☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな

【衝撃】ガチで「この県、何があるんだ…?」ってなった都道府県wwwww

0316 名無しさん 2023/09/24(日) 17:25:26.33 ID:NpYqj3Ci0

沖縄
まじでつまらんかった。防空壕ぐらいしかみどころなし


0317 名無しさん 2023/09/24(日) 17:25:46.22 ID:QbnR3CeO0

都道府県ランキング(ワイ調べ)
39位島根
40位鳥取
41位富山
42位栃木
43位岐阜
44位佐賀
45位三重
46位岡山
47位福井


0320 名無しさん 2023/09/24(日) 17:26:06.24 ID:mqO85Y8j0

京都はインクライン水路閣哲学の道の流れがダントツでええわ、デートなら絶対これ


0324 名無しさん 2023/09/24(日) 17:26:35.08 ID:hW14k3Ms0


>>320
その辺に行くのは京都通


0336 名無しさん 2023/09/24(日) 17:28:05.28 ID:XKwAXyvM0


>>320
水路閣はもうバレまくってるやろ
着物着たまんさんがワラワラなんすよね


0321 名無しさん 2023/09/24(日) 17:26:10.57 ID:jB7sWpyh0

観光客少なくて南海トラフ耐えられそうな地盤の京都のどっかに住みたいんやがオススメない?


0330 名無しさん 2023/09/24(日) 17:27:21.76 ID:hW14k3Ms0


>>321
太秦


0325 名無しさん 2023/09/24(日) 17:26:37.49 ID:axMv0kk50

埼玉


0328 名無しさん 2023/09/24(日) 17:27:09.69 ID:9X99EW9va

意外とレスバトルもなく平和に進行してて草


0331 名無しさん 2023/09/24(日) 17:27:44.00 ID:C0I4w+yV0

ワロタ


0332 名無しさん 2023/09/24(日) 17:27:51.22 ID:qcn7Lvfp0

富山


0333 名無しさん 2023/09/24(日) 17:27:54.28 ID:YRrirS9o0

新潟


0334 名無しさん 2023/09/24(日) 17:27:58.78 ID:C0I4w+yV0

○にたい


0335 名無しさん 2023/09/24(日) 17:28:03.26 ID:U9EupbxAF

岡山


0340 名無しさん 2023/09/24(日) 17:28:51.32 ID:eVVFE0ag0

茨城


0341 名無しさん 2023/09/24(日) 17:28:51.36 ID:ZywBYtGD0

埼玉は古墳たくさんあるから

奈良みたいなもんだな


0344 名無しさん 2023/09/24(日) 17:29:28.07 ID:SHwBNMMZ0

うーん福井


0345 名無しさん 2023/09/24(日) 17:29:29.37 ID:MoJF7E3F0

京都県


0349 名無しさん 2023/09/24(日) 17:30:01.32 ID:o1Ibqdq/0

岩手は宮城の子分みたいな雰囲気出しているけれど何あるかわからん


0392 名無しさん 2023/09/24(日) 17:36:44.89 ID:hW14k3Ms0


>>349
平泉持っているくせに何抜かしとるんや


0351 名無しさん 2023/09/24(日) 17:30:08.45 ID:EO6CbHHSa

岩手に住んでるけど何もないぞ
観光目的で来るような県じゃない


0356 名無しさん 2023/09/24(日) 17:31:00.47 ID:hW14k3Ms0


>>351
盛岡はNYタイムズで紹介されていたやんけ


0362 名無しさん 2023/09/24(日) 17:32:15.36 ID:6pbCnP/C0


>>351
四国くらいデカイんやから探せばどっかになんかあるやろ🥺


0354 名無しさん 2023/09/24(日) 17:30:40.84 ID:Y1lKKdqP0

埼玉県
秩父長瀞
川越
東武動物公園
埼玉こども動物園
ムーミンバレー
加藤牧場
智光山公園
サイボクハム


0355 名無しさん 2023/09/24(日) 17:30:44.81 ID:A9KE0t2Y0

ワイの中では佐賀か三重
福井はメガネと恐竜がある


0361 名無しさん 2023/09/24(日) 17:32:12.48 ID:Jxtn8Kv40


>>355
三重は何度も行っとるけど遊べるとこ多いし飯もうまいと思ったけどなぁ


0358 名無しさん 2023/09/24(日) 17:31:53.17 ID:iReaCVRM0

岩手は平泉がある時点でもう


0360 名無しさん 2023/09/24(日) 17:32:06.09 ID:PaRFWql+a

埼玉やろ

次点で岩手と取鳥佐賀茨城かな


0363 名無しさん 2023/09/24(日) 17:32:31.87 ID:/Geyxoshr

富山


0365 名無しさん 2023/09/24(日) 17:33:10.43 ID:sfJX1HLj0

観光ないところは大体日本酒美味い説。


0373 名無しさん 2023/09/24(日) 17:34:19.90 ID:DHH+27z2d


>>365
京都の伏見とかいう酒まである場所


0366 名無しさん 2023/09/24(日) 17:33:11.67 ID:MuqHi7iE0

佐賀は新幹線のない県グループから抜け出せるチャンスやのになあ


0371 名無しさん 2023/09/24(日) 17:33:58.34 ID:6pbCnP/C0


>>366
現時点でもう駅3つもあるやん


0368 名無しさん 2023/09/24(日) 17:33:26.11 ID:DHH+27z2d

京都って海もあるんだよな
鳴き砂がある海岸あるし伊根町の船屋群あるし
レベル違うんよな


0369 名無しさん 2023/09/24(日) 17:33:37.17 ID:XKwAXyvM0

三重は縦長の上にメイン観光地は南の方にあるからな


0375 名無しさん 2023/09/24(日) 17:34:29.77 ID:sfJX1HLj0


>>369
伊賀はまぁまぁ観光地では?


0376 名無しさん 2023/09/24(日) 17:34:43.39 ID:A9KE0t2Y0

岡山は大都会ネタと土手の下ネタと桃太郎ランドのイメージやけど
よう考えたらガチでは何があるかわからん学生服の会社くらいか


0382 名無しさん 2023/09/24(日) 17:35:27.40 ID:9X99EW9va


>>376
危険な用水路


0379 名無しさん 2023/09/24(日) 17:35:10.26 ID:MuqHi7iE0

三重は賢島に企業の保養所がめちゃめちゃある


0386 名無しさん 2023/09/24(日) 17:36:13.09 ID:hW14k3Ms0


>>379
賢島はマリンランド潰れたし若干斜陽気味


0380 名無しさん 2023/09/24(日) 17:35:10.85 ID:iRC6rwD7d

新潟


0387 名無しさん 2023/09/24(日) 17:36:17.82 ID:JL0MrLFdd

東京
地方都市の要素をパ○リ寄せ集めただけの○ミ


0389 名無しさん 2023/09/24(日) 17:36:24.11 ID:ZywBYtGD0

埼玉は川越がある

京都みたいだな


【衝撃】ガチで「この県、何があるんだ...?」ってなった都道府県wywywywywywywwywwyywywy \n_1

【衝撃】ガチで「この県、何があるんだ...?」ってなった都道府県wywywywywywywwywwyywywy \n_2


0399 名無しさん 2023/09/24(日) 17:38:27.73 ID:hW14k3Ms0


>>389
川越行きたいんやけどJRか東武か西武のどれが一番ええんや?


0703 名無しさん 2023/09/24(日) 18:39:54.76 ID:BOYz2vtNM


>>389
小江戸やろ


0390 名無しさん 2023/09/24(日) 17:36:27.88 ID:sfJX1HLj0

こうやってみると案外どこでも最低限の武器は持っとるんやな


0397 名無しさん 2023/09/24(日) 17:37:43.42 ID:Jxtn8Kv40


>>390
ほんまそれな


0394 名無しさん 2023/09/24(日) 17:37:08.46 ID:pehFKmWa0

京都の豆腐美味しかった
ぐぐったら京都より岩手のほうが美味しいっぽい


0398 名無しさん 2023/09/24(日) 17:38:25.96 ID:eMQTlkrH0

鳥取行った事ないわ何かおすすめある?


0403 名無しさん 2023/09/24(日) 17:39:02.80 ID:hW14k3Ms0


>>398
米子


0407 名無しさん 2023/09/24(日) 17:39:46.69 ID:sfJX1HLj0


>>398
水木しげる記念館くらい?


0408 名無しさん 2023/09/24(日) 17:39:57.91 ID:sfJX1HLj0


>>398
水木しげる記念館くらい?


0487 名無しさん 2023/09/24(日) 18:00:36.04 ID:JAn1XDj50


>>398
砂丘と砂の美術館


0534 名無しさん 2023/09/24(日) 18:10:29.27 ID:7NDc5fOo0


>>398
ここで上がってないのなら投入堂とか大山辺りか?
個人的にコナン記念館は絶対行くのやめた方がいいスポット
>>430
桂浜


0400 名無しさん 2023/09/24(日) 17:38:41.54 ID:DHH+27z2d

伊勢神宮行くならその前に椿大神社も寄りたいところやが距離離れてるんがな


0402 名無しさん 2023/09/24(日) 17:38:54.89 ID:MuqHi7iE0

人口の割に何も無いという観点やと茨城栃木埼玉が3強
東北とか九州は人口の割にはようやっとると言えんこともない


0405 名無しさん 2023/09/24(日) 17:39:27.17 ID:CQQqLxK6M

埼玉はこれと言って何かがあるわけではないけど、あるべきものはちゃんとあるよ


0406 名無しさん 2023/09/24(日) 17:39:38.34 ID:Jxtn8Kv40

兵庫は明石焼きが美味かったなぁ


0409 名無しさん 2023/09/24(日) 17:46:00.51 ID:t1UFLlY/M

兵庫って県庁所在地神戸より姫路城がある姫路のほうが強いよな


0415 名無しさん 2023/09/24(日) 17:47:30.55 ID:hW14k3Ms0


>>409
姫路城立派すぎる


0419 名無しさん 2023/09/24(日) 17:48:12.46 ID:Jxtn8Kv40


>>409
神戸はハーバーランドはまぁ楽しかった


0410 名無しさん 2023/09/24(日) 17:46:08.36 ID:t1UFLlY/M

兵庫って県庁所在地神戸より姫路城がある姫路のほうが強いよな


0452 名無しさん 2023/09/24(日) 17:54:25.20 ID:mqO85Y8j0


>>410
圓教寺めっちゃかっこええよな、要塞みたいな雰囲気がある


0411 名無しさん 2023/09/24(日) 17:46:16.20 ID:rSEQT62P0

富山は寒ブリがあるし
あとホタルイカとチューリップと黒部ダム


0412 名無しさん 2023/09/24(日) 17:46:54.25 ID:g+24kzcMa

富山


0413 名無しさん 2023/09/24(日) 17:46:56.56 ID:KyIwtaifr

青森


0416 名無しさん 2023/09/24(日) 17:47:48.51 ID:g+24kzcMa

何気に埼玉とか千葉
もう東京に吸収されてもいいくらいだろ


0444 名無しさん 2023/09/24(日) 17:52:47.56 ID:hW14k3Ms0


>>416
小江戸川越とか秩父とか
千葉は成田空港とディズニー


0417 名無しさん 2023/09/24(日) 17:47:54.16 ID:qnNAbPar0

古くからの名所旧跡しかないというのは何もないということ


0420 名無しさん 2023/09/24(日) 17:48:17.54 ID:8bOjf8ZG0

富山まじで何もない
立山と合掌集落だけや


0423 名無しさん 2023/09/24(日) 17:48:52.94 ID:1LacDj8d0


>>420
黒部ダム行くのも交通費鬼かかるよな


0421 名無しさん 2023/09/24(日) 17:48:19.89 ID:k++fRtDY0

福井「丸岡城!大野城!一乗谷朝倉氏遺跡! 東尋坊! 芦原温泉! 永平寺! 水晶浜! 恐竜博物館!西山公園!芝政ワールド!氣比神宮!足羽川桜並木」

観光地だけでこれたげある


0437 名無しさん 2023/09/24(日) 17:51:24.62 ID:97bkBUbod


>>421
そこまで言えるならレインボーラインと熊川宿は入れないと


0422 名無しさん 2023/09/24(日) 17:48:37.58 ID:Yzk7qIA/0

魅力ある都道府県なら
1位:東京
2位:北海道
3位:京都
4位:神奈川
5位:千葉
で確定か?


0436 名無しさん 2023/09/24(日) 17:51:14.73 ID:C0I4w+yV0


>>422
沖縄なしとかマジか?


0438 名無しさん 2023/09/24(日) 17:51:27.90 ID:hW14k3Ms0


>>422
北海道
東京
大阪
京都
神奈川
あたりが妥当


0439 名無しさん 2023/09/24(日) 17:51:44.23 ID:4DXudm660


>>422
京都って魅力あるか?


0424 名無しさん 2023/09/24(日) 17:48:54.48 ID:m888Y7p10

逆に東京とかどこ行っても人多すぎでろくに楽しめんし田舎の温泉で適当に自然見てるほうがええわ


0425 名無しさん 2023/09/24(日) 17:49:01.26 ID:g+24kzcMa

東北最弱の山形


0428 名無しさん 2023/09/24(日) 17:49:31.88 ID:hW14k3Ms0


>>425
山寺あるやろ


0429 名無しさん 2023/09/24(日) 17:49:56.26 ID:/3xZy40T0

山梨


0434 名無しさん 2023/09/24(日) 17:50:50.32 ID:g+24kzcMa


>>429
富士山


0430 名無しさん 2023/09/24(日) 17:50:07.48 ID:iReaCVRM0

高知ってパッと思い浮かばないわ
愛媛は道後温泉、香川うどん、徳島阿波踊りはイメージできるんだけど
東日本民だからわからんのかな


0440 名無しさん 2023/09/24(日) 17:51:53.14 ID:VCponW1Sr


>>430
パッと浮かぶのはカツオかな


0441 名無しさん 2023/09/24(日) 17:51:57.05 ID:Jxtn8Kv40


>>430
鰹のはタタキ現地で食うとやはり違うとは聞いたなまだ行ったことないけど


0431 名無しさん 2023/09/24(日) 17:50:33.08 ID:As/uVBer0

2000年以降にできた観光地だけならほとんどの県はアウト


0432 名無しさん 2023/09/24(日) 17:50:40.68 ID:Qc8cOsYOa

来月に岡山出張あるけど名物なんや?
岡山市と倉敷市に行くけど何食べたらいい?


0433 名無しさん 2023/09/24(日) 17:50:46.15 ID:WZDWZl6Dd

千葉は国際空港ある時点でない県よりも上やろ


0435 名無しさん 2023/09/24(日) 17:51:12.40 ID:4njAwIM80

和歌山って人いるのか?

【衝撃】ガチで「この県、何があるんだ...?」ってなった都道府県wywywywywywywwywwyywywy \n_1


0453 名無しさん 2023/09/24(日) 17:54:48.39 ID:hW14k3Ms0


>>435
白浜にパンダおるやろ
上野より頭数多いぞ


0462 名無しさん 2023/09/24(日) 17:55:45.30 ID:On5Joyv10


>>435
こんなんどこに人口おるんや


0618 名無しさん 2023/09/24(日) 18:24:53.33 ID:wdRNEtm/0


>>435
最近の信長の野望だと無慈悲な地形してるよな


0724 名無しさん 2023/09/24(日) 18:42:59.46 ID:sgl5WT1U0


>>435
三重も大概で草


0442 名無しさん 2023/09/24(日) 17:52:02.50 ID:As/uVBer0

2000年以降に魅力のある観光地を作れていないのはただの怠慢県やろ


0445 名無しさん 2023/09/24(日) 17:52:55.23 ID:tom64juTd

逆に何回も行きたくなる県は?


0449 名無しさん 2023/09/24(日) 17:54:04.09 ID:MuqHi7iE0

四国や鳥取島根和歌山がなかったら食べる物でかなり苦労する
逆にいうとどうでもいい○ミを発生させて日本中に撒き散らしてるのが東京や


0455 名無しさん 2023/09/24(日) 17:54:59.58 ID:VCponW1Sr


>>449
和歌山っていうほど食糧庫か?それより北陸では?


0451 名無しさん 2023/09/24(日) 17:54:15.14 ID:hW14k3Ms0

滋賀県←琵琶湖以外で思いつくもの


0457 名無しさん 2023/09/24(日) 17:55:19.08 ID:8HxTTcn3d


>>451
近江神宮、ひこにゃん


0463 名無しさん 2023/09/24(日) 17:55:52.32 ID:VCponW1Sr


>>451
延暦寺


0464 名無しさん 2023/09/24(日) 17:56:00.13 ID:DHH+27z2d


>>451
延暦寺
ピリエ守山
近江八幡


0456 名無しさん 2023/09/24(日) 17:55:15.06 ID:rSEQT62P0

富山は冬~春の晴れた日の立山連峰が絶景や
あと天然のいけす富山湾で取れた魚がうまい
冬がおすすめ
黒部ダム立山は夏に行くと良い
運が良ければ雷鳥が見れる


0458 名無しさん 2023/09/24(日) 17:55:21.68 ID:V3T6vt4Xd

富山県


0460 名無しさん 2023/09/24(日) 17:55:35.74 ID:sVwGbzKs0

やっぱり東京かな
浅草寺以外歴史がないよな


0461 名無しさん 2023/09/24(日) 17:55:38.77 ID:m76OKgs30

ワシも、こっちの道のおかげで無事や


0466 名無しさん 2023/09/24(日) 17:56:28.90 ID:sVwGbzKs0

歴史のある場所以外観光地としての価値がないよな


0468 名無しさん 2023/09/24(日) 17:56:54.41 ID:IPyjWiHR0

鳥取(西部)きたら大山の綺麗さにうっとりやで
富士山でええやっていうのは禁句な


0474 名無しさん 2023/09/24(日) 17:57:46.22 ID:sVwGbzKs0

京都が観光客多いのは歴史遺産が多いからだし
東京は何もない


0477 名無しさん 2023/09/24(日) 17:58:46.51 ID:VCponW1Sr

延暦寺って滋賀県感なさすぎん?


0492 名無しさん 2023/09/24(日) 18:01:26.30 ID:hW14k3Ms0


>>477
京都からもアクセスしやすいのが原因


0479 名無しさん 2023/09/24(日) 17:58:54.48 ID:71Z5WimE0

奈良って京都並のポテンシャルあるのに人少ないし車で移動できるし良かった


0484 名無しさん 2023/09/24(日) 17:59:52.04 ID:hW14k3Ms0


>>479
大正義近鉄やぞ


0481 名無しさん 2023/09/24(日) 17:59:26.36 ID:METbzJuv0

グンマー


0489 名無しさん 2023/09/24(日) 18:00:43.11 ID:hW14k3Ms0


>>481
富岡製糸場


0485 名無しさん 2023/09/24(日) 18:00:02.55 ID:sVwGbzKs0

東京は観光地がなくて困る


0488 名無しさん 2023/09/24(日) 18:00:36.30 ID:+wNpdFy80

東京も西の方何も無くね


0491 名無しさん 2023/09/24(日) 18:01:15.20 ID:UFI174RL0

岐阜観光するならどこおすすめや?
牧歌の里と下呂温泉は行ったことある


0493 名無しさん 2023/09/24(日) 18:01:35.87 ID:IPyjWiHR0


>>491
金津園


0502 名無しさん 2023/09/24(日) 18:03:02.40 ID:hW14k3Ms0


>>491
飛騨高山


0494 名無しさん 2023/09/24(日) 18:01:49.71 ID:71Z5WimE0

鳥取はガチやろ


0495 名無しさん 2023/09/24(日) 18:02:01.54 ID:j2zup+zq0

島根やろ
ガチで何も思い浮かばない


0496 名無しさん 2023/09/24(日) 18:02:17.70 ID:7D+qJ5LPa

埼玉


0497 名無しさん 2023/09/24(日) 18:02:18.85 ID:JRlKmyzS0

考えたら地味に宮城が東北で観光地最弱なんちゃうかって思えてきた
仙台以外なんも分からん


0513 名無しさん 2023/09/24(日) 18:06:12.82 ID:hW14k3Ms0


>>497
松島
鳴子温泉
鹽竈神社


0527 名無しさん 2023/09/24(日) 18:09:19.20 ID:nuR/cKdA0


>>497
最弱は秋田やないか


0498 名無しさん 2023/09/24(日) 18:02:27.31 ID:29VcV0abM

奈良には大阪があるやろ何言うとんねん


0501 名無しさん 2023/09/24(日) 18:02:49.00 ID:2Pb4RXHf0

鵜飼とかいう見たことある岐阜県民の方が少ない謎行事


0505 名無しさん 2023/09/24(日) 18:04:17.77 ID:V+Mib5bp0

福島県は会津が強いな


0507 名無しさん 2023/09/24(日) 18:04:47.25 ID:MuqHi7iE0

鳥取島根は温泉地が多いし何と言ってもカニや
島根は銅鐸とか見られる博物館が期待以上でとても良かった


0508 名無しさん 2023/09/24(日) 18:04:50.85 ID:gNQTC96g0

新潟


0522 名無しさん 2023/09/24(日) 18:07:57.24 ID:hW14k3Ms0


>>508
佐渡の金山


0509 名無しさん 2023/09/24(日) 18:05:04.21 ID:OkTvGjFb0

誰も富山の良さ書いてなくて草


0519 名無しさん 2023/09/24(日) 18:07:37.15 ID:9w40f/I10


>>509
ガチなのはNGやからな


0511 名無しさん 2023/09/24(日) 18:05:56.28 ID:2Pb4RXHf0

白川郷って主要な岐阜県民の居住地から遠過ぎるから観光客の方が詳しそう


0512 名無しさん 2023/09/24(日) 18:05:58.29 ID:zY60LXaA0

神社でいい場所は少ないよな
厳島神社と出雲大社と伊勢神宮ぐらいしかない


0515 名無しさん 2023/09/24(日) 18:06:59.32 ID:4DXudm660


>>512
この3つは観光地としての寺社仏閣の中なら割りと別格だよな


0520 名無しさん 2023/09/24(日) 18:07:42.78 ID:MuqHi7iE0


>>512
日本の歴史はほとんど西日本で作られてきたからな
いい神社も当然そっちに集まる


0530 名無しさん 2023/09/24(日) 18:09:42.93 ID:JAn1XDj50


>>512
明治神宮


0514 名無しさん 2023/09/24(日) 18:06:52.54 ID:KRZkxwNhr

宮城って松島以外何あるんや?
青葉城も伊達政宗の知名度の割にはパッとしないし
仙台市内だと大観音くらいしか見所なさそう


0521 名無しさん 2023/09/24(日) 18:07:46.83 ID:4DXudm660


>>514
温泉と漁港

うまい飯と温泉があれば観光は成り立つよ


0557 名無しさん 2023/09/24(日) 18:15:23.84 ID:U2U1dv1R0


>>514
御釜


0516 名無しさん 2023/09/24(日) 18:07:01.59 ID:OpWz3Xn10

南関東3都県以外


0524 名無しさん 2023/09/24(日) 18:08:44.77 ID:M6NgyWt80

これは福井やろ


0529 名無しさん 2023/09/24(日) 18:09:37.97 ID:hW14k3Ms0


>>524
新幹線開通して大化けするぞ


0525 名無しさん 2023/09/24(日) 18:09:07.79 ID:6lD+qPrl0

温泉とかいうどこでもあるものを名物ヅラしてるとこ


0535 名無しさん 2023/09/24(日) 18:10:35.82 ID:4lamxlXDM


>>525
その点で言うとラーメンとかもやな
うまいラーメン屋なんて探せばどこにでもあるのに


0532 名無しさん 2023/09/24(日) 18:10:21.77 ID:DHH+27z2d

出雲大社はよく名前挙がるが須佐神社って人気ない感じか


0539 名無しさん 2023/09/24(日) 18:10:51.68 ID:UFI174RL0

久能山東照宮この前行ったけどよかったわ
景色良いし隣にある博物館に家康の金ピカ鎧があった


0541 名無しさん 2023/09/24(日) 18:11:23.63 ID:6lD+qPrl0

吊り橋滝温泉
↑ここら辺推してる地域のなにもなさ


0555 名無しさん 2023/09/24(日) 18:14:26.14 ID:hW14k3Ms0


>>541
十津川村で草


0544 名無しさん 2023/09/24(日) 18:11:44.35 ID:R8jiHqGVr

今年福井行ったけど恐竜閉まっとったから
しゃーなしで敦賀行ったらまあまあ良かったわ


0561 名無しさん 2023/09/24(日) 18:16:12.21 ID:hW14k3Ms0


>>544
再オープンしたぞ


0545 名無しさん 2023/09/24(日) 18:11:50.61 ID:PoFUxjgY0

埼玉は人口あるからそれだけで勝ちやん
地方都市なんて悲惨なもんや


0546 名無しさん 2023/09/24(日) 18:11:59.22 ID:hW14k3Ms0

個人的に行って良かったところ
函館
名古屋
飛騨高山


0582 名無しさん 2023/09/24(日) 18:19:19.34 ID:UFI174RL0


>>546
名古屋どこ観光したんや?


0547 名無しさん 2023/09/24(日) 18:12:07.95 ID:6OBorz1l0

ここまで佐賀の話題なし


0548 名無しさん 2023/09/24(日) 18:12:46.62 ID:Jxtn8Kv40


>>547
呼子のイカは興味ある


0554 名無しさん 2023/09/24(日) 18:13:52.93 ID:iReaCVRM0


>>547
本命過ぎて触れていいか分からんかったよな


0549 名無しさん 2023/09/24(日) 18:12:50.11 ID:uAAdYuSx0

あとディズニー1点だけでワイは違うって顔してる千葉県な
ディズニー以外なんもねーわ


0551 名無しさん 2023/09/24(日) 18:13:33.44 ID:6lD+qPrl0


>>549
その1点は強すぎるけどな


0553 名無しさん 2023/09/24(日) 18:13:47.38 ID:hW14k3Ms0


>>549
成田空港「」


0910 名無しさん 2023/09/24(日) 19:38:24.92 ID:tk7f8h+h0


>>549
ま、マザー牧場…


0552 名無しさん 2023/09/24(日) 18:13:40.95 ID:/zWxHF370

秋田は今年は気温1位+大雨連打+熊爆増でいよいよ夏も最凶になったらしい


0558 名無しさん 2023/09/24(日) 18:15:26.81 ID:/mQAzStf0

山形


0563 名無しさん 2023/09/24(日) 18:16:42.29 ID:hW14k3Ms0


>>558
山寺ある
却下


0562 名無しさん 2023/09/24(日) 18:16:37.26 ID:e46aomEra

長崎、福岡、大分が観光地として魅力あるからこそ佐賀はキツイな


0568 名無しさん 2023/09/24(日) 18:17:32.86 ID:hW14k3Ms0


>>562
福岡、観光地としての人気の割には主要観光スポットが思いつかん
グルメはめちゃくちゃうまいけど


0588 名無しさん 2023/09/24(日) 18:20:19.82 ID:ghlmc2fwM


>>562
福岡より佐賀のほうが観光地あるで


0564 名無しさん 2023/09/24(日) 18:16:53.60 ID:U2U1dv1R0

富山はドーミーインの朝食がすごいぞ


0566 名無しさん 2023/09/24(日) 18:17:14.77 ID:CwZPECaE0

佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀佐賀


0570 名無しさん 2023/09/24(日) 18:18:02.88 ID:UFI174RL0

観光先のグルメお前らどうやって探しとるんや?
ワイ微妙なこと多いから教えて欲しい


0575 名無しさん 2023/09/24(日) 18:18:47.66 ID:Jxtn8Kv40


>>570
グーグルマップ


0576 名無しさん 2023/09/24(日) 18:18:50.26 ID:hW14k3Ms0


>>570
ローカルチェーンおすすめや


0580 名無しさん 2023/09/24(日) 18:19:15.79 ID:JAn1XDj50


>>570
ホテルマンとか地元の人に聞け


0586 名無しさん 2023/09/24(日) 18:19:59.93 ID:XKwAXyvM0


>>570
ハズレ引いてもそれすら想い出にする精神が重要


0589 名無しさん 2023/09/24(日) 18:20:22.48 ID:6lD+qPrl0


>>570
結局人気店がええよ
YouTubeとかでいろんなやつが動画でも見れるし


0571 名無しさん 2023/09/24(日) 18:18:06.98 ID:mqO85Y8j0

千葉って評価低すぎないか?南の方とかリゾート感覚で行くのめっちゃ良さそうやのに


0624 名無しさん 2023/09/24(日) 18:26:02.71 ID:hW14k3Ms0


>>571
アクアライン使えばすぐやのにな


0574 名無しさん 2023/09/24(日) 18:18:34.33 ID:4nKFnnl+0

徳島


0581 名無しさん 2023/09/24(日) 18:19:18.49 ID:PizNx6iHM

県警が自慢のワイ神奈川


0591 名無しさん 2023/09/24(日) 18:20:41.16 ID:Jx2Enp9r0


>>581
警察犬の方が有能と評判やが治安大丈夫なん?


0592 名無しさん 2023/09/24(日) 18:21:06.85 ID:DHH+27z2d

神奈川ってあんま語られんよな
やはり関東人が選ぶ一番人気の観光地なだけあるな


0622 名無しさん 2023/09/24(日) 18:25:57.17 ID:XzvLJK7a0


>>592
横に広いしな
横浜中華街と江ノ島鎌倉で全然ちゃう


0594 名無しさん 2023/09/24(日) 18:21:08.04 ID:Ft+bKnXU0

四国旅行する人は山道の移動が大半できついだろうに
対岸の本州とセットのほうが楽でしょ高知?知らん


0599 名無しさん 2023/09/24(日) 18:21:59.30 ID:By8XJ7rX0

白浜ってそこだけのために行く価値ある?
一応リゾート地って聞いたが


0616 名無しさん 2023/09/24(日) 18:24:50.62 ID:MuqHi7iE0


>>599
昔は新婚旅行先として非常に人気があったらしい
熱海みたいなもんやな


0603 名無しさん 2023/09/24(日) 18:22:24.25 ID:DHH+27z2d

とりあえず京都は宇治にニンテンドーミュージアムができたらさらに観光スポット増えるぞ


0612 名無しさん 2023/09/24(日) 18:23:47.09 ID:XKwAXyvM0


>>603
来年の大河が紫式部だからほっといても宇治は観光客ワラワラ来るぞ
何ならユーフォもあるからアニ豚も来るしワイも行くぞ


0604 名無しさん 2023/09/24(日) 18:22:25.79 ID:NxPKM6Rs0

島根


0608 名無しさん 2023/09/24(日) 18:23:21.94 ID:ZywBYtGD0

枚方ならひらぱー

【衝撃】ガチで「この県、何があるんだ...?」ってなった都道府県wywywywywywywwywwyywywy \n_1


0611 名無しさん 2023/09/24(日) 18:23:35.31 ID:u/FBuqyC0

山形は山寺とクラゲ見たら終わり


0617 名無しさん 2023/09/24(日) 18:24:51.60 ID:fpbgyvZDM

関東は歴史がないから最弱


0620 名無しさん 2023/09/24(日) 18:25:46.67 ID:Sh1j+XUu0

佐賀


0631 名無しさん 2023/09/24(日) 18:27:18.60 ID:hW14k3Ms0


>>620
吉野ヶ里遺跡


0621 名無しさん 2023/09/24(日) 18:25:54.00 ID:PU3xIhcA0

島根


0625 名無しさん 2023/09/24(日) 18:26:16.60 ID:O9xJvKfY0

沖縄はありすぎて何度行っても飽きないよな


0633 名無しさん 2023/09/24(日) 18:27:25.65 ID:6OBorz1l0


>>625
どこ行けばいいん?複数教えてよ


0634 名無しさん 2023/09/24(日) 18:27:26.72 ID:6lD+qPrl0


>>625
沖縄は車で海側走ってるだけでずっと気持ちいいからズルい
ビーチ巡るだけでもええわ


0627 名無しさん 2023/09/24(日) 18:26:53.35 ID:Jx2Enp9r0

滋賀やが平和堂と琵琶湖以外何があるか言ってみろ😡


0637 名無しさん 2023/09/24(日) 18:27:51.25 ID:pehFKmWa0


>>627
栗東トレセン


0641 名無しさん 2023/09/24(日) 18:28:15.60 ID:UFI174RL0


>>627
彦根城と長浜城博物館と黒壁スクエア行ったけどなかなかよかったぞ


0648 名無しさん 2023/09/24(日) 18:29:54.59 ID:u/FBuqyC0


>>627
城一杯あるけど地味なものばっかやな


0650 名無しさん 2023/09/24(日) 18:30:24.52 ID:hW14k3Ms0


>>627
近江神宮
日吉大社
比叡山延暦寺
浮御堂
白髭神社
マキノピックランド
草津宿
トレセン
近江八幡
彦根城
多賀大社
長浜


0659 名無しさん 2023/09/24(日) 18:31:43.34 ID:wdRNEtm/0


>>627
安土城や佐和山城や長浜城、伊吹山とかはどうなんや


0630 名無しさん 2023/09/24(日) 18:27:13.75 ID:xNuXVTWB0

みんな何を見に観光にきているのか地元民的にはまったく理解できない
そんな観光するところ無いとおもんだけどなちな長野


0642 名無しさん 2023/09/24(日) 18:28:27.83 ID:mKHGnI550


>>630
天空の楽園日本一の星空ツアーってのに行ってみたいんやがなんか知ってる?


0654 名無しさん 2023/09/24(日) 18:31:06.84 ID:UFI174RL0


>>630
長野のかみつれの里って旅館の食事が美味くて好きやったんやが今休止してるらしくて残念


0660 名無しさん 2023/09/24(日) 18:31:54.62 ID:DHH+27z2d


>>630
白骨温泉とかいう誰も語らない謎の温泉


0664 名無しさん 2023/09/24(日) 18:32:37.70 ID:6lD+qPrl0


>>630
軽井沢くらいか


0679 名無しさん 2023/09/24(日) 18:36:09.33 ID:MuqHi7iE0


>>630
地獄谷温泉は囲碁の名棋士である呉清源先生と木谷實先生が新布石を編み出した由緒ある土地なので一度は行ってみたい


0632 名無しさん 2023/09/24(日) 18:27:21.76 ID:NIUih/Nm0

栃木群馬とかいう南とうほぐ
なんなら東北勢より影薄いし東北感ある


0653 名無しさん 2023/09/24(日) 18:30:41.40 ID:AAMco2mR0


>>632
あの辺は日光草津があるからなにかあるか聞かれれば答えられるねん
魅力があるとか何度も行きたいとかではないけど


0656 名無しさん 2023/09/24(日) 18:31:17.75 ID:hW14k3Ms0


>>632
栃木は日光あるから絶対ない


0640 名無しさん 2023/09/24(日) 18:28:06.90 ID:ytKj74eB0

北海道が何もない
エスコンしかない


0644 名無しさん 2023/09/24(日) 18:28:51.15 ID:Jxtn8Kv40


>>640
エスコンはいつか遠征で行きたいなボールパークとしてはまだ未完成なんやろ?


0646 名無しさん 2023/09/24(日) 18:29:13.03 ID:ghlmc2fwM

そういや石垣島いくとしたら何したらええんや?なんか行くことになったけど何したらいいかわからんのやが


0655 名無しさん 2023/09/24(日) 18:31:15.04 ID:u/FBuqyC0


>>646
八重山巡りや
石垣自体は川平湾くらい


0669 名無しさん 2023/09/24(日) 18:34:00.67 ID:MuqHi7iE0


>>646
川平湾は絶対に石垣島でも十分に海はきれいし
あとは石垣島から船で西表島とか離島方面が特にオススメ


0647 名無しさん 2023/09/24(日) 18:29:21.15 ID:ZywBYtGD0

和歌山市内
きれいな川

活気あふれる商店街

【衝撃】ガチで「この県、何があるんだ...?」ってなった都道府県wywywywywywywwywwyywywy \n_1

【衝撃】ガチで「この県、何があるんだ...?」ってなった都道府県wywywywywywywwywwyywywy \n_2


0649 名無しさん 2023/09/24(日) 18:30:03.60 ID:LxZWm0Fc0

にあ


0651 名無しさん 2023/09/24(日) 18:30:36.84 ID:Ed+SxkYbM

歴史、自然、食が弱い県
埼玉?


0657 名無しさん 2023/09/24(日) 18:31:28.40 ID:6OBorz1l0

これから神社、寺、城禁止な


0658 名無しさん 2023/09/24(日) 18:31:37.24 ID:mKHGnI550

松島は遊覧船乗って遠くへ行かないと海汚くて残念だった


0667 名無しさん 2023/09/24(日) 18:33:42.07 ID:Qr8YXj4f0

富山はトロッコ列車あるやろ!
あと海の幸と…あと路面電車とか…..


0668 名無しさん 2023/09/24(日) 18:33:44.90 ID:ZywBYtGD0

横浜のイメージ

ガチの横浜

【衝撃】ガチで「この県、何があるんだ...?」ってなった都道府県wywywywywywywwywwyywywy \n_1

【衝撃】ガチで「この県、何があるんだ...?」ってなった都道府県wywywywywywywwywwyywywy \n_2

【衝撃】ガチで「この県、何があるんだ...?」ってなった都道府県wywywywywywywwywwyywywy \n_3


0673 名無しさん 2023/09/24(日) 18:34:45.72 ID:6OBorz1l0


>>668
2枚目の感じすごいわかるw
横浜は坂多いもんな


0690 名無しさん 2023/09/24(日) 18:38:20.52 ID:MuqHi7iE0


>>668
横浜が話題になるとこの画像貼られてみんな沈黙するの好き


0674 名無しさん 2023/09/24(日) 18:34:45.84 ID:BOYz2vtNM

埼玉


0682 名無しさん 2023/09/24(日) 18:36:50.47 ID:Jx2Enp9r0


>>674
いじってもらえるだけマシという風潮
何があるのかはガチで知らん模様


0675 名無しさん 2023/09/24(日) 18:35:01.60 ID:Vz9iaJw60

川平湾は泳げないからなあ
石垣島はマンタを見に行く場所やろ


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695538997/\n\n\n\n\n\n\n\n

なんJ

Posted by oruka