☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな

【なんJ】アイリスオーヤマって嫌われてるの?

2024年1月28日

0227 名無しさん 2023/12/29(金) 21:26:30.03 ID:s2YiVLcb0NIKU

愛里巣大山倍達


0229 名無しさん 2023/12/29(金) 21:27:00.30 ID:uNYeGD9N0NIKU

家電は三菱日立パナソニーを買うようにしててトラブル無く使えてるけど
当たり前に使えるというメリットってなかなか実感出来ないから難しいよな


0235 名無しさん 2023/12/29(金) 21:32:01.04 ID:0XvdaaSO0NIKU

マスクの時だけは助けられた


0236 名無しさん 2023/12/29(金) 21:32:25.43 ID:mFzFXJhE0NIKU

ここのシーリングはじ・・・
おっとやめておくか


0237 名無しさん 2023/12/29(金) 21:32:25.59 ID:oUxUZ8V80NIKU


家にアイリスオーヤマの電球・照明器具がない者だけが石を投げなさい


0248 名無しさん 2023/12/29(金) 21:36:56.33 ID:vnVvolXq0NIKU


>>237
ポイっ


0238 名無しさん 2023/12/29(金) 21:32:51.36 ID:0xs6LAS20NIKU

餅と米は及第点


0240 名無しさん 2023/12/29(金) 21:33:57.85 ID:8zHy+SLfaNIKU

中華品よりは高いから、中華品を選んでしまう。


0241 名無しさん 2023/12/29(金) 21:34:08.23 ID:g+tOKWj70NIKU

あとやっぱり故障時のサポートの違いは明確にある
高いけど白物はパナソニック黒物はソニーのサポートはきちんとしてる


0242 名無しさん 2023/12/29(金) 21:34:18.47 ID:aqonN+h/0NIKU

とりあえず金になればなんでもいいって感じはする企業だよな
この会社の本業ってなんなんだろう?


0265 名無しさん 2023/12/29(金) 21:44:18.15 ID:K7qza+zfaNIKU


プラスチック製品だよ>>242

極論すると
東日本のホームセンターの雪かきのスコップ
みたいな

それから発展して紙を熱でプラスチックにパウチする奴あるじゃん?そういうのから電化製品を出すようになり始めたってわけ、んで売る場所はホームセンターの白物コーナーみたいな所を活用
東日本のホームセンターグループDCMみたいなところと資本関係がある


0244 名無しさん 2023/12/29(金) 21:34:36.62 ID:3VUMfLHt0NIKU

テレビショッピングで衣装ケース売ってるイメージ


0245 名無しさん 2023/12/29(金) 21:35:07.77 ID:BBs/ga8R0NIKU

ふるさと納税のために存在してるメーカー


0246 名無しさん 2023/12/29(金) 21:35:56.80 ID:Tb/7oHsH0NIKU

ワイは好きやで


0249 名無しさん 2023/12/29(金) 21:37:58.92 ID:LQ4CTcMV0NIKU

電気ポット買ったけど、見た目だけ良くてお湯沸くの遅いよ😡
次はタイガーに戻す😭


0252 名無しさん 2023/12/29(金) 21:38:30.03 ID:385uSEGP0NIKU

全部ハイアールの下位互換


0254 名無しさん 2023/12/29(金) 21:39:01.75 ID:use7L1OQdNIKU

ガイアの夜明けだっけ
アイリス社員が洗えない洗濯機に適当な宣伝文句つけて販売にこぎつけやり切った顔しててぜってーここの製品は買わんと思った


0255 名無しさん 2023/12/29(金) 21:39:17.75 ID:KVHc24Vp0NIKU

そういえばホッカイロもアイリスだな
桐灰だと火傷しそうになるから丁度いいくらいに温くて安いアイリスのやつで十分


0256 名無しさん 2023/12/29(金) 21:39:35.20 ID:ADMK1ZwS0NIKU

単純なものなら安くていいよ
電球とか


0258 名無しさん 2023/12/29(金) 21:40:12.45 ID:nZFKp9Ms0NIKU

扇風機買ったけど全く涼しくない


0262 名無しさん 2023/12/29(金) 21:43:09.61 ID:vnVvolXq0NIKU

監視カメラはロゴ付けただけの中国メーカー他社品まんまだからまともだぞ


0263 名無しさん 2023/12/29(金) 21:43:13.01 ID:4ei3zLsZ0NIKU

感電しそう
火を吹きそう
何となくだけど


0264 名無しさん 2023/12/29(金) 21:44:03.91 ID:zaGJiSyd0NIKU

愛国様はAQUAもダメなのか?


0266 名無しさん 2023/12/29(金) 21:45:47.11 ID:l0wIVn4j0NIKU

令和最新版買うよりは少し安心できる程度


0268 名無しさん 2023/12/29(金) 21:47:05.36 ID:24oEbwSY0NIKU

パン焼く貧乏人は全員コンベクションオーブン使ってるよ
オーヤマくんで通じるし
オーヤマくん200度で下だけ10分上下で15分とか


0269 名無しさん 2023/12/29(金) 21:47:30.45 ID:nw0Cve6qaNIKU

壊れるからね
二三年で帰る実習生向けなんよ


0270 名無しさん 2023/12/29(金) 21:47:54.58 ID:sb2e3wVg0NIKU

安くて庶民の味方


0273 名無しさん 2023/12/29(金) 21:49:39.56 ID:wE1UCh9D0NIKU

ペット用品はよく買ってる


0274 名無しさん 2023/12/29(金) 21:50:09.04 ID:Vb2aVPbU0NIKU

カラーボックスはよその買ったら精度ガタガタで耐荷重も低かったから信頼することにした


0275 名無しさん 2023/12/29(金) 21:50:22.08 ID:md1UBZkF0NIKU

家用にやっすいインパ○トドリル買ったけどダメだあれ


0276 名無しさん 2023/12/29(金) 21:51:41.95 ID:Hq0LAik/0NIKU

デスクワーク用に8000円のパネルヒーター買ったら一週間で壊れた
保証で交換してもらったけどそれも1年くらいで壊れた
素直にデスクタイプのコタツ買えばよかった


0278 名無しさん 2023/12/29(金) 21:52:52.08 ID:tcaEd48P0NIKU

昔カラーボックス買ったら三個とも目立つ傷がついてた
交換面倒なのでそのまま使ってるが


0279 名無しさん 2023/12/29(金) 21:52:59.76 ID:R6PwznxS0NIKU

質が良くないだろ
ホームセンターに置かれてるイメージ


0281 名無しさん 2023/12/29(金) 21:53:18.05 ID:7wZ9wvOI0NIKU


まじかー😾


0282 名無しさん 2023/12/29(金) 21:54:06.82 ID:6y78FzY+0NIKU

糖質カット炊飯器の件は忘れないぞ


0283 名無しさん 2023/12/29(金) 21:54:11.80 ID:50AWQqHd0NIKU

SANYO復活してくれ
安くて長持ち優秀過ぎた


0294 名無しさん 2023/12/29(金) 22:01:40.49 ID:6y78FzY+0NIKU


>>283
AQUAでいいだろ


0284 名無しさん 2023/12/29(金) 21:54:13.17 ID:UOjosFOB0NIKU

アイリスオーヤマって嫌われてるの  [509981292]\n_1


0285 名無しさん 2023/12/29(金) 21:54:25.22 ID:adJagSAZ0NIKU

値段なりに使える
定期的に転勤したり引っ越し好きなら使い捨て出来る家電としては優秀や


0286 名無しさん 2023/12/29(金) 21:54:32.98 ID:aB+FI/b90NIKU

サーキュレーターとシーリングライト使ってるけど
今のところ不満はない


0287 名無しさん 2023/12/29(金) 21:55:00.70 ID:nXlQrYbO0NIKU

少なくても初期不良に何度も当たったおれは2度
アイリスオーヤマを買うことはないわ


0289 名無しさん 2023/12/29(金) 21:57:13.24 ID:PjhvZlnI0NIKU

ちっこいコードレス掃除機使ってるけど便利


0295 名無しさん 2023/12/29(金) 22:03:01.20 ID:6y78FzY+0NIKU


>>289
コードレス掃除機ってパワー無さ過ぎて使えなくない?
店頭デモ機でチェックすると、え?なんで?ってくらい弱い


0290 名無しさん 2023/12/29(金) 21:58:22.98 ID:AILKwtzc0NIKU

ホッカイロ買ってるわ


0292 名無しさん 2023/12/29(金) 22:00:43.98 ID:qi5+fIQH0NIKU

サーキュレーター買ったら箱の中で外れてて、壊れてると思ってサポセンに電話したら、組み立て直す手順レクチャーされた
手慣れてたので、良くあることなんだろうなw


0293 名無しさん 2023/12/29(金) 22:01:40.10 ID:Zjbg8EzK0NIKU

猫砂とメタルラックはいい
それ以外は一切だめ
家電とかもってのほか


0296 名無しさん 2023/12/29(金) 22:03:37.80 ID:q6UqKiAB0NIKU

電化製品以外はまあまあ


0297 名無しさん 2023/12/29(金) 22:03:44.43 ID:02BLSInG0NIKU

ホームセンターで適当に買うような家電ならあり
白物は不安


0298 名無しさん 2023/12/29(金) 22:04:31.32 ID:kNL9U205MNIKU

自分で直せるようにして


0300 名無しさん 2023/12/29(金) 22:07:39.05 ID:6KdEFkwI0NIKU

アイリスオーヤマの電球買おうと思ってたとこだわ5年保証だから結構いいんじゃね


0307 名無しさん 2023/12/29(金) 22:12:01.76 ID:wgY+cv5O0NIKU


>>300
電燈系は明らかに支障が無くても鳴き出したりするからな・・・
まぁ、価格的にダメ元でも言うほど痛くないだろうから試す価値は有るだろうけど


0302 名無しさん 2023/12/29(金) 22:09:01.84 ID:MfJWE3A30NIKU

サーキュレーターは山善より好き


0305 名無しさん 2023/12/29(金) 22:10:36.17 ID:ggBt2Mz/0NIKU

日本企業に偽装した中国企業


0306 名無しさん 2023/12/29(金) 22:11:24.88 ID:2J3PuIVD0NIKU

壊れる時と壊れない時の差がでかすぎる
壊れる時はマジで秒で壊れる


0310 名無しさん 2023/12/29(金) 22:16:09.23 ID:aqonN+h/0NIKU


>>306
安物家電は昔から当たり外れが激しいよな


0308 名無しさん 2023/12/29(金) 22:14:50.40 ID:QLfWQxs60NIKU

パナとかの廉価モデルを買えばいい
逆に高級モデルは余計な機能がついてるだけ


0309 名無しさん 2023/12/29(金) 22:15:14.92 ID:lzFuRMSR0NIKU

2回返品してもう二度と買わない


0312 名無しさん 2023/12/29(金) 22:16:56.16 ID:46gEl+FY0NIKU

掃除機2回目で吸わなくなった
安かったから2度と買わないでいいけど捨てるのがめんどくさい


0313 名無しさん 2023/12/29(金) 22:17:38.01 ID:EDL7IwnP0NIKU

松本の嫁と同胞だから嫌儲御用達だろ


0315 名無しさん 2023/12/29(金) 22:19:02.09 ID:9iAELt9h0NIKU

島忠によく行ってた頃はよくお目にかかってたのだけど生活圏が変わってからは疎遠に


0316 名無しさん 2023/12/29(金) 22:20:12.00

一人暮らし向け


0317 名無しさん 2023/12/29(金) 22:22:08.16 ID:nwVe4EnO0NIKU

色んなものに手を出してるけどロゴだけ提供してるの?


0321 名無しさん 2023/12/29(金) 22:30:32.70 ID:8EC5fmjl0NIKU


>>317
いわゆるOEMだね
作る方もアイリスの名前の方が売れるしアイリスもリスク少なく儲けが出るWin-Winの商法だ


0318 名無しさん 2023/12/29(金) 22:22:36.74 ID:PaTzqvJZ0NIKU

アイリスわるくないもん


0319 名無しさん 2023/12/29(金) 22:27:47.76 ID:chMn/Eup0NIKU

ここのソファー買おうか迷ってる


0320 名無しさん 2023/12/29(金) 22:29:11.81 ID:XBFewQyK0NIKU

何気に山善推しです


0322 名無しさん 2023/12/29(金) 22:30:54.00 ID:jbwhFI9w0NIKU


>>320
山善はセンスいい
扇風機買ったわ黒と茶色のシックなデザインの


0323 名無しさん 2023/12/29(金) 22:31:32.11 ID:YP091EwB0NIKU

うちのアイリスオーヤマの洗濯機IAW-T501(古い)なんだけど何年も悩んでいて
洗濯終わっても衣類から柔軟剤の香りがしないのでおかしいなぁと思っていたら、洗濯の工程が終わってすすぎにうつる前の中間脱水という工程で柔軟剤が全部排水と一緒に出てしまっていた

思い立ってアイリスに問い合わせると投入口付近の部品の形状がどうたらで故障だといい、修理代金18000円で後続機(すでに型遅れ)の新品T503と交換するとのこと
503は501の柔軟剤が効かないというユーザーの声から改善された商品とのことで売れ残り在庫を18000円で買わされる感がすごい

不具合を故障だと言って譲らない
あげく売れ残りの型遅れを買わせる
それがアイリスオーヤマ


0329 名無しさん 2023/12/29(金) 22:37:03.71 ID:g+tOKWj70NIKU


>>323
修理出来る技術者もいないのかもよ
パナのドラム式も延長保証の期間に2回修理をお願いしたけどベテランの人が来て都度直してくれた


0325 名無しさん 2023/12/29(金) 22:34:16.26 ID:ZN680V+B0NIKU

掃除機がジャスト1年で壊れた
二度と買わない


0326 名無しさん 2023/12/29(金) 22:34:31.80 ID:Gw4V6kzm0NIKU

中華の値段で日本企業の保証が受けられるわけだから
今のところかなりいい立ち位置にいるよ。


0328 名無しさん 2023/12/29(金) 22:36:49.31 ID:LYG3BHHO0NIKU

炊飯器がけっこうな種類出てるけど実際どうなんかね
タイガーや象印と遜色ないのか?


0330 名無しさん 2023/12/29(金) 22:38:15.54 ID:40D3xZYB0NIKU

電化製品は何かあった時のリスクでかすぎる
ちゃんと実績ある有名ブランドを信じた方がいい


0332 名無しさん 2023/12/29(金) 22:39:05.31 ID:ZdqL6cvf0NIKU

俺は大好き!!
逆に何が気に入らないの?ケンモの見方じゃん
大手家電メーカーがイライラしてるツラ想像するだけで愉快やわw


0333 名無しさん 2023/12/29(金) 22:39:55.50 ID:R3kYKYfm0NIKU

エアコンは嫌だ


0335 名無しさん 2023/12/29(金) 22:41:21.74 ID:7l2AiLN70NIKU

消耗品と割り切るならあり


0336 名無しさん 2023/12/29(金) 22:42:43.27 ID:xCka7qML0NIKU

Amazonの電子レンジ買ったわ
やや使いづらい


0337 名無しさん 2023/12/29(金) 22:42:59.10 ID:DYf+C5uvdNIKU

俺の買ったサーキュレーターが首振るとギーギー言う初期不良だったからもう2度と買わない
めちゃくちゃ暑い日だったから返品しないで使ってた苦い思い出


0338 名無しさん 2023/12/29(金) 22:45:05.83 ID:ryvSfuwU0NIKU

アイリス○ミ山


0339 名無しさん 2023/12/29(金) 22:48:16.82 ID:E8IhnlbX0NIKU

会社の備品こればっかなんだよな
脱水機能付いたモップの柄の持つ所の止め具?磨耗して回らなくなった奴いっぱいあるw


0340 名無しさん 2023/12/29(金) 22:49:07.76 ID:XBrVG/mY0NIKU

食品と家電以外なら


0341 名無しさん 2023/12/29(金) 22:51:22.21 ID:8w4SpUVA0NIKU

山善派です


0342 名無しさん 2023/12/29(金) 22:52:05.96 ID:E8IhnlbX0NIKU

シャワーヘッドの握る部分ぶっ壊れて水止まらなくなって床水浸しになったw


0345 名無しさん 2023/12/29(金) 22:55:08.77 ID:aIctNyUraNIKU

棒状の蛍光灯置き換えでLEDのやつぐらいしか買ってないが3年目でまだ故障は無い
他に選択肢が無かったからな


0346 名無しさん 2023/12/29(金) 22:55:46.75 ID:IS1kOAoM0NIKU

ここの電化製品は絶対に買わない


0351 名無しさん 2023/12/29(金) 23:04:41.48 ID:AHP5C2Yu0NIKU

全然関係ないけどアイリスオーヤマって競走馬の名前みたいだな


0352 名無しさん 2023/12/29(金) 23:05:11.54 ID:wtZmQXm50NIKU

アイリスオーヤマはマジで○ミ
金ドブの極み


0353 名無しさん 2023/12/29(金) 23:06:15.91 ID:ZozdWGyM0NIKU

アイリスオーヤマはコードレス掃除機しか買ってない
それはとくに問題なく使えてるな


0355 名無しさん 2023/12/29(金) 23:08:33.68 ID:capFPXP10NIKU

日本のロゴ付けて値段上げただけの中華製品でしょ?


0360 名無しさん 2023/12/29(金) 23:12:13.77 ID:ZozdWGyM0NIKU


>>355
アイリスオーヤマは国内工場もあって
製品によってはメイドインジャパンという
最近では珍しいメーカーの一つだぞ


0358 名無しさん 2023/12/29(金) 23:10:06.76 ID:wtZmQXm50NIKU

アイリスオーヤマの何がスゴイって付属のリモコンがもれなく○ミなのがすごい
あんなに壊れるリモコンを作る技術がすごい、どうやってるんだいったい


0365 名無しさん 2023/12/29(金) 23:15:50.67 ID:p83KW0mq0NIKU


>>358
Nature Remoみたいなスマートリモコン必須やな


0359 名無しさん 2023/12/29(金) 23:10:35.37 ID:p83KW0mq0NIKU

Bluetooth乗っ取りされる照明器具を販売するくらいだからな
基礎的なセキュリティが○ミなんだわ


0361 名無しさん 2023/12/29(金) 23:12:45.36 ID:IEIe9/mu0NIKU

メタルラックしか買ってないから安物メーカーのイメージ無い
逆に高いけどしっかりしてる印象


0363 名無しさん 2023/12/29(金) 23:15:05.62 ID:MfJWE3A30NIKU

所詮経験だからな
俺は山善の人感センサー付きセラミックヒーターがセンサー効かなくなって切れないとか山善のサーキュレーターうるさ過ぎるだけで風が来ないとかで
山善を避けるようになった
アイリスでもそのうちハズレにあたることもあるだろう


0366 名無しさん 2023/12/29(金) 23:16:51.56 ID:4OfqqQhA0NIKU

昔取引してたが担当の営業が1年で4回変わった
理由は鬱病だの会社にキレて辞表叩きつけただので、とてもまともな企業とは思えなかった


0367 名無しさん 2023/12/29(金) 23:21:20.50 ID:capYsmEiaNIKU

パックごはんは食べた事無いけど切り餅はサトウとかより美味かった


0368 名無しさん 2023/12/29(金) 23:21:26.06 ID:WoEE9CDY0NIKU

最近は中途採用しまくって自社開発自社製造らしいぞ
なかなかいい製品が増えてる


0371 名無しさん 2023/12/29(金) 23:24:50.61 ID:oly2pNuT0NIKU


>>368
自社工場有るけど
家電だと、アイリスオーヤマが仕様書書いて
中国の美的集団が開発製造な商品も多いぞ


0372 名無しさん 2023/12/29(金) 23:26:04.25 ID:K8A656aD0NIKU

俺に限ったことかもしれないが、梱包箱と中身の品番が違ってることが何回かあって、マジで信用できなくなった


0373 名無しさん 2023/12/29(金) 23:26:59.08 ID:CaLYnjQ00NIKU

家電は宮城県あたりで作ってるらしくふるさと納税でもらえる
ウチのドラム式洗濯機も掃除機もソファーもみんなふるさと納税でもらったやつだが全然問題なく使えてるぞ


0376 名無しさん 2023/12/29(金) 23:30:03.17 ID:g+tOKWj70NIKU


>>373
ふるさと納税の相場がよく分からんがアイリスオーヤマとはいえドラム式洗濯機を貰うのにいくら納税したの?
数万円納税しても数千円ぐらいの返礼しか貰えないイメージなんやけど


0374 名無しさん 2023/12/29(金) 23:29:26.08 ID:WLNJZ6jy0NIKU

ここの炊飯器は二度と買わない


0377 名無しさん 2023/12/29(金) 23:32:51.41 ID:oUIt/Lg40NIKU

業スーの神戸なんたらブランドみたいな印象


0380 名無しさん 2023/12/29(金) 23:40:10.32 ID:IYJ+OLgy0NIKU

毎日ヨーグルトメーカーと掃除機は使ってる


0382 名無しさん 2023/12/29(金) 23:41:42.52 ID:jbwhFI9w0NIKU

ここまでカラリエが出てこないのがこええよ
独身野郎にはベストな商品だろうに

アイリスオーヤマって嫌われてるの  [509981292]\n_1


0392 名無しさん 2023/12/29(金) 23:53:31.42 ID:g+tOKWj70NIKU


>>382
毛布しか使わないしシーツやベッドマットもこまめに替えてるから布団乾燥機の意義が分からん


0383 名無しさん 2023/12/29(金) 23:43:39.21 ID:wB+CIiUD0NIKU

寝具とか電気を使わない製品は普通に良い


0385 名無しさん 2023/12/29(金) 23:44:15.20 ID:eeqQMGYA0NIKU

賃貸の天井にある照明取付口に付けられる小型LEDが神だわ
6畳くらいならそれ一個で充分明るいし


0386 名無しさん 2023/12/29(金) 23:46:15.97 ID:1/bhFQZ60NIKU

なんか違うんだよね


0387 名無しさん 2023/12/29(金) 23:46:31.17 ID:zaGJiSyd0NIKU

山善って商社だったんだな
自社で設計してる商品もあるのか知らんけど


0388 名無しさん 2023/12/29(金) 23:46:36.01 ID:te2xS6LA0NIKU

家電に自社製品は無い
エアコンはシャープや東芝のOEMだと聞いた
そういった意味では信頼性はある


0389 名無しさん 2023/12/29(金) 23:46:39.17 ID:gMc7vMhN0NIKU

電気スタンドが思いのほかコスパ良い


0390 名無しさん 2023/12/29(金) 23:47:40.14 ID:HKJRqAC60NIKU

エアコンの規格いまどうなった?
日本規格じゃないから絶対やりたくない工事だったが


0394 名無しさん 2023/12/30(土) 00:01:31.46 ID:vi9+iVH20

トライアルにアイリスオーヤマのIH炊飯器5.5合が9,980円(税込)売ってたから買っちゃった


0395 名無しさん 2023/12/30(土) 00:06:40.20 ID:Abj7b6NJr

エアコンは悩みに悩んでここじゃないところを選んだわ
端金ならまだしも数万出すなら流石に他の買う


0398 名無しさん 2023/12/30(土) 00:14:17.62 ID:zb6J+epY0

機能的には問題ないんだけど半年ぐらいで塗装剥げたはアイリスオーヤマのレンジ


0399 名無しさん 2023/12/30(土) 00:19:01.65 ID:xMCE4h3J0

技術水準低下してんだから国産とか謳っても昔みたいに信用できねえんだよな


0400 名無しさん 2023/12/30(土) 00:19:28.01 ID:r5LZmQEE0

アイリスオーヤマ
山善
ツインバード
MAXZEN
ドウシシャ
テスコム


0426 名無しさん 2023/12/30(土) 01:55:35.72 ID:GTuNlmFb0


>>400
電気毛布モメンは山善一択


0476 名無しさん 2023/12/30(土) 10:34:04.47 ID:5xt3XtSb0


>>400
そのへんと同じレベルだと思ってるので絶対買わない


0493 名無しさん 2023/12/30(土) 19:09:10.71 ID:1T4UcLy20


>>400
アビテラックスは


0401 名無しさん 2023/12/30(土) 00:21:21.69 ID:lhYjO0u50

何でもあるしどこにでも売ってるしまあ安いしこれでいいかくらいの気持ちで買う物


0402 名無しさん 2023/12/30(土) 00:24:38.10 ID:g3xrBis7M

電子レンジがアイリスオーヤマ
普通に使えてる


0404 名無しさん 2023/12/30(土) 00:26:51.25 ID:Ie1n3P/00

マクゼンでいいだろう
洗濯機も冷蔵庫もある


0405 名無しさん 2023/12/30(土) 00:29:49.53 ID:Gyius+SS0

製品のコンセプトやお値段は非常に魅力的なんだけど、品質が昔の中華製品レベルだからそこがね。
今どき中華製品でもこれはないっていうレベルだからいざ買うとなると結構ためらう。


0406 名無しさん 2023/12/30(土) 00:33:51.65 ID:6aIreOnN0

社員が不安になる商品をなんで買わなあかんの
ダイハツと同じよ


0407 名無しさん 2023/12/30(土) 00:37:12.87 ID:lFaRmD/f0

100リットルくらいの小型冷蔵庫はなんだかんだ長く持ってるな
一時期コンプレッサーだかがうるさかったけど


0408 名無しさん 2023/12/30(土) 00:38:20.25 ID:peujQUpw0

ラティスを楽しみに待ってたかーちゃんが遂に去年他界したわ
いつまで待たせるんだよ


0409 名無しさん 2023/12/30(土) 00:41:13.57 ID:0p79f8uU0

「リストラされた大手メーカーの技術者を雇ってるから価格は抑えられてて品質は良い」ってどこから出てきた情報なんだろな
全くと言って良いほど性能も品質も良くないが


0420 名無しさん 2023/12/30(土) 01:33:32.69 ID:Gx0ZWz1g0


>>409
そもそも本当に優秀ならリストラ候補にならんのでは?


0410 名無しさん 2023/12/30(土) 00:41:32.70 ID:xRMd5j/10

○ミを販売してるからね


0412 名無しさん 2023/12/30(土) 01:02:01.54 ID:brYCbxc60

トータルで見るとあんまりコスパよくない印象


0413 名無しさん 2023/12/30(土) 01:09:11.93 ID:4X8WQilp0

炭酸水と犬のトイレシートだけ買ってる
家電はないし買う気も起きないな


0414 名無しさん 2023/12/30(土) 01:12:54.38 ID:I1YjrqoY0

ここのコードレス掃除機、近所のホームセンターの初売りで安かったから買ったけど米粒すら吸えない○ミだったから速攻で日立に買い替えた。
モーターを使ったものはやっぱ日立だな


0415 名無しさん 2023/12/30(土) 01:14:20.04 ID:u/SC4aeS0

当たり外れがある


0416 名無しさん 2023/12/30(土) 01:16:40.53 ID:No6QI4jT0

ペットフードだけはやめたほうがよい
ウチのイッヌが腹壊して寝込んだ


0425 名無しさん 2023/12/30(土) 01:54:28.55 ID:AOUDySG50


>>416
ワロタ


0417 名無しさん 2023/12/30(土) 01:22:12.69 ID:ZQR2lkWE0

LED電球が1年ちょいで壊れた
高くても5年保証があるPanasonic買っとけばよかったと後悔


0418 名無しさん 2023/12/30(土) 01:27:49.00 ID:NuLGsEP30

口腔洗浄器デビューをアイリスオーヤマでしたわけだけどガッカリ感が強い
ジェットウォッシャーで血がドバドバ出るってケンモメンがはしゃいでたから楽しみにしてたのに
パナソニックじゃないと駄目なのかよ


0419 名無しさん 2023/12/30(土) 01:28:44.31 ID:1nzRIT2Qd

パナの食洗機がぶっ壊れて急遽アイリスの食洗機買ったけど
毎日使い続けてもう3年経ってる
つなぎのつもりだったけどもうこれでいいわってなってる
冷蔵庫やエアコンをこれにしようとは思わんけど1万円以下の火を扱わない家電ならアイリスで十分だわ


0421 名無しさん 2023/12/30(土) 01:36:59.42 ID:ctRh/5Ai0

もちとか玄米をアマゾンで買ってる


0422 名無しさん 2023/12/30(土) 01:43:40.25 ID:rChcefkH0

犬山犬子って大山家の関係者なの?
出身が仙台だよね?


0431 名無しさん 2023/12/30(土) 02:21:59.04 ID:SGTmuZUj0


>>422
紙山犬子だ


0461 名無しさん 2023/12/30(土) 08:20:27.03 ID:Ci/cXxkg0


>>422
今の副会長の娘


0424 名無しさん 2023/12/30(土) 01:53:06.13 ID:64U3cfeU0

山善よりは壊れにくい


0427 名無しさん 2023/12/30(土) 02:07:53.16 ID:op965vOe0

仙台唯一の地場産業
ほかには支店しかない


0428 名無しさん 2023/12/30(土) 02:13:12.79 ID:Hb28u0FV0

ホットカーペットが全然暖まらなくて即捨てたわ
いまはパナソニックのやつに買い替えて満足してる


0429 名無しさん 2023/12/30(土) 02:16:11.71 ID:qmlYHCYv0

この前シーチキンとか猫砂とかまで売ってて驚いたわ


0430 名無しさん 2023/12/30(土) 02:19:38.41 ID:AKAlFZ2R0

お前らが持ち上げてたハイアールの冷蔵庫が数年で○んだから投げ売りしてたここの買ったけどまだ動いてるな
ハイアールのやつは庫内の電灯つかなくなる→蒸発皿が機能しなくなり定期的に水浸し→サーミスタが○んで冷えなくなるってな具合で本当に面倒くさかった


0432 名無しさん 2023/12/30(土) 02:46:20.28 ID:wUlJRXHP0

なぜエレコムはアイリスになれなかったのか?


0433 名無しさん 2023/12/30(土) 02:46:39.27 ID:1Hx9V15i0

山善とどっちが上?


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703849622/\n\n

なんJ

Posted by oruka