2023/12/16(土) 08:15:45.57 ID:Zg+CioD9M


>>66
わからんけど焦点の個数ってことにすりゃ辻褄あうかも
真円ぢゃなく楕円ってことで


0068 名無しさん 2023/12/16(土) 07:12:03.40 ID:IQOcrqyt0

直線の数曲線の数の2乗
22の2乗で24
40の2乗で40
01の2乗で01
21の2乗で21


0069 名無しさん 2023/12/16(土) 07:20:24.63 ID:SzwNa4Q/0

21か31だな
31っぽいけど


0071 名無しさん 2023/12/16(土) 08:22:30.68 ID:s2rrKbjE0

22
直線の数
直線でない図形が接している数


0072 名無しさん 2023/12/16(土) 09:02:49.38 ID:s2rrKbjE0

直線の数と曲線が接している点の数かな
円と見なすと言うより曲線と解釈出来るかがポイントなのかな


0073 名無しさん 2023/12/16(土) 09:34:46.48 ID:Wiln4FQP0

こういう解法ばっか載ってるサイトある?


0074 名無しさん 2023/12/16(土) 09:37:58.02 ID:Tn1myDJh0

31って答えてるやつも意味わからん
左上、角4つあるのになんで24なんだよ


0076 名無しさん 2023/12/16(土) 09:40:48.91 ID:foOnCKp20

こんな歪な曲線1要素で描けんだろ(´・ω・`)


0078 名無しさん 2023/12/16(土) 09:53:46.66 ID:e6g9+omg0

12かなー


0079 名無しさん 2023/12/16(土) 10:13:55.32 ID:e6g9+omg0

あれだろ直線と曲線の数で、内部に入り込むと桁が逆転する
って話だろ
割と単純w😁


0080 名無しさん 2023/12/16(土) 10:28:45.47 ID:kCfXDfAK0

あー焦点の数?
そんな問題ある?


0081 名無しさん 2023/12/16(土) 10:47:31.28 ID:z6VbZD7x0

21かな


0083 名無しさん 2023/12/16(土) 11:04:45.20 ID:JBuSL+YJd

24の意味がわからん
お前ら任せたぞ


0084 名無しさん 2023/12/16(土) 11:07:15.69 ID:YYS812kw0

MENSAに合格するか
の前に
MENSAの入会試験を受けるか
という合否よりも大きな壁がある

自分の能力を知っていて他人の賞賛を必要としない奴はそもそも受けない


0085 名無しさん 2023/12/16(土) 11:08:41.70 ID:kCfXDfAK0

真の答えを教えてくれ


0093 名無しさん 2023/12/16(土) 17:26:53.98 ID:MMCAkATm0


>>85
円の中心の数と直線の数


0086 名無しさん 2023/12/16(土) 11:10:03.19 ID:kCfXDfAK0

曲線は二乗とかいう汚いやり方ではないと願いたい


0087 名無しさん 2023/12/16(土) 11:15:47.13 ID:yjW41Dbm0

自己評価だけ高いみじめなオッサンから金を巻き上げる団体


0088 名無しさん 2023/12/16(土) 11:25:23.12 ID:2AXjBd2L0

一つ目は楕円
曲線の数ではなく曲線の焦点の数

GAFA社員です


0089 名無しさん 2023/12/16(土) 11:26:02.74 ID:hPv4oK+ed

10.75か20.75
10.75にしとこう


0091 名無しさん 2023/12/16(土) 15:09:08.47 ID:asqTUKlM0

2乗とかアリなのかよ


0092 名無しさん 2023/12/16(土) 15:14:39.52 ID:9Z6kNgJS0

一応それなりの大学卒のおれが解けなくて高卒の嫁に聞いたら30秒くらいで解けてワロタ…


0094 名無しさん 2023/12/16(土) 18:31:32.21 ID:hO9v2p8s0

31
これが現役MENさんの俺の回答


0095 名無しさん 2023/12/16(土) 18:35:21.00 ID:MvNWyAYkM

(´•ω•`)答えは沈黙🤫🤫🤫クラピコ


0096 名無しさん 2023/12/16(土) 18:50:34.53

なるほど23なんだね


0097 名無しさん 2023/12/16(土) 21:07:18.42 ID:9Z6kNgJS0

0.1=100
1本だけ直線をひき、等式を成立させよ
(なのでむろん=にはさわらず)


0098 名無しさん 2023/12/17(日) 02:11:34.05 ID:KcPu31+r0

23じゃないかな


0099 名無しさん 2023/12/17(日) 02:14:26.10 ID:KcPu31+r0

直線は10 つまり20
曲線はーがある場合は画数 つまり円は1
よって左上は直線20に加えて画数は4

以上のことを踏まえると
対象は

直線2で20
曲線があるので画数は3
合計23


0100 名無しさん 2023/12/17(日) 02:17:50.11 ID:rahxG/2W0

正直有限個の答えから法則を1つに絞るのは数学的に不可能なんよね
この問題も対象が有限個の集合なのか無限個を対象にしているのかとか写像としてちゃんと定義できるように前提を示すべき


0101 名無しさん 2023/12/17(日) 03:51:11.31 ID:lPolvs930

上二つが面積の対比だとして24:40となってるのなら下の二つは1:0.75なので0.75


0102 名無しさん 2023/12/17(日) 07:00:30.58 ID:MAigNLq20

ただのパズルゲームだしこんなのが得意ってだけで本当に知能なんかはかれんの?


0103 名無しさん 2023/12/17(日) 07:12:38.59 ID:Vn/XQIq10

31?


0104 名無しさん 2023/12/17(日) 08:08:32.56 ID:tCaj1bpY0

解説読んでも意味不明すぎる


0105 名無しさん 2023/12/17(日) 08:12:58.70 ID:zf16nq9T0

まんさん

5

まんさん


0106 名無しさん 2023/12/17(日) 08:13:35.90 ID:zf16nq9T0

ゆわれてみれば23だな…


0107 名無しさん 2023/12/17(日) 08:36:37.01 ID:4lbzsr80d

内角の和ね


0109 名無しさん 2023/12/17(日) 10:38:09.44 ID:/h6/hWrl0

円の中心一個につき1
直線一本につき10
で21か

なんで左上22じゃないのかと悩んだが


0110 名無しさん 2023/12/17(日) 15:32:34.77 ID:NjvrIV3z0

こんなのこじつけるだけ
答は何でもいい


0111 名無しさん 2023/12/17(日) 15:46:57.09 ID:NGhzDMm00

41 やな

左の数字は線分の数
右の数字は円弧(曲線)の数

ただし凸部分を構成する場合は単にその数で凹部分を構成する場合は2倍する


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702660062/\n\n

Posted by oruka