【非正規派遣、無職】なんJ人生終わってる部【ニート、引きこもり】
234名無しさん 00:50:12.07 ID:8cDtIHtR0
>>220
初任者研修とればニートだろうがオッサンだろうが余裕
237名無しさん00:50:26.52 ID:6oa4kUy4r
>>220
スロースタートやね(にっこり)
314名無しさん 00:58:19.54 ID:OCidjW6d0
>>237
嘘に聞こえるかもしれんが中高一貫に行ってたんや。でも落ちこぼれて中3から学校行ってなかった元同級生のツイッター見たら名だたる大学ばっかりで号泣したやで
238名無しさん 00:50:33.02 ID:i+WF7l+Ga
>>220
場所選ばんくて介護なら高卒で就職できると思うぞ
240名無しさん 00:50:35.28 ID:2PXUwhrd0
>>220
介護はガチで誰でも就職できるから最終手段って考えとくべきや
222名無しさん 00:49:08.36 ID:rdD29Yf90
普通なら落とされないゲームテスター面接で落ちてて草も生えない
232名無しさん 00:50:03.75 ID:wJ08ph/Ra
二浪で二留でF欄夜間やで
バイトは全部落ちたわ
無理やわもう働けん体になってもうとる
235名無しさん 00:50:15.09 ID:dM55/Sdy0
家はよ出るべきやわ。なんでありきたりの平和持ってるやつがワイを批判できるんやろ世間の正義を自分の正義と勘違いしてるやつ多すぎやろ
236名無しさん 00:50:25.49 ID:Jg1nc098d
ワイ新卒公務員やがマウントとってええか?GW10連休やし残業なしのホワイトや
ちな基本給22万、今月は研修多いから宿代うまいことやって30万はいきそう。民間大手に比べたら給料低いけど頑張りたくないワイには最高の環境や
249名無しさん 00:51:23.04 ID:cv4pRPuc0
>>236
本格的な仕事はこれからか?
せっかくやからそのまま全うしてや
精神だけは壊すなよ
260名無しさん 00:53:14.56 ID:Jg1nc098d
>>249
煽ったのに優しい言葉かけんなや恥ずかしくなるやろ。サンガツがんばるで
279名無しさん 00:55:36.06 ID:cv4pRPuc0
>>260
1レス目読んだだけでも要領良さそうなのが垣間見えたわ
キミならいけるやろ気を付けて頑張りや
251名無しさん 00:51:46.39 ID:i+WF7l+Ga
>>236
基本給ええな
都会やろ?
270名無しさん 00:54:26.29 ID:Jg1nc098d
>>251
そらそうよ田舎公務員は将来性無さすぎて怖いから嫌や、都会だと大手がいるからやや勝ちくらいにしか扱われないデメリットもあるが
239名無しさん 00:50:35.02 ID:ws0ZSMkp0
バイトしなきゃって思うけど働いてるとこ想像しただけで動悸がする
252名無しさん 00:51:55.18 ID:mhYr704G0
>>239
ワイは自分が働いてる姿が全く想像できん
241名無しさん 00:50:37.87 ID:Q50PUHwb0
お前らトラック乗れよ
人おらんでコミュ障でも採用や
244名無しさん 00:50:49.46 ID:AoBy6BkdM
イオンとかで恋人と一緒にきてるやつとか子持ちで家族できてるやつとか見ると羨ましくてしょうがないね
254名無しさん 00:52:10.51 ID:OwfYrfVt0
ワイこっちに戻ってきてええか?
もうAV業界は嫌や
256名無しさん00:52:43.96 ID:6oa4kUy4r
>>254
聞かせて
261名無しさん 00:53:20.56 ID:OwfYrfVt0
>>256
業界と言っても修正漏れの確認や
ほんま目がおかしくなる
255名無しさん 00:52:11.12 ID:4usv/Xv/0
一応ワイこの中のどれか出身だったんやけどな
どうしてこうなったと言わざるを得ない
265名無しさん 00:53:49.34 ID:MewKyCwja
>>255
すご
中退民のワイから見れば大卒てでも凄いというのに
271名無しさん 00:54:29.93 ID:RZiVVGald
>>255
ワイの大学もあったンゴw
277名無しさん 00:55:16.93 ID:dM55/Sdy0
>>255
そんなん言ったらワイもこれ受かったで
329名無しさん00:59:52.12 ID:6JV/RMsX0
>>255
ワイこの中の1桁出身やわww
ちなニート
258名無しさん00:53:05.04 ID:CVrMCq6g0
週末何もする気起きない
無気力、無趣味で死にたくなる
267名無しさん 00:53:55.57 ID:nGiUMarE0
おまえらの生きがいってなんや?
272名無しさん 00:54:44.92 ID:1gvWV09Ka
>>267
今無職やけど毎日楽しいで
おっさんのワイでも楽しいんやからワイより若い20代なんかはもっと楽しいやろうに
276名無しさん 00:55:14.98 ID:bx19p+mh0
>>272
無趣味のニート程辛いものはないぞ
287名無しさん 00:56:25.00 ID:1gvWV09Ka
>>276
ワイも無趣味でなんもする事ないけど楽しいで
晴れても楽しい雨が降っても楽しい
風が強いと怖いし
300名無しさん 00:57:25.63 ID:bx19p+mh0
>>287
素晴らしい感性やな
これはもう性格なのか
318名無しさん 00:58:43.81 ID:1gvWV09Ka
>>300
布団で天井見てても楽しいで。仕事によっちゃ働いてても楽しいけどアルバイトだけは無理やアルバイトはただただ苦痛で無理 嫌
268名無しさん00:53:56.53 ID:8mFk/LJi0
今二種免許取りに行ってるけど
深視力がくそすぎて免許センターでしにそう
274名無しさん 00:55:05.75 ID:+JIWlQy10
>>268
何回でもやり直せるからおk
ワイも深視力苦手やったし
285名無しさん00:56:20.42 ID:8mFk/LJi0
>>274
まじかよ
メガネ買い換え考えてたけどモンハン買ってええか?
324名無しさん 00:59:32.37 ID:+JIWlQy10
>>285
視力の規定満たしてるなら別に買い換えんでええで。深視力は何回もやり直させてくれるし時間かかるならヒントとか教えてくれる
275名無しさん 00:55:12.48 ID:XT3cZJ2s0
普通に話せるけど異常に疲れるし話してる相手がワイのこと嫌ってるんやないかと疑ってしまって人付き合いが辛いんだけど同じやつおらんのか
322名無しさん 00:58:52.29 ID:mhYr704G0
>>275
ワイも似たような感じや、他人からどう思われてんのか気にしまくるせいでまともに外出もできん人間関係築くなんて無理無理
341名無しさん 01:01:05.90 ID:81z2oLRTd
>>275
長話が苦痛すぎる。でも話しかけてくれな寂しいっていうゴミみたいな人間ですまんのか?
281名無しさん00:55:41.73 ID:qdHtrs7w0
非正規だけどつらい。。。仕事の量だけ増えていく。同じ年齢の奴は出世していく。無駄な仕事押しつけられる。俺もニートになる。勇気があればなぁ。
289名無しさん 00:56:29.01 ID:AoBy6BkdM
非正規派遣とか年食えば厄介なまとめ役みたいなの来そうで嫌だな
290名無しさん 00:56:31.60 ID:8cDtIHtR0
コミュ障のワイは基本給150,000円の総菜のパック詰めが天職やで、高校卒業→ニート8年→勤続2年目突入や
296名無しさん 00:57:14.47 ID:81z2oLRTd
>>290親喜んでるやろなぁ
312名無しさん 00:58:17.55 ID:BEs9JECvM
>>290
ワイにも紹介してクレメンス
295名無しさん 00:57:03.37 ID:32vwY6eu0
なんJて高卒社会人おるんか?
大体ニートやん
308名無しさん 00:57:50.41 ID:dM55/Sdy0
>>295
普通高卒社会人からやめてのニートちゃう?
297名無しさん 00:57:15.83 ID:jQUFvoU00
もう27だから一刻も早く就職しなきゃいけないのにメンタルやられて毎日過去のやられたことややらかしたこと思い出して身動きが取れん
304名無しさん 00:57:38.94 ID:o83Sfwl90
まあ日本って職さえ選ばなきゃ就職できるし生きていけるからええほうやな
313名無しさん00:58:19.02 ID:8mFk/LJi0
>>304
うそつくなボケ、どこ行ってもいじめられる死ぬしかないわ糞がしねかす
305名無しさん 00:57:38.94 ID:Ck9UL7jsa
派遣で倉庫の現場なんやけど、9時から18時までずっと休憩室でサボってソファーでスマホいじって寝て金もらってるわ
306名無しさん 00:57:40.07 ID:xGobwCjda
ワイはこのニート期間に能動的にしたことなんて、温泉旅行とやる夫スレ作りだけだわ。ほんま生産性のない行為ってなんでこんな楽しいんだろうなぁ!
307名無しさん 00:57:40.27 ID:GaKkb0VLa
このスレに書き込んでるやつは努力とかしたけど失敗したやつか、怠惰を極めた結果終わってるやつのどっちなんやろ、多分前者が多いんやろなあ
319名無しさん 00:58:44.17 ID:MitKBNhC0
>>307
今となっては両方だな
310名無しさん 00:57:54.94 ID:LGdfjI8F0
派遣のやつは泥沼に嵌ってることに気付いたほうがいいぞ
316名無しさん 00:58:35.70 ID:ylUfy/v50
>>310
よっぽどええとこに就職した奴以外みんなそうだぞ
339名無しさん 01:01:02.75 ID:xGobwCjda
いてもいなくてもいい仕事がいいわ
なんかないかな
380名無しさん 01:03:33.69 ID:icBhgNR40
>>339
施設警備ええぞ
飲食もやったけどきつすぎて1週間でやめた
393名無しさん 01:04:38.20 ID:xGobwCjda
>>380
施設警備ってどんな仕事なん?
例えばどこで働くの?
404名無しさん 01:06:05.05 ID:zcAObLNK0
>>393
ワイのパッパ今警備員らしいけど朝6時にはおらんくてさっき帰ってきててくさ、夜勤もあって可哀想や
414名無しさん 01:06:44.27 ID:icBhgNR40
>>393
ワイはオフィスビル
駐車場見回りしたり座ってモニター眺めるだけ
459名無しさん 01:09:10.18 ID:xGobwCjda
>>414
いいなぁ 資格とかいらんの?
ハロワに出てないかなぁそんな仕事
343名無しさん 01:01:10.37 ID:cv4pRPuc0
ここは極端な人が多いな
地道に一歩ずつやろうや
人のこと言えんけど
346名無しさん 01:01:16.25 ID:PDFz3t9G0
ここにいる人たちみんなが集まったら何かできるんかな?
358名無しさん 01:02:24.33 ID:81z2oLRTd
>>346
何もできません
351名無しさん 01:01:44.03 ID:AoBy6BkdM
暇なら早めに免許取っといた方がええで
まあワイatの雑魚やが
360名無しさん01:02:45.10 ID:6oa4kUy4r
>>351
分かってはいるんやがな
353名無しさん01:02:15.13 ID:8mFk/LJi0
はー、次の仕事はまともにできるとええなぁ…そろそろがんばるのもつかれた
381名無しさん 01:03:35.58 ID:xGobwCjda
>>353
わかるよ仕事やめる度に、次頑張れなくなるよな。なんか頑張りゲージの最大値がやめる度に減っていく感じ
356名無しさん 01:02:23.74 ID:t/RjBS11d
【悲報】ワイニート、簿記2級と建設業経理士2級を取得するも就労意欲が湧かない
367名無しさん 01:02:52.57 ID:AoBy6BkdM
>>356
結局実務経験重視するし
はよ働いた方がええで
375名無しさん 01:03:16.25 ID:MOLJoF3MM
>>356
実務経験◯◯年「よろしくニキーwwwww」
363名無しさん 01:02:45.78 ID:kYbB0m+J0
この世に悩みのない奴なんていないんやで 普通の正社員でもたくさん悩みを抱えててその鬱憤をワイら底辺を見下すという形で晴らしてるんやで どちらともなんの充実度もない可哀想な人間やで
374名無しさん 01:03:16.19 ID:ZLFJwJki0
月8万も稼げば生きていけるやろ?
仕事辛いなら当分フリーターでええやん
390名無しさん 01:04:33.52 ID:ZQFQdqAr0
>>374
いや無理だろ
402名無しさん 01:05:31.90 ID:akfi1uwo0
>>374
発展途上国の人?
407名無しさん 01:06:17.07 ID:AoBy6BkdM
>>374
実家暮らしなら
378名無しさん 01:03:22.81 ID:N+2B82aed
すまんがまず就活のやり方がわからんのよなあ
ハロワで全部教えてくれるんか?
385名無しさん 01:04:08.37 ID:zyrHd1vM0
>>378
教えてくれんで
389名無しさん 01:04:24.20 ID:s0iQXQKar
>>378
せやで
就労の相談するんやで
392名無しさん 01:04:36.73 ID:i+WF7l+Ga
>>378
教えてくれると思うで
そんで手助けはしてくれるはずや
そういう施設やし
行ったことないけど
382名無しさん 01:03:38.37 ID:ZQFQdqAr0
夢があって一人暮らしとかしてる奴ほんま尊敬するわ
384名無しさん 01:04:07.79 ID:PjjAZW3Ba
自分含む6人新人が入った部署で全員3月までに辞めるとは思わなかったわ。パワハラ上司に当たって無事無職やわ
395名無しさん 01:04:56.06 ID:ylUfy/v50
>>384
草
397名無しさん 01:05:05.76 ID:WcaBMpsa0
20代で人生終わってるってなんやねん いくらでもやりようがあるだろうが
401名無しさん 01:05:27.99 ID:1gvWV09Ka
>>397
な 若いってだけで無双出来るのにな
ずるい
403名無しさん 01:06:01.42 ID:Ck9UL7jsa
>>397
じゃあガチで人生詰むの何歳からや?40~50ぐらいで派遣やってるやつは逆転無理なんかね
413名無しさん 01:06:34.67 ID:EGrKvL+Za
>>403
30超えたら厳しくなるのはガチ
420名無しさん 01:06:56.13 ID:oEsVPy/MM
>>403
逆転どころか人生終盤やんけ、老後の蓄えもなさそうやしガチで野垂れ死にそうやなw
427名無しさん 01:07:15.67 ID:81z2oLRTd
>>403
ああいう人らって正社員で働いてたけど会社潰れたりリストラやったりでやってるんかな
442名無しさん 01:08:22.69 ID:Ck9UL7jsa
>>427
ワイの派遣先だと
・氷河期世代でずっと実家暮らしバイトおっさん
・リストラおっさん
・正社員→ムショ→派遣おっさん
・病気で辞めたおっさん
こんなんやな
474名無しさん 01:10:01.17 ID:6/UGveFFd
>>442
楽しそう
480名無しさん 01:10:36.46 ID:81z2oLRTd
>>442
氷河期世代はキッツイな
409名無しさん01:06:19.61 ID:9jHmgvsD0
それまでニートで29でギリギリ正社員になったけど仕事できなくてボロクソだわ。なお年収はそこそこあり婚活パーティー行くとそこそこ食いついてくる
418名無しさん 01:06:51.94 ID:7K/8/nPP0
>>409
食いついてくる(お世辞)
434名無しさん01:07:37.71 ID:9jHmgvsD0
>>418
それもあるだろうけど普通に食事とか行ってるで
432名無しさん 01:07:27.34 ID:akfi1uwo0
>>409
終わってないやん帰ってどうぞ
428名無しさん 01:07:16.91 ID:zyrHd1vM0
【完全勝利】終わってるワイ、スロプロだった模様
501名無しさん 01:12:15.50 ID:MitKBNhC0
>>428
ワイ、パチンカス専業主夫 今年欠損-20万や
4月入ってから全敗で今休んでる
528名無しさん 01:14:25.80 ID:zyrHd1vM0
>>501
ヒキが弱すぎんよ~まぁ今年度はスタートしたばっかや明日の7のつく日でなんとかなるやろ
430名無しさん01:07:21.59 ID:8mFk/LJi0
普通の二十代ならまぁ分かるけど普通じゃないしなあ・・・生まれつきの能力で二十代で既に終わってるのも大勢いると思うで?
443名無しさん 01:08:22.75 ID:I5kxmopJ0
>>430
それでも若いってだけで30代よりは楽なんや遥かに。これは30代になってみないとわからんやろな
431名無しさん 01:07:22.40 ID:l91wtv000
ハロワや派遣やバイトの面接すら怖くて行けないコミュ障で参ったわ
465名無しさん 01:09:24.92 ID:76yYGA630
>>431
派遣登録したけど折り返しの電話が怖くてそのまま退会した事あるわ我ながら呆れたわ
437名無しさん 01:07:54.92 ID:Fch1KeNV0
ジョギングと筋トレでメンタルが変わるって本当?
450名無しさん 01:08:43.60 ID:D9gRoiXR0
>>437
変わらんぞ
むしろイライラしてくるで
456名無しさん 01:09:05.21 ID:zyrHd1vM0
>>437
そんなことで変わったら精神科は必要ないぞ
461名無しさん 01:09:15.99 ID:YO0fTpKO0
>>437
おそらく本当
意味不明に自信がでてくる
484名無しさん01:10:52.44 ID:6JV/RMsX0
>>437
定期的にそれなりの負荷で運動やってると鬱にはなりにくいと思うわ
446名無しさん01:08:37.45 ID:6L69yF9G0
みんな戻れるなら何歳に戻ってやり直したいんや?
457名無しさん 01:09:05.54 ID:1gvWV09Ka
>>446
今のままでええわ
終わってるけど今でも充分幸せやし
468名無しさん 01:09:33.61 ID:icBhgNR40
>>446
自分は高校生やな
460名無しさん01:09:14.15 ID:6JV/RMsX0
ワイええ大学出てまあまあ有名な企業入ったんやで?でもドブラック部署引いて鬱になって台無しや、今ハロワで職業訓練の申込みやっとるんやが涙出てくるわ。まさかハロワ通いする日が来るなんて
500名無しさん 01:12:06.56 ID:zyrHd1vM0
ひきこもりってどうやって彼女作るんや?
出会い系でみんな出会ったりしとるんか?
517名無しさん01:13:51.82 ID:6oa4kUy4r
>>500
これは気になるンゴね
よっぽどイケメンか口がうまいか
534名無しさん 01:14:51.31 ID:xGobwCjda
>>500
昔の伝、出会い系、オフ会などパコれるチャンスはいくらでもあるぞ。オフ会とか外見さえしっかりしてれば嘘で固めた屑でもやらしてくれる親切なあなっぽこはいくらでもいる
546名無しさん 01:15:40.36 ID:mhYr704G0
>>500
彼女作れたら引きこもりにならないと思う
彼女作りたいと思う時点で引きこもりじゃないな
522名無しさん 01:14:00.64 ID:Isp62McKM
生きていく上でやっぱ幸福度が重要よなニートでもフリーターでも正社員でも幸福度が低いんなら辞めたほうがええわ。そう考えると昔みたいに適当にできなくって社員並の仕事量と責任持たされる非正規フリーターが1番コスパ悪い気がする
553名無しさん 01:16:04.96 ID:mQHmV06Np
>>522
正社員の仕事丸投げされてほんま原辰徳
554名無しさん 01:16:06.63 ID:i+WF7l+Ga
>>522
むしろ現場にも出てるフリーターの方が責任重いんじゃないかと思ってる
529名無しさん 01:14:29.83 ID:32vwY6eu0
これお前らやろ
543名無しさん 01:15:16.83 ID:D9gRoiXR0
>>529
ここまで自意識過剰じゃないぞ
545名無しさん01:15:35.67 ID:6JV/RMsX0
>>529
こんなポジティブなれんわ
542名無しさん 01:15:09.93 ID:FcKyDXYUa
大卒ニート多いんやなぁ。たまに大検とって大学行けば変わるかなと思うが変わらないんやな
551名無しさん 01:15:59.53 ID:VylsNHqva
>>542
申し込める求人の幅は遥かに広がるから意味ない事はないで
552名無しさん 01:16:02.37 ID:l91wtv000
何でこんな無欲な無気力人間になってしまったんやろ
559名無しさん 01:16:14.12 ID:R9LxzCt70
遺書書くといいってのは聞いたことあるわ。ワイも地獄のような派遣の時にこれ以上病んだら死のうって考えたら少し気が紛れた
【非正規派遣、無職】なんJ人生終わってる部【ニート、引きこもり】
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523805914/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません