0001 名無しさん 2024/05/30(木) 22:02:52.00 ID:8OfdSYBa0
0004 名無しさん 2024/05/30(木) 22:03:25.65 ID:bMNmGnme0
0006 名無しさん 2024/05/30(木) 22:04:17.31 ID:UOKSgHYm0
捕虜になると自称愛国者さんによって日本に残した家族が村八分にされたため
0007 名無しさん 2024/05/30(木) 22:04:40.52 ID:u7MkjFFrd
0008 名無しさん 2024/05/30(木) 22:04:43.52 ID:5m1qC8Yg0
0080 名無しさん 2024/05/30(木) 22:34:24.95 ID:1w/JQx2/0
>>8
しかしひとは禁止されてる禁止んそーかんも果敢にしてしまういきものでして
0009 名無しさん 2024/05/30(木) 22:04:55.39 ID:o6Da3unx0
0015 名無しさん 2024/05/30(木) 22:07:25.09 ID:RVkO+dg00
>>9
小野田だよ
普通にエリートだから横井なんかと一緒にするなって態度だった
0017 名無しさん 2024/05/30(木) 22:07:47.22 ID:5gMKttUY0
>>9
小野田は原住民○害のあと帰国後はウヨ活動にいそしんだ○ズ
0019 名無しさん 2024/05/30(木) 22:08:30.83 ID:4joJQZcT0
>>9
( `・ω・) ウーム…
グアム派遣から約28年後の1972年(昭和47年)1月24日の夕暮れ時、エビやウナギをとるために罠をしかけに行ったところ、鹿の猟をしていた現地住民たちに取り囲まれ[1]、身柄を確保された。
この中に終戦後の1950年、ジャングルに潜伏する残留日本兵に家族(弟と甥)を○害された住民がおり、横井が日本兵だと認識すると殴りつけて失神させ、○意に満ちた形相で銃を向けたという。仲間が大声で「やめろ!」と叫び、一緒にいた息子とともに羽交い締めにし制止したが、彼はそれを振り切ってなお引金を引こうとした。仲間が「○したら、我々も○人者になる」と叫び、その言葉を聞いた住民は横井の射○を思いとどまったという。横井はその容疑者としても疑われたというが、真相は明らかになっていない[2]。
同年2月2日に横井は満57歳で日本に帰還し、28年間に及ぶジャングル生活が終了した。1964年の台風により亡くなったとされる2人の部下の遺骨も横井帰国の際に一緒に帰国している。
0024 名無しさん 2024/05/30(木) 22:10:50.26 ID:uR7XDSYWH
0028 名無しさん 2024/05/30(木) 22:12:14.10 ID:k3NrOSDP0
>>9
現地の住民や警察とドンパチやったり在比米軍基地を襲ってたのは小野田の方
>>19
横井さんを題材にした漫画で他にも日本兵の生き残りが洞窟や洞穴に隠れて暮らしてたが、ある日訪問したら中で○んでたなんてシーンがあったから
他にも日本兵が何人かいたんだろうな
0010 名無しさん 2024/05/30(木) 22:05:02.41 ID:62XmHZHOd
マイゴジで神木くんがサクラに罵られてたからそういうこっちゃろ
0011 名無しさん 2024/05/30(木) 22:05:45.45 ID:f+Nuu9P80
0012 名無しさん 2024/05/30(木) 22:05:52.19 ID:VoH/FK4E0
0013 名無しさん 2024/05/30(木) 22:06:10.47 ID:2×6/Y0Ms0
50歳引きこもりが初バイト先の飲み会で
「恥ずかしながら部屋から出てまいりました」
っていうのと同じやろ
0014 名無しさん 2024/05/30(木) 22:06:45.78 ID:bXtsyyLe0
そら自決せずこそこそ逃げ回ってるからやろ晋を見習え
0016 名無しさん 2024/05/30(木) 22:07:33.70 ID:WaMSg67G0
おなじパンツ履きっぱなしで何十年もジャングルにいたから臭かったらちょっと恥ずかしい😣ってことなのでは
0018 名無しさん 2024/05/30(木) 22:08:18.56 ID:ERXWNGLq0
0025 名無しさん 2024/05/30(木) 22:11:12.49 ID:WaMSg67G0
0020 名無しさん 2024/05/30(木) 22:09:03.71 ID:SPFKP5YS0
0021 名無しさん 2024/05/30(木) 22:09:26.01 ID:LdL9rTsu0
0026 名無しさん 2024/05/30(木) 22:11:44.60 ID:YKGBl2h50
1974年(昭和49年)7月、第10回参議院議員通常選挙(全国区)に無所属で立候補するも落選。
0031 名無しさん 2024/05/30(木) 22:12:51.05 ID:RVkO+dg00
今ジャーナリストが人質になった時に金払うのはおかしいって言う人ばっかだけど小野田の時は普通に払ってるからな
ジャーナリストは単純な被害者だが小野田は民間人強○犯なのに
0033 名無しさん 2024/05/30(木) 22:13:01.96 ID:cDRQxup70
0034 名無しさん 2024/05/30(木) 22:13:39.32 ID:RpiVgLFf0
ラジオで競馬中継聞いて賭けてた話しか知らない(´・ω・`)
0035 名無しさん 2024/05/30(木) 22:13:41.51 ID:8G0bzzi90
0037 名無しさん 2024/05/30(木) 22:13:57.82 ID:ubv3VxHg0
雪の進軍の歌詞でも歌ってるだろ
「武運拙く討ち○にせねば義理に絡めた恤兵真綿そろりそろりと首絞めかかる」って
討ち○にしなかったら「どうして○ななかったんだい?」と圧力がかかる国なんだよ
だから生きて帰るのは恥
0038 名無しさん 2024/05/30(木) 22:14:03.38 ID:hSlBtHbf0
小野田は特務機関出身だろ
だから投降はしなかった
地元民が迷惑だから投降するように任務から解く通知を行った
0043 名無しさん 2024/05/30(木) 22:15:31.11 ID:RVkO+dg00
>>38
違うな
投降したら敗戦後の○人罪で起訴が確実だから出てこなかった
起訴しないよって言ったら普通に出てきた○ズ
0045 名無しさん 2024/05/30(木) 22:17:01.35 ID:kOokrPs90
横井さんも普通に戦闘能力はすごいだろ?
キャプチュードも横井さんのほうだっけ
0049 名無しさん 2024/05/30(木) 22:18:08.20 ID:Xu0dgyWpH
0052 名無しさん 2024/05/30(木) 22:19:04.31 ID:8eUhPyL30
小野田のほうはなんかヤバイものを守ってたので日本政府もまあいいじゃんそういうのでお茶を濁したなんて話があったな
ほんとかどうかはしらんけど
0063 名無しさん 2024/05/30(木) 22:24:19.16 ID:EfM5+Hx20
0053 名無しさん 2024/05/30(木) 22:19:45.29 ID:Hh0cc+/r0
「何かのお役に立つと思って恥をしのんで帰って参りました」
「グアム島敗戦の状況をつぶさにみなさんに知ってもらいたくて恥ずかしいけれども帰って参りました」
「恥ずかしながら生きながらえておりました」
「恥ずかしながら帰って参りました」←正確にはこれは言ってない
0055 名無しさん 2024/05/30(木) 22:20:39.11 ID:2WGfnXIW0
小野田っていうやつそんな○ズだったのか
知らんかった
0075 名無しさん 2024/05/30(木) 22:32:10.60 ID:qZ234aRs0
名古屋の郊外で奥さんに会って話も聞いたけれど 横井さんはいい人だったぽい
>>55
小野田直筆の詫び状がフィリピン空軍博物館にある
0099 名無しさん 2024/05/30(木) 23:10:44.29 ID:M2a5a5ty0
>>55
俺もびっくりした
右翼の象徴みたいなイメージになってて
0058 名無しさん 2024/05/30(木) 22:22:24.95 ID:5j8tzpwE0
今でも「お恥ずかしながら帰ってまいりました」って通用するからいいよな。
出張から帰ってくる時にいつも使う。
みんなわらってくれるよ。
0064 名無しさん 2024/05/30(木) 22:24:20.05 ID:dd37PD870
不器用な奴でもサバイバルを強いられたら服作ったり色々出来るようになるのかな?
0067 名無しさん 2024/05/30(木) 22:25:30.26 ID:K070a/0w0
>>64
まあ不器用なのは生活途中で○ぬだろうな
毒蛇に噛まれたり崖から落ちたり
0065 名無しさん 2024/05/30(木) 22:24:26.95 ID:C0v+uwqT0
小野田と横井の違いも歴史で学ばせるべきだな
日本政府は小野田はなかったことにしたいようだけど
0066 名無しさん 2024/05/30(木) 22:25:00.80 ID:k3NrOSDP0
2010年頃にも残留日本兵発見か?みたいなニュースが一瞬だけ流れたな
0069 名無しさん 2024/05/30(木) 22:26:24.54 ID:Mo9WU/Rr0
0070 名無しさん 2024/05/30(木) 22:27:17.41 ID:rl2PhiMV0
この人だったかもう一人の人だったかをとんねるずが笑いものにしてたのは覚えてるわ
0076 名無しさん 2024/05/30(木) 22:32:20.19 ID:ntPlRDxCM
0114 名無しさん 2024/05/31(金) 00:36:06.67 ID:mgrShhH+0
>>76
だからそいつの手下になってたことを恥じてんだろ
0079 名無しさん 2024/05/30(木) 22:33:24.65 ID:nGrA99Nd0
0084 名無しさん 2024/05/30(木) 22:37:59.39 ID:EfM5+Hx20
0086 名無しさん 2024/05/30(木) 22:38:20.88 ID:s1GJzxwv0
「怪奇大作戦」(1968)という古代の特撮番組の中に「24年目の復讐」っていう
終戦を知らずに南洋のジャングルに潜み続けた結果、いつしか人ならざるものに進化してしまった元日本兵が
ある時執念で海を超えてひっそりと故郷日本に帰国し、憎き米兵を狩りに夜な夜な街に現れる
っていうエピソードがある
いかにも横井庄一や小野田寛郎にインスパイアされたようなお話だが
横井庄一(1973)小野田寛郎(1974)中村輝夫(1974)などが発見されるより数年前の作品だったりして
俺自身はその番組の当時まだ生まれてなかったからよく知らないが
もしかしたらもっと前から「南洋の島には未だに終戦を知らない元日本兵が潜んでいるらしい」みたいな
すでに噂とか都市伝説レベルではそういう情報が出回ってたりしたのだろうか?って思ったりする
0087 名無しさん 2024/05/30(木) 22:41:44.73 ID:r9Ij7+Kl0
>>86
まあそういう都市伝説はあっただろうね
小野田の場合は現地では○人鬼が潜んでると有名だったらしいが
0088 名無しさん 2024/05/30(木) 22:41:46.90 ID:k3NrOSDP0
>>86
小野田寛郎と一緒に行動していたうちの一人が1950年代にグループを抜けて先に投降したので
そういう日本兵が南方の各地にいるってことは結構前から知られていた
0090 名無しさん 2024/05/30(木) 22:44:01.47 ID:EfM5+Hx20
0093 名無しさん 2024/05/30(木) 22:48:42.80 ID:PDvLZsMu0
>>86
戦後数年程度逃げてた日本兵なら数百人規模でいたらしいからな。
でも一番驚愕したのはミンダナオ島で逃走し続けた日本兵の集団が現地人○して、その遺体を食べて生活していたというとんでもない事件
これはあまりに残虐すぎるのと当事者が日本に帰ってきたから左翼サイドとしてもあまり叩けなかったという凄まじい事件
0089 名無しさん 2024/05/30(木) 22:42:52.01 ID:owMFU2EN0
0092 名無しさん 2024/05/30(木) 22:46:56.32 ID:AryTqrEr0
横井さんが帰ってきたときは
東京オリンピックや大阪万博の頃で
みんなもうとっくに辛かった戦争のことなど忘れていた
だから「戦争で○なずにむざむざ生きて帰ってくる恥」
を知る横井さんを見て驚いたのよ
0095 名無しさん 2024/05/30(木) 22:50:47.67 ID:AryTqrEr0
横井の仲間は○んだのよ
戦って○んだ
だから自分だけむざむざ生きて帰ってくることを恥じたわけ
そんなタイムマシンで来たような横井さんに国民はみんな驚いたわけ
0096 名無しさん 2024/05/30(木) 22:51:17.79 ID:snFyflcD0
0097 名無しさん 2024/05/30(木) 22:55:46.77 ID:c6uG0hAk0
0101 名無しさん 2024/05/30(木) 23:18:57.99 ID:QLlsCoQU0
0102 名無しさん 2024/05/30(木) 23:27:28.00 ID:HfEzuzJw0
0103 名無しさん 2024/05/30(木) 23:38:25.92 ID:Y0eJc5tU0
0104 名無しさん 2024/05/30(木) 23:42:42.81 ID:RyR9lksL0
小野田より横井さんの方が人間的に好感持てる
ほんと朗らかな人だったみたいね
0105 名無しさん 2024/05/30(木) 23:45:05.68 ID:drhfmfXQd
横井さんは一般兵だったっけ?
小野田さんはガチのエリート兵で
0127 名無しさん 2024/05/31(金) 01:46:52.28 ID:+NjzyK5U0
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1717074172/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません