☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【悲報】アスパルテーム、ガチのマジでヤバかった…

0198 名無しさん 2024/03/04(月) 18:27:06.96 ID:scONoczm0

ラカント高いんだよなぁ
砂糖の10倍以上のコストがかかる


0199 名無しさん 2024/03/04(月) 18:27:18.75 ID:CeRI3+jyM

カルピスソーダに入ってるんだ
よく飲んでるわ
あれカルピスと炭酸水だけだと思ってた
カルピスそのものに入ってるのかな


0200 名無しさん 2024/03/04(月) 18:27:29.53 ID:SQd9BsORM

ラカント使うならエリスリトールの方がコスパええぞ
人間が消化出来ないってだけで、糖類だから変な味が無い
でもなんか物足りない


0735 名無しさん 2024/03/05(火) 00:42:11.86 ID:xEtEtogs0


>>200
エグみがあるから単体ではキツイ


0202 名無しさん 2024/03/04(月) 18:27:53.58 ID:ZhQz2J270

人工甘味料は満足感が得られないから甘いものにより依存する
この負のスパイラルがヤバい


0205 名無しさん 2024/03/04(月) 18:28:24.78 ID:8dDLKjF70

裕子は空気や水道水には怯えてないんかな?


0206 名無しさん 2024/03/04(月) 18:29:02.87 ID:u4d0ljz5r

カ○リーオフは大体人工甘味料入ってるからまず買わん


0207 名無しさん 2024/03/04(月) 18:29:10.23 ID:v3VUSFbN0

砂糖の方が100倍やばいしな


0209 名無しさん 2024/03/04(月) 18:29:13.95 ID:eUircEGp0

俺ら倭猿はピカ汚染されてる食い物食いまくってるんだから気にすんなよ(´・ω・`)


0210 名無しさん 2024/03/04(月) 18:29:26.42 ID:y1nvMDHaa

20年以上パルスイート愛用してるけど健康です


0211 名無しさん 2024/03/04(月) 18:29:44.81 ID:I55JCBHz0

添加物オカルトの魅力


0214 名無しさん 2024/03/04(月) 18:30:12.75 ID:fhHZ3IaO0

トクホっていうほどトクホ感ないよな
トクホついてるから安心して飲もうって思っても普通に人工甘味料入れてくるから油断できんわ

保健機能成分さえ入ってれば何やっても受けられるんやろ?


0216 名無しさん 2024/03/04(月) 18:30:35.73 ID:K6GPW6M80

めんつゆ


0217 名無しさん 2024/03/04(月) 18:30:40.62 ID:iigLfBmh0

沖縄の黒糖煮詰めた四角いチョコみたいにカットしてあるあれと
三温糖とモーリスメセゲのタイム蜂蜜とマヌカハニーとステビアと羅漢果が良くない?


0261 名無しさん 2024/03/04(月) 18:39:38.77 ID:H2FVIPkG0


>>217
俺も沖縄の血筋だが、あっちは黒砂糖やサトウキビ食いまくってるけど元気だから、茶色い砂糖が大丈夫なのは割とガチだろうな
まあ血の体質もあるかもしれんが


0218 名無しさん 2024/03/04(月) 18:30:53.26 ID:sI/dCVxu0

日本て経済優先でガバガバなんだろうなと思ってたけれど
サタンへお仕置きなの?


0225 名無しさん 2024/03/04(月) 18:31:43.75 ID:xa7QGxWf0


>>218
許可したのはラムズフェルド
自民党はアメリカンドッグ


0258 名無しさん 2024/03/04(月) 18:38:30.12 ID:mLG5EWs10


>>218
ゴイムは家畜だから…
陰謀論マシマシで話すけどそっち系企業の添加物はすごいぞ
アレ絶対自分らは食べてないわ


0219 名無しさん 2024/03/04(月) 18:31:02.99 ID:hiNdEj1F0

こういう着眼点で稼げる人て凄いよな。不安煽って注目受けて、セミナーや商品で大儲け、たまに医者や弁護士政治家みたいな著名人も味方につけるし、本当に尊敬する


0221 名無しさん 2024/03/04(月) 18:31:17.74 ID:l4MSJH2D0

人工甘味料入りの酒飲んだら必ず頭痛くなる


0230 名無しさん 2024/03/04(月) 18:33:03.06 ID:EWBBQdsD0


>>221
またそれは違う話
アルコール分解に必要な糖類が入ってないから


0222 名無しさん 2024/03/04(月) 18:31:26.24 ID:H2FVIPkG0

お前らもラカンカ(羅漢果)にしとけよ

それするだけで砂糖のリスクが消えて、痩せるしコスパ最強だぞ
あと良さげなはちみつ
どっちかを使えば、甘味は何とかなるぞ


0223 名無しさん 2024/03/04(月) 18:31:29.84 ID:P9z0KL2u0

そんなにヤバいもんならとっくに流通してないだろ、騒ぎすぎだよ


0224 名無しさん 2024/03/04(月) 18:31:37.38 ID:yGdnfCHC0

ダイエットドクターペッパー売ってないな


0226 名無しさん 2024/03/04(月) 18:32:21.98 ID:2iQoNIHx0

最近の研究ではエリスリトールもダメなんだっけもう人工甘味料全部だめじゃね


0227 名無しさん 2024/03/04(月) 18:32:23.34 ID:d4Xwu057r

そんなもんより高果糖液糖と果糖ぶどう糖液糖が遥かにヤバい


0231 名無しさん 2024/03/04(月) 18:33:12.02 ID:H2FVIPkG0

羅漢果の存在はもっと早く知りたかったけど、砂糖やアスパルテームのヤバが言われ始めたのもここ数年だから仕方ないか


0233 名無しさん 2024/03/04(月) 18:33:53.34 ID:xa7QGxWf0

南無妙法蓮華経まで読んだ


0234 名無しさん 2024/03/04(月) 18:33:53.40 ID:Kh9Wbapx0

欧米で規制されて使えない農薬、医薬品、添加物→日本人に売りつけようw


0237 名無しさん 2024/03/04(月) 18:34:46.12 ID:q+ZNRUMVM

砂糖のがやばい定期


0241 名無しさん 2024/03/04(月) 18:35:40.42 ID:od7sgiGd0


>>237
だからそんなエヴィデンスはないって


0239 名無しさん 2024/03/04(月) 18:35:03.44 ID:d4Xwu057r

糖分はオリゴ糖かラカンカに限る


0244 名無しさん 2024/03/04(月) 18:36:25.90 ID:+yrljllaH


>>239
ラカンカって糖分なの?
ただの甘味料だろ
消化はされなかったはず


0240 名無しさん 2024/03/04(月) 18:35:31.30 ID:dnpUX49/M

思考盗聴とかないんか?


0242 名無しさん 2024/03/04(月) 18:35:40.45 ID:+yrljllaH

アスパルテーム、アセスルファムKはまだしも
砂糖果糖ブドウ糖は別に良いだろ
ただのエネルギー源じゃん
個人的にはラカンカエキスとキシリトールが最強
まぁこの手の代替甘味料は消化されないことでカ○リーゼロにしてるわけだから
どの道腹下すことになるんだけど


0248 名無しさん 2024/03/04(月) 18:37:18.11 ID:d4Xwu057r


>>242
血糖値スパイクが二型糖尿病の原因とはっきりしてる時点で単糖類はアウト


0255 名無しさん 2024/03/04(月) 18:38:22.93 ID:BDhHMIkq0


>>242
ブドウ糖めっちゃ血糖値上がるんだろ
何にでも入っててやる気しか感じないわ


0243 名無しさん 2024/03/04(月) 18:36:03.50 ID:zFfEezNxH

人工甘味料気にならない人って喉にへばりつく感覚もないの?
あれが嫌で避けてる


0245 名無しさん 2024/03/04(月) 18:36:52.71 ID:QLngrQr2H

スクラロースはええんちゃうの?アスパルとなんちゃらKがアカンのちゃうんか


0246 名無しさん 2024/03/04(月) 18:37:01.46 ID:Mu1yE3vR0

体に良い甘味料ならステビア一択
糖尿病予防効果もある。ただし味がかなりクセがある


0253 名無しさん 2024/03/04(月) 18:38:04.15 ID:6ieQhHdy0


>>246
ステビアを加工したやつは何もクセもないから使ってるが
加工したやつってどうなんだろな


0260 名無しさん 2024/03/04(月) 18:39:08.26 ID:iigLfBmh0


>>246
ココナッツメレンゲ作るといいよ
タンパ○質も摂れるよ
クセもココナツで和らぐよ


0431 名無しさん 2024/03/04(月) 19:19:15.79 ID:fY6mIhxv0


>>246
チャイの甘みづけにステビア使ってるわ
スパイスを煮出したあと、茶葉と一緒に投入すると癖もひとつの味になっていい感じだ


0250 名無しさん 2024/03/04(月) 18:37:32.66 ID:+yrljllaH

ラカンカエキスをメインに使ってる清涼飲料水ってポカリイオンくらいしか知らん
他にオススメある?


0251 名無しさん 2024/03/04(月) 18:37:56.12 ID:5+1nI7xD0

今までアステルパームだと思ってた


0252 名無しさん 2024/03/04(月) 18:38:02.47 ID:nlaGexXB0

人工甘味料は普通に不味い


0256 名無しさん 2024/03/04(月) 18:38:24.93 ID:TsOviozt0

意識高い女はオリゴ糖やてんさい糖を使ってるよな


0262 名無しさん 2024/03/04(月) 18:39:43.04 ID:Kh9Wbapx0

人工甘味料気にするくせにコロナワクチン何度も打ったやつ知ってるわw


0265 名無しさん 2024/03/04(月) 18:39:59.56 ID:2s4tT8R70

どうでもいいわ
俺は脅しには屈しない


0266 名無しさん 2024/03/04(月) 18:40:40.39 ID:iigLfBmh0

おばあちゃーーーーーーーーん……………


0267 名無しさん 2024/03/04(月) 18:40:48.02 ID:GYi8zdE20

シンプルに不味い


0270 名無しさん 2024/03/04(月) 18:41:07.18 ID:Mu1yE3vR0

普通の食べ物や飲み物にアスパルテームとかスクラロース入れるのって明らかに砂糖ケチるのが目的だよな…
安倍さんのおかげでジュースがアスパルテームジュースになったよ


0341 名無しさん 2024/03/04(月) 18:58:24.70 ID:GpvvnyG00


>>270
人口甘味料のが原材料として安いしな


0271 名無しさん 2024/03/04(月) 18:41:16.81 ID:jxI03r/l0

逃れられないってぐらいなんにでも入ってる


0274 名無しさん 2024/03/04(月) 18:41:35.95 ID:iigLfBmh0

おばあちゃーーーーーーーーーーーーーーーーん………………


0275 名無しさん 2024/03/04(月) 18:41:55.17 ID:RcJgf0zMd

避けようがねえじゃん
外食したら業務用のドレッシングとか焼肉のタレとかウドンの出汁とかにも入ってるだろ


0276 名無しさん 2024/03/04(月) 18:41:58.45 ID:jng1tjZ3M

アセスルファムKの不味さは異常


0278 名無しさん 2024/03/04(月) 18:42:48.70 ID:M/DVFPXU0

最近は甘味料入ってるやつ避けてるわ


0280 名無しさん 2024/03/04(月) 18:43:01.67 ID:kQDDcbhH0

米も小麦も茶色がいいのよ


0282 名無しさん 2024/03/04(月) 18:43:26.99 ID:w+yV7cXs0

メリケンってアセスルファムK禁止してるけど、アスパルテームOKなんだよなー
よっぽどやばいんだなアセスルファムK


0283 名無しさん 2024/03/04(月) 18:43:30.19 ID:L7st9vu00

ソースは妄想


0284 名無しさん 2024/03/04(月) 18:43:53.90 ID:0wOPo1O50

無いの時点で察するわ


0285 名無しさん 2024/03/04(月) 18:43:56.11 ID:cZk1rimZ0

まぁ砂糖業界はネガキャンするわな
砂糖のがよっぽどヤバイのに


0290 名無しさん 2024/03/04(月) 18:44:40.75 ID:od7sgiGd0


>>285
砂糖業界なんかよりコカコーラのがよっぽど影響でかいわw


0287 名無しさん 2024/03/04(月) 18:44:18.19 ID:9PhrEV6+0

何気にカレールウとかにも人工甘味料入ってるんだよな…


0291 名無しさん 2024/03/04(月) 18:44:52.01 ID:L7st9vu00

どうせ
精製塩は毒
砂糖は猛毒
牛乳飲むと骨粗鬆
とか言うんだろ


0346 名無しさん 2024/03/04(月) 18:59:21.79 ID:GpvvnyG00


>>291
水も酸素も毒だしな


0292 名無しさん 2024/03/04(月) 18:44:57.02 ID:iigLfBmh0

おばあーーーーーーーーーーーーーーーちゃーーーーーーーーーーーーーーん……………………


0293 名無しさん 2024/03/04(月) 18:45:24.61 ID:2kpeURXp0

普通の砂糖のほうがおいしいよな


0294 名無しさん 2024/03/04(月) 18:45:46.58 ID:gzLo8fl2d

ラーメン二郎食うと必ず下痢になる


0295 名無しさん 2024/03/04(月) 18:46:08.71 ID:iigLfBmh0

ダイエットするって言ったらオーガニック黒米ってのも月2くらいの買い物のときに買って来てくれてた…


0298 名無しさん 2024/03/04(月) 18:47:16.01 ID:od7sgiGd0

コーラやめてゼロコーラにしたら健康になったやつなんて一人も聞いたことないわ。


0299 名無しさん 2024/03/04(月) 18:47:18.01 ID:NOgFmsAu0

砂糖の代替えだから人工甘味料使ってコストカットしたいんだよ
カ○リーと糖質下げれて原価も下げれる
企業にとってはいいこと尽くし
健康?んなもんしらんわ


0301 名無しさん 2024/03/04(月) 18:47:29.92 ID:9JAfzsnn0

どういった検証して何年治験やって出た答えなの?


0302 名無しさん 2024/03/04(月) 18:47:36.29 ID:fgD7RLWM0

この甘味料の名前、アステルパームで覚えちゃっててなんかもう記憶修正できないんだどなんなの


0303 名無しさん 2024/03/04(月) 18:47:39.61 ID:L7s0Mlgp0

アステルパーム


0305 名無しさん 2024/03/04(月) 18:47:59.01 ID:iigLfBmh0

カレーもスパイスパウダーで手作りしてくれて…
でも、おばあちゃんの手作り豆乳カレー美味しくて太った……


0306 名無しさん 2024/03/04(月) 18:48:14.36 ID:BrhrP1040

ショーンK


0307 名無しさん 2024/03/04(月) 18:48:30.55 ID:pqUIfY340

干し梅好きだから困るわ
アスパルテーム使ってない干梅ないのか?


0309 名無しさん 2024/03/04(月) 18:48:46.54 ID:iigLfBmh0

おばーーーーーーーーちゃーーーーーーーーーーーーん………………


0314 名無しさん 2024/03/04(月) 18:49:57.68 ID:iigLfBmh0

ごめんなさい
ありがとう

羅漢果って言葉を見るだけでもいつもいつもありがとう
ごめんなさい
ありがとうって想い出すよ


0315 名無しさん 2024/03/04(月) 18:49:59.93 ID:NOgFmsAu0

ロッテの梅ガム復刻出したけど
人工甘味料入りの偽物になってたわ


0316 名無しさん 2024/03/04(月) 18:50:12.78 ID:8fEx76C90

ガムはキシリトール100パーのに限る


0317 名無しさん 2024/03/04(月) 18:50:22.52 ID:GYi8zdE20

そもそも生活習慣病になるくらいの摂取量じゃないから普通のコーラ飲むわ


0318 名無しさん 2024/03/04(月) 18:50:51.23 ID:2AzRbIRN0

40年間摂取し続けてるけどこの症状1個もないからデマ
まあ頭痛とかはたまにあるけど生まれてから1度も頭痛ない人なんているのか?


0682 名無しさん 2024/03/04(月) 22:22:09.26 ID:f+hQvd8k0


>>318
呼んだ?
女で頭痛なったことないの私ぐらいw
ちなみに虫歯になったこともないw


0320 名無しさん 2024/03/04(月) 18:51:20.67 ID:zkhPU8Uk0

突っ込みどころが多すぎて渋滞しとる


0321 名無しさん 2024/03/04(月) 18:51:20.74 ID:9JAfzsnn0

パルってなんだよ


0322 名無しさん 2024/03/04(月) 18:51:29.29 ID:H2FVIPkG0

もう今時は、あすけんとかでPFCや栄養素をチェックするのはマストだよね
酒タバコ砂糖人工甘味料なんか論外
ヒロポンやってるようなものだ


0325 名無しさん 2024/03/04(月) 18:52:37.38 ID:iigLfBmh0

ちなみに羅漢果の丸い実を良いお水で煮出してコーヒー代わりに飲んでだけど甘くて色もコーヒーに似てて
加糖コーヒーってかんじです。
コーヒーよりタンポポコーヒーと羅漢果が断然おすすめです。
ただ、羅漢果が農薬や防カビ剤や防腐剤が掛かって無いのかは気になるところ。
常飲される場合には事前に調べてみてくださいね。


0326 名無しさん 2024/03/04(月) 18:52:59.91 ID:JwnrJ5qn0

アスパルテームの製造元調べてみろ
たぶんユダヤ人だから
何も考えず摂取してる奴はゴイムだって自覚持てよ


0339 名無しさん 2024/03/04(月) 18:58:00.38 ID:mLG5EWs10


>>326
陰謀論マシマシで言うけど開発元の会社はモンサントを経てファイザーの子会社になってる


0329 名無しさん 2024/03/04(月) 18:53:34.69 ID:EJbeo7Hl0

今のところはっきり確定してるのは発ガン性があるってだけだな。
発ガン性あるものは大量に列挙されてるが


0332 名無しさん 2024/03/04(月) 18:55:08.01 ID:RUk4J7MOr

花粉症だのアレルギーと同じで
人工甘味料平気な人苦手な人がいる
一律で考えるのが間違いなんだわ
何も感じない人生のほうがお得なことは確か


0333 名無しさん 2024/03/04(月) 18:55:42.17 ID:p6El8/120

これもうただの毒だろ


0334 名無しさん 2024/03/04(月) 18:55:56.59 ID:BgNc0Jz30

適量ならセーフだと思ってる
プロテインは諦めてる


0420 名無しさん 2024/03/04(月) 19:17:19.61 ID:TffnN9/r0


>>334
まずいけど入ってない奴あるよ


0465 名無しさん 2024/03/04(月) 19:29:20.37 ID:mLG5EWs10


>>334
楽天で人工甘味料不使用プロテインで検索すれば色々出てくるよ
大体健康に気を使う女性向けだけど
ザプロもステビア使った人工甘味料不使用の奴がある


0340 名無しさん 2024/03/04(月) 18:58:24.55 ID:yYutpKKP0

アスパルテーム嫌な人は食べなきゃいいだけ
市販の甘いのにはたいてい入ってるから自分で作れよ


0342 名無しさん 2024/03/04(月) 18:58:34.71 ID:od7sgiGd0

多分、コカコーラなんかはゼロコーラと普通のコーラの比較実験なりやってるとは思う。
でもどっちも変わらずやべえから出してないだけだろう。


0343 名無しさん 2024/03/04(月) 18:58:50.68 ID:4GjSZqK90

思考盗聴されないなら飲んでいいな


0347 名無しさん 2024/03/04(月) 18:59:43.97 ID:iigLfBmh0

燻製も加工肉もアウトなんだよね
スモークサーモンとクリームチーズのベーグル大好物だったのに
食べなくなっちゃったよ
焦げた物もアウト
焙煎物も避けなきゃだからトースト、お煎餅、コーヒー、麦茶、、、
好物がどんどんアウトになってっちゃうね‥


0370 名無しさん 2024/03/04(月) 19:05:30.16 ID:GpvvnyG00


>>347
加工肉ハムソーセージ系は亜硝酸ナトリウムとリン酸塩がヤバい


0348 名無しさん 2024/03/04(月) 18:59:51.59 ID:bM+viPEHd

腐った卵子で新しい命を産み落とす方が危険で草


0349 名無しさん 2024/03/04(月) 18:59:57.70 ID:ZSAnv7aa0

ケンモメン、失明の危機
0.01とかしか視力ないチーギュ眼鏡🤓が多いのにコカコーラゼロ、ストロングゼロ大好き❤


0350 名無しさん 2024/03/04(月) 19:00:40.23 ID:mLG5EWs10

ケンモメンって自分も含めて無駄に健康意識高いから無駄に長生きしそうだよね笑


0357 名無しさん 2024/03/04(月) 19:02:38.43 ID:ag1yy/ry0


>>350
生活に気を使ったところで
寿命なんか2年も変わらんぜ


0351 名無しさん 2024/03/04(月) 19:00:47.02 ID:7x8ZHx5c0

R1のヨーグルトは食べてる
のむヨーグルトでなければ大丈夫なんか(ヽ°ん°)


0353 名無しさん 2024/03/04(月) 19:01:51.56 ID:YQF3b7Vi0

アセスルファムKもな


0355 名無しさん 2024/03/04(月) 19:02:23.48 ID:JG1Nl8sQ0

味の素もアスパルテームヤバいと思ったのかパルスイートのステビア版を出しててアスパルテームを1�_も入れてないけど名前の印象で避けられてそうだな
もうパルスイートって名前やめたほうがいい


0356 名無しさん 2024/03/04(月) 19:02:28.30 ID:+xIkeKQQd

こんなゲロ不味い添加物ありがたがる必要ねえわな


0359 名無しさん 2024/03/04(月) 19:02:59.89 ID:6XDwEazu0

まあお菓子をやめるだけでだいぶ摂取量は減らせるんじゃね


0360 名無しさん 2024/03/04(月) 19:03:02.44 ID:EjX6aVlk0

カルピスソーダがまずい理由


0363 名無しさん 2024/03/04(月) 19:03:24.67 ID:WJWfhfzX0

人工甘味料は単純に美味しくないから避けてる


0364 名無しさん 2024/03/04(月) 19:03:30.09 ID:od7sgiGd0

ダイエットコーラなんて明らかに健康意識した商品なんだから本当に効果あるなら実験データ公表するに決まってんだわ。
それがない時点でお察しよ。


0366 名無しさん 2024/03/04(月) 19:03:53.22 ID:JwnrJ5qn0

日本のヤマザキパンの社長ですら自社の菓子パン食わないらしい
底辺は家畜以下の餌食ってるって自覚持たなきゃ一生支配されたままやぞ


0679 名無しさん 2024/03/04(月) 22:20:42.08 ID:WyDA8Qyu0


>>366
金あるなら貧困向けのパンなんか食わないだろ誰も


0368 名無しさん 2024/03/04(月) 19:04:41.56 ID:ZRVUYzKC0

アスパルテームって聞くとラムズフェルドを思い出すな


0372 名無しさん 2024/03/04(月) 19:06:26.83 ID:eOcV6ZLL0

光速オ○ニー


0374 名無しさん 2024/03/04(月) 19:06:57.57 ID:BtVyRG0E0

んなこといったら砂糖や塩だって


0375 名無しさん 2024/03/04(月) 19:07:15.66 ID:XOwp5XKA0

R1まじ?
ワイ2年半くらい飲み続けてるんやけど
どーすんのこれw


0376 名無しさん 2024/03/04(月) 19:07:34.12 ID:BFk+sTAO0

サッカリンのほうが良いの?


0377 名無しさん 2024/03/04(月) 19:07:45.54 ID:wuusmCEd0

これケンモジじゃん


0378 名無しさん 2024/03/04(月) 19:07:50.97 ID:KMK7Acyg0

アセスルファムカリウム:口の中ネチャア…


0381 名無しさん 2024/03/04(月) 19:09:31.91 ID:kuTiiKQB0

本当にヤバいのはリン酸


0383 名無しさん 2024/03/04(月) 19:09:42.35 ID:pI+UkRMg0

商売のネタ


0384 名無しさん 2024/03/04(月) 19:09:48.62 ID:QpqQ4+1Nd

白米とかいう糖の塊を愛し
酒を飲む奴


0387 名無しさん 2024/03/04(月) 19:10:09.25 ID:vLU78WS40

砂糖入り飲料は全体的ながんと乳がんのリスクと正の関連があった。
100%フルーツジュースはまた、全体的な癌のリスクと正の関連があった。
人工甘味料を使用した飲料の摂取は癌のリスクと関連していなかった。

フランス2019年の論文


0397 名無しさん 2024/03/04(月) 19:13:14.04 ID:iigLfBmh0


>>387
どこの誰?何系論文?
動物実験でしょ?


0391 名無しさん 2024/03/04(月) 19:10:58.16 ID:LHPPpWWs0

人工甘味料 化学調味料 遺伝子組み換え食品 ワクチン

自称情強の情弱の恐怖心煽って
インチキ健康グッズ買わせる際にターゲットになりやすいネタ


0393 名無しさん 2024/03/04(月) 19:11:52.93 ID:LHPPpWWs0

あと山パンの添加物もか
添加物入ってないとあんな脂肪と糖質の塊も食っちゃうのかよって逆の驚きがある例


0394 名無しさん 2024/03/04(月) 19:12:02.78 ID:zkgXJ8+30

ステビア(ステビオシド)も発がん性言われてたことがあったな
シロだったようだが


0395 名無しさん 2024/03/04(月) 19:12:33.43 ID:GYi8zdE20

何を原材料に使おうが売上を増やすことが企業の仕事だからな
美味いか不味いかで決めた方がいいよ
量は自己責任なんだから


0400 名無しさん 2024/03/04(月) 19:13:54.12 ID:4eHC0ty20

有害なのに何故売ってるんだ?


0410 名無しさん 2024/03/04(月) 19:15:50.29 ID:iigLfBmh0


>>400
有害な事を証明するのに時間が掛かるからその間に売りまくってるんでしょ


0422 名無しさん 2024/03/04(月) 19:17:36.74 ID:GpvvnyG00


>>400
ヒ素や水銀や鉛みたいな少量でも明らかな黒じゃないからな
あくまでもグレー扱いな食品


0402 名無しさん 2024/03/04(月) 19:14:06.10 ID:uHl9CVYt0

ライフガードにも入ってるぜ


0403 名無しさん 2024/03/04(月) 19:14:19.22 ID:JFABujyb0

やっぱりね


0404 名無しさん 2024/03/04(月) 19:14:28.66 ID:h/WHGOMd0

砂糖よりマシでしょ


0406 名無しさん 2024/03/04(月) 19:14:50.95 ID:O14gvPCG0

生きてるだけでこれらのリスク上がるからいますぐ○んだほうがいい


0408 名無しさん 2024/03/04(月) 19:15:29.14 ID:26BTo01o0

自分の子供にワクチン打ってなさそう


0411 名無しさん 2024/03/04(月) 19:15:54.55 ID:/x8Fr4sL0

えらい脅すやん
アスパルテームって飲料の成分表に書いてんの?


0413 名無しさん 2024/03/04(月) 19:16:05.32 ID:XOwp5XKA0

ワク信湧いてきてて草


0418 名無しさん 2024/03/04(月) 19:17:09.08 ID:TQo5UB7t0

サッカリン使えよ
日本以外は許可されてんだろ


0421 名無しさん 2024/03/04(月) 19:17:31.47 ID:HYZ8lIeQ0

ソースは


0426 名無しさん 2024/03/04(月) 19:18:23.27 ID:AT/fmlqxd

へっ!?
人工甘味料なんか摂取してるんですか!?
人工甘味料なんか!?

ひぇぇぇえ
ひぇぇぇぇぇええ

し、しぬゥ~~~
○んじゃうゥ~~~


0429 名無しさん 2024/03/04(月) 19:19:09.10 ID:X4HTfEOE0

とかいいつつプロテインはステビアの奴に変えたわ


0432 名無しさん 2024/03/04(月) 19:19:44.51 ID:yMReRARR0

普通に砂糖のほうがヤバイから


0434 名無しさん 2024/03/04(月) 19:20:32.00 ID:NOgFmsAu0

もう大体の商品に入ってるから
入ってないのはコーラとかキリンレモンとかロングセラー商品だけじゃないの
お茶とコーヒーは結石できるし
麦茶ルイボスティー炭酸水トマトジュースしか飲んでないわ


0449 名無しさん 2024/03/04(月) 19:26:14.29 ID:iigLfBmh0


>>434
麦茶はアクリルアミドが‥


0435 名無しさん 2024/03/04(月) 19:20:32.32 ID:WLKmFWMr0

ホントに飲まないほうがいいよ
入っていないものを極力選んだほうがいい


【悲報】アスパルテーム、ガチのマジでヤバかった...  [856698234]\n_1

【悲報】アスパルテーム、ガチのマジでヤバかった...  [856698234]\n_2

【悲報】アスパルテーム、ガチのマジでヤバかった...  [856698234]\n_3


0437 名無しさん 2024/03/04(月) 19:20:47.10 ID:7x8ZHx5c0

今更やめられないという結論になった


0439 名無しさん 2024/03/04(月) 19:21:06.16 ID:LHPPpWWs0

例の発がん性tier表だとケモメンのソウルフードであるキムチも
人工甘味料と同じカテゴリだからな


0440 名無しさん 2024/03/04(月) 19:21:13.17 ID:cnzYw3ieM

tame「飼い慣らす」


0442 名無しさん 2024/03/04(月) 19:21:52.37 ID:GUYU9qAj0

「論文にこう書いてあった」
って書くなら
論文のタイトルと著者をセットで正しく書かないと意味ないどころかマイナスだぞ
リンク貼れば済むけどね


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709542997/\n\n\n\n\n\n

なんJ

Posted by oruka