0001 名無しさん 2024/03/25(月) 01:49:39.65 ID:wgQVScl40
Tier 0 東京
Tier 1大阪京都神奈川
Tier 2愛知福岡北海道千葉埼玉兵庫広島
Tier 3宮城静岡奈良熊本長崎
Tier 4 秋田福島新潟長野岐阜富山石川山梨茨城三重山口岡山高知愛媛香川鹿児島沖縄
Tier 5 山形栃木福井大分和歌山
Tier 6岩手群馬滋賀鳥取島根徳島佐賀宮崎
https://i.imgur.com/
0002 名無しさん 2024/03/25(月) 01:50:25.25 ID:xHRo3aAka
0003 名無しさん 2024/03/25(月) 01:51:27.30 ID:jyJvdp4y0
愛知はどう考えても3番手ではない
家賃は安いし職にも困らん
0004 名無しさん 2024/03/25(月) 01:51:28.17 ID:yEmciyS20
最低賃金で低学歴、若年妊娠が多く、成人式も土人だらけの沖縄は一番下じゃねえかな
0005 名無しさん 2024/03/25(月) 01:51:30.92 ID:+BFUeyVo0
0051 名無しさん 2024/03/25(月) 02:16:07.71 ID:KrSAQa8y0
>>5
埼玉と千葉両方済んだけど埼玉は東京通うだけ
千葉は農作物と海産物、ガソリンが安いからコスパ良かった
東京への通勤埼玉と買い物の千葉
0006 名無しさん 2024/03/25(月) 01:51:34.26 ID:UPV2V5Dc0
0007 名無しさん 2024/03/25(月) 01:51:40.16 ID:AZQTtnnb0
0008 名無しさん 2024/03/25(月) 01:51:41.60 ID:AZQTtnnb0
0011 名無しさん 2024/03/25(月) 01:53:27.48 ID:P1A20owa0
0012 名無しさん 2024/03/25(月) 01:53:40.07 ID:6ZSL8dpy0
0013 名無しさん 2024/03/25(月) 01:53:42.70 ID:6PUq/a2+0
0014 名無しさん 2024/03/25(月) 01:54:22.29 ID:fyhan1dq0
0016 名無しさん 2024/03/25(月) 01:55:54.63 ID:xHRo3aAka
0017 名無しさん 2024/03/25(月) 01:56:03.47 ID:CBk1UV0L0
0024 名無しさん 2024/03/25(月) 01:59:27.17 ID:6PUq/a2+0
0018 名無しさん 2024/03/25(月) 01:56:11.53 ID:LB/X2q4a0
0019 名無しさん 2024/03/25(月) 01:57:40.05 ID:CLKJeqIEM
0022 名無しさん 2024/03/25(月) 01:58:57.72 ID:jyJvdp4y0
0020 名無しさん 2024/03/25(月) 01:58:21.22 ID:L3Ir6Tlm0
0023 名無しさん 2024/03/25(月) 01:59:15.91 ID:L3Ir6Tlm0
滋賀は京都のベッドタウンなんだから
京都と滋賀別物として扱ってる時点でエアプやんw
0025 名無しさん 2024/03/25(月) 01:59:28.00 ID:YQ0CP2Ie0
0026 名無しさん 2024/03/25(月) 01:59:29.36 ID:7MDEL9/A0
0027 名無しさん 2024/03/25(月) 01:59:56.82 ID:SAUTIImM0
0028 名無しさん 2024/03/25(月) 02:00:26.08 ID:xktkdPDV0
Tier1東京
Tier2神奈川埼玉千葉大阪
Tier3愛知
Tier4福岡
Tier5北海道
それ以外
こんなイメージ
0029 名無しさん 2024/03/25(月) 02:00:34.52 ID:wsDJPf7/0
Tier 0 東京
Tier 1 大阪
Tier 2 神奈川愛知
Tier 3 千葉埼玉京都兵庫
Tier 4 北海道宮城広島福岡
上位はこれで確定
0046 名無しさん 2024/03/25(月) 02:12:14.85 ID:uce57q540
>>29
よく千葉が上位入りしてるけど、
千葉の殆どが房総半島のクッソど田舎
栄えてるのは東京よりの極々ほんの一部だけっていう
全体で見れば群馬よりど田舎だぞ千葉
0030 名無しさん 2024/03/25(月) 02:00:58.29 ID:L3Ir6Tlm0
あと京都は夏は灼熱冬は冷凍庫で普通に住みにくいし過大評価だわ
0031 名無しさん 2024/03/25(月) 02:02:00.42 ID:lDaObSU90
![【速報】都道府県Tier、決定するwwwwwww [181358943]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/04/1_202449_1712599431.jpg)
0032 名無しさん 2024/03/25(月) 02:02:32.08 ID:8C9M4XYw0
0034 名無しさん 2024/03/25(月) 02:03:09.75 ID:g9LaBT+c0
0036 名無しさん 2024/03/25(月) 02:04:46.95 ID:wsDJPf7/0
東京と大阪は突出して別格
そしてこの2都市にも確かな差がある
つまりそれ未満の都道府県のどん背比
まぁ順当に名古屋と横浜を抱える愛知と神奈川でFA
あとは東京大阪の衛生都市ら、その下に札仙広福を並べれば妥当だろ
0037 名無しさん 2024/03/25(月) 02:05:16.15 ID:t33FbULe0
0039 名無しさん 2024/03/25(月) 02:06:42.17 ID:P6Xj668b0
0042 名無しさん 2024/03/25(月) 02:08:40.73 ID:lD1onqcc0
完全版
Tier 0 東京
Tier 1大阪滋賀神奈川
Tier 2愛知福岡北海道千葉埼玉兵庫広島
Tier 3宮城静岡奈良熊本長崎
Tier 4 秋田福島新潟長野岐阜富山石川山梨茨城三重山口岡山高知愛媛香川鹿児島沖縄
Tier 5 山形栃木福井大分和歌山
Tier 6岩手群馬京都鳥取島根徳島佐賀宮崎
0052 名無しさん 2024/03/25(月) 02:17:49.82 ID:j3hMoPjl0
0104 名無しさん 2024/03/25(月) 07:46:29.55 ID:pmdW0GBo0
>>42
滋賀作っぽい
>>97
統一教会の聖地やん
0043 名無しさん 2024/03/25(月) 02:11:11.23 ID:3ZG1vEtm0
0044 名無しさん 2024/03/25(月) 02:11:21.37 ID:AbgKlFeo0
0045 名無しさん 2024/03/25(月) 02:12:03.74 ID:E52hTMtu0
宮城って何?言われないと思い出せない県だろ
そもそも東北ってだけで無いだろ
0047 名無しさん 2024/03/25(月) 02:13:01.11 ID:lEU2PwY+0
0048 名無しさん 2024/03/25(月) 02:13:26.50 ID:Z3YypmGX0
0049 名無しさん 2024/03/25(月) 02:14:31.42 ID:uOGwp0Ap0
0053 名無しさん 2024/03/25(月) 02:18:02.94 ID:6oYWuNaU0
tier3以下は住んでたか否かでブレるがかなりいいんじゃないかな
0054 名無しさん 2024/03/25(月) 02:19:58.37 ID:Ot4hxBsL0
0060 名無しさん 2024/03/25(月) 02:22:09.19 ID:5lUlkrRA0
>>54
というより九州の物流は鳥栖が起点と言っても過言じゃないから福岡と同程度
そもそも九州の時点で低いけど
0055 名無しさん 2024/03/25(月) 02:20:22.93 ID:jiRjnicA0
Tier3以降は完全に駅前以外ど田舎過ぎてどんぐりの背比べだよな
0056 名無しさん 2024/03/25(月) 02:20:37.25 ID:3ZG1vEtm0
三重は愛知県にアクセスがいいから東京にも行ける。大阪も特急一本で行ける。
伊勢神宮ある、ナガシマスパーランドある、スペイン村ある。食べ物が海も山も美味い。
収入も全国平均で高いのに物価も安い。
これが東大寺と大阪が近いだけの奈良県より下なわけはない。
0088 名無しさん 2024/03/25(月) 03:36:00.13 ID:gVNInm1C0
>>56
なるほど
海ある以外三重が奈良に勝ててる要素が無いのが良く分かったw
0118 名無しさん 2024/03/25(月) 12:32:31.29 ID:tUhhW8qqH
0057 名無しさん 2024/03/25(月) 02:21:30.54 ID:iiXQ9Oqq0
0059 名無しさん 2024/03/25(月) 02:21:51.15 ID:jyJvdp4y0
愛知はどう考えても3番手ではない
家賃は安いし職にも困らん
0066 名無しさん 2024/03/25(月) 02:30:41.01 ID:KeFsOsUv0
>>59
家賃が安いとか貧乏人しか得せんやろ
そもそも家賃って家もないやん
0061 名無しさん 2024/03/25(月) 02:23:54.38 ID:uDCq+IeCd
0062 名無しさん 2024/03/25(月) 02:25:23.66 ID:Y9Y4Dp8p0
0063 名無しさん 2024/03/25(月) 02:27:42.06 ID:KhJTl1Ce0
0065 名無しさん 2024/03/25(月) 02:29:58.54 ID:KeFsOsUv0
>>63
関東やから関西人が見下すために下に入れられとるんやろw
0068 名無しさん 2024/03/25(月) 02:32:15.37 ID:4fm2/AxA0
>>63
風は強いし雷は多いし人の住む所じゃないよ
0064 名無しさん 2024/03/25(月) 02:28:47.23 ID:W34FqXpS0
北海道の時点であり得ない
ランク2ぐらい落としてようやくだよ
0069 名無しさん 2024/03/25(月) 02:32:33.81 ID:5BhxfBaU0
県別GDP(2022)
1位 東京都 115,682,412
2位 大阪府 41,188,364
3位 愛知県 40,910,717
4位 神奈川県 35,205,391
5位 埼玉県 23,642,796
6位 兵庫県 22,195,171
7位 千葉県 21,279,583
8位 北海道 20,464,601
9位 福岡県 19,942,412
10位 静岡県 17,866,284
11位 茨城県 14,092,237
12位 広島県 11,969,086
13位 京都府 10,766,100
14位 宮城県 9,829,354
15位 群馬県 9,308,340
16位 栃木県 9,261,942
17位 新潟県 9,185,179
18位 長野県 8,454,339
19位 三重県 8,086,393
20位 福島県 7,987,042
21位 岐阜県 7,936,830
22位 岡山県 7,842,490
23位 滋賀県 6,922,569
24位 熊本県 6,363,425
25位 山口県 6,350,497
26位 鹿児島県 5,772,861
27位 愛媛県 5,148,271
28位 富山県 4,910,232
29位 岩手県 4,847,594
30位 長崎県 4,789,758
31位 石川県 4,779,462
32位 沖縄県 4,633,329
33位 青森県 4,533,207
34位 大分県 4,525,054
35位 山形県 4,336,714
36位 香川県 4,008,678
37位 奈良県 3,925,192
38位 和歌山県 3,744,551
39位 宮崎県 3,703,950
40位 福井県 3,694,563
41位 秋田県 3,624,750
42位 山梨県 3,566,046
43位 徳島県 3,222,366
44位 佐賀県 3,219,595
45位 島根県 2,689,278
46位 高知県 2,464,567
47位 鳥取県 1,893,375
0073 名無しさん 2024/03/25(月) 02:34:50.49 ID:Ee2kEi0y0
岩手は本当に人が少ないからな
北海道みたいに人が少ないことがアピールポイントになることもなく
ただただ事実として少ない。大きな公園に子供を連れて行っても、他の人とほとんど合わなかったりすることもある
0076 名無しさん 2024/03/25(月) 02:39:53.11 ID:6PUq/a2+0
>>73
最低時給も最下位で学力テストも最低レベルで産業はない人は出ていく財政難に陥る未来はほぼ確定
まぁ何もないな、何も無い
0077 名無しさん 2024/03/25(月) 02:39:59.04 ID:sqSSgrrI0
0078 名無しさん 2024/03/25(月) 02:42:12.20 ID:GXGZlmtu0
熊本と岐阜と茨城は上の方かもな
京都はそこじゃないな
0079 名無しさん 2024/03/25(月) 02:43:05.55 ID:FNWmCB260
0080 名無しさん 2024/03/25(月) 02:50:13.73 ID:MkcBwUIGd
0081 名無しさん 2024/03/25(月) 02:56:51.96 ID:e9KcrLAZ0
2~3あたりが周囲の人間もイキってなくてQOL高そう
0082 名無しさん 2024/03/25(月) 03:07:21.96 ID:Nd7u6glQ0
0084 名無しさん 2024/03/25(月) 03:28:52.34 ID:qaftCy8U0
北海道は札幌函館旭川以外だと九州の田舎より過酷だぞ
0085 名無しさん 2024/03/25(月) 03:30:17.56 ID:MrFqmrJw0
0087 名無しさん 2024/03/25(月) 03:31:49.89 ID:Gyqg0bQq0
0089 名無しさん 2024/03/25(月) 03:36:19.25 ID:Qt5GJllN0
0090 名無しさん 2024/03/25(月) 03:53:35.68 ID:pkVmbo4F0
0091 名無しさん 2024/03/25(月) 03:54:34.97 ID:kyayN6oG0
0092 名無しさん 2024/03/25(月) 03:54:59.90 ID:LlpLBSyfM
0093 名無しさん 2024/03/25(月) 04:06:09.84 ID:NGyiffHx0
0094 名無しさん 2024/03/25(月) 04:35:59.79 ID:HVDRSN9O0
0095 名無しさん 2024/03/25(月) 05:00:11.27 ID:Cl1M11W60
東京が中心で同心円状にヒエラルキーが低くなるってもろに中華思想だよな
0096 名無しさん 2024/03/25(月) 05:48:18.25 ID:Mazdf6Fx0
0097 名無しさん 2024/03/25(月) 06:00:02.11 ID:PFv9EIurd
新しいことを切り拓く人はなぜか愛知か山口で育った人が多い謎
愛知はわかるが山口の出身が多いのはなぜだろう?
0103 名無しさん 2024/03/25(月) 07:10:36.43 ID:x3KtWWXX0
>>97
ヒント
山口県萩市は三河国宝飯郡萩郷由来
0098 名無しさん 2024/03/25(月) 06:21:22.83 ID:SYlh1M9g0
0100 名無しさん 2024/03/25(月) 06:47:26.86 ID:9h1FGQL30
北関東ってなんで評価が低いの?
北関東より不便なとこばかりだろ
0101 名無しさん 2024/03/25(月) 06:47:30.78 ID:ODGbbzvi0
何でこの間のスレの1のままなんだよ途中でマシにしてた人が居ただろ
0102 名無しさん 2024/03/25(月) 07:04:35.98 ID:2XIx63OT0
千葉県みたいに西の端以外は○ミ田舎とか兵庫みたいに東南隅以外は○ミ田舎を総体として評価するのは難しいよな
0105 名無しさん 2024/03/25(月) 08:14:58.59 ID:Tw4V/F1xM
0107 名無しさん 2024/03/25(月) 08:38:42.80 ID:2XIx63OT0
>>105
ナイナイ
東京でも23区+周辺だけだろそれ
0108 名無しさん 2024/03/25(月) 08:40:01.78 ID:LTuBPyM70
0109 名無しさん 2024/03/25(月) 08:42:20.42 ID:BMeFkOfB0
0114 名無しさん 2024/03/25(月) 08:59:43.77 ID:2XIx63OT0
>>109
複合大都市圏を形成してるとはいえもう一ランク下だな
0110 名無しさん 2024/03/25(月) 08:46:02.08 ID:NYMrWS/id
このての都道府県ランキングで神奈川おしするやついるけど
あんなところ都内に住めない奴が住むところなんだから埼玉千葉と同レベルだろ
0112 名無しさん 2024/03/25(月) 08:50:29.78 ID:OlN7xt5E0
0113 名無しさん 2024/03/25(月) 08:54:41.59 ID:9EzEpVsY0
0115 名無しさん 2024/03/25(月) 09:00:17.03 ID:2XIx63OT0
0116 名無しさん 2024/03/25(月) 12:19:44.35 ID:pmKqQ4Hs0
0120 名無しさん 2024/03/25(月) 13:07:17.64 ID:9P2kxVac0
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711298979/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません