☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

日本の全盛期って2001年~2013年だったよな何もかも

2024年9月20日

0001 名無しさん 2024/06/17(月) 11:03:00.94 ID:Zfj7LsP+0


0002 名無しさん 2024/06/17(月) 11:03:30.89 ID:M5mJy46g0

終わりの始まり


0003 名無しさん 2024/06/17(月) 11:04:43.41 ID:nJ5+wfQw0

日本人が一番金持ってた時期が2006年


0004 名無しさん 2024/06/17(月) 11:04:53.85 ID:4HOmRiKG0

93年から05年かなあ
不況なんだけど豊かさという面では底堅いものがあった
90年から97年でもいいけど


0006 名無しさん 2024/06/17(月) 11:06:49.61 ID:Xin6IHGt0

1979年から1992年くらい


0009 名無しさん 2024/06/17(月) 11:09:16.18 ID:4HOmRiKG0


>>6
80年代は日本が突出してるというかアメリカと欧州がイメージほど豊かじゃないという不思議な時代


0007 名無しさん 2024/06/17(月) 11:06:52.36 ID:4HOmRiKG0

97年が絶頂
経済史的にも人口大国で一人当たりも高くてって珍しいケースだった
治安ジニ係数平均年齢
全てが今から見ると完璧


0087 名無しさん 2024/06/17(月) 12:37:25.84 ID:JDMQ88kkM


>>7
学生時代の93から97くらいかな
就職活動からはひどかったけど


0010 名無しさん 2024/06/17(月) 11:09:41.66 ID:49/SIb110

二十一世紀ものってあまり古さ感じないのよね、、、


0011 名無しさん 2024/06/17(月) 11:10:28.08 ID:GNAjEB+s0

その時代の俺はずっと貧しかった


0013 名無しさん 2024/06/17(月) 11:11:26.68 ID:11a2MSlb0

失われた30年っつーのは前提で、この先も失われ続けるのかどうか、という話になってんのに
そのあたりは失われてないわけか


0015 名無しさん 2024/06/17(月) 11:12:01.24 ID:7y7y7M1E0

日本のじゃなくてその頃若かったお前自身の全盛期だろ
2000年代初めなんてとんでもないデフレ氷河期だったし
2000年代は全体を通して自○率も高かった


0017 名無しさん 2024/06/17(月) 11:14:35.98 ID:PFCbG3p20

リーマンショック頃にはもうガタ来てたろ
その後、原子炉が吹き飛んで終わった


0018 名無しさん 2024/06/17(月) 11:15:20.03 ID:KvmgyjPw0

1989年、コカコーラCMに松本孝美が出てた頃かな。


0019 名無しさん 2024/06/17(月) 11:15:41.91 ID:7armwyiU0

おれはその当時の2000年からは地方都市の街金で働いてたからな
肌でというか直で感じたよ
マジで夜逃げやら潰れまくったわ
クリーニング屋のじいちゃん首吊ったからな
景気がいいとか分からんかったね


0020 名無しさん 2024/06/17(月) 11:16:05.23 ID:8MmsTRyS0

一体2013年に何があったんだ…?


0021 名無しさん 2024/06/17(月) 11:19:24.83 ID:eLRK+3e/0

2006年が1番金持ってた


0023 名無しさん 2024/06/17(月) 11:19:42.92 ID:2M99IkHs0

AKB47みたいなインチキ商売が出る前だな


0024 名無しさん 2024/06/17(月) 11:20:05.20 ID:+J6F3zTWd

アジアで日本1人勝ち時代だったな

中国も韓国もダラダラ寝ててくれた
今の日本みたいに(笑)


0026 名無しさん 2024/06/17(月) 11:21:19.10 ID:U3U8i66K0

テレビゲームなら85-95
今考えると10年しかなかったんだな


0027 名無しさん 2024/06/17(月) 11:22:09.31 ID:utd4F/pE0

94年くらいだろ
その頃は漠然と明日はさらに良くなる日という感覚が社会全体にあった


0031 名無しさん 2024/06/17(月) 11:23:33.83 ID:U3U8i66K0


>>27
まだバブルの匂いが残ってたな
95あたりから明らかに暗くなったね


0041 名無しさん 2024/06/17(月) 11:33:11.65 ID:Xin6IHGt0


>>27
松本サリンや井の頭バラバラが1994年だったな。ギリギリでバブルの余韻は残ってたけど暗い未来の予兆はあった


0028 名無しさん 2024/06/17(月) 11:22:30.50 ID:2ou+5lBv0

95〜05辺りじゃないかな
2010辺りにはもう破綻の兆しが見えてたはず


0029 名無しさん 2024/06/17(月) 11:23:06.42 ID:1nNzb0Zg0

デフレに合わせて給料が減ったんだからね
今更他のアジア国に抜かれたって文句言うのも


0030 名無しさん 2024/06/17(月) 11:23:29.90 ID:Id2pi+UY0

1980年代は通りの雰囲気が華やいでて、人の表情も明るかった


0032 名無しさん 2024/06/17(月) 11:24:52.67 ID:MBCcu+f40

ネットもあるし、世界における日本の地位もまだ高かったからな


0033 名無しさん 2024/06/17(月) 11:26:01.27 ID:8oScs8UL0

1990年~1994年の5年間
これはSFC全盛期と丁度被ってる期間でもある


0034 名無しさん 2024/06/17(月) 11:27:06.91 ID:Zfj7LsP+0

確かにばあちゃん家の近所に住んでたファミリー夜逃げしてたな
リーマンショックあたり


0036 名無しさん 2024/06/17(月) 11:28:56.08 ID:m8M6qTZG0

全盛期?
最後の輝きの間違いだろ


0037 名無しさん 2024/06/17(月) 11:29:52.51 ID:+eDxwPUp0

95年~06年ぐらいじゃないかな
リーマン後は明らかに社会から余裕が消えた


0039 名無しさん 2024/06/17(月) 11:31:31.31 ID:iynzjWmX0

東日本大震災の前までだよ


0040 名無しさん 2024/06/17(月) 11:31:45.80 ID:r0NCatIJ0

2000年前半は落ちぶれだしててもまだ世界2位だったからな


0042 名無しさん 2024/06/17(月) 11:33:59.92 ID:VUO9caf00

仕事柄Z世代とも交流があるんたが、あいつら日本の最盛期知らないから「こんなもんだろ」って思ってるんだよな
さすがにインフレ経験したことのない世代が、今のインフレで「なんかダメかも?」って思い始めてるみたいだけど


0043 名無しさん 2024/06/17(月) 11:34:25.25 ID:SGWHE4O20

エロゲならそうだろうな


0044 名無しさん 2024/06/17(月) 11:34:35.57 ID:2M99IkHs0

業界ごとに全盛期は違うだろ
ゲーム業界なんかは2015年くらいまで栄えてた


0045 名無しさん 2024/06/17(月) 11:35:19.71 ID:h5Bg5P2x0

87年〜92年頃までだろうな91年にはバブルは崩壊してたのに危機感無かった


0046 名無しさん 2024/06/17(月) 11:37:14.81 ID:utd4F/pE0

バブル崩壊しても庶民にその影響があったのは大分遅れてからだったぞ
バブル時期もそう38000円つけてても、庶民に好景気の雰囲気があったのは数年遅れてだった


0048 名無しさん 2024/06/17(月) 11:42:35.80 ID:KTjBYlzz0

単にお前の青春時代だっただけだろ


0049 名無しさん 2024/06/17(月) 11:43:44.95 ID:vwEMmu6g0

92〜94年はバブル崩壊崩壊言ってるだけで危機感はなかった
95年の震災以降ヤバイかもという感じになってきた


0050 名無しさん 2024/06/17(月) 11:45:05.24 ID:fC1SzRlN0

1997年くらいから破綻したところだらけだろ
北海道拓殖銀行
山一證券


0052 名無しさん 2024/06/17(月) 11:45:53.62 ID:ioPdgK6g0

何を基準にするのか不明だから決めにくいが、90年代とか今に比べるとかなり貧しい時代だよ
日本は低成長とはいえ、一応プラス成長続けてるんだし


0054 名無しさん 2024/06/17(月) 11:46:51.11 ID:JUk17BfP0

90前半が面白かった


0055 名無しさん 2024/06/17(月) 11:48:02.09 ID:+zp5v8VpM

89から95くらい


0056 名無しさん 2024/06/17(月) 11:51:35.68 ID:ioPdgK6g0

70年代から80年代初頭って、第一次第二次オイルショックで大変だった時期が大部分占めてる気が


0060 名無しさん 2024/06/17(月) 11:57:39.69 ID:fC1SzRlN0


>>56
インフレより賃金上がってたから


0058 名無しさん 2024/06/17(月) 11:51:52.22 ID:Fh793tCrF

80年代だろJK


0059 名無しさん 2024/06/17(月) 11:53:26.08 ID:YCVK7Byy0

ネット的には00年代だったな


0061 名無しさん 2024/06/17(月) 11:57:50.90 ID:Q0FlstxEa

2chが盛り上がってきた頃やライブドア事件までは、まだ行けるって雰囲気だけはあったけど
2000年代ってGoogleの時代だしねえ
昔の遺産食いつぶし始めた時期


0062 名無しさん 2024/06/17(月) 11:58:55.70 ID:GBPZ6WO/0

確かにデフレ企業には全盛期だったな


0063 名無しさん 2024/06/17(月) 11:59:29.46 ID:CMxHHgwD0

昭和の若者の記録映像見てるとみんな生き生きしてる
現代の若者見てるとみんな目が○んでる


0064 名無しさん 2024/06/17(月) 12:01:12.26 ID:fC1SzRlN0

日本の全盛期は学校給食の変遷見れば一目瞭然だろJK

鰻の蒲焼き丼が出たんだよ


0065 名無しさん 2024/06/17(月) 12:02:46.53 ID:/1cj0cDm0

アニメも漫画も音楽もゲームも80年代がピークやね
2000年からは暗黒期


0067 名無しさん 2024/06/17(月) 12:03:26.24 ID:f4cyb23C0

91年から93年がバブル崩壊だから、ピークはその直前だろ。


0068 名無しさん 2024/06/17(月) 12:04:04.60 ID:fC1SzRlN0

よく間違われるがバブル期は全然全盛期とは違う


0069 名無しさん 2024/06/17(月) 12:04:44.13 ID:2ou+5lBv0

俺の父さん母さん世代(1960年代生まれ)の話を聞くて印象に残った話だが
彼らの働き盛りの頃は今年は冷蔵庫と洗濯機、今年はクーラーとカラーテレビ、今年は車と我が家が毎年アップグレードされて行って
未来への希望に満ちていたそうな

成長し切った今では考えられないし実際当時の不便な生活は体験したくはないが
こういう心情的な体験は羨ましくも思う


0074 名無しさん 2024/06/17(月) 12:10:27.61 ID:fC1SzRlN0


>>69
大阪万博(1970年)が、カラーテレビにする節目だったね
紅白歌合戦でも、1969年はモノクロだった
トリニトロン、キドカラーなど家具家電メーカーが、カラーテレビを買わせるためにイベント招待誘致合戦が凄まじかった

ほとんどの家庭が大阪万博に間に合うように全戸でカラーテレビを買った


0070 名無しさん 2024/06/17(月) 12:05:24.52 ID:Fh793tCrF

日本の未来は (Wow Wow Wow Wow) 世界がうらやむ(Yeah Yeah Yeah Yeah)


0079 名無しさん 2024/06/17(月) 12:18:08.26 ID:+zp5v8VpM


>>70
暗雲立ち籠めてるからあえて書いた元気な曲だからな


0071 名無しさん 2024/06/17(月) 12:08:47.34 ID:F5op2+Ng0

95の震災サリン
その後の金融危機&氷河期
こっからの中国の台頭とかで色々ブーストかかったよな


0072 名無しさん 2024/06/17(月) 12:09:47.54 ID:hKHWJuYj0

97年は証券会社だの銀行だの立て続けに潰れて暗い雰囲気だったのを忘れたのか?
自○者が3万人を超えたのもこの頃。


0073 名無しさん 2024/06/17(月) 12:10:18.08 ID:fx3xNCyL0

2013年なんて民主党政権と東日本大震災でボロボロになった後じゃん


0075 名無しさん 2024/06/17(月) 12:10:59.63 ID:tsLEqxP7M

日本の未来はwowwowwwwみたいな歌が流行ってから落ち目じゃん


0077 名無しさん 2024/06/17(月) 12:14:35.02 ID:movNpnF60

80年代のハリウッド映画見てみろよ


0078 名無しさん 2024/06/17(月) 12:17:50.28 ID:FW5hf4nSM

過去を振り返るのをやめよう
未来だけ見ていれば、常に今が一番栄えてることになるよ


0081 名無しさん 2024/06/17(月) 12:26:31.74 ID:Tu8uk8pc0

ちゃんと安倍をぶっ叩いて引きずり下ろすことができた時代


0082 名無しさん 2024/06/17(月) 12:28:36.17 ID:2hdMzivpH

W杯とかやってて日本は景気良かったよな


0083 名無しさん 2024/06/17(月) 12:32:24.01 ID:6B8AL55b0

その10年前じゃね?


0084 名無しさん 2024/06/17(月) 12:33:32.57 ID:6B8AL55b0

恐ろしいのは、こんな感じで人によって感じ方が違う事なんだよな。だから落ち目になりかけても意見が異なって前に進まない


0085 名無しさん 2024/06/17(月) 12:34:18.32 ID:A7USvQbsM

エビちゃん時代はみんなオシャレでかわいかったな


0088 名無しさん 2024/06/17(月) 12:37:45.58 ID:PmCh5j/V0

人口の裏付けあるからな

日本の全盛期って2001年~2013年だったよな何もかも  [943688309]\n_1


0090 名無しさん 2024/06/17(月) 12:46:39.66 ID:PaEMdHfL0

85〜90が最高
キッズには理解できないのが
マウント取れて嬉しい


0091 名無しさん 2024/06/17(月) 12:49:08.92 ID:e5Ee5mR+0

数字上のピークは既に衰退準備が整った段階
実際の衰退はその10年前くらいから始まってる


0092 名無しさん 2024/06/17(月) 12:53:00.69 ID:M3pXC34M0

85年から92年くらいだろ
バブル崩壊で終わったわこの国


0093 名無しさん 2024/06/17(月) 12:57:41.97 ID:BWgoJ1nb0

全盛期は1985年から1994年だね
この豊かで光り輝いていた時代を体験していない奴らは全員負け組


0094 名無しさん 2024/06/17(月) 12:59:06.70 ID:Klo/eFTU0

バブル期を舐め過ぎあんな時代二度と来ない


0095 名無しさん 2024/06/17(月) 13:05:08.47 ID:vGpH11Km0

ただ科学が進歩しただけ便利になっただけで、全く成長はしていない国
科学の進歩だけを見て昔より発展してる!とか思ってる人もいるけど


0097 名無しさん 2024/06/17(月) 13:10:19.47 ID:KTjBYlzz0

85年からと言うレスをちらほら見るけど、この年って何かあったっけ?つくば博?
ゲームでも魔界村とかグラディウスとかスーパーマリオとか革新的なゲームが出た節目の年だとは思うけど


0098 名無しさん 2024/06/17(月) 13:11:21.99 ID:57be8xv2M


>>97
プラザ合意


0100 名無しさん 2024/06/17(月) 13:13:11.86 ID:9Wdcs3O50

バブルの頃やろ


0101 名無しさん 2024/06/17(月) 13:13:42.71 ID:aDVOTfNi0

株価とか資産的なピークが89~90年くらい
その後は97年くらいまでまだマシだった


0102 名無しさん 2024/06/17(月) 13:35:19.61 ID:pg50SlKi0

中学の先生にお前らの将来は暗い公算が高いから覚悟しとかないと駄目だぞ!と警告されたのが96年の事だったな
まだ一般的には日本はいつか上向きになるんじゃないか?という淡い期待が無根拠に漂って居た頃


0103 名無しさん 2024/06/17(月) 13:39:38.57 ID:vjLJ8KfVM

2001年~2013年×

2001年~2012年11月○


0104 名無しさん 2024/06/17(月) 13:44:54.60 ID:U3U8i66K0

ゲームは85-95
異論は認めない
単なる事実だからな


0105 名無しさん 2024/06/17(月) 13:47:18.97 ID:K8CudN7O0

やはりお前かおっさんはもっと昔が好きなんだな
自分の若い頃に重ねるから


0106 名無しさん 2024/06/17(月) 13:48:00.40 ID:tnOYVYwX0

バブル崩壊(1991年〜1993年)
住専破綻(1995年)
アジア通貨危機(1997年7月)
三洋証券破綻(1997年11月3日)
北海道拓殖銀行破綻(1997年11月17 日)
山一証券破綻(1997年11月24日)
長期信用金庫破綻(1998年)
日本債券信用銀行破綻(1998年10月)
有効求人倍率0.48%(1999年)
ITバブル崩壊(2000年)
ライフ・そごう・第一ホテルが相次いで破綻(2000)その他メインバンクを喪失した企業が軒並み破綻に
企業倒産件数年間1万9441件(2001年)
生命保険会社7社の破綻。日産生命、東邦生命、第百生命、大正生命、千代田生命、協栄生命、東京生命(1997年〜2001年)
りそな公的資金投入(2003年)


0108 名無しさん 2024/06/17(月) 14:06:19.33 ID:RZLL8cff0

1996年からアジア通貨危機起きてるしずっと失われた〇〇年なんですがw


0110 名無しさん 2024/06/17(月) 15:02:28.71 ID:gT8/eEMad

日本の未来は🤣


0112 名無しさん 2024/06/17(月) 20:35:50.53 ID:d0vd6EWj0

おっぱいで例えるならハリは失われつつも色気はあった時代だな


0113 名無しさん 2024/06/17(月) 21:09:57.88 ID:/GcLVNUQ0

消費税が8%になった時にとどめ刺された感じ


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1718589780/\n\n

政治

Posted by oruka