ワイ、研修終わった途端同期が冷たくなり、ついに「お疲れさま!」も無視される
1 名無しさん 2022/10/03(月) 17:45:20.81 ID:7NIPQDWZd
なんかワイより仲良い人らと一緒に帰ってワイの割と大きい声の「お疲れさま」が思いっきり無視されたわ
2 名無しさん 2022/10/03(月) 17:46:00.86 ID:DOPYsuxe0
4 名無しさん 2022/10/03(月) 17:46:33.69 ID:vIs8adza0
11 名無しさん 2022/10/03(月) 17:48:44.15 ID:7NIPQDWZd
>>4
周りは結構帰り道つるんでるんや
中高とハブられた時の感覚によく似てるわ
5 名無しさん 2022/10/03(月) 17:46:44.72 ID:c7Dd9ltc0
6 名無しさん 2022/10/03(月) 17:47:14.21 ID:8T6KbR3qH
周りも会社に絶望してテンション下がってるんのでは
7 名無しさん 2022/10/03(月) 17:47:19.72 ID:kSnfIhl80
8 名無しさん 2022/10/03(月) 17:47:32.28 ID:/35VU0EV0
9 名無しさん 2022/10/03(月) 17:47:56.72 ID:7NIPQDWZd
12 名無しさん 2022/10/03(月) 17:49:31.11 ID:OfJGEoKL0
昨日まで仲良く話してたのになんで次の日から無視するんや
14 名無しさん 2022/10/03(月) 17:50:04.73 ID:ZxymzYiTM
>>12
元々好きやないんやろ
16 名無しさん 2022/10/03(月) 17:50:31.14 ID:MRGGEoXY0
17 名無しさん 2022/10/03(月) 17:50:39.45 ID:UavGfqaG0
23 名無しさん 2022/10/03(月) 17:52:17.39 ID:7NIPQDWZd
>>17
むしろそうじゃなかった時がないで
18 名無しさん 2022/10/03(月) 17:50:46.67 ID:IEKym4Oea
24 名無しさん 2022/10/03(月) 17:52:39.08 ID:uEAiDbzLa
35 名無しさん 2022/10/03(月) 17:54:07.25 ID:7NIPQDWZd
>>24
それやわ
でも大学時代は最初のグループでワイが弄られすぎてブチぎれて離散した後、グループの陽キャ君が見かねてワイの友達になってくれたで
卒業後も仲ええほんまいいやつ
26 名無しさん 2022/10/03(月) 17:52:50.48 ID:IEKym4Oea
29 名無しさん 2022/10/03(月) 17:53:06.22 ID:eun6BWQH0
31 名無しさん 2022/10/03(月) 17:53:09.65 ID:9fTVGsVAM
ムカつくそいつらを退職に追い込めばいい
32 名無しさん 2022/10/03(月) 17:53:36.68 ID:MIUtCRTNM
34 名無しさん 2022/10/03(月) 17:53:55.39 ID:ySsGvrDw0
おい!いい加減にしろボケが
39 名無しさん 2022/10/03(月) 17:55:53.69 ID:27pqDKuu0
そいつが困っていても無視してやれ
40 名無しさん 2022/10/03(月) 17:56:32.69 ID:f2wBZr5Up
41 名無しさん 2022/10/03(月) 17:56:33.24 ID:3/K8hoBK0
あんまり自分をプロデュースしようとしすぎないほうがええで
44 名無しさん 2022/10/03(月) 17:57:12.62 ID:IEKym4Oea
レス読んでるとなんとなく伝わってくる
45 名無しさん 2022/10/03(月) 17:57:43.03 ID:7NIPQDWZd
50 名無しさん 2022/10/03(月) 17:59:25.89 ID:IEKym4Oea
>>45
自己紹介でウケ狙って大スベリするのは中高で卒業しとけよ
48 名無しさん 2022/10/03(月) 17:59:17.59 ID:7NIPQDWZd
メンタルやられて心療内科行った時紹介しますかみたいに言われたし多分AD○Dの気質もある
まあこれも個性やで
53 名無しさん 2022/10/03(月) 18:00:12.03 ID:ZxymzYiTM
>>48
メンタル鬼強のASDかよ…新手の職場クラッシャーかな
49 名無しさん 2022/10/03(月) 17:59:23.53 ID:5+/1PcP40
54 名無しさん 2022/10/03(月) 18:00:50.14 ID:nxwAVdd/0
56 名無しさん 2022/10/03(月) 18:01:49.29 ID:H+1aFrcTH
57 名無しさん 2022/10/03(月) 18:01:56.04 ID:Rs1gsnrTd
もう社会人なんやからある程度落ち着いた会話できる奴の方が好まれるで
64 名無しさん 2022/10/03(月) 18:04:06.69 ID:7NIPQDWZd
>>57
基本暗いというかダウナー系やで
人の輪にも入れへんし、気も効かなければ仕事もできん
でも突発的に明るくなることがあるんや
そんなに明るかったら23年近くデート経験なしにはならん
59 名無しさん 2022/10/03(月) 18:02:15.41 ID:UavGfqaG0
本当に面白い人なら周りには人が集まって来てるよ
60 名無しさん 2022/10/03(月) 18:02:30.19 ID:7NIPQDWZd
あの夜の友情は嘘だったんか?
何年先も何十年先も職場を辞めても一生を共にできる仲やと本当に思ったからショックやわ
63 名無しさん 2022/10/03(月) 18:03:44.03 ID:Rs1gsnrTd
>>60
この感じもクッソだるそう
65 名無しさん 2022/10/03(月) 18:04:36.80 ID:nxwAVdd/0
>>60
愛想良く接客してくれた女性に告白するタイプか?
66 名無しさん 2022/10/03(月) 18:04:54.97 ID:IEKym4Oea
72 名無しさん 2022/10/03(月) 18:08:03.11 ID:niowrTG80
>>66
客観視って言うか自分の言いたい事しか言うてないから客観視以前の問題やろ
空気読めないのはまだええとしても絶対に人の気持ち考えへんキチ○イやん
68 名無しさん 2022/10/03(月) 18:05:16.89 ID:dkNMkWbG0
向いてないぞ
69 名無しさん 2022/10/03(月) 18:05:31.10 ID:7NIPQDWZd
しかも個性的で面白い
こういう男と結婚しないから日本は滅びるんやろな
71 名無しさん 2022/10/03(月) 18:07:08.06 ID:1Y4M382S0
>>69
個性的で面白いは誰から言われたんや?
73 名無しさん 2022/10/03(月) 18:08:03.37 ID:7NIPQDWZd
>>69
自己評価や
マッチングアプリでビデオデート(会えたことはない)した女からも個性的ですね言われたし、プレゼンでドッカンドッカン笑いが取れるのと、普段のダウナー系のギャップやな
あと男なのに全身脱毛とかしちゃってる
74 名無しさん 2022/10/03(月) 18:08:18.56 ID:i32A6m820
大人気ないとは思うが
75 名無しさん 2022/10/03(月) 18:08:20.70 ID:E4N4/RsE0
なんやこいつ自己中すぎるやろってなるで
77 名無しさん 2022/10/03(月) 18:09:12.70 ID:l6H/zkGy0
78 名無しさん 2022/10/03(月) 18:09:45.54 ID:ZxymzYiTM
79 名無しさん 2022/10/03(月) 18:10:06.24 ID:CmH0/jga0
82 名無しさん 2022/10/03(月) 18:11:22.15 ID:7NIPQDWZd
>>79
陰キャとか陽キャとかそんな安っぽいカテゴリーでワイを分類すんなや
自分は自分、それが全てやろ
80 名無しさん 2022/10/03(月) 18:10:23.96 ID:niowrTG80
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません