【悲報】理系大学「女さんは数ⅲ免除するから理系に来て!!!!!」→炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0242 名無しさん 2024/03/02(土) 12:52:58.35 ID:o3T0ylj4r
もう劣等種なのは確定だな
0244 名無しさん 2024/03/02(土) 12:53:15.72 ID:5l1cnYgz0
入学後の学習でどうにかなる理論なら入試なんか要らない
0246 名無しさん 2024/03/02(土) 12:53:25.71 ID:IMbOVqxP0
0248 名無しさん 2024/03/02(土) 12:53:42.43 ID:ACgSrWwp0
0256 名無しさん 2024/03/02(土) 12:54:03.74 ID:JmtWDUfp0
これで子供も産まないんだろ?
何のために女に生まれてきたんだよ
0257 名無しさん 2024/03/02(土) 12:54:20.53 ID:40HK0xjs0
0258 名無しさん 2024/03/02(土) 12:54:36.57 ID:qKThKhUE0
学力差を埋めるようなサポートもしてやれ
0259 名無しさん 2024/03/02(土) 12:54:42.12 ID:wBVrga7+0
集まらないんじゃないか?
もっと経営的な理由
0260 名無しさん 2024/03/02(土) 12:54:42.52 ID:4WYO25H40
女子に希望してもらえないよ
理系女子は医学部薬学部ならたくさん行くからね
0313 名無しさん 2024/03/02(土) 13:05:41.22 ID:P4V2g9jn0
それ重要だよね
0263 名無しさん 2024/03/02(土) 12:55:17.13 ID:vEsENBsPH
0273 名無しさん 2024/03/02(土) 12:57:45.72 ID:BhDUp5TL0
関係あるの東大と京大ぐらいだろ
0283 名無しさん 2024/03/02(土) 12:59:16.96 ID:5oUuBPg70
何でもチー牛って言うなお前
0264 名無しさん 2024/03/02(土) 12:55:31.76 ID:j5WBmeJU0
自ら証明するなよw
0265 名無しさん 2024/03/02(土) 12:55:39.90 ID:aPEmnNju0
0270 名無しさん 2024/03/02(土) 12:57:09.29 ID:JmtWDUfp0
0271 名無しさん 2024/03/02(土) 12:57:18.88 ID:vQWIkMaA0
やりたい盛りに女に縁がなくてモテるために時間も労力もかけて大事な時期を悶々として無駄にする、俺がそうだった
そして遂には諦めて「俺モテないからFIRE目指そう」とかやりだしたら国として最高に勿体ないんだよ
合理性を求めるならエロ漫画みたいにセ○クス券配ることだけど、現実的じゃないでしょ
0274 名無しさん 2024/03/02(土) 12:58:04.44 ID:YJbEjV3m0
0275 名無しさん 2024/03/02(土) 12:58:25.18 ID:VLR198Tg0
0278 名無しさん 2024/03/02(土) 12:58:41.52 ID:SvdaWaLvH
お情けで作られた女流棋士という枠組みでなんとかプライドを維持してる
0284 名無しさん 2024/03/02(土) 12:59:36.73 ID:BhDUp5TL0
AIに負けたのに
男もプライド保持してるじゃん?
0286 名無しさん 2024/03/02(土) 12:59:54.13 ID:3TPSgxuB0
そうすれば理系学部の女率は確保できるし卒業後の能力も保障される。大学入学という点を意識しすぎ
0292 名無しさん 2024/03/02(土) 13:01:27.16 ID:FJ+Tjphy0
ドイツみたいに単位落とさせまくったり留年させたらまんさん耐えられなくて辞めちゃうじゃん
0296 名無しさん 2024/03/02(土) 13:02:13.77 ID:5cH8fO6+0
ドイツはそもそも、中学あたりで職業訓練組と進学組に選別されるだろ
0294 名無しさん 2024/03/02(土) 13:01:44.64 ID:vEfu4ySv0
0295 名無しさん 2024/03/02(土) 13:02:04.86 ID:BhDUp5TL0
0298 名無しさん 2024/03/02(土) 13:02:32.72 ID:VDR3fQFX0
男も数3免除しろよ
0303 名無しさん 2024/03/02(土) 13:03:56.95 ID:txtWk+5c0
普通に苦労するから免除しないほうがええぞ
0302 名無しさん 2024/03/02(土) 13:03:43.62 ID:6jDyE7XN0
女は優秀なのギャオオオン
0304 名無しさん 2024/03/02(土) 13:04:14.18 ID:rS09N+tX0
0305 名無しさん 2024/03/02(土) 13:04:14.88 ID:aG3PFTd00
0308 名無しさん 2024/03/02(土) 13:04:46.89 ID:EDyGRDNQ0
こういうアファーマティブアクションが一つくらいあってもええやん
そんでどういう学生が入るかは別問題や
0323 名無しさん 2024/03/02(土) 13:08:19.65 ID:IDvFfpSp0
どちらも許したら駄目だろ
自分たちが有利な方だけはOKとする道理はない
0329 名無しさん 2024/03/02(土) 13:09:32.31 ID:txtWk+5c0
どっちもやっちゃいけないことだぞ
0309 名無しさん 2024/03/02(土) 13:04:58.56 ID:vEfu4ySv0
0310 名無しさん 2024/03/02(土) 13:05:18.82 ID:lgcoW1g10
0314 名無しさん 2024/03/02(土) 13:05:50.66 ID:VDR3fQFX0
0315 名無しさん 2024/03/02(土) 13:05:52.75 ID:XERYaC900
そんな中で学生を確保したい大学は多いってこと
0316 名無しさん 2024/03/02(土) 13:06:21.41 ID:BhDUp5TL0
1人でなんでも解決しようとするヤツはいらない
まんさんは数3できなくても
〇〇くーん ここ教えて(スリスリチラ)って
コミュ力高く乗り切るから
別に苦労しないだろ笑笑
0318 名無しさん 2024/03/02(土) 13:06:22.83 ID:1bH5OmmJ0
って言うことやろね
0319 名無しさん 2024/03/02(土) 13:06:49.18 ID:W2wbewTT0
男女平等でも何でもない
0326 名無しさん 2024/03/02(土) 13:09:00.01 ID:XERYaC900
東京の都立高校は男性が下駄を履かされてるけど
0321 名無しさん 2024/03/02(土) 13:07:30.00 ID:b2Txx/kE0
0333 名無しさん 2024/03/02(土) 13:11:06.23 ID:XERYaC900
両家のお子様枠もあるし
0334 名無しさん 2024/03/02(土) 13:11:23.71 ID:4WYO25H40
日本の大学入試制度が女性差別システムだと気付いてきて
是正に努めているのはいいこと
遠方進学許されない女子には不利ー東大が女子には家賃補助
浪人が許されない女子には不利ー東工大などが女性枠
0344 名無しさん 2024/03/02(土) 13:13:32.97 ID:h/x4To2r0
0348 名無しさん 2024/03/02(土) 13:14:19.86 ID:bL0NlK8j0
嫌なら来るな
0345 名無しさん 2024/03/02(土) 13:13:33.44 ID:y2pui+Ep0
0347 名無しさん 2024/03/02(土) 13:13:59.89 ID:XERYaC900
大学が入学者を選ぶ基準が明確に枠で決まってると皆が知ってればね
平等なふりして違ったってのは問題
0349 名無しさん 2024/03/02(土) 13:14:21.53 ID:j2CkqEKk0
日本の女性はアメリカでいう黒人のように不遇な立場なんだからこのくらい当然わよ
0353 名無しさん 2024/03/02(土) 13:16:00.28 ID:4hTb3dm70
違憲判決が出て続々廃止されてるわよ
0354 名無しさん 2024/03/02(土) 13:16:01.70 ID:2vTabxBT0
0355 名無しさん 2024/03/02(土) 13:16:09.53 ID:HoJttnhs0
0363 名無しさん 2024/03/02(土) 13:17:00.94 ID:BhDUp5TL0
河野玄斗 ルシファー べてらんち…
0371 名無しさん 2024/03/02(土) 13:19:50.46 ID:hz3FoFyy0
これって卒業してから〇〇年は医師として従事することを義務化すれば良いと想うんだよ
もし従事しない場合はペナルティとして1000万支払うとかにして働きたくない奴は金での解決もありにしておく
少なくとも点数まともに取れて本来合格する子が落とされるのは理不尽すぎる
0361 名無しさん 2024/03/02(土) 13:16:33.14 ID:JmtWDUfp0
もう「女だから」なんて理由で優遇してもらえる時代じゃないんだよ
男だろうが女だろうがどちらでもなかろうがみんな平等に競争しないとな
0362 名無しさん 2024/03/02(土) 13:16:51.61 ID:hz3FoFyy0
得意な子にしてみたらみんなが点を取れないところで稼ぐチャンスなのにとなるので
正直この手の免除は必ずしも得するとは限らん
0378 名無しさん 2024/03/02(土) 13:20:56.29 ID:rS09N+tX0
こっから面白くなってくるのにな
0364 名無しさん 2024/03/02(土) 13:17:58.00 ID:8r6ZnW/j0
0365 名無しさん 2024/03/02(土) 13:17:58.90 ID:GyLxfy8J0
0368 名無しさん 2024/03/02(土) 13:19:13.22 ID:XERYaC900
受験生の数が減ってるからね
0373 名無しさん 2024/03/02(土) 13:20:20.45 ID:2rrKQTaw0
0374 名無しさん 2024/03/02(土) 13:20:25.31 ID:2vTabxBT0
先生も諦めて、頭ぱーぷりんのまま卒業させてるよね
理工系も経済学部みたいにただの学位マシーンとなるんだろう
0385 名無しさん 2024/03/02(土) 13:22:35.80 ID:4WYO25H40
卒業させなければいいだけじゃん
0403 名無しさん 2024/03/02(土) 13:27:24.81 ID:3TPSgxuB0
どのレベルの数学を使うのかは知らんが
経済学部では数学と統計は必須単位になってるところ多くない?ゴリゴリにやるレベルは学士程度では必要ないとも言える
0375 名無しさん 2024/03/02(土) 13:20:33.87 ID:ESzo1sAg0
工学部とかいってやっていけるのか甚だ疑問なんだが
結局大学の勉強で躓くんじゃないか?
0376 名無しさん 2024/03/02(土) 13:20:52.98 ID:XERYaC900
安倍晋三さん成蹊学園でも怪しいですから
0377 名無しさん 2024/03/02(土) 13:20:54.61 ID:cTO/S1xB0
入試科目の問題じゃない
0386 名無しさん 2024/03/02(土) 13:23:50.38 ID:YlYcqSYD0
理系でも医療系となると別になるけど
0393 名無しさん 2024/03/02(土) 13:25:44.64 ID:BhDUp5TL0
0394 名無しさん 2024/03/02(土) 13:25:49.60 ID:3hM6i1Uw0
0395 名無しさん 2024/03/02(土) 13:25:52.76 ID:K7vZ1/pp0
0398 名無しさん 2024/03/02(土) 13:26:19.87 ID:Qh2DoBeya
※数学科除く
0405 名無しさん 2024/03/02(土) 13:27:39.87 ID:txtWk+5c0
工学部は使う
てか微積、線形代数周り分からないと○ぬ
0413 名無しさん 2024/03/02(土) 13:29:19.05 ID:wfr+6eKkd
使わないの薬学くらいだろ冗談抜きで
それから生命化学
0436 名無しさん 2024/03/02(土) 13:33:25.30 ID:JbpI5FGx0
ぶっちゃけ使わん
数学不安なら基礎数学の科目取りながら線形代数と解析取ればよろし
0585 名無しさん 2024/03/02(土) 14:23:35.33 ID:+sG4cSsi0
どうせ大学で解析も行列もあらためて詳しくやるんだから
高校で浅くやる必要別にないよな
0399 名無しさん 2024/03/02(土) 13:26:33.76 ID:JbpI5FGx0
むしろ私大の理系なんて男女両方数3なし受験導入してもええんちゃう?
0400 名無しさん 2024/03/02(土) 13:26:36.25 ID:m56cfFd+0
まあ25年前の数ⅠA完璧ならなんでもこなせそうだが
0407 名無しさん 2024/03/02(土) 13:28:06.25 ID:9snxbNmd0
0409 名無しさん 2024/03/02(土) 13:28:28.08 ID:BhDUp5TL0
女は建築いくぞこれ
0454 名無しさん 2024/03/02(土) 13:37:19.87 ID:GyLxfy8J0
建築って工学部だと元々女人気ある分野だしな
0410 名無しさん 2024/03/02(土) 13:28:32.05 ID:wfr+6eKkd
正しくは“物理化学系”が少ないな
実際生物は多いし薬学に至っては私立だと半分以上になる
0417 名無しさん 2024/03/02(土) 13:30:11.33 ID:4WYO25H40
遠方進学しやすい
浪人許されやすい
日本の大学入試はもともと都市部中流以上男子に下駄を履かせてるシステムだと気づけよ
全然平等じゃない
女はずっと陰で泣いてきたんだよ
特に地方女子な
0426 名無しさん 2024/03/02(土) 13:31:55.39 ID:XERYaC900
経済格差はマジで深刻だよ
保育園幼稚園から改革してもまだ足りないぐらい
0422 名無しさん 2024/03/02(土) 13:31:00.61 ID:9FgFyvts0
0427 名無しさん 2024/03/02(土) 13:31:58.89 ID:emPrODeR0
モチベ湧かなくて勉強したくない言い訳作ってるだけ
0428 名無しさん 2024/03/02(土) 13:32:01.47 ID:wfr+6eKkd
女性は男性よりも綺麗にノート取るし高校レベルでは学内の成績もいい
ただ入試後の結果になると宮廷以上で男余りが叫ばれるレベルで女性がいない
0440 名無しさん 2024/03/02(土) 13:33:50.82 ID:XERYaC900
んー鹿児島県の男女別大学進学率を見るとなんとなく察するかな
学部選びも学力とは関係ない力が働いてると推測
0430 名無しさん 2024/03/02(土) 13:32:05.77 ID:i4MIqle50
女に社会進出ははやすぎた
0435 名無しさん 2024/03/02(土) 13:33:07.05 ID:VqBeY9Oz0
ジェンダー平等を進めておっぱいの大きさとか処女かどうかで合否を決めるべき
0437 名無しさん 2024/03/02(土) 13:33:31.54 ID:6iKey0p30
0438 名無しさん 2024/03/02(土) 13:33:31.91 ID:/aypBtlKd
とはならんやろ
0442 名無しさん 2024/03/02(土) 13:33:56.19 ID:yytn3so40
0443 名無しさん 2024/03/02(土) 13:34:13.44 ID:43W2zjWF0
0444 名無しさん 2024/03/02(土) 13:34:45.95 ID:XERYaC900
0445 名無しさん 2024/03/02(土) 13:34:47.73 ID:BhDUp5TL0
実務でも高校数学なんてほぼ使わないつってるからな笑笑
0453 名無しさん 2024/03/02(土) 13:36:42.99 ID:XERYaC900
でも学生の数が減ってるからどっちみち大学そのものが詰んでる
0457 名無しさん 2024/03/02(土) 13:38:36.88 ID:1ZJK15Yb0
0462 名無しさん 2024/03/02(土) 13:40:12.06 ID:2pdbdatA0
これなんだよね
こんな機会でも無けりゃ若い女と触れ合う機会もう無いだろうと
0459 名無しさん 2024/03/02(土) 13:39:25.33 ID:0kngmj9y0
医学部が女は減らしたい事は合理的なメリットがあるけど
0460 名無しさん 2024/03/02(土) 13:40:08.62 ID:BhDUp5TL0
建築学科は男女比20:22
笑笑
0468 名無しさん 2024/03/02(土) 13:42:00.92 ID:XERYaC900
ほえーすごい
0473 名無しさん 2024/03/02(土) 13:43:11.42 ID:yytn3so40
0474 名無しさん 2024/03/02(土) 13:43:22.93 ID:f1QoILufd
機械工学ではほとんど使わなかった記憶が
0505 名無しさん 2024/03/02(土) 13:53:39.36 ID:K4QZ1AsIM
大学で何を学んだんだ
0475 名無しさん 2024/03/02(土) 13:43:33.28 ID:+nIhZT3n0
男ですら理系に進めないやつが多いのに
0478 名無しさん 2024/03/02(土) 13:44:25.35 ID:NlzAZiAdd
女ならどうにかできるのか?
0484 名無しさん 2024/03/02(土) 13:46:26.34 ID:XERYaC900
わが出身校だとスポーツ推薦枠の人は講義に出ていれば卒業できる
講義に出ないとさすがに留年
んで留年しすぎて除籍になった人がいた
0479 名無しさん 2024/03/02(土) 13:44:33.24 ID:QpWc51ws0
0480 名無しさん 2024/03/02(土) 13:44:51.52 ID:VKAhpVXw0
文系ってIIまでは必修科目なのは今でも変わらんの?
中学の復習がほとんどのIまで?
0481 名無しさん 2024/03/02(土) 13:45:32.62 ID:vQWIkMaA0
結婚すると辞めなくなるんだよ、さらに結婚相手は企業側が選んだまあ信用できる人材
片や俺みたいなのは副業に力入れるから舐めた態度で仕事する、そして時期が来たら辞める
もはや給料なんて見てねーよ
0482 名無しさん 2024/03/02(土) 13:46:04.40 ID:JL+lotIV0
0489 名無しさん 2024/03/02(土) 13:49:14.98 ID:Kkum6iZ70
0509 名無しさん 2024/03/02(土) 13:54:06.53 ID:txtWk+5c0
一番簡単だからね
確率とか図形関係の方がいくらでも難しく出来る
0490 名無しさん 2024/03/02(土) 13:49:19.93 ID:XERYaC900
0491 名無しさん 2024/03/02(土) 13:50:07.97 ID:/VOt8i0b0
文系を三分の一以下に減らせ
0492 名無しさん 2024/03/02(土) 13:50:23.46 ID:2vTabxBT0
0506 名無しさん 2024/03/02(土) 13:53:41.81 ID:XERYaC900
男子枠がある学校はあるはず
0495 名無しさん 2024/03/02(土) 13:51:17.87 ID:Oq3dTJnT0
0497 名無しさん 2024/03/02(土) 13:51:57.46 ID:XiMYUFv/0
商売ですし、で通ることか?
0499 名無しさん 2024/03/02(土) 13:52:13.82 ID:BZIPt4460
0502 名無しさん 2024/03/02(土) 13:53:24.25 ID:4WYO25H40
日本だけ昔のまま男だけで片肺飛行していたら
国際競争で負けるからな
0503 名無しさん 2024/03/02(土) 13:53:25.96 ID:twp0jGIq0
0507 名無しさん 2024/03/02(土) 13:53:43.99 ID:QtSI/DCU0
日本の癌
0508 名無しさん 2024/03/02(土) 13:54:04.94 ID:7vUvxQIS0
0510 名無しさん 2024/03/02(土) 13:54:40.09 ID:wBVrga7+0
いいとこに就職できんの?
0511 名無しさん 2024/03/02(土) 13:55:04.30 ID:9w2MCLlq0
別に難しくない
0514 名無しさん 2024/03/02(土) 13:55:37.15 ID:t5Yfa0eJ0
まん様は偉いなあw
0521 名無しさん 2024/03/02(土) 13:58:38.69 ID:HwHXfanG0
人集めが一番大事
0524 名無しさん 2024/03/02(土) 14:00:09.90 ID:KwjxEL/60
ID:4uaMRDiL0
0526 名無しさん 2024/03/02(土) 14:01:26.69 ID:XERYaC900
一部国立大以外は少子化でもうダメです
0528 名無しさん 2024/03/02(土) 14:01:54.48 ID:H3xd2ifad
0529 名無しさん 2024/03/02(土) 14:02:38.23 ID:PZDa2UNPd
逆に言えばⅡのウェイトや問題は厳しくする必要がある
0532 名無しさん 2024/03/02(土) 14:03:13.80 ID:jd4boHQC0
女を入れてテストステロン値高い有能オスのモチベーション向上するほうが全体最適だよね?
0534 名無しさん 2024/03/02(土) 14:03:16.09 ID:BxCtk7aQM
試験なしでも問題ないでしょ
0539 名無しさん 2024/03/02(土) 14:04:45.13 ID:jzcXN1lE0
高専は中学5教科の受験だけど、男女比が1:1に近いのは化学と建築と情報だけだ
機械と電気はほぼ全員男
0541 名無しさん 2024/03/02(土) 14:05:03.32 ID:aURr8ZRk0
0546 名無しさん 2024/03/02(土) 14:06:45.85 ID:XERYaC900
もう少子化で大学に人来ない問題があるんだよ
0549 名無しさん 2024/03/02(土) 14:07:55.74 ID:v7Hve57B0
0550 名無しさん 2024/03/02(土) 14:08:00.42 ID:Oq3dTJnT0
だって数�V理解してるまんさんって10%も居ないんだからw
0560 名無しさん 2024/03/02(土) 14:12:02.67 ID:4uaMRDiL0

>>550
性器呼びやめようよー
0552 名無しさん 2024/03/02(土) 14:08:16.48 ID:zvjY8HUa0
0553 名無しさん 2024/03/02(土) 14:09:28.76 ID:PZDa2UNPd
東大京大レベルじゃねえんならセンターのⅡBで理解を問うやつのが難しいパターンも多数だよね
暗記マシーンだとむしろ消えた方が困るかもしれん
0587 名無しさん 2024/03/02(土) 14:23:51.79 ID:XoU8IILr0
スマン塾講師やってた頃にはもうCなかったIIIだけ…
0554 名無しさん 2024/03/02(土) 14:09:31.79 ID:1k646uBp0
0556 名無しさん 2024/03/02(土) 14:09:37.23 ID:XERYaC900
施策はおいといて色々選べる文学部いらっしゃい
0559 名無しさん 2024/03/02(土) 14:10:34.18 ID:O8r5Nv1G0
0561 名無しさん 2024/03/02(土) 14:12:13.74 ID:WSuchHI20
0567 名無しさん 2024/03/02(土) 14:15:45.73 ID:4uaMRDiL0

>>561
しかもサイレントだったからなぁ
0562 名無しさん 2024/03/02(土) 14:13:06.36 ID:YJgeiBd60
頭の良いレベルにいくとほぼおとこだけになる
これは科学的事実なので
そこを平等にしたいなら知能指数20くらい下げないとならんでしょそら
0563 名無しさん 2024/03/02(土) 14:13:47.37 ID:3pKqclYV0
男が来ないからな
0566 名無しさん 2024/03/02(土) 14:15:09.08 ID:mPnytbKed
昔から工学部は男子の園やん
うふふきゃはは
と男子だけで和気あいあいとやってるのに
0565 名無しさん 2024/03/02(土) 14:14:42.14 ID:GpqgO3rT0
掃除業者の仕事なども女性トイレの掃除もあるからという理由で男性は働けなかったりするし
世の中男性差別が多い。
0569 名無しさん 2024/03/02(土) 14:16:18.90 ID:jzcXN1lE0
院まで6年間行ったら1000万円だな
都内のお金持ちしか行けないね
0570 名無しさん 2024/03/02(土) 14:16:22.36 ID:BhDUp5TL0
国語 英語得意な女子がそもそも有利みたいだな
0577 名無しさん 2024/03/02(土) 14:19:56.68 ID:wKen40Ld0
0580 名無しさん 2024/03/02(土) 14:22:11.17 ID:YJgeiBd60
0581 名無しさん 2024/03/02(土) 14:22:42.09 ID:XoU8IILr0
解散
0586 名無しさん 2024/03/02(土) 14:23:42.86 ID:XERYaC900
失礼ながら今の(今の)芝浦工大って時点で
0582 名無しさん 2024/03/02(土) 14:22:42.49 ID:3+Mf/3g60
理数優遇のなにが合理的だ
0583 名無しさん 2024/03/02(土) 14:23:06.19 ID:VxkrWa+a0
0588 名無しさん 2024/03/02(土) 14:24:03.11 ID:PYMB+ZIu0
女が舐められているって意味で
0589 名無しさん 2024/03/02(土) 14:24:55.03 ID:XERYaC900
スポーツ推薦枠は差別かというと???
0594 名無しさん 2024/03/02(土) 14:27:58.77 ID:fPMe8GHf0
女性優遇なら受験時の性別で女に〇して
女性として受験すればよいだけじゃね?
というか数学得意な奴以外はむしろみんなそうするよね?
0595 名無しさん 2024/03/02(土) 14:28:11.62 ID:jtiS9udIM
女性ってだけで企業が取りたがらなくなるのでは?
0603 名無しさん 2024/03/02(土) 14:33:00.40 ID:ND6FOuJh0
ならない
「ヨーロッパでは『女性が3割いないと投資をしない』という話になってきた。」
https://www.businessinsider.jp/post-263808
「できるだけ3割近くまでもっていくのが自然な姿ではないかと思っています。」
https://www.asahi.com/edua/article/14542444
「女子学生の比率を3割まで上げようと、芝浦工業大学が努力している。」
https://www.kyoikushinsha.co.jp/rensai/ikenkoron/005/index.html
「30%クラブ」に入れない企業・学校は西側から投資対象・取引対象とみなされないので、いかなる理由があっても必達である
(必達である以上は、能力よりも「女であること」の方が遥かに重要)
「差別企業」「差別大学」として淘汰されることを防ぐには、いかなる理由があってもジェンダー平等を推進しなければならない
工学部を持つ大学も30%クラブに入れなれば、東証プライム企業のような優良企業への就職実績が低下していくことになるので、「女子枠」を設定してでも女の入学者を確保しなければならない
つまり、ウイグル自治区で生産された新疆綿に対して米国が禁輸措置を発動したように、
西側が要求するジェンダー平等を達成できない企業は、西側から投資を受けることができず、西側で商品を販売することができない世界に近づいている
これは大企業に限った話ではなく、将来的には中小企業を含むサプライチェーン全体で厳しい身体検査を受けることになるだろう
0605 名無しさん 2024/03/02(土) 14:33:59.16 ID:XERYaC900
過去の推薦枠ではどうだったの??
0596 名無しさん 2024/03/02(土) 14:28:28.72 ID:7vQlhCx3M
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709349400/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません