☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

ワイ、電気工事士2種の筆記試験に落ちる

0001 名無しさん 2024/06/01(土) 20:25:45.33 ID:jwe1m0to0


第二種電気工事士の学科試験が終了!自己採点の結果と反省会
https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2405/31/news156.html


0002 名無しさん 2024/06/01(土) 20:26:08.51 ID:EYRAFaPPr

俺も58点だった


0003 名無しさん 2024/06/01(土) 20:26:13.15 ID:edLCKsKg0

筆記は落ちないだろ


0004 名無しさん 2024/06/01(土) 20:26:23.00 ID:BqbdXJANM

実技か筆記か


0005 名無しさん 2024/06/01(土) 20:26:31.52 ID:E52oixmV0

チンパンジー


0006 名無しさん 2024/06/01(土) 20:26:31.67 ID:jwe1m0to0

誰だよ簡単って言った奴。出てこい!!(怒号)


0021 名無しさん 2024/06/01(土) 20:28:29.09 ID:EYRAFaPPr


>>6
何点だった?


0007 名無しさん 2024/06/01(土) 20:26:54.13 ID:GSBIaB5T0

ホイ卒か?


0008 名無しさん 2024/06/01(土) 20:26:57.59 ID:QtCLyBz/0

あれむずいよ


0009 名無しさん 2024/06/01(土) 20:27:05.21 ID:zIIvx+j60

乙4ですら3ヶ月かけて何とか取れたのに2電工は特に実技で落ちそうだから受けてない


0010 名無しさん 2024/06/01(土) 20:27:11.50 ID:IzVePsko0

あれ過去問そのまんま出るくらい簡単だろ


0011 名無しさん 2024/06/01(土) 20:27:32.69 ID:3UEUBzqsM

境界知能


0012 名無しさん 2024/06/01(土) 20:27:41.70 ID:irOUeV2Br

実技でやらかす奴は仕方ないけど、筆記落ちるのはゲェジ
過去問すらやってないだろ


0013 名無しさん 2024/06/01(土) 20:27:45.10 ID:urULP3QzH

どんくさかよ


0014 名無しさん 2024/06/01(土) 20:27:46.03 ID:zIIvx+j60

でも何か勉強して資格取りたいんだよなぁ
何取ろうか迷う


0025 名無しさん 2024/06/01(土) 20:29:19.50 ID:KGdwsO6cM


>>14
デンコウやりゃいいだろ
危険物受かったなら電工も筆記は受かる
実技もやればできる


0015 名無しさん 2024/06/01(土) 20:27:51.77 ID:W8mNu4GW0

誰に対しての謝罪だよ


0016 名無しさん 2024/06/01(土) 20:28:07.71 ID:VpdoEvs70

許さんわ


0017 名無しさん 2024/06/01(土) 20:28:15.51 ID:it8pJoDP0

難易度がわからん


0018 名無しさん 2024/06/01(土) 20:28:21.30 ID:oTfYohTs0

工業高校の高校生でも受かるやつじゃん


0019 名無しさん 2024/06/01(土) 20:28:22.46 ID:KGdwsO6cM

筆記はすい~っとのハンディ3周すれば受かるだろ


0020 名無しさん 2024/06/01(土) 20:28:22.63 ID:4muS0SCrM

筆記は過去問だけで受かるよマジで

実技はガチで対策練って時間かけないと落ちる


0022 名無しさん 2024/06/01(土) 20:28:45.03 ID:nwg4/nkR0

参考書一通り読んだらアプリでひたすら過去問やってるだけで3日で受かるだろあれ


0023 名無しさん 2024/06/01(土) 20:28:58.94 ID:t/yJ8aoQM

あれ落ちるようだと他はもっとしんどいやろな


0024 名無しさん 2024/06/01(土) 20:29:03.99 ID:kWkvi7ZL0

受かるまで受けろ


0027 名無しさん 2024/06/01(土) 20:30:24.46 ID:3HXaLMOB0

複線図サボっただろ


0331 名無しさん 2024/06/01(土) 23:48:39.83 ID:ix1KNJSK0


>>27
複線図は捨てても受かる2問だしな


0028 名無しさん 2024/06/01(土) 20:30:36.25 ID:it8pJoDP0

簿記2級は持ってるけど
電気工事士2種ってとれる?


0032 名無しさん 2024/06/01(土) 20:31:34.62 ID:KGdwsO6cM


>>28
字が読めて手に指があれば取れる


0276 名無しさん 2024/06/01(土) 22:18:40.23 ID:jixtsVhd0


>>28
俺も簿記2級持ってて電工2種もとった
電工の筆記はまあ偏差値40以下の奴に電気触らせるわけにはいかんってところだな


0029 名無しさん 2024/06/01(土) 20:30:36.32 ID:5ZR8qa6A0

嘘だろ…


0031 名無しさん 2024/06/01(土) 20:31:19.59 ID:+xC6P5O/0

理論8問捨てて工具とか覚えたほうがいい


0033 名無しさん 2024/06/01(土) 20:31:54.18 ID:lKXuzyh/0

あれオームの法則わかんなくても受かるぞ


0034 名無しさん 2024/06/01(土) 20:32:05.55 ID:4Ihx0b6j0

あれムズいよ


0035 名無しさん 2024/06/01(土) 20:32:09.85 ID:aLcblgfc0

勉強できなかった人が受ける試験なのにね


0036 名無しさん 2024/06/01(土) 20:32:17.41 ID:j78h2MrS0

流石に過去問くらい回しておけよ
筆記落ちるって単純にやって無いだけだろ

実技は、うっかりミスで落ちるのありえるけど


0037 名無しさん 2024/06/01(土) 20:32:22.88 ID:ntoblJI80

職業訓練校で雇用保険受給しながら取れば


0038 名無しさん 2024/06/01(土) 20:32:36.66 ID:WBPRtonka

生きるの大変そう


0039 名無しさん 2024/06/01(土) 20:32:37.57 ID:KBy5uce30

計算問題は超簡単なやつだけ覚えて他は全捨てでええよ


0152 名無しさん 2024/06/01(土) 20:54:08.52 ID:3/0BEYPP0


>>39
逆だ。配点からみると計算は少ないから。


0213 名無しさん 2024/06/01(土) 21:13:53.23 ID:YfzeqPAK0


>>39
計算は数字まで一緒だから問題の絵と正解だけ覚えたらいい
数学3点しかとれなかったからあんな計算無理だわ😵


0040 名無しさん 2024/06/01(土) 20:32:47.90 ID:NTGI7Kqz0

過去問5年分丸暗記でいいだろあんなもん😨


0042 名無しさん 2024/06/01(土) 20:33:05.38 ID:8XOdg0rr0

試験受かったのに免状もらってないし
合格の通知も無くしたんだけどどうにかならん?


0048 名無しさん 2024/06/01(土) 20:33:41.87 ID:KGdwsO6cM


>>42
連絡すればなんとかなる


0043 名無しさん 2024/06/01(土) 20:33:07.66 ID:Zq5A2qcNa

笑える
高卒?


0044 名無しさん 2024/06/01(土) 20:33:14.69 ID:GPP/vAwH0

嘘…だろ?
あれ落ちるガガイおるの?


0063 名無しさん 2024/06/01(土) 20:35:40.01 ID:jwe1m0to0


>>44
筆記の合格のするのって受験者の60%だからな?


0045 名無しさん 2024/06/01(土) 20:33:24.41 ID:sT1ZbxgEr

それもう普通運転免許落ちるレベルだろ


0046 名無しさん 2024/06/01(土) 20:33:32.62 ID:bdTTI9KN0

かなり危機感を持った方が良い


0047 名無しさん 2024/06/01(土) 20:33:36.95 ID:fnSojEHK0

実技で落ちたんならまだ言い訳出来るかもだけど筆記て🥺


0049 名無しさん 2024/06/01(土) 20:33:43.31 ID:yVantur30

三相とか何も覚えてない


0052 名無しさん 2024/06/01(土) 20:34:06.03 ID:4N4S6FDT0

俺でも受かったのに


0053 名無しさん 2024/06/01(土) 20:34:28.91 ID:NTGI7Kqz0

工業高校の不真面目なやつでも受かるからなあ


0055 名無しさん 2024/06/01(土) 20:34:47.48 ID:GPP/vAwH0

コウタンのが難しかったな
乙四と同じくらいの難易度やろ


0057 名無しさん 2024/06/01(土) 20:34:54.65 ID:BQLK/PMB0

コンビニ店員やればいいじゃん
あーでもコンビニのマニュアルも覚えられないかもしれないな


0058 名無しさん 2024/06/01(土) 20:34:57.91 ID:8d53DmtG0

あやまらなくていいよ(ヽ´ん`)♥


0059 名無しさん 2024/06/01(土) 20:35:05.30 ID:Cfh9sqnU0

うちの会社、技術インフラ系で現場職の半数ぐらいは工業高校卒
そいつらのほぼ全員が電工2種、なんなら1種持ってる
だから大卒社員も電工を甘く考えて受けてろくに勉強せず落ちてくる
工業高校生があれを平気で取得できてるのは授業カリキュラムに試験勉強を取り入れて1日3〜4時間勉強して放課後には自主という体裁の強制勉強会に参加してるからだってのをみんな分かってないし、工業高校生自身もその自覚がないから「電工ぐらい簡単ですよ」って喧伝して大卒がはめ込まれる


0123 名無しさん 2024/06/01(土) 20:50:09.60 ID:0efrDvKe0


>>59
簿記が簡単と言ってるやつと同じか


0060 名無しさん 2024/06/01(土) 20:35:07.13 ID:dF5SBht00

信じてたのに!
許さない


0062 名無しさん 2024/06/01(土) 20:35:39.41 ID:lKXuzyh/0

実技試験で前の席のハゲたおっさんが終了間際ミスに気付いたらしく完成したやつバラしてたけど結局そのまま未完成だったっぽくて落ち込んでてかわいそうだった


0064 名無しさん 2024/06/01(土) 20:36:06.68 ID:2ln8RJd60

あれ落ちる奴いるの?


0065 名無しさん 2024/06/01(土) 20:36:36.44 ID:91UiHWA10

DIYのために取ろうと思ってたけどコンセント交換とか無資格で誰にも言わず黙ってやったらまずい?
一応ブレーカー落としてつべで予習してからやろうと思ってるけど


0081 名無しさん 2024/06/01(土) 20:39:08.33 ID:m49nywm+0


>>65
自分の家がどうなろうと構わないならいいよ
他人の家ではやらないでね


0087 名無しさん 2024/06/01(土) 20:40:35.19 ID:n0kJJSQU0


>>65
保険が降りなくなる


0089 名無しさん 2024/06/01(土) 20:40:50.89 ID:+ZEQg3/D0


>>65
トラブル起きた時火災保険おりなくても良いなら無許可でOK
でも普通は保険入ってるだろうから
言い訳出来るよう、事後でいいから電気工事士取っとけ


0427 名無しさん 2024/06/02(日) 10:46:23.14 ID:1DrTblxm0


>>65
白と黒の2本来てるだけで、差し替えるくらいなら・・・と思ったけど、
これだけでも、接地側、心線傷つけるな、被覆はコンセントのゲージの長さに剥けとか、
最低限の知識が無いとDQN施行になってしまう


0066 名無しさん 2024/06/01(土) 20:37:02.70 ID:BiHD5Tx5M

半年後にがんばれ


0068 名無しさん 2024/06/01(土) 20:37:38.08 ID:/KHv9/DH0

リングスリーブなんて大きめのに適当に詰めてぎゅってすりゃいいだろあんなもん


0069 名無しさん 2024/06/01(土) 20:37:43.04 ID:QUMwqEVYx

技能はともかく60点で合格の筆記で落ちるなんてア○だろ


0070 名無しさん 2024/06/01(土) 20:37:50.03 ID:s5NyLQ9u0

GW中に一種二種ダブルで受けたけど、一種94、二種86で両方筆記通ったぞ


0071 名無しさん 2024/06/01(土) 20:37:57.77 ID:BqbdXJANM

電工持ってるから家の配線修理するけどやり方忘れてるから資格のテキストブックみながらやってる


0074 名無しさん 2024/06/01(土) 20:38:04.20 ID:YNAXGjBL0

学科はCBTになったんだな


0075 名無しさん 2024/06/01(土) 20:38:20.17 ID:myftk4EG0

どんまい


0078 名無しさん 2024/06/01(土) 20:38:47.12 ID:/XmS0BGsd

うそやー


0079 名無しさん 2024/06/01(土) 20:38:54.68 ID:nwg4/nkR0

実技で一番悲惨なのは時間にも余裕持って作り終えて見直して完成出来たつもりだったのに落ちて初めてどっかミスってたの分かるパターン


0086 名無しさん 2024/06/01(土) 20:40:16.47 ID:4N4S6FDT0


>>79
一番悲惨なのは圧着工具を忘れてくる奴よ


0121 名無しさん 2024/06/01(土) 20:49:21.44 ID:MYMe0aHf0


>>79
一回落ちたけど合否しか教えてもらえないから
どこ間違ってたかさっぱりわからなかったよ


0082 名無しさん 2024/06/01(土) 20:39:11.43 ID:wcXUCr6N0

有名なすい~っとの赤本って言われてる問題集があるからそれやれば60点以上は取れる
その後の実技のほうがよっぽど鬼だからな
筆記なんて受からせるためのものだからな


0083 名無しさん 2024/06/01(土) 20:39:17.84 ID:svTuXDKAa

難易度的には原付免許くらいだったと記憶している
だから落ちるやつもいるだろう


0084 名無しさん 2024/06/01(土) 20:39:21.22 ID:FZKQ7s8RM

次頑張れば受かるよ


0085 名無しさん 2024/06/01(土) 20:40:15.18 ID:T7Bd7hl10

実技どうやって勉強するの


0093 名無しさん 2024/06/01(土) 20:41:56.42 ID:/XmS0BGsd


>>85
つべとか見てたらいけた気するけどな


0094 名無しさん 2024/06/01(土) 20:41:57.60 ID:lKXuzyh/0


>>85
職業訓練校の講座受けたわ。丁寧に教えてくれるし、練習で材料使い放題だぞ


0100 名無しさん 2024/06/01(土) 20:43:36.75 ID:4N4S6FDT0


>>85
HOZANが出してる技能試験セットに練習問題が付いてるから
それを何度か組めば出来るようになる

あとYouTubeで実際に組んでる動画を見て
工具をどうやって動かしてるかを確認したほうが良い


0106 名無しさん 2024/06/01(土) 20:44:57.91 ID:oF9EniH00


>>85
道具と素材を集めて自学自習でわりと出来るがネットでも公表されている欠陥の基準を読み込んで何が欠陥になるかをよく知る必要がある
それでもなんで落ちたんかわからないなんてのもあったりするが気にせずチャレンジ


0467 名無しさん 2024/06/03(月) 12:36:13.06 ID:UJxmbZs3r


>>85
実技は誰かに教えてもらった方がいいよな
動画見てもピンとこないだろ


0088 名無しさん 2024/06/01(土) 20:40:47.92 ID:L37fz/nC0

挑戦しただけ偉い


0090 名無しさん 2024/06/01(土) 20:41:45.86 ID:oF9EniH00

わし実技で2回も落ちたからドンマイ


0091 名無しさん 2024/06/01(土) 20:41:48.56 ID:rqK+UOLt0

さすがに筆記で落ちる奴なんていないでしょ


0092 名無しさん 2024/06/01(土) 20:41:52.62 ID:T8U0l1ik0

専用の圧着工具買ってねっての気に入らない


0095 名無しさん 2024/06/01(土) 20:42:16.60 ID:qRC13iD00

電工二種って筆記試験だけなら危険物乙4より簡単だぞ。
実際、乙4の合格率は3割くらいだけど、電工筆記の合格率は6割だし。


0097 名無しさん 2024/06/01(土) 20:42:57.12 ID:QUMwqEVYx

テキストはほとんど欠陥品だからyoutube見て勉強したほうがいいぞ
とくに計算問題な


0099 名無しさん 2024/06/01(土) 20:43:31.89 ID:svTuXDKAa

実技は教材買って独学でやった
出るのは発表されている例題の中からどれかが出る
試験までに無理やり1回ずつやったら受かったよ
一周する頃にはコードの剥き方とかもそこそこ上手くなってる


0101 名無しさん 2024/06/01(土) 20:43:39.14 ID:JTqhuNeg0

実技の勉強を初めにやってればな


0102 名無しさん 2024/06/01(土) 20:43:44.35 ID:Rf0QYAtFd

1級セコカンはF欄卒の儂でも一発でとれた
地場ゼネコンからスーゼネに転職したわ


0103 名無しさん 2024/06/01(土) 20:44:10.60 ID:BBvnJ2xx0

一応合格率6割程度だから恥ではない。工業高校の連中がほぼ100%合格するから、それ以外の人は3~4割くらいしか合格しないんじゃないか?


0105 名無しさん 2024/06/01(土) 20:44:42.87 ID:jK9JvSIi0

ペニ公っしょ


0107 名無しさん 2024/06/01(土) 20:45:03.20 ID:tlLLhR6N0

fp3級ならガチのノー勉でもいけるぞ


0108 名無しさん 2024/06/01(土) 20:45:16.10 ID:4YruDalF0

あれ落ちたんか


0109 名無しさん 2024/06/01(土) 20:45:17.71 ID:KBy5uce30

実技あれ手先不器用な奴だとやり直しきかないよな
だから最初入念に確認するけどそれで余計に時間なくなる


0110 名無しさん 2024/06/01(土) 20:46:12.51 ID:8Sqndiae0

頑張ってんな
職業訓練校とか行ってるの?


0111 名無しさん 2024/06/01(土) 20:46:24.14 ID:t0f/Dfxw0

工具だけ買ってyoutubeの動画何回も観てシミュレーションだけして本番迎えたら
想像の3倍くらいケーブルが固くて時間オーバーで無事不合格だった
舐めたらアカン


0114 名無しさん 2024/06/01(土) 20:47:29.22 ID:8Sqndiae0


>>111
ケーブルは何SQ?


0115 名無しさん 2024/06/01(土) 20:47:42.77 ID:4YruDalF0


>>111
何故実技セットも買わなかったのか
あれは練習しとかないと無理


0113 名無しさん 2024/06/01(土) 20:46:46.93 ID:T8U0l1ik0

取りたいけど実技どう勉強するか何買えばいいか間違えたくないからなかなか手が出せなかったんだよね
つべか


0117 名無しさん 2024/06/01(土) 20:48:18.42 ID:GYLe7MGL0

2種取ったけどほとんど忘れちまったよ
そのうち1種取りたい


0118 名無しさん 2024/06/01(土) 20:48:49.56 ID:lKXuzyh/0

筆記で落ちるのは準備不足だろうな。過去問2、3周しとけばまず受かる
これで落ちるのは境界知能の可能性あるぞ


0119 名無しさん 2024/06/01(土) 20:49:12.17 ID:P3SNS87wM

実技は練習すれば簡単だけど
本番はかなり緊張した記憶がある


0122 名無しさん 2024/06/01(土) 20:49:33.88 ID:XIergyc40

2種電工の筆記で落ちる奴なんているのか・・・
前半の計算問題全て飛ばしても後半の鑑別だけやれば合格出来るヌルゲーなのに


0125 名無しさん 2024/06/01(土) 20:50:15.89 ID:lKXuzyh/0

実技試験で完成すらさせられない奴一体今まで何してたんだ


0126 名無しさん 2024/06/01(土) 20:50:32.16 ID:7gHmcZDr0

筆記で落ちるのは舐めすぎ


0127 名無しさん 2024/06/01(土) 20:50:32.63 ID:UYymPpmt0

無職で40近いけどこれ取れば年収500万くらいいくの?


0129 名無しさん 2024/06/01(土) 20:51:09.77 ID:lKXuzyh/0


>>127
エアコン取り付けで数こなせばそれ以上いけるかもな


0128 名無しさん 2024/06/01(土) 20:50:39.01 ID:TeH/Wsnl0

実技ってなにすんの?


0140 名無しさん 2024/06/01(土) 20:53:15.73 ID:MYMe0aHf0


>>128
渡された配線図見てキットを組み立てる


0143 名無しさん 2024/06/01(土) 20:53:29.03 ID:Nd8gprocx


>>128
渡された図面と材料から時間内に回路を組み上げる試験


0149 名無しさん 2024/06/01(土) 20:53:57.64 ID:CzOLVjwr0


>>128


こんな感じの単線図出され(ここまでは候補が13個あらかじめ公開されてて、どれかが出るの事前に分かってる)、それを複線図に直して実際に配線加工し組み立てる


0131 名無しさん 2024/06/01(土) 20:52:09.61 ID:Q47agGau0

6割でいいなら受かりそうなんだけどな
法令の暗記が無理


0132 名無しさん 2024/06/01(土) 20:52:23.25 ID:Z8L9nS+H0

自分ギリ健だから筆記は78点でギリギリ合格
手先は器用なんで実技はまあまあ余裕だった


0134 名無しさん 2024/06/01(土) 20:52:34.12 ID:5NOmjb870

一昨年くらいに取ったけど5月の試験なのに1月末から勉強を始めちゃったから
この際だから徹底的にやろうと思って計算問題もちゃんとマスターして自己採点は満点だったぞ


0135 名無しさん 2024/06/01(土) 20:52:35.32 ID:fIOvgzay0

4択なのにどうやって落ちるんだよ(笑)
過去問くらいやっとけよ


0138 名無しさん 2024/06/01(土) 20:53:10.69 ID:j6h2jFp10

自分も6年前受けて筆記落ちた過去問3年分しかやらなかったからだと自己分析


0141 名無しさん 2024/06/01(土) 20:53:25.96 ID:nqr6r7S/0

人生は勉強や
ニートだけど宅建取った


0142 名無しさん 2024/06/01(土) 20:53:28.84 ID:Q0avAwQD0

俺も。難しすぎだろ。


0144 名無しさん 2024/06/01(土) 20:53:40.22 ID:xiwMRIgI0

過去問3年分位を2周するくらいやれば余裕だろ
実技も複線図とルールだけ把握して2~3個回路作れば余裕


0145 名無しさん 2024/06/01(土) 20:53:41.02 ID:Z8L9nS+H0

毎年平均筆記7割、実技7割くらいで落ちてるみたいだから合格率50%くらい?


0146 名無しさん 2024/06/01(土) 20:53:44.55 ID:vSM8oaC+0

勝負しただけ偉い
俺は申し込んだけど、試験すら行かなかったし
テキスト読んだ感じ
日常的に電気工事やってる人間は余裕で受かる
逆に電気工事やってない人間で勉強する習慣がある人間は
過去問勉強で筆記は受かるが複線図をしっかり勉強しないと実技で詰むって感じ


0148 名無しさん 2024/06/01(土) 20:53:53.44 ID:bMydmPlv0

実技で落ちるやつはいるけど筆記はやばい


0150 名無しさん 2024/06/01(土) 20:54:03.32 ID:pGsaZjQO0

自宅の電気工事自分でしたいから取ろうか迷ってる


0157 名無しさん 2024/06/01(土) 20:54:48.69 ID:KGdwsO6cM


>>150
取りなよ
面白いしためになるし満足感や達成感もあるぞ


0151 名無しさん 2024/06/01(土) 20:54:03.94 ID:SXqksdtOd

実技って競技みたいな緊張感があるよな
部活動とかの


0153 名無しさん 2024/06/01(土) 20:54:21.22 ID:j78h2MrS0

実技はつべのみで行けたわ
ケチって実技用のテキストとかも買わなかった

試験は、今は知らないけど数少ないVVRの問題が出て、電工ナイフで試験中血まみれになるやつが
毎年出るから使わない教えを鵜吞みにして、使わずに合格したわ
それよりもリングスリープ中の問題じゃなくて助かったと思ってる
あれ圧着メッチャ力要るんだよな


0154 名無しさん 2024/06/01(土) 20:54:32.35 ID:t0f/Dfxw0

みんなホーザンの関西弁のおねーさんの動画観てるんだろぉ!?


0222 名無しさん 2024/06/01(土) 21:22:53.24 ID:rUt+jtyw0


>>154
あれかなり有効だよな
あとキットに付いてくる虎の巻もかなり役立った


0155 名無しさん 2024/06/01(土) 20:54:42.88 ID:3NV6/TKi0

電験三種の勉強600時間くらいやったけど多分受かる

基礎力ついたから電験二種戻る予定だわ


0156 名無しさん 2024/06/01(土) 20:54:47.09 ID:zDKxj9gn0

ワイも何か資格欲しいからかんたんに取れそうなやつ2~3個教えてけれ🤔


0166 名無しさん 2024/06/01(土) 20:58:23.85 ID:QUMwqEVYx


>>156
危険物乙種四類
フォークリフト


0174 名無しさん 2024/06/01(土) 21:00:36.81 ID:KGdwsO6cM


>>156
フォーク
玉掛け、クレーン


0279 名無しさん 2024/06/01(土) 22:21:18.43 ID:JZixIJiFM


>>156
第3級陸上特殊無線技士
過去問を数時間勉強したら大丈夫な程度の難易度

なお資格を活用できるところは特に無い


0159 名無しさん 2024/06/01(土) 20:55:14.70 ID:s4sX+N4Sr

合格までしたけど良く考えたらいらない資格だったから金出して免許申請してないや


0161 名無しさん 2024/06/01(土) 20:56:22.82 ID:KGdwsO6cM


>>159
更新とかない資格だし免状はもらっておけばいいのに


0160 名無しさん 2024/06/01(土) 20:55:48.85 ID:lKXuzyh/0

試験会場行く時に職質されて電工ナイフ見つかったら逮捕されるんかな


0162 名無しさん 2024/06/01(土) 20:56:27.70 ID:oF9EniH00

筆記で苦労してるのなら過去5年くらいの過去問を完璧にすればまず落ちないようにはなっている


0163 名無しさん 2024/06/01(土) 20:56:44.89 ID:KBy5uce30

電工ナイフ、プログレッシブナイフみたいでいいなと思ってた


0164 名無しさん 2024/06/01(土) 20:57:06.61 ID:t0f/Dfxw0

ケンモメンの免状は紙の方が多いのか
いまはプラスチック化してるけど


0167 名無しさん 2024/06/01(土) 20:58:27.92 ID:Cfh9sqnU0


>>164
今はって言うか都道府県単位での発行だから金に余裕がある地域とそうでない地域で材質違うんだよ
今はもう全国プラで統一されたとかならすまんけど


0169 名無しさん 2024/06/01(土) 20:58:59.07 ID:T8U0l1ik0

実技練習のおすすめセットとかある?


0170 名無しさん 2024/06/01(土) 20:59:15.25 ID:pe1mPvDJM

ある意味才能だろ


0172 名無しさん 2024/06/01(土) 21:00:10.21 ID:qTMevMbr0

筆記の方かよ…


0173 名無しさん 2024/06/01(土) 21:00:36.36 ID:DZwaoDoI0

複線図結構得意なんだが実技余裕か?


0183 名無しさん 2024/06/01(土) 21:02:16.60 ID:3/0BEYPP0


>>173
まずそっからだな。


0196 名無しさん 2024/06/01(土) 21:05:28.84 ID:CzOLVjwr0


>>173
複線図スラスラなら、少なくともアドバンテージはかなりあるよ
実は、電工受かって現場で作業してるヤツも、複線図まったく書けず挫折したなんての意外といる
実技は、自分で複線図書くの諦め、解説の手順丸暗記しその通りやって合格とかいうのいたりする


0175 名無しさん 2024/06/01(土) 21:00:39.16 ID:XIergyc40

電工1種合格したけど実務経験が無いと免除発行されないんだよな
個人的には電工より消防設備士甲4の方が難しかった


0177 名無しさん 2024/06/01(土) 21:01:13.78 ID:KGdwsO6cM


>>175
電気免除した?


0176 名無しさん 2024/06/01(土) 21:00:59.96 ID:tXKBzDAl0

実技落ちた事ある


0179 名無しさん 2024/06/01(土) 21:01:23.37 ID:J/I7UlUD0

実技二日酔いで行ったら芯線見える程剥いて無理矢理ブッシングで隠したら合格してワロタ


0180 名無しさん 2024/06/01(土) 21:01:25.85 ID:InENRyvE0

訓練校で一緒だったおじさんが乙4三回落ちてたこと踏まえると
電工実技落ちもわからんではない


0181 名無しさん 2024/06/01(土) 21:01:37.95 ID:qEnoMC4k0

あんなの工業高校の学生でも受かるだろ
落ちるやつはやばいよ


0182 名無しさん 2024/06/01(土) 21:02:16.42 ID:O3MYxx21d

みんな実技で落ちるならって言ってるけど
実技で落ちるほうがありえんくねぇかあれ
壁に鉄パイプ打つわけでもねぇのに


0184 名無しさん 2024/06/01(土) 21:02:35.61 ID:lISr/k+Ca

実技は向き間違えたとか切りすぎたでまだわかるねん
あのとことんまで優しくしてくれてる筆記で落ちるのはヤバイって


0191 名無しさん 2024/06/01(土) 21:04:28.35 ID:YwmKV+su0

最近、土方系のスレ多くない??
どんだけリストラされてんのモメン達


0194 名無しさん 2024/06/01(土) 21:05:00.80 ID:IuDzoYBn0

ワイ1週間の勉強だけで受かったで🥹
こんなんチンパンでも受かるで


0195 名無しさん 2024/06/01(土) 21:05:26.80 ID:lKXuzyh/0

工業高校のDQNどもですらほぼ全員受かるような資格だからな
真面目に勉強して筆記で落ちるのはガチでやばい


0198 名無しさん 2024/06/01(土) 21:06:19.41 ID:jNd7FuJL0

あんな中学理科レベルの筆記落ちるとかヤバすぎだろ
田舎の底辺工業高校の生徒ですら使ってるぞ


0199 名無しさん 2024/06/01(土) 21:07:42.28 ID:ZSuhKXb60

電験三種先に取れば筆記免除だよ


0200 名無しさん 2024/06/01(土) 21:07:56.37 ID:KBy5uce30

もし芯線露出したらごまかすために
修正液と黒ペン赤ペン持っていったけど使わんかった


0202 名無しさん 2024/06/01(土) 21:09:16.98 ID:lKXuzyh/0

ランプレセプタクルの輪作りとかあんなもん今は圧着端子でやるんじゃねぇの


0214 名無しさん 2024/06/01(土) 21:15:41.74 ID:CzOLVjwr0


>>202
それ言うたら、パイロットランプなんかも現場じゃいちから配線して挙動作るなんかまずせず、あり物の器具に繋いで終わりだったり、実務と違うとこのツッコミどころいくらでもあるだろ
あと、これは一種のほうの実技だが、三相から単相取らせるなんてのも出てるが、こんなの現場でやったら電力会社との約款違反になりかねない結構ヤバい施工だし


0205 名無しさん 2024/06/01(土) 21:12:02.63 ID:NmARC0qH0

おで工業高校の電気科卒だから午前試験免除なんよね?申請したならばさ


0206 名無しさん 2024/06/01(土) 21:12:05.36 ID:ycZDQPZx0

電工2、乙4、両方100時間くらい勉強しても試験終わったとき
受かるか五分五分くらいの気持ちだった
一応受かったけど俺には難しかったわ


0207 名無しさん 2024/06/01(土) 21:12:16.76 ID:gEMD4tmS0

一夜漬けで取る資格ですけど…w


0208 名無しさん 2024/06/01(土) 21:13:10.59 ID:WXHMM0Hm0

完全文系の俺でも一発クリアできたのに
おまえ何系だよ


0209 名無しさん 2024/06/01(土) 21:13:27.57 ID:UMf+RekK0

電験二種持ちだが10日で受かった


0210 名無しさん 2024/06/01(土) 21:13:28.19 ID:89imlV7w0

生まれてこのかた1種も2種も
筆記で落ちた事なんか一度もないわ
おれなら電工ナイフで切腹するわ


0212 名無しさん 2024/06/01(土) 21:13:34.10 ID:lvqX+NU20

過去問ちゃんとやれば受かるだろ


0216 名無しさん 2024/06/01(土) 21:18:29.91 ID:mepFj3WIM

過去問からほとんどで4割も間違えていいしだいぶラクでしょ


0217 名無しさん 2024/06/01(土) 21:18:51.58 ID:LuQTHqb80

去年CBTで受けたわ
満点取れなくて悔しかった

すまん、電気工事士2種の筆記試験落ちた  [799215407]\n_1


0218 名無しさん 2024/06/01(土) 21:19:20.13 ID:MkLeHARn0

過去問に全く無い問題は1~2問程度じゃね?
テキスト見てちゃんと勉強すれば取れる資格
高校生が受けるレベルなんだし


0219 名無しさん 2024/06/01(土) 21:19:58.63 ID:lKXuzyh/0

嫌儲でおすすめされがちな資格電工二種乙4宅建


0221 名無しさん 2024/06/01(土) 21:22:47.02 ID:Qdk/ZgT70

CBT方式ってなにこれ?
オンライン受験が出来るのこれ


0223 名無しさん 2024/06/01(土) 21:24:46.39 ID:a1xfQpEf0


>>221
会場指定だけどな


0251 名無しさん 2024/06/01(土) 21:46:32.06 ID:ZSuhKXb60


>>221
テストセンター


0227 名無しさん 2024/06/01(土) 21:29:03.44 ID:lKXuzyh/0

電験三種がCBT化で難易度下がりまくりと聞いたわ


0228 名無しさん 2024/06/01(土) 21:29:17.45 ID:2lEqLad00

計算問題を全部飛ばしても受かったぞ
本番は実技でしょ


0230 名無しさん 2024/06/01(土) 21:29:21.59 ID:r3K+rwuB0

無資格で捕まったとかあんま聞かないけど無資格でクーラー工事してるやつとかいないのかな


0231 名無しさん 2024/06/01(土) 21:30:42.24 ID:Cfh9sqnU0


>>230
いくらでもいるよ
民家のクーラー工事どころかでかいビルの工事すら実は無免の奴が紛れ込んでることあるからな


0234 名無しさん 2024/06/01(土) 21:36:37.06 ID:zVsBvy3K0


>>230
クーラー取り付けは電源引く作業がなければ免許なくてもなんの問題もないからな


0240 名無しさん 2024/06/01(土) 21:38:58.46 ID:CzOLVjwr0


>>230
会社で作業員が実は無資格なんてのは意外といる
事故らないかぎり発覚しないというだけ
個人なら、そもそも電気工事は、制度上独立するのに最低実務三年必要だから、まず無資格の個人事業主なんか存在そのものが不可能
たまに嫌儲とかで「未経験ニートから電工取り、そのまま個人事業主でエアコン工事請け負い儲かってる」とかいうのいるけど、これ絶対無理だからウソ


0369 名無しさん 2024/06/02(日) 03:41:02.78 ID:FwjKadzv0


>>230
3万以下の罰金だから費用考えたら罰金払ったほうが安い


0232 名無しさん 2024/06/01(土) 21:31:45.71 ID:ckIkwIlP0

難しいの?


0281 名無しさん 2024/06/01(土) 22:26:19.11 ID:jixtsVhd0


>>232
まあ一部難しい問題がある三相デンデンとかのあたりとか高校物理あたりの問題が数問とか
でも電工受けるような奴はおそらくほぼ全員それらの問題を捨てる
その数問捨てても他の問題は余裕で解けるレベルだから


0233 名無しさん 2024/06/01(土) 21:35:38.37 ID:zVsBvy3K0

工業の生徒とかは筆記は受かって実技で落ちるのが多い
実務で電機屋やってるやつは筆記はダメでも実技は大丈夫なやつが多い


0235 名無しさん 2024/06/01(土) 21:36:48.19 ID:+wBNKlyI0

筆記落ちる人は電気触らんほうがいい


0237 名無しさん 2024/06/01(土) 21:37:27.06 ID:+wBNKlyI0

そんなもんいらんだろ
実技も簡単じゃねえか


0239 名無しさん 2024/06/01(土) 21:38:35.44 ID:iLLIRqxj0

過去問暗記だけで取れる?
取れるなら次受けてみようかな


0243 名無しさん 2024/06/01(土) 21:41:23.10 ID:1pUCBiQG0

図面書くとき消せる4色ボールペン使ってたら
予想の5倍くらいインク早く無くなって焦った


0248 名無しさん 2024/06/01(土) 21:43:40.12 ID:CzOLVjwr0


>>243
CBTだと四色ボールペンどころか一切の筆記用具持ち込めず(会場に持ち込めるのは貸出の黒ボールペンだけ)、慣れてるペン使えないという罠もある


0244 名無しさん 2024/06/01(土) 21:41:48.19 ID:fissWacr0

俺は実技で落ちたな
練習時間が無くて勉強してない問題出て詰んだ


0245 名無しさん 2024/06/01(土) 21:42:14.80 ID:aIbbeek00

世の中フォークリフトとか食品衛生責任者落ちる奴居るからでえじょうぶだ!


0246 名無しさん 2024/06/01(土) 21:42:58.84 ID:LuQTHqb80

電工2種関連だと消防甲4って思ったより簡単だったわ


0249 名無しさん 2024/06/01(土) 21:45:39.99 ID:H8sDDTh6M

筆記免除で実技受けたけどあんな試験も落ちる奴おるんやな
ア○面で途方に暮れててドン引きした


0253 名無しさん 2024/06/01(土) 21:48:19.68 ID:wtGuIcbk0

合格率80%って出てきたんだけど
まあ20%くらい余裕で引くわな


0257 名無しさん 2024/06/01(土) 21:51:19.44 ID:CzOLVjwr0


>>253
いや、学科6割、実技7割だぞ
少なくともここ十年くらい、だいたいこの辺の数字変わってないはず


0254 名無しさん 2024/06/01(土) 21:49:11.09 ID:zYpkzwot0

ドンマイ


0255 名無しさん 2024/06/01(土) 21:49:12.04 ID:3ZItFRS90

ぶりゅ


0258 名無しさん 2024/06/01(土) 21:55:22.70 ID:9RLhScyQd

ジャンル分かれての足切り点ないのに落ちるやつが信じられん
実質技能だけの資格なのに


0260 名無しさん 2024/06/01(土) 21:56:22.13 ID:tFL1fe8+0

実技配線の長さ余裕なさすぎやろ
長さミスって開始5分で不合格を悟ったわ


0266 名無しさん 2024/06/01(土) 22:08:12.35 ID:f/EojC0d0


>>260
諦めずに形だけでも完全させろ
一種電工の実技で最初に青いvvf2.0の3心で思いっきり切り間違えたけど
寸法の50%以上になるように
圧着接続部分の折り曲げを減らして
何とかセーフ


0261 名無しさん 2024/06/01(土) 21:59:01.99 ID:h+vsvaiI0

車のDIYでギボシ端子で繋いだりドラレコやナビ自分で付けれる程度だと難しい?


0262 名無しさん 2024/06/01(土) 21:59:26.10 ID:oF9EniH00

長さ半分くらいまでは大丈夫とか知らん人は知らんまま通ってるんだろうね


0263 名無しさん 2024/06/01(土) 22:01:01.76 ID:JEuREjUV0

二種一回目落ちた時は長さを丁寧に測りすぎてタイムオーバー
長さなんて紙に書いてる長さの倍を切っときゃセーフだよ


0265 名無しさん 2024/06/01(土) 22:07:25.85 ID:4w2DD71gH

これ取ると自分家のコンセントとか自分で交換できるってやつ?
取りたいんだけど結構金かかるってきいた
あと工具とかも必要なんでしょ


0274 名無しさん 2024/06/01(土) 22:16:29.17 ID:5NOmjb870


>>265
最低でも受験料が9300円で工具セット&練習用材料セットが合計3万弱
ネットの無料解説だけでも十分行けるけどテキスト代もかかる
合格したら登録料5300円+証明写真代+住民票の取得費用
試験会場までの交通費等も含めればトータルで5万近くかかる


0297 名無しさん 2024/06/01(土) 22:43:33.24 ID:Xd+JflvJ0


>>265
工具は私用で使えるし買っといて損はないじゃん
セット買わずにケーブルとかの部材もホームセンターで調達すれば安い


0267 名無しさん 2024/06/01(土) 22:09:02.05 ID:kvAo2uhk0

日商簿記3級簡単って言ったやつ出てこいよ
もう2回落ちてる。


0410 名無しさん 2024/06/02(日) 07:59:39.85 ID:MMOX3sJN0


>>267
簿記3級落ちるのは反復練習不足
頭で考えずに電卓打ち込めるまで練習しないと時間が足りない
貴方が暗記得意なら2級1級のがいいかも知れない
級が上がるほど暗記問題になり電卓スピードが不要になる


0268 名無しさん 2024/06/01(土) 22:09:47.99 ID:89imlV7w0

1種は実務経験3年以上ないと免状交付してくれんからな
資格取得が趣味って人には無理なんだわ


0273 名無しさん 2024/06/01(土) 22:14:37.56 ID:JZixIJiFM


>>268
認定取って終わりだな
認定があれば1電工の免状をわざわざ取る意味も薄いし


0269 名無しさん 2024/06/01(土) 22:09:49.39 ID:4WfmulwJ0

後期もあるんだっけ?
2年連続受験料のみ払った達成感を味わってきたからあるなら本気出す


0270 名無しさん 2024/06/01(土) 22:09:59.62 ID:raq2BCN30

電工モメン多いんだな
自宅に太陽光パネル設置するために先週学科受けたけど
難易度低いよな基本の暗記問題攻略だけで受かる


0271 名無しさん 2024/06/01(土) 22:12:01.29 ID:7sZnefvg0

うん十年も前に取って腐らせたから
出来てスイッチ、コンセント交換ぐらい
免除に使う資格にも使ったし使うところがない


0272 名無しさん 2024/06/01(土) 22:12:13.49 ID:kaGaAhoiM

電験二種の一次試験が理論残しで今年も試験受ける予定だけど、全然勉強してないからたぶん落ちるわ
三種は持ってて今の仕事するうえでは困らないのでなかなか勉強に身が入らない


0277 名無しさん 2024/06/01(土) 22:18:43.52 ID:5tsJ6Ujp0

試験に限らずスリルを楽しむのが好きなので
2年前の冬youtubeの動画見ただけで一切練習せず
買った道具は圧着工具とケーブルストリッパのみ
後は適当に手持ちの工具だけで実技試験受けた

家で二度試しただけのケーブルストリップに手間取ったり
初めて手にするランプレセプタクルのネジの長さに戸惑ったり
IV線を10cm剥いてしまうという意味不明なミスをした時は終わったと思った
駄目かと思いつつ作業している内に最低限の長さが残ってれば欠陥では無いことを思い出し
まだ何とかなると取り組むも残り時間が3分切る辺りで
リングスリーブでまとめた線が2箇所間違ってることに気付き
慌ててアウトレットボックス内で切断して繋ぎ直し
最後の末端処理は試験終了の合図を少し過ぎたかも知れない

それで一応合格できたくらいだから簡単な試験だとは思う
練習して受ける人の場合は見直しするくらいの時間は余るらしい
筆記は一夜漬けでも何とかならないことも無い気はする


0278 名無しさん 2024/06/01(土) 22:19:51.52 ID:JEuREjUV0

一種技能に落ちた時は配線の上下を間違えて圧着を盛大にミスってた
複線図はカラフル且つ大きくし配線は出来る限り区別がつくようにしろ
圧着する前にクリップで仮止めして確認


0280 名無しさん 2024/06/01(土) 22:22:22.86 ID:NryxpYSq0222222

CBTだけど92点だったわ
落ちるのは過去問ちゃんとやってない人だけだろ


0282 名無しさん 2024/06/01(土) 22:27:41.96 ID:IQ25a/xzd

電工の筆記は落とすための試験ではないな
合格率高いだけじゃなく文と選択肢が丸々変わらないから運転免許みたいに一切やらないじゃなければ通す
その代わり実技は感電○しない程度の才能は試す


0283 名無しさん 2024/06/01(土) 22:33:00.13 ID:jixtsVhd0

運転免許も電工もギリ健には触らせませんよって程度の知能テストみたいなもんよ


0284 名無しさん 2024/06/01(土) 22:33:28.73 ID:S28uF2rn0

次のやつ受けるからどの参考書が一番おすすめか教えて


0286 名無しさん 2024/06/01(土) 22:34:33.11 ID:a1xfQpEf0


>>284
動画見とけ


0289 名無しさん 2024/06/01(土) 22:35:59.53 ID:jixtsVhd0


>>284
図と絵がいっぱい載ってるやつ
ずいぶん昔だけど俺の頃はすいーっと合格ってのが人気だったな


0291 名無しさん 2024/06/01(土) 22:36:42.88 ID:61QHPZUF0


>>284
王道はすい~とだが、個人的にこれは合わなかった
俺が使ったのは一種二種ともに、広川ともきの「この一冊で合格電気工事士」シリーズ


0293 名無しさん 2024/06/01(土) 22:39:01.16 ID:IQ25a/xzd


>>284
6年分過去問のやつやれば8割以上は完全一致で出てくるよ
あんま理屈もいらんから過去問2,3周が一番近道


0285 名無しさん 2024/06/01(土) 22:34:24.40 ID:Vwkyccyp0

二度と関わらないで欲しい


0288 名無しさん 2024/06/01(土) 22:35:57.58 ID:lAriwpfZ0

この資格ほど過去問そのまま出る試験はないやろ


0290 名無しさん 2024/06/01(土) 22:36:05.44 ID:SwK3jquPd

電工2種なんて一発で受かったからなあ
猿と超絶不器用しか落ちないだろあんなの
まあ資格持ってても私は最低限の知能はありますという証明しかならんが


0292 名無しさん 2024/06/01(土) 22:36:53.77 ID:Ae16R47F0

一昨年受かった
20年前の工業高校卒で筆記免除だったけど何も覚えてない


0294 名無しさん 2024/06/01(土) 22:39:24.40 ID:kpmBdM8P0

高2でほぼ満点だった


0295 名無しさん 2024/06/01(土) 22:39:31.35 ID:Hznaxi3p0

ランプレセプタクルの接続なんてこんな試験でもなきゃやることもないんだろうなとか思ってしまった


0296 名無しさん 2024/06/01(土) 22:42:59.70 ID:jixtsVhd0


>>295
DIYではコスパ最高の照明器具なんよ…


0332 名無しさん 2024/06/01(土) 23:48:53.78 ID:JEuREjUV0


練習に使った銅線は剥いて売れば結構金になるぞ
>>295
試験終わったらコーナンでコンセントやらケーブルやら買ってランプ自作したわ


0298 名無しさん 2024/06/01(土) 22:46:08.20 ID:S28uF2rn0

すいーとこの一冊でと過去問ね
調べてみる
実技は課題材料レンタルのやつでいいんかな?
オンラインで自分で組み上げたやつが正解か見てくれるらしいし


0299 名無しさん 2024/06/01(土) 22:46:24.31 ID:HiYFqYfc0

筆記で落ちる奴は相当やばいよ


0302 名無しさん 2024/06/01(土) 22:51:11.32 ID:foNu2xA40

無勉だと普通に落ちるよ


0304 名無しさん 2024/06/01(土) 22:53:08.89 ID:myftk4EGM

計算問題は全捨てで暗記を頑張れば受かるってだけで
ちゃんと計算問題を理解して解けるようになるにはそれなりの知識と努力がいるだろ


0306 名無しさん 2024/06/01(土) 22:54:30.23 ID:QEb4YqbNd

俺も次回受けるわ
転職する


0307 名無しさん 2024/06/01(土) 22:57:11.54 ID:9HWwIIKF0

数十年も過去問から出てるのに落ちるほうがむずいだろうが反省しろ


0308 名無しさん 2024/06/01(土) 23:00:03.44 ID:mIJ22V/X0

1種が欲しいな


0310 名無しさん 2024/06/01(土) 23:03:51.65 ID:+S8Bf85U0

家のスイッチとかコンセント交換するのに欲しいと思ってるけど
つい無資格でやっちゃうよね
実際どれくらいで取れるもんなの?実技には自信あるが


0321 名無しさん 2024/06/01(土) 23:24:59.89 ID:Hznaxi3p0


>>310
手のはやさはいいとしても実技試験は配線図と施工条件みてその通りに配線すること要求されるからそのへん知らんならさすがに勉強しないと厳しい
まぁ参考書と過去問見てどんなもんかみてみるといいさ


0311 名無しさん 2024/06/01(土) 23:08:53.88 ID:jV7wgwDN0

過去問反復練習足りなかったな


0312 名無しさん 2024/06/01(土) 23:11:48.26 ID:ISs14VyK0

次頑張れ


0313 名無しさん 2024/06/01(土) 23:12:13.53 ID:RxJRIrsZ0

実技は難しかったな
ちゃんと練習しないと落ちる


0315 名無しさん 2024/06/01(土) 23:14:47.46 ID:AQ7xYJrs0

実技は初めて受けるなら見てもらえる人が絶対に必要だな
自分はポリテクで習った


0316 名無しさん 2024/06/01(土) 23:15:20.78 ID:6WQFDKSe0

手先が器用じゃないから筆記よりも実技がこわかったな
ネジ閉める時に線がはみ出しちゃいけないとかそういうのあるし


0317 名無しさん 2024/06/01(土) 23:15:49.61 ID:S28uF2rn0

今から勉強始めるってとこだけど危険物乙4と平行に勉強進めるってやばいんかな?
やっぱりどっちか先に集中すべきなのかなあ
でも両方今年中に合格したいし


0318 名無しさん 2024/06/01(土) 23:18:35.28 ID:MkLeHARn0


>>317
今年中とかなら並行して勉強しても出来る


0351 名無しさん 2024/06/02(日) 00:46:04.91 ID:nfsth6Vcd


>>317
乙四はド文系だと面倒かもしれないがまあさぼらなければ2月あればいけるはず
理工系なら半分以上は免除されてるようなもの
いつでも受けられるから優先は半期に一回しかない電工にした方がいい金もかかるし


0319 名無しさん 2024/06/01(土) 23:19:32.55 ID:Uhrr2nik0

実技は時間との戦い


0320 名無しさん 2024/06/01(土) 23:24:20.86 ID:KuQXzSRZ0

すまん俺も一夜漬けで挑んだら落ちた
しかも2回も


0328 名無しさん 2024/06/01(土) 23:47:49.05 ID:iqoXu6/50


>>320
過去問だけやれば二種どころか一種も一夜漬けでいけたし実技も一夜漬けでいけたから
次も一夜漬けで頑張れ


0322 名無しさん 2024/06/01(土) 23:27:57.66 ID:iZwJsSyj0

電工二種欲しいなあ
家のコンセントとか増設できんだろ


0323 名無しさん 2024/06/01(土) 23:32:57.12 ID:wTWqWXrR0

受験しただけエライよ
俺は全然準備できなかったから会場に行きもしなかった


0324 名無しさん 2024/06/01(土) 23:34:13.08 ID:OeP8BOus0

実技は運も絡む
簡単なのが出たらすぐ終わって楽勝だけど
面倒なのが来たらクッソ時間かかる
3-4-3路スイッチのやつとか


0326 名無しさん 2024/06/01(土) 23:44:13.87 ID:GoHkHK+v0

日曜日にやるんじゃないんだ


0327 名無しさん 2024/06/01(土) 23:46:08.57 ID:GoHkHK+v0

勉強して落ちたら車の筆記に落ちるくらいやばい


0329 名無しさん 2024/06/01(土) 23:47:49.07 ID:9y+BlknP0

実技はガチャ要素があるからまだわかるけど、筆記って落ちるもんなの?


0330 名無しさん 2024/06/01(土) 23:47:56.56 ID:ix1KNJSK0

学科より技能試験のほうがむずいぞ
電験持ち(学科免除)が結構落ちてる


0333 名無しさん 2024/06/01(土) 23:50:58.64 ID:9y+BlknP0

実技は超簡単なのと、やたら時間がかかるやつがあって地域によってランダムだから
アタリハズレがある笑


0334 名無しさん 2024/06/01(土) 23:51:13.57 ID:NZL78uzJ0

俺も電工の教科書買ったけど勉強してないわ
D種設置工事云々とか縁が無さすぎて暗記しようにも全く頭に入ってこない
ナンボ書いてもガチのマジで頭に残ってない


0336 名無しさん 2024/06/01(土) 23:54:05.82 ID:JEuREjUV0


>>334
縁が無さすぎってお前の家には洗濯機もウォシュレットもないのかよ
むしろ身近な部類だろ


0335 名無しさん 2024/06/01(土) 23:53:18.15 ID:4WfmulwJ0

あ、申込み始まってるじゃねーか


0337 名無しさん 2024/06/01(土) 23:54:25.80 ID:ix1KNJSK0

自分は1種申し込むわ筆記は1ヶ月くらいで受かる自信ある


0340 名無しさん 2024/06/01(土) 23:57:30.40 ID:j7DR7SH60

筆記は2週間前から毎日過去問1つずつやってたら、
自己採点で98点とれわ。
筆記だけなら、危険物やボイラーの方が難しかった。


0342 名無しさん 2024/06/02(日) 00:00:50.01 ID:zhDwx9Hy0

実技は会場ガチャもあるわ
机が狭いとやりづらい


0344 名無しさん 2024/06/02(日) 00:01:10.50 ID:ckoewwJW0

つうか試験そのものよりも工具やら練習用の器具セット揃えるのに数万飛んだのが痛かったわ


0345 名無しさん 2024/06/02(日) 00:05:44.35 ID:tmaqeIfS0

どんまい😉


0346 名無しさん 2024/06/02(日) 00:10:56.99 ID:MDTE24vy0

工具で本当に必須と言えるのはJIS準拠の圧着ペンチとワイヤストリッパーくらいだけどね。
後は100均一で売ってるようなので問題がない笑


0347 名無しさん 2024/06/02(日) 00:16:53.35 ID:nPokv+GDd

俺も今回受けたけど5日間だけ勉強して時間かかりそうだったから複線図はノー勉で88点だった
計算問題は高校物理の簡単な問題で大学受験でやったこと覚えてたから助かったわ


0348 名無しさん 2024/06/02(日) 00:19:05.82 ID:BMMRIYRB0

最後の2択まで絞ったやつが当たらんのよなぁ(´・ω・`)💢


0349 名無しさん 2024/06/02(日) 00:22:27.92 ID:B6nsqXCTd

もう試験内容みてもさっぱりわからん
完全に内容忘れてるなあ


0352 名無しさん 2024/06/02(日) 01:07:45.20 ID:cjKJlZNt0

大卒「電工落ちたぞ」
高卒「簡単ですよ俺の周りで落ちる人見たことありませんし」
大卒「」


0353 名無しさん 2024/06/02(日) 01:11:15.82 ID:t+DnI1uz0

電工二種は業界未経験の俺でも1発合格だったけど簡単だった記憶はないわ
複線図に慣れるまでがストレスだった


0354 名無しさん 2024/06/02(日) 01:23:33.94 ID:TuhSmgDp0

電工は簡単だろ
これに落ちる人は勉強してないだけ
逆に言うとやれは必ず受かるから次頑張れ


0356 名無しさん 2024/06/02(日) 01:31:04.25 ID:21WZVQ0Y0

乙4
電工二種
旋盤3級
自動車整備士

で生活保護俺


0357 名無しさん 2024/06/02(日) 01:42:22.28 ID:m1Wb23Dlx

一週間前から過去問やったら合格出来るけど年取るとそれもキツくなったわ
テストのない勉強なら苦じゃないんだがやっぱテストってのがストレスなんかな


0358 名無しさん 2024/06/02(日) 01:54:13.43 ID:dF+lgKbp0

普通免許でも落ちる奴いっぱいいるんだからしゃーない


0359 名無しさん 2024/06/02(日) 01:58:03.72 ID:E1jAWjQPa

赤本やれば先ず落ちない
実技は経験者に習え


0360 名無しさん 2024/06/02(日) 01:58:55.12 ID:E1jAWjQPa

つか落ちる奴って受かる気の無いナメプなんだよな
良く出来てるよ


0361 名無しさん 2024/06/02(日) 02:00:05.83 ID:7zrENpt/0

実技試験で俺の前の席にいた70近いおじいちゃんが高さ30cmくらいある謎のオブジェを創り上げてたな


0362 名無しさん 2024/06/02(日) 02:14:35.99 ID:/i5nI8Pd0

乙4でも落ちる人居るから安心しなよ


0364 名無しさん 2024/06/02(日) 02:35:56.47 ID:GQfUpJ4n0


>>362
乙4の方が何倍も難しいレベルだぞ

危険物乙4 科目毎に60%以上 5択合格率35%
電工2種筆記 全体60% 以上4択合格率 60%


0363 名無しさん 2024/06/02(日) 02:16:52.53 ID:PZf7cBWF0

筆記はパソコンソフトで勉強したわ5000円くらいしたけど良くできてた


0365 名無しさん 2024/06/02(日) 02:41:45.29 ID:NI8wpxlz0

完璧に練習した結果
実技試験の前に深夜までゲームやって寝過ごしたことがある


0367 名無しさん 2024/06/02(日) 02:56:18.51 ID:pxSO+eP70

ホーザンのアプリで過去問丸暗記すれば筆記は余裕
動画の解説もあるから参考書もいらん


0368 名無しさん 2024/06/02(日) 03:02:00.64 ID:eTRNfIZU0

96/100だったぞ自己採点したら

逆にどうやったらミスるんだよw


0370 名無しさん 2024/06/02(日) 04:19:36.83 ID:ZjmeL0ZL0

実技は問題によって難易度が違いすぎる


0373 名無しさん 2024/06/02(日) 05:05:31.65 ID:JlNLfwnOH

申し込み忘れてたわ
試験今日だったんだな


0374 名無しさん 2024/06/02(日) 05:18:49.67 ID:L+8aLSc90

これとっても職歴なし無職じゃ仕事つけないよな?


0376 名無しさん 2024/06/02(日) 05:23:53.53 ID:21WZVQ0Y0


>>374
当たり前
なんなら俺新卒のとき履歴書資格取得欄に書いたけど
「ふーん、あっそう」
みたいな対応だった


0379 名無しさん 2024/06/02(日) 05:29:22.00 ID:9Sny8Tvu0


>>374
5chの情報よりもまずは取って受けたら分かること


0375 名無しさん 2024/06/02(日) 05:22:23.98 ID:u/e/wdOx0

俺も埼玉工業大学で受けたが
自己採点50点だった


0377 名無しさん 2024/06/02(日) 05:25:45.37 ID:tembLjx20

事務系のねーちゃんでも電工2種くらい取るぞ落ちても実技だろ(´・ω・`)


0378 名無しさん 2024/06/02(日) 05:27:31.12 ID:7KPQxZo50

工業高校の宿題レベルじゃん電工二種なんて


0380 名無しさん 2024/06/02(日) 05:39:09.30 ID:u/e/wdOx0

これから新規で入るお客さんに言われて一ヶ月前から勉強したが仕事しながら疲れた目を擦りながら勉強するのって身体的に厳しいんだなと思った

お客さんになんて言おうか頭抱えてる


0381 名無しさん 2024/06/02(日) 05:42:13.41 ID:Hp+vETEI0

電工2種落ちるやつってなんなら取れるんや?


0382 名無しさん 2024/06/02(日) 05:43:04.02 ID:PZf7cBWF0

1ヶ月勉強して落ちるって勉強の仕方に問題あるわ


0384 名無しさん 2024/06/02(日) 05:45:06.05 ID:HmLaujno0

tes


0385 名無しさん 2024/06/02(日) 05:45:37.65 ID:gytGt7mJ0

学科も簡単といえど合格率六割くらいなので四割は落ちてるんよね


0387 名無しさん 2024/06/02(日) 05:50:41.92 ID:6UK1hlCP0

どうせ、無勉なんだろ?


0388 名無しさん 2024/06/02(日) 05:53:44.04 ID:uUhoJXbi0

合格したけど筆記の計算問題はちんぷんかんぷんだった
実技はケーブルを握ると15〜17センチになるとオ○ニーしてるときに気付いて時間を短縮できた


0389 名無しさん 2024/06/02(日) 05:59:18.38 ID:d+u4FLSq0

計算問題で稼がせてもらった
計算問題全捨てだと落ちてたレベル
技能試験は3回練習分用キット買ったけど3回で覚えられる物なの?


0390 名無しさん 2024/06/02(日) 06:10:29.56 ID:tembLjx20


>>389
複線図起こしを5分で仕上げて後はタイムアタックだな(´・ω・`)


0391 名無しさん 2024/06/02(日) 06:32:18.51 ID:blpEn74Z0


>>389
1回分を使い回して2回やれば問題ない


0395 名無しさん 2024/06/02(日) 06:41:07.34 ID:1hYeVMfb0


>>389
1回分でも1回プラスαくらい出来るから問題ないくらいだぞ
7番だったか時間食うのが一つあるからそれだけ気にして練習しろ


0392 名無しさん 2024/06/02(日) 06:35:58.06 ID:/i5nI8Pd0

DIYのために取ったけどずぶの素人だから念のために3周分をかったけど2回で十分だった
試験近くになるとホムセンからリングスリーブとか売切れるから早めにゲットした方が良い


0393 名無しさん 2024/06/02(日) 06:38:41.14 ID:1hYeVMfb0

健常者なら筆記で落ちるのは勉強してないだけ
実技はワンミスで落ちるから一度くらいなら落ちる可能性はあるけど


0396 名無しさん 2024/06/02(日) 06:44:02.19 ID:VwLCSPXs0

今は練習キッドなんてあるんだな
廃線のVVFケーブルで受かったぞ
リングスリーブと圧着ペンチだけは買ったけど


0399 名無しさん 2024/06/02(日) 06:59:42.91 ID:f8U7TnK40

資格関係は学生のうちのほうが時間的にも年齢的にも有利だから高校生でもとれるってのはむしろ学生のうちじゃないととるの難しくなる
高校生でもとれるから楽勝って考えはやめたほうがいい


0400 名無しさん 2024/06/02(日) 07:01:05.35 ID:2avGqvcD0


>>399
その通りだな
高校でとった奴は放課後何日も講習あったろうし電材も電線も使い放題だったろう


0401 名無しさん 2024/06/02(日) 07:01:17.23 ID:rWL8ZdlT0

俺も今回受けた
バタバタしてて2週間前から勉強したけどなんとか受かったよ
今は技能試験の練習中


0402 名無しさん 2024/06/02(日) 07:11:17.35 ID:AyH6MrRG0

俺は4路スイッチで実技合格したから文句無いだろ😤


0470 名無しさん 2024/06/03(月) 15:28:11.64 ID:fV9grH0zM


>>402
7番かあれムズいよなオレは10番だったから15分位で終わって時間余ったわ


0403 名無しさん 2024/06/02(日) 07:20:49.91 ID:tembLjx20

実技に求められるのは鋼のメンタル試験のプレッシャーの中、正確かつ迅速に完成させる集中力(´・ω・`)


0404 名無しさん 2024/06/02(日) 07:22:28.93 ID:Nm+e40ut0

AI絵師におすすめな資格
・G検定
・E資格
・Python3エンジニア認定データ分析試験
・画像処理エンジニア検定


0406 名無しさん 2024/06/02(日) 07:34:01.77 ID:rWL8ZdlT0


>>404
E資格は受けるための金額が高すぎる


0412 名無しさん 2024/06/02(日) 08:19:40.66 ID:rWL8ZdlT0


>>404
AI実装検定の方が役に立ちそうだぞ


0405 名無しさん 2024/06/02(日) 07:26:43.96 ID:P8gkZ+AN0

落ちるかー?


0407 名無しさん 2024/06/02(日) 07:42:52.72 ID:T7Ai+KTw0

大学の時に取ったけど、ほとんど忘れてるわ


0413 名無しさん 2024/06/02(日) 08:20:54.09 ID:nycQZJBy0

検討使


0414 名無しさん 2024/06/02(日) 08:37:20.47 ID:VeWAmjYm0

工事士は一種受かったけど電験3種は手も足も出ない俺も似たようなもんや


0415 名無しさん 2024/06/02(日) 08:42:12.44 ID:rWL8ZdlT0

一種も受けたいんだけど免状もらえないからなあ


0417 名無しさん 2024/06/02(日) 08:56:16.21 ID:cXmSmL4s0

実技の練習し始めて思うのが「ケーブル切るのって硬いな・・・」
結局練習用にゴム手袋まで買ったな
そうしないと手が痛くてかなわん


0421 名無しさん 2024/06/02(日) 09:16:45.72 ID:30at06oXr

去年取ったけど複線図の問題だけ勉強しない状態で受けて42点くらいだったなぁ


0422 名無しさん 2024/06/02(日) 09:20:41.34 ID:YwZAYzfS0

謝られてもなー
君の事やし
電工一種ならワイ筆記3回ほどアカンかったで
よー考えたら認定従事者あったら仕事に差し支えないし五年ごとの再講習も面倒やし受験やめたわ


0425 名無しさん 2024/06/02(日) 10:20:58.36 ID:oJZbdqk00

取ったところで経験つまんと何もならん
家のやつとか触れるわけないし


0426 名無しさん 2024/06/02(日) 10:21:41.75 ID:9uutwn+f0

乙4が一夜漬けで取れないとか言ってるやつ嘘だろ?
文系Fラン大卒の俺ですら一日寝ないで過去問やっただけで受かったぞ


0431 名無しさん 2024/06/02(日) 12:05:26.38 ID:Yfkm9MpI0

自動車の免許が100ならどれぐらい?


0432 名無しさん 2024/06/02(日) 12:05:49.58 ID:/2XU0Ajz0

過去問やってりゃ60は取れるだろ
計算問題全捨てで暗記だけでもイケるぞ


0435 名無しさん 2024/06/02(日) 13:03:46.69 ID:0QCHTLMi0

もう実技対策にに4万使った
試験料入れると5万だわぜったいに落ちるわけにはいかん


0439 名無しさん 2024/06/02(日) 13:58:53.74 ID:CUUBuu6G0


>>435
受けた当時工業高校生で自分で買ったのはストリッパーだけの俺は恵まれてわ
電気科じゃなかったけど練習材料は無料でくれた


0436 名無しさん 2024/06/02(日) 13:20:28.75 ID:MDTE24vy0

434 みたいなマウント取りたいだけのイキリってこの手のスレには必ず湧くよな笑
たまたま簡単なお題に当たっただけかもしれない等の要因を考える知能はないという笑


0437 名無しさん 2024/06/02(日) 13:21:49.05 ID:91uNrQr80

実技で落ちたのかと思ったら筆記か、反省しろ


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1717241145/\n\n

なんJ

Posted by oruka