0001 名無しさん 2024/04/08(月) 15:33:06.36 ID:4xPd6r+Nd●
0002 名無しさん 2024/04/08(月) 15:33:19.10 ID:4xPd6r+Nd
![料理研究家リュウジ「まっず!マクドの紙ストローまっず!」 [579392623]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/04/1_202449_1712598688.jpg)
![料理研究家リュウジ「まっず!マクドの紙ストローまっず!」 [579392623]\n_2](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/04/2_202449_1712598692.jpg)
0102 名無しさん 2024/04/08(月) 15:51:34.83 ID:EO06y1c00
0267 名無しさん 2024/04/08(月) 16:49:31.29 ID:/yr+Pvz40
0003 名無しさん 2024/04/08(月) 15:33:54.69 ID:8CxTl8JC0
0152 名無しさん 2024/04/08(月) 16:03:09.43 ID:KbEofO3t0
>>3
確かに
0004 名無しさん 2024/04/08(月) 15:34:07.31 ID:CTWZFoMUd
0005 名無しさん 2024/04/08(月) 15:34:37.45 ID:OtFnl+2y0
コップも紙だから、少し残ったまま置いておいたら染み出してくる
0216 名無しさん 2024/04/08(月) 16:17:36.97 ID:AiTB1/9/0
0006 名無しさん 2024/04/08(月) 15:34:55.70 ID:VDDEvVdE0
0008 名無しさん 2024/04/08(月) 15:35:13.61 ID:/hg5yCivd
紙ストローだと唇に触れた瞬間から違和感がある
香りと味以外も旨さに影響するよな
0120 名無しさん 2024/04/08(月) 15:55:54.63 ID:YFb+CIAD0
>>8
瓶のコーラやコーヒー牛乳が美味く感じる原理よな
0009 名無しさん 2024/04/08(月) 15:35:16.03 ID:E5/1FpQM0
0010 名無しさん 2024/04/08(月) 15:35:27.89 ID:nDD5PnNN0
俺もマックではないが体験したがまずいな
直飲みするしかない
0011 名無しさん 2024/04/08(月) 15:35:33.08 ID:qGh8266x0
紙ストローは使うと不味くなる○ミでしかないんだから逆に資源の無駄でしょ
0012 名無しさん 2024/04/08(月) 15:35:46.35 ID:m4bW4eysd
0013 名無しさん 2024/04/08(月) 15:35:50.28 ID:RGOUDjG1M
プラスティックにしてくれって言えば代えてくれるの知らないのか
0014 名無しさん 2024/04/08(月) 15:35:56.48 ID:X5PT1U8K0
0015 名無しさん 2024/04/08(月) 15:36:12.93 ID:/ndpbeiZ0
行かないと味わえない
俺は行かないからわかり合えない
0016 名無しさん 2024/04/08(月) 15:36:21.15 ID:58mHp7hJ0
0017 名無しさん 2024/04/08(月) 15:36:30.63 ID:uJPe0FG10
0028 名無しさん 2024/04/08(月) 15:37:20.67 ID:4IKytwTb0
0018 名無しさん 2024/04/08(月) 15:36:32.20 ID:QAqp9/pYM
0019 名無しさん 2024/04/08(月) 15:36:32.27 ID:PgjaNHyX0
0020 名無しさん 2024/04/08(月) 15:36:42.44 ID:xyyn90mG0
0294 名無しさん 2024/04/08(月) 17:40:32.64 ID:bH+RkQ9Ca
0021 名無しさん 2024/04/08(月) 15:36:47.29 ID:5Cj/0sr80
この前マックシェイク飲んだけどストローがプラだった
過保護すぎて笑ったわ
英語圏マックだとシェイクでも紙しか出てこないぞ
0022 名無しさん 2024/04/08(月) 15:36:47.90 ID:j0EUSMkK0
0023 名無しさん 2024/04/08(月) 15:36:52.11 ID:LiGAbEYSM
最近紙ストロー増えたので
使い捨てストロー持参してるわ
0024 名無しさん 2024/04/08(月) 15:36:55.91 ID:SwFzhfsd0
0025 名無しさん 2024/04/08(月) 15:36:57.13 ID:74d05XLbd
0338 名無しさん 2024/04/08(月) 19:15:38.94 ID:3yteOXJr0
>>25
撮影1本目くらいの動画はいつも浮腫んでる気がする
迎え酒して撮影3本目くらいになるとシュっとしだす
みたいな
0026 名無しさん 2024/04/08(月) 15:37:00.78 ID:EvrQS6T00
0379 名無しさん 2024/04/09(火) 00:51:20.97 ID:wyoVJceF0
0029 名無しさん 2024/04/08(月) 15:37:43.54 ID:O9h4cpwI0
0030 名無しさん 2024/04/08(月) 15:37:47.48 ID:+DX67Tr00
チョン
発想
26 顔デカ安倍晋三
(ワッチョイW 1756-BQ/3) 2024/04/08(月) 15:37:00.78 ID:EvrQS6T00
誰か紙ストローに味の素ふりかけてやれよ
0031 名無しさん 2024/04/08(月) 15:37:49.93 ID:13BvSSN20
0032 名無しさん 2024/04/08(月) 15:38:06.63 ID:YtyTB4660
紙ストローってボヤボヤするよね
そのボヤボヤのせいで味楽しめないのはある
0033 名無しさん 2024/04/08(月) 15:38:09.77 ID:yscAHBlW0
0036 名無しさん 2024/04/08(月) 15:38:45.77 ID:bM8uqYBl0
0037 名無しさん 2024/04/08(月) 15:38:48.20 ID:EipCfeVA0
紙ストローは捨ててるわ
無駄になってるだけだから全くエコじゃない
0038 名無しさん 2024/04/08(月) 15:39:01.67 ID:OcX9QMS70
コーヒーでも紙のフィルター通すと雑味が出て不味くなるしな
0039 名無しさん 2024/04/08(月) 15:39:05.46 ID:Wz0UEC/M0
0040 名無しさん 2024/04/08(月) 15:39:40.39 ID:VTrfn6CB0
0042 名無しさん 2024/04/08(月) 15:40:25.39 ID:+H6/DRkh0
0044 名無しさん 2024/04/08(月) 15:40:52.20 ID:BlSqE/er0
木のスプーンとか割り箸も無理
下に触れるとゾワゾワする
0052 名無しさん 2024/04/08(月) 15:41:54.84 ID:EvrQS6T00
0173 名無しさん 2024/04/08(月) 16:07:42.12 ID:KbEofO3t0
>>44
木が無理って珍しいな銀のやつが無理なやつはたまにいるが
0347 名無しさん 2024/04/08(月) 19:44:58.38 ID:KsJF99Sq0
0359 名無しさん 2024/04/08(月) 20:42:21.93 ID:acIStLTB0
0045 名無しさん 2024/04/08(月) 15:41:20.87 ID:zK4jXAK70
0046 名無しさん 2024/04/08(月) 15:41:29.80 ID:LZFiILLA0
0047 名無しさん 2024/04/08(月) 15:41:35.47 ID:zsyk3laT0
0049 名無しさん 2024/04/08(月) 15:41:38.12 ID:rm8KKDfM0
紙ストローはまじで○ミ
これ通したやつは首吊った方が良い
0050 名無しさん 2024/04/08(月) 15:41:41.66 ID:neGa9mxD0
これは本当に不味くなる
大不評だったが今でも紙ストローのままなのか…
0051 名無しさん 2024/04/08(月) 15:41:42.15 ID:tAm//et90
0054 名無しさん 2024/04/08(月) 15:42:49.81 ID:FLi3c79U0
昔から思うんだけどべつにマックの飲み物にストローそのものがいらなくないか?
0055 名無しさん 2024/04/08(月) 15:42:57.20 ID:YIHZZb7e0
短時間で飲み切るならいいんだけど
ちょっと置いとくだけですぐふにゃふにゃになるんだよな紙ストロー
0063 名無しさん 2024/04/08(月) 15:43:54.78 ID:OOfHTueF0
>>55
映画館で紙ストローは狂気の沙汰かと思ったわ
0056 名無しさん 2024/04/08(月) 15:43:01.55 ID:10J6v3xmM
ファンネル飛ばしてプラストロー復活させようとしてんのか?
プラストロー無くすのは世界的な方向だからお前ごときが騒いでも変わらんよ
0095 名無しさん 2024/04/08(月) 15:49:43.52 ID:+pi+Wtwu0
>>56
廃止の流れが一周回って
シェイクとかはプラストローに戻ってるぞ
紙のデメリットも分かってきたんだろう
0057 名無しさん 2024/04/08(月) 15:43:14.35 ID:VdwMAoF30
0058 名無しさん 2024/04/08(月) 15:43:21.82 ID:+f5Dzcbd0
味の素を否定すると反ワクだけど
紙ストローを否定したらワク信なの?
0059 名無しさん 2024/04/08(月) 15:43:23.11 ID:7Mvpuakb0
紙ストローまずいに同調しようとスレ開いたけどこの人こんな見た目だったっけ?
0158 名無しさん 2024/04/08(月) 16:04:08.21 ID:HkQiKwWu0
>>59
昔から寝起きで朝撮る動画はいつもこんな感じ
髪型セットするといわゆるシュッとした料理研究家になる
0060 名無しさん 2024/04/08(月) 15:43:23.59 ID:01qdWNc/0
紙ストローつけるくらいなら直接飲めるようにフタに飲み口つけてくれ
って思うけど、飲み口付いたフタを採用してるのってほとんどホット飲料だな
0062 名無しさん 2024/04/08(月) 15:43:40.83 ID:nqqO1/AO0
0064 名無しさん 2024/04/08(月) 15:43:58.29 ID:CpzT+vPL0
全く気にしたことがない
こんなの気にするやつはストレス半端なそうだな
かわいそう
0066 名無しさん 2024/04/08(月) 15:44:04.06 ID:rttENfkk0
0069 名無しさん 2024/04/08(月) 15:44:36.57 ID:Mk5schXy0
0070 名無しさん 2024/04/08(月) 15:44:54.36 ID:86jrHwBU0
0072 名無しさん 2024/04/08(月) 15:45:27.51 ID:RRpINoJU0
0073 名無しさん 2024/04/08(月) 15:46:15.27 ID:qe2joiWEd
最初はすんごいマズいと思ってたけど慣れたら何も感じなくなったわ
0074 名無しさん 2024/04/08(月) 15:46:19.91 ID:net5VCd9r
言わないとプラストローにならないの○ミ
デフォをプラストローにしろよ
0075 名無しさん 2024/04/08(月) 15:46:21.52 ID:f8a784to0
0077 名無しさん 2024/04/08(月) 15:47:08.80 ID:unZWuw0G0
初期はシェイクにも紙ストローだったな
吸っても上がってこなくて笑った
0081 名無しさん 2024/04/08(月) 15:47:37.70 ID:9N5PCj4W0
0079 名無しさん 2024/04/08(月) 15:47:30.08 ID:PgjaNHyX0
0080 名無しさん 2024/04/08(月) 15:47:35.45 ID:IJ+FJQ5G0
マイストロー持ち歩いてないの?
俺のはタイタニウム製
0099 名無しさん 2024/04/08(月) 15:50:15.00 ID:VTrfn6CB0
0082 名無しさん 2024/04/08(月) 15:47:45.58 ID:HyGogwQ/0
内容量誤魔化すための過包装をやめてから紙ストローにせえよ
ほんま○ミ以下だなこの国は
0084 名無しさん 2024/04/08(月) 15:48:02.37 ID:YEEjDGC60
0085 名無しさん 2024/04/08(月) 15:48:21.47 ID:Jv38B3j/0
すぐフニャフニャになるのが難点
味はそんなに気にしない
0086 名無しさん 2024/04/08(月) 15:48:35.81 ID:pBKfT6Ly0
蓋を紙にしてストロー戻して
蓋プラだから捨てるの面倒
0089 名無しさん 2024/04/08(月) 15:49:07.46 ID:qTMXPmym0
0090 名無しさん 2024/04/08(月) 15:49:21.12 ID:vABa78e10
蓋はバリバリのプラスチックなのにな
バーキンだっけ蓋がシール似なってるやつ
あれでいいのに
0092 名無しさん 2024/04/08(月) 15:49:34.17 ID:Cv8FI8Tu0
やっぱりすぐフニャフニャになるのが問題なんだよね
ちゃんと固さを持続させてほしい
0101 名無しさん 2024/04/08(月) 15:50:31.94 ID:9N5PCj4W0
0093 名無しさん 2024/04/08(月) 15:49:37.77 ID:kcIh4JZQ0
顔がむくんでないか
腕は細いのに顔だけ妙にぷっくりしてる酒飲み過ぎか
0094 名無しさん 2024/04/08(月) 15:49:41.55 ID:cMj84uw70
0097 名無しさん 2024/04/08(月) 15:49:48.66 ID:VIeF+nbI0
ストローは100均で買ってるわ
たまにウーバーでマック頼むので
バーキンとかロッテリアはプラストローなのに晋さんどうして……
0098 名無しさん 2024/04/08(月) 15:50:09.60 ID:a/9qBJMk0
0104 名無しさん 2024/04/08(月) 15:51:45.89 ID:TdiW453d0
0105 名無しさん 2024/04/08(月) 15:52:02.85 ID:8KtNqwTf0
0106 名無しさん 2024/04/08(月) 15:52:17.83 ID:Gpac7ydu0
0107 名無しさん 2024/04/08(月) 15:52:37.73 ID:n4n/rYZ30
リュウジって意識低いから好き
有名になったからと環境に媚びだしたら終わりだわ
0108 名無しさん 2024/04/08(月) 15:52:44.90 ID:NhmB7FyK0
0109 名無しさん 2024/04/08(月) 15:52:45.26 ID:YFe/8OFo0
0111 名無しさん 2024/04/08(月) 15:53:07.34 ID:26PDQXOG0
わかる
スタバとマックの紙ストローはう○こ(´・ω・`)
0112 名無しさん 2024/04/08(月) 15:53:09.25 ID:4ifvyxGf0
0113 名無しさん 2024/04/08(月) 15:53:26.17 ID:V7yJXr9I0
0114 名無しさん 2024/04/08(月) 15:53:47.82 ID:wIa99d2s0
0115 名無しさん 2024/04/08(月) 15:54:16.18 ID:m8oW0ROh0
アメリカはとっくの昔にプラスチックに戻したらしいからな
0116 名無しさん 2024/04/08(月) 15:54:44.03 ID:OGNCchQ00
0118 名無しさん 2024/04/08(月) 15:55:08.21 ID:LXEx95KV0
ストローだけ紙ってのがね
やるならもっと徹底しろよ買わねえけど
0119 名無しさん 2024/04/08(月) 15:55:15.14 ID:n4n/rYZ30
環境を破壊したのは大企業なのにパンピーに負担を押し付けるな
0121 名無しさん 2024/04/08(月) 15:56:16.86 ID:n4n/rYZ30
やってる感だったのがバレるから今さら止めれないという決断に至った
0122 名無しさん 2024/04/08(月) 15:56:25.87 ID:vo/s5zdA0
0123 名無しさん 2024/04/08(月) 15:56:43.27 ID:HyGogwQ/0
汚染水海に垂れ流しながら環境のこと気にしてる国があるらしい
0126 名無しさん 2024/04/08(月) 15:57:16.05 ID:n4n/rYZ30
0124 名無しさん 2024/04/08(月) 15:56:56.86 ID:N/QxcvHi0
0129 名無しさん 2024/04/08(月) 15:57:49.35 ID:BTM5v2Uo0
0125 名無しさん 2024/04/08(月) 15:57:13.83 ID:+dafUIBu0
0127 名無しさん 2024/04/08(月) 15:57:31.11 ID:4xPd6r+Nd
0130 名無しさん 2024/04/08(月) 15:58:02.36 ID:m8oW0ROh0
つーか田舎だけどまだ7割くらいマスクしてるわ
3~40代の男性から疲れてやめていってる
0139 名無しさん 2024/04/08(月) 15:59:49.46 ID:BTM5v2Uo0
0131 名無しさん 2024/04/08(月) 15:58:04.02 ID:oh9gQwi+0
これは分かる。クルマのディーラーで紙のストロー出されたことあるけど、紙の味が混じるもんなw
0132 名無しさん 2024/04/08(月) 15:58:04.22 ID:n4n/rYZ30
0145 名無しさん 2024/04/08(月) 16:01:36.62 ID:BTM5v2Uo0
0133 名無しさん 2024/04/08(月) 15:58:15.18 ID:K/ZJHIER0
0134 名無しさん 2024/04/08(月) 15:58:59.95 ID:KLilbnkf0
マックとスタバは美味しいと思って紙ストローやってんの?
0147 名無しさん 2024/04/08(月) 16:02:06.21 ID:BTM5v2Uo0
>>134
思ってるわけないやろ
環境に配慮した企業ですよとアピールするためにやってる
0135 名無しさん 2024/04/08(月) 15:59:06.36 ID:v4MYybrHd
おれもマズイとおもうわ
だからストローと蓋捨てて直接飲んでる
0148 名無しさん 2024/04/08(月) 16:02:28.55 ID:BTM5v2Uo0
0136 名無しさん 2024/04/08(月) 15:59:12.30 ID:MgKFhFlpp
0149 名無しさん 2024/04/08(月) 16:02:39.34 ID:BTM5v2Uo0
0137 名無しさん 2024/04/08(月) 15:59:19.61 ID:HG1oyxJU0
0140 名無しさん 2024/04/08(月) 16:00:26.78 ID:jdbwAS6r0
マック紙ストロー前よりマシな味になってね?
慣れただけか
0141 名無しさん 2024/04/08(月) 16:00:32.47 ID:En2+joHWd
どうせならコンビニコーヒーの口つけて飲める蓋を付けろよ
0143 名無しさん 2024/04/08(月) 16:01:12.24 ID:Jv38B3j/0
0144 名無しさん 2024/04/08(月) 16:01:14.25 ID:R9t0ITxTH
0150 名無しさん 2024/04/08(月) 16:02:40.60 ID:WJXtDihr0
実際そうだから逆バリケンモメンでも同意するしかない
0151 名無しさん 2024/04/08(月) 16:03:04.62 ID:LkOYGv3v0
消費者が使うストローが環境に与える影響なんて微々たるものなんだけどね
そこまで言ってくれよ
0153 名無しさん 2024/04/08(月) 16:03:16.25 ID:xtbWxQEL0
料理好きになったらいつの間にか味の素使わなくなっちまったわ
家にずっと残ってる
0163 名無しさん 2024/04/08(月) 16:04:43.70 ID:BTM5v2Uo0
0154 名無しさん 2024/04/08(月) 16:03:16.67 ID:ulhFpzoO0
0157 名無しさん 2024/04/08(月) 16:03:55.67 ID:OMLg3V3hd
0167 名無しさん 2024/04/08(月) 16:05:47.59 ID:xf5KF3Vt0
0162 名無しさん 2024/04/08(月) 16:04:38.47 ID:EO06y1c00
本人はどうでもよかったのに周りが焚き付けたんやろな
0165 名無しさん 2024/04/08(月) 16:05:33.18 ID:TCfzpNoo0
0166 名無しさん 2024/04/08(月) 16:05:44.93 ID:S4CyHOGbH
0168 名無しさん 2024/04/08(月) 16:06:15.69 ID:zpVXgE3d0
0170 名無しさん 2024/04/08(月) 16:07:00.83 ID:xf5KF3Vt0
0169 名無しさん 2024/04/08(月) 16:06:55.98 ID:zpVXgE3d0
0171 名無しさん 2024/04/08(月) 16:07:19.80 ID:xf5KF3Vt0
0172 名無しさん 2024/04/08(月) 16:07:30.91 ID:YZq49wBO0
0178 名無しさん 2024/04/08(月) 16:08:42.55 ID:xf5KF3Vt0
>>172
海外は底辺が店破壊して泥棒したり強盗したりするのが普通やからこんな事誰も気にしてない
0174 名無しさん 2024/04/08(月) 16:07:49.07 ID:xf5KF3Vt0
0175 名無しさん 2024/04/08(月) 16:08:06.48 ID:iNLjgNE6d
ストローより直接口につけないプラの蓋をなんとかしろよ
持ち帰りならまだしも店内にはいらんやろ
0179 名無しさん 2024/04/08(月) 16:09:05.57 ID:xf5KF3Vt0
0176 名無しさん 2024/04/08(月) 16:08:12.11 ID:nAY1/vVy0
これPFASべったりのやつだろ?終わったなリュージ
0177 名無しさん 2024/04/08(月) 16:08:18.00 ID:TBlCo+BF0
0181 名無しさん 2024/04/08(月) 16:09:24.82 ID:xf5KF3Vt0
0182 名無しさん 2024/04/08(月) 16:09:46.08 ID:5WTOCVKv0
0184 名無しさん 2024/04/08(月) 16:09:51.21 ID:WTt6+l60a
0187 名無しさん 2024/04/08(月) 16:10:09.36 ID:xf5KF3Vt0
0186 名無しさん 2024/04/08(月) 16:10:07.50 ID:S4CyHOGbH
0188 名無しさん 2024/04/08(月) 16:10:23.29 ID:tadCbghI0
0190 名無しさん 2024/04/08(月) 16:10:58.83 ID:+2feXNZ10
ワッチが最後に行ったマック
![料理研究家リュウジ「まっず!マクドの紙ストローまっず!」 [579392623]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/04/1_202449_1712598697.jpg)
![料理研究家リュウジ「まっず!マクドの紙ストローまっず!」 [579392623]\n_2](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/04/2_202449_1712598707.jpg)
0191 名無しさん 2024/04/08(月) 16:11:02.37 ID:8J4pxaNeH
0193 名無しさん 2024/04/08(月) 16:11:26.56 ID:xf5KF3Vt0
0194 名無しさん 2024/04/08(月) 16:11:42.43 ID:zva2uWYY0
0195 名無しさん 2024/04/08(月) 16:11:55.43 ID:7/m9xnJ10
そこを煮るなり焼くなりして美味くするのが料理研究家ちゃうんかい
0197 名無しさん 2024/04/08(月) 16:12:13.86 ID:j1jMeGgb0
あのわら半紙ストローまだ使ってんのか
初期に食って駄目だコレと思って買ってない
0198 名無しさん 2024/04/08(月) 16:12:47.00 ID:Ogpj4kMF0
紙ストローはマジでまずい
もう少し何とかならんのか、あれ
0204 名無しさん 2024/04/08(月) 16:14:02.62 ID:xf5KF3Vt0
>>198
なんとかなるなら何とかしとるやろ
地球になんとかする科学技術がないんやろ
0200 名無しさん 2024/04/08(月) 16:13:16.97 ID:DtOo0OnC0
0205 名無しさん 2024/04/08(月) 16:14:04.41 ID:pcSB3KsB0
テイクアウトして家で食べたときのプラストローを洗って使い続けてるケンモメンおる?
0207 名無しさん 2024/04/08(月) 16:14:54.24 ID:ca7UoROe0
どーやればパズルかブレーンが付いてるんやろな
0210 名無しさん 2024/04/08(月) 16:15:36.96 ID:xf5KF3Vt0
0208 名無しさん 2024/04/08(月) 16:14:54.35 ID:XeoCcxP40
0212 名無しさん 2024/04/08(月) 16:15:50.64 ID:xf5KF3Vt0
0213 名無しさん 2024/04/08(月) 16:15:50.85 ID:ca7UoROe0
>>208
これは 虚無 てキャラクター
二日酔いの時に出て来るって設定w
0209 名無しさん 2024/04/08(月) 16:14:56.62 ID:/qyFgiPId
0211 名無しさん 2024/04/08(月) 16:15:50.57 ID:u34JWulu0
ストローに味の素一振りで美味しくいただけるのに・・・
0214 名無しさん 2024/04/08(月) 16:16:19.95 ID:7JhiXgI/0
0217 名無しさん 2024/04/08(月) 16:17:53.89 ID:EHefbkhr0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません