手取り18万で家賃5万ってやばいか?
0298 名無しさん 2024/02/04(日) 19:01:48.24 ID:E0pY0Dip0
0299 名無しさん 2024/02/04(日) 19:02:13.51 ID:el+rue8K0
わいキッチン○ミの部屋住んでて毎日がストレスマックスや。
0302 名無しさん 2024/02/04(日) 19:02:18.56 ID:fsaIeleP0
手取り42万で家賃9万2千の1LDK、補助は半分の4万6千や
在宅勤務やから快適や
0303 名無しさん 2024/02/04(日) 19:02:35.07 ID:NtY55+Cp0
18-5で13万あれば3万円貯蓄できる計算や
0306 名無しさん 2024/02/04(日) 19:03:54.97 ID:8tBFhZxod
0310 名無しさん 2024/02/04(日) 19:04:55.42 ID:j640VoKl0
ちな19万やけど住民税のこと考えて1万引いてる
0314 名無しさん 2024/02/04(日) 19:05:57.54 ID:0np4yY25d
大手じゃないなら別におかしくないやろ
0317 名無しさん 2024/02/04(日) 19:07:10.47 ID:NtY55+Cp0
額面23万で手取り19万くらいやから平均的新卒の初任給や
0320 名無しさん 2024/02/04(日) 19:07:41.80 ID:Qggo7TrP0
1年目でも少しは天引きあるやろ確か
0308 名無しさん 2024/02/04(日) 19:04:08.16 ID:jNBGdNKw0
1000万とかいくんか?
0312 名無しさん 2024/02/04(日) 19:05:28.21 ID:RX8wn+fv0
500あればええ方やろ
0316 名無しさん 2024/02/04(日) 19:06:42.60 ID:Ax5sh8LK0
年収x年齢x0.1あると貯まっている方だってYouTubeで見た
0319 名無しさん 2024/02/04(日) 19:07:30.62 ID:2o3CZC/h0
給料高くてもそんな貯金してるやつあんまおらんやろ
貯金なんかしないで20代は遊んだほうがええわ
0309 名無しさん 2024/02/04(日) 19:04:28.61 ID:OzBvrHN/0
0318 名無しさん 2024/02/04(日) 19:07:10.76 ID:Ndf6JJf7d
0322 名無しさん 2024/02/04(日) 19:08:02.79 ID:usAALxtGd
めっちゃ差つくから
0324 名無しさん 2024/02/04(日) 19:08:59.36 ID:RHvHgIWr0
ちな彼女と折半
0328 名無しさん 2024/02/04(日) 19:09:57.50 ID:eYbBm3vC0
4.5万ならまあまあスタンダードやん
0344 名無しさん 2024/02/04(日) 19:12:45.13 ID:BYviEf7zr
子どもおらんかったら2人で住んで共働きで折半するのが一番コスパええよな
0326 名無しさん 2024/02/04(日) 19:09:48.21 ID:VrIJ4upc0
家賃補助か借り上げ社宅以外ブラックだわ
借り上げ社宅は時々家賃補助よりも圧倒的にいいときがあるからすき
支店にもよるけど
0327 名無しさん 2024/02/04(日) 19:09:55.55 ID:muvMXwbm0
車の維持と奨学金の返済もある
ボーナスを当てにはしたくないしな
0346 名無しさん 2024/02/04(日) 19:13:11.06 ID:wMT3e8Xe0
自分で答え出てるやん
もっと安いしとこ探し
0329 名無しさん 2024/02/04(日) 19:10:24.85 ID:n3F5M5iK0
ちょっと低すぎないか
0331 名無しさん 2024/02/04(日) 19:10:45.79 ID:j640VoKl0
22とかや
0333 名無しさん 2024/02/04(日) 19:11:04.61 ID:VrIJ4upc0
大卒地方県庁行政職の初任給が今年の賃上げで額面20超えるどうかだしなぁ
0335 名無しさん 2024/02/04(日) 19:11:12.88 ID:eYbBm3vC0
大手なら今額面で28とか30くらいやろ
0363 名無しさん 2024/02/04(日) 19:16:42.26 ID:NtY55+Cp0
学部卒の平均初任給が23万弱や
家賃手当の平均値が2万弱らしいからそれも含めたら24、5万くらいが平均的な額面やないかな
0332 名無しさん 2024/02/04(日) 19:10:47.27 ID:RLXd1OJ80
ちな月貯金5万は出来てる
0336 名無しさん 2024/02/04(日) 19:11:15.08 ID:j640VoKl0
それ引く奨学金2万ワイはあるから3万貯金できるか
0334 名無しさん 2024/02/04(日) 19:11:07.21 ID:FkJqTEeXd
市内でももっと安いところ住めるやろ
0337 名無しさん 2024/02/04(日) 19:11:32.86 ID:j640VoKl0
名駅です
0338 名無しさん 2024/02/04(日) 19:11:51.54 ID:8tBFhZxod
これ普通?
0339 名無しさん 2024/02/04(日) 19:11:56.74 ID:hIMU7NMJd
0340 名無しさん 2024/02/04(日) 19:12:13.58 ID:Wzs1PZMw0
早く仕事辞めるために仕事しとる
0343 名無しさん 2024/02/04(日) 19:12:43.47 ID:Fe381kwh0
0354 名無しさん 2024/02/04(日) 19:15:16.81 ID:L5LqDiC6d
どうなん?
0358 名無しさん 2024/02/04(日) 19:15:54.00 ID:eYbBm3vC0
最高やん
ほんで24万くらい出るんやろ?
0356 名無しさん 2024/02/04(日) 19:15:50.51 ID:597d5IJZ0
0357 名無しさん 2024/02/04(日) 19:15:52.42 ID:sX9RKDU50
10万投資
5万 家に入れる
5万クレカ支払い
2万 競馬
競馬で負けたら土曜日に単発バイトやる生活や
今貯金4万しかない 2万切ったらバイトしてる
一口馬主馬主もやりたくなってきてるけど流石に我慢してるわ 土日ずっとバイト漬けになる
0367 名無しさん 2024/02/04(日) 19:17:26.87 ID:2o3CZC/h0
否定するわけじゃないけど金ないやつが投資するのどうなんや
0360 名無しさん 2024/02/04(日) 19:16:12.97 ID:iLIlhZxWM
ワイ手取り40万都内こどおじしとるで
0362 名無しさん 2024/02/04(日) 19:16:28.17 ID:I+rLQ6oF0
0364 名無しさん 2024/02/04(日) 19:16:55.08 ID:j640VoKl0
家賃補助家賃補助家賃補助ボーナスボーナスボーナス
0366 名無しさん 2024/02/04(日) 19:17:02.76 ID:usAALxtGd
大家のために生きてんのか?
0386 名無しさん 2024/02/04(日) 19:20:31.14 ID:sI1mSYd10
その支払い能力でなぜ審査に通ったんだ…?
0371 名無しさん 2024/02/04(日) 19:17:36.23 ID:QsyKD1DXd
0374 名無しさん 2024/02/04(日) 19:18:07.08 ID:j640VoKl0
市役所は確実に昇給できるから不安要素ないんだよなぁ
0376 名無しさん 2024/02/04(日) 19:18:25.54 ID:JY3qgUiF0
スタンダードやとしてもそれに家賃が見合ってないやん
0372 名無しさん 2024/02/04(日) 19:17:52.59 ID:lkusEVdnM
0394 名無しさん 2024/02/04(日) 19:22:49.66 ID:P2t21TcB0
こいつはエアプじゃないな
手取りで言ってくるやつは大抵家賃控除後やわ
0375 名無しさん 2024/02/04(日) 19:18:23.07 ID:Ax5sh8LK0
実際クリア出来る人ほとんどいないはずと解説してた
0381 名無しさん 2024/02/04(日) 19:19:50.45 ID:FXaB5j/Q0
そんなん真に受けるア○おるんか
0379 名無しさん 2024/02/04(日) 19:18:57.64 ID:g/3dh88V0
ワイの住んでる部屋なんか1Kやが家賃2万3千円やで
0389 名無しさん 2024/02/04(日) 19:20:48.70 ID:2o3CZC/h0
安い物件もいっぱいあるやろ
0383 名無しさん 2024/02/04(日) 19:20:01.12 ID:L5LqDiC6d
一応リクルーターから聞いたら1LDKらしいけどガチャで1Kとかあったらガチでキレそう
0390 名無しさん 2024/02/04(日) 19:21:11.30 ID:P2t21TcB0
そんな企業あったら教えてほしい
築50年とかならいらん
0459 名無しさん 2024/02/04(日) 19:46:28.75 ID:hAASDEKJd
うちは自分で探してこいやな、広さに制限はある
0388 名無しさん 2024/02/04(日) 19:20:39.80 ID:FkJqTEeXd
さっさと転職した方がええで
0391 名無しさん 2024/02/04(日) 19:21:18.90 ID:j640VoKl0
大体1万で計算してたけど
0397 名無しさん 2024/02/04(日) 19:22:59.08 ID:sX9RKDU50
1年目残業なくて手取り18.5くらいやったけど1万ピッタリやったで
0398 名無しさん 2024/02/04(日) 19:23:07.99 ID:NtY55+Cp0
1年目年収を300万と仮定したら大体そんなもん
0401 名無しさん 2024/02/04(日) 19:23:32.91 ID:usAALxtGd
どんだけ残業するかにもよるけど1万はいかんくらい
0392 名無しさん 2024/02/04(日) 19:21:27.30 ID:4VHNmlPyd
0395 名無しさん 2024/02/04(日) 19:22:54.10 ID:Ew83NiFud
ワイの会社プライム上場してて東京23区の東側の一等地なんやが
子会社ではない
0405 名無しさん 2024/02/04(日) 19:24:58.95 ID:usAALxtGd
大手でも初任給って大して変わんねぇからそんなもんよ
昇給幅で30くらいにはかなりの差ついてるけも
0412 名無しさん 2024/02/04(日) 19:26:22.63 ID:wMT3e8Xe0
上場してようが安いとこは安い
あくまで上場企業の方が高い傾向にあるだけや
てか都内でそれってこどおじかウサギ小屋しか無理やろ
0415 名無しさん 2024/02/04(日) 19:26:35.02 ID:P2t21TcB0
このご時世で手取り19てかなり低いわ
0399 名無しさん 2024/02/04(日) 19:23:08.40 ID:0osrKdcGd
彼女もおるしまともに貯金できん
0404 名無しさん 2024/02/04(日) 19:24:24.90 ID:8tBFhZxod
彼女損切りしろ
0402 名無しさん 2024/02/04(日) 19:23:54.02 ID:YUoFjvoc0
0403 名無しさん 2024/02/04(日) 19:24:12.62 ID:tM60M2qSd
0407 名無しさん 2024/02/04(日) 19:25:17.95 ID:NtY55+Cp0
ワイは1日3000円で生活してるんだが
0406 名無しさん 2024/02/04(日) 19:25:07.68 ID:eYbBm3vC0
高校までしか居なかったから分からない
0409 名無しさん 2024/02/04(日) 19:26:01.48 ID:g/3dh88V0
普段どんなデートしてんの?
0418 名無しさん 2024/02/04(日) 19:27:26.24 ID:2o3CZC/h0
風俗ハマったら破滅するぞ
0408 名無しさん 2024/02/04(日) 19:25:36.63 ID:dBem97Fp0
0410 名無しさん 2024/02/04(日) 19:26:14.89 ID:j640VoKl0
結局やばくてさっさと解約したほうがいいレベルなんか?まぁまぁスタンダードなんか?
0417 名無しさん 2024/02/04(日) 19:26:58.18 ID:NtY55+Cp0
まあスタやな
0419 名無しさん 2024/02/04(日) 19:27:31.56 ID:usAALxtGd
まぁまぁスタンダードやろ
0428 名無しさん 2024/02/04(日) 19:29:38.57 ID:wMT3e8Xe0
スタンダードではないけどいるっちゃいる
ただ良く考えてみ?名駅住む理由って何や、華やか場所で楽しむためやろ?けどその楽しむ元手がない
キャッキャしてる人を見ては楽しめない自分の現状に気がついてストレス溜め込むことなるぞ
0435 名無しさん 2024/02/04(日) 19:32:27.69 ID:tM60M2qSd
趣味も娯楽も友達も恋愛もなしで寝泊まりするだけの生活になるよ
実家あるなら甘えて3~5年位2~3万貯金した方が遊べるし今後楽だよ
0437 名無しさん 2024/02/04(日) 19:34:53.29 ID:QsyKD1DXd
ガチでその生活してたけど
・貯金はムリ
・恋愛遊びはそこそこ(金のかかる趣味はムリ)
って感じやな
ボーナスを楽しみに生きる感じや
0413 名無しさん 2024/02/04(日) 19:26:30.55 ID:QsyKD1DXd
0414 名無しさん 2024/02/04(日) 19:26:34.61 ID:Q2cUtyVo0
たいていパパ活とかしてるから女のほうが金持ってるやろ
0422 名無しさん 2024/02/04(日) 19:28:05.98 ID:sI1mSYd10
俺程度じゃ金を出してもらうための見返りを提示できないんだよ
0420 名無しさん 2024/02/04(日) 19:27:53.33 ID:zd0hSJ+T0
0426 名無しさん 2024/02/04(日) 19:28:54.97 ID:JxgQOeRY0
0427 名無しさん 2024/02/04(日) 19:29:19.16 ID:zBgKsBOzd
0429 名無しさん 2024/02/04(日) 19:29:51.67 ID:8tBFhZxod
やばいと言えばこの辺だけど言うて○ぬまで働くだけだし大した地獄でもない
0431 名無しさん 2024/02/04(日) 19:30:58.53 ID:EJq3Ya6t0
割と貯金できてるで
0432 名無しさん 2024/02/04(日) 19:31:52.02 ID:ZP2eq8r/0
0440 名無しさん 2024/02/04(日) 19:37:12.37 ID:usAALxtGd
彼女が4万のとこ住んでたけど隣のおっさんが部屋の中で毎日のように椅子とか投げてんのか暴れまわってたわ
0433 名無しさん 2024/02/04(日) 19:31:52.15 ID:zYQVa1tc0
0438 名無しさん 2024/02/04(日) 19:35:46.80 ID:1rDjsW9d0
0439 名無しさん 2024/02/04(日) 19:36:44.46 ID:Vq97wR/K0
0442 名無しさん 2024/02/04(日) 19:38:39.34 ID:acONKaSV0
0443 名無しさん 2024/02/04(日) 19:38:45.96 ID:FZBehUB/d
0444 名無しさん 2024/02/04(日) 19:39:25.85 ID:JHRBbOSu0
ワイは借り上げやから7000円で7マンのとこ住めてるけど家賃補助0の人とかガチでどうしてるんや
0445 名無しさん 2024/02/04(日) 19:40:35.06 ID:mte9JZ2ud
0446 名無しさん 2024/02/04(日) 19:40:55.21 ID:QguDYsJQ0
0447 名無しさん 2024/02/04(日) 19:41:41.24 ID:syHY0d2A0
0451 名無しさん 2024/02/04(日) 19:43:07.66 ID:QguDYsJQ0
24かな
0452 名無しさん 2024/02/04(日) 19:43:10.61 ID:muvMXwbm0
25で20万くらいらしいから21〜22とかじゃね
0449 名無しさん 2024/02/04(日) 19:42:44.43 ID:HIJWOVai0
全然やばくない
0453 名無しさん 2024/02/04(日) 19:44:08.88 ID:Vq97wR/K0
さらに年取ったら働けんなるし7万だけで食えるん?
0455 名無しさん 2024/02/04(日) 19:44:37.54 ID:Yz9ME9NR0
妥協するとしたら日々の生活やろな
0460 名無しさん 2024/02/04(日) 19:46:30.08 ID:FZBehUB/d
会社のオンボロ寮築50年徒歩10分家賃2千円で好き放題してたワイがソースやが家賃下げたくらいでそんなことにはならん
ましてや会社の寮なんか同じレベルの人間しかおらんやん
0456 名無しさん 2024/02/04(日) 19:45:11.37 ID:xqZycVD+0
0457 名無しさん 2024/02/04(日) 19:46:09.81 ID:muvMXwbm0
大手なら5万くらいが一般的な気がする
0458 名無しさん 2024/02/04(日) 19:46:12.46 ID:8b1Y84Nv0
東京だとあんま下げられんよな
いうてあんま不満もなかったが
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707037358/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません