☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

安倍政権が水道民営化を進めてるみたいやけど大丈夫なんか・・・?

2022年7月19日

 

1名無しさん18:17:35.24 ID:mMyXPPpQ0

 

これって大丈夫なん?

 

 

2名無しさん18:18:15.44 ID:ywS+nqmL0

 

価格値上げ起こって貧乏人は死ぬぞ

 

 

3名無しさん18:18:20.96 ID:jd7XTnsC0

 

ダメって論調が強いよね

 

 

4名無しさん18:18:21.47 ID:d0ZxZD4m0

 

大丈夫やないからヨーロッパでは公営に戻しつつあるんやで

 

 

5名無しさん18:18:33.71 ID:wx6yiQ5q0

 

水道民営化がガチでヤバイで
今世界では再公営化がブーム

 

 

6名無しさん18:18:41.57 ID:jd7XTnsC0

 

失敗例があるとか

 

 

9名無しさん18:19:15.71 ID:wx6yiQ5q0

 

>>6
フロウって映画みろ
youtubeにある

 

 

56名無しさん18:26:22.54 ID:Nn4OE1b70

 

>>6
むしろ成功例はあるのかレベル

 

 

78名無しさん18:28:45.45 ID:ChzXXlB5d

 

>>56
日本の律儀な国民性なら乗り切れる

 

 

116名無しさん18:31:58.42 ID:Nn4OE1b70

 

>>78
せやな、気温40度超える五輪マラソンも我慢強い日本勢に有利らしいしな

 

 

130名無しさん18:32:42.98 ID:xMG5fRo/d

 

>>78
それで乗り切れていたら今迄の数々の悪法は通過してないやろ…超ピンチまで何もしないのが日本人

 

 

7名無しさん18:18:44.68 ID:mMyXPPpQ0

 

森友なんかより報道されるべきだと思うんやが

 

 

8名無しさん18:19:14.78 ID:mMyXPPpQ0

 

なんで全然報道されんの?

 

 

20名無しさん18:21:02.68 ID:96XoAMwFd

 

>>8
いずれテレビや新聞の大口スポンサーになるから

 

 

28名無しさん18:22:03.23 ID:ywS+nqmL0

 

>>8
池上の番組で一度取り上げられてたぞ

 

 

428名無しさん18:53:39.17 ID:38qugYomM

 

>>8
マスゴミはモリカケ優先のアホだから

 

 

10名無しさん18:19:26.25 ID:jP7G5B/E0

 

田舎には水が来なくなりそう

 

 

11名無しさん18:19:26.36 ID:9ZG4TNCt0

 

ネトウヨは安部さんを妄信してるから大丈夫だと思ってるんやろうなあ

 

 

12名無しさん18:19:51.12 ID:mMyXPPpQ0

 

逆になんのメリットがあって安倍は進めてるの?

 

 

31名無しさん18:22:32.78 ID:rU7emz5yM

 

>>12
インフラ維持費の丸投げ

 

 

13名無しさん18:19:53.76 ID:6qXEcHTOd

 

ワイ水道局で働きたいと思ってたのに就職どうしたらいいんや

 

 

150名無しさん18:34:27.32 ID:O6mqQ2Hxd

 

>>13
県庁とか市役所受けるんじゃなかったか?
ただ水道局ってエリートらしいで

 

 

202名無しさん18:38:06.22 ID:9SnwlyJ70

 

>>13
現業部署は今でも既に職員採用とかもろもろが他の役所の部署とは別枠やで

 

 

14名無しさん18:19:57.43 ID:COrHHksbd

 

そもそも民営化じゃないし

 

 

17名無しさん18:20:43.99 ID:Suj1b10M0

 

都会の料金上げて田舎を助けるのが目的やで

 

 

19名無しさん18:20:58.17 ID:Suj1b10M0

 

都会の水道料金は間違いなく跳ね上がる

 

 

21名無しさん18:21:16.14 ID:VAMf4wUp0

 

水道民営化とかあいつアホやろ
自民入れとったがガチでそうならどこも入れんわ

 

 

22名無しさん18:21:24.96 ID:VIpS+sok0

 

民営化しようとしてるソースパラディ

 

 

24名無しさん18:21:51.27 ID:Suj1b10M0

 

>>22
普通にニュースでやりまくってんだろアホ

 

 

30名無しさん18:22:19.45 ID:VIpS+sok0

 

>>24
普通のニュース見てないからハラディ

 

 

39名無しさん18:23:36.88 ID:Suj1b10M0

 

>>30

あまり報道されない「水道民営化」可決。外国では水道料金が突然5倍に | マネーボイス

 

 

203名無しさん18:38:08.39 ID:VIpS+sok0

大体分かってきたわ

 

・施設は今管理しているところと変わらず(水質は保たれると思われる)

・市町村は、運営権を一定期間民間業者に売れる

・民間業者は水道事業の運営管理をする権利がある

 

つまり金は高騰する恐れが残るわけかクソやん

 

 

23名無しさん18:21:36.69 ID:+PsjjpqB0

 

他の国では30年ほどまえに民営化してことごとく失敗し最終的に国営化に戻した。いま日本は周回遅れで30年前の国と同じことをしてる

 

 

26名無しさん18:21:58.32 ID:COrHHksbd

 

>>23
日本は過疎地の水道を維持するのが目的やから外国とは違う

 

 

25名無しさん18:21:58.25 ID:WOxt3iYF0

 

失敗例はあるけどそれを参考にしたイタリアかどっかは失敗してないってこの前ローカルでやってたで

 

 

27名無しさん18:22:01.57 ID:mqXXzbfid

 

ヨーロッパでは水道民営化も批判されてるしサマータイムも廃止されつつあるそみ

 

 

448名無しさん18:55:10.11 ID:d0ZxZD4m0

 

>>27
全部失敗を後追いしていく謎政策

 

 

34名無しさん18:22:56.61 ID:W0X8/T1Qa

 

マスコミがカジノや改憲は叩きまくってこれを叩かんってことはそういうことやろなあ

 

 

35名無しさん18:22:57.89 ID:w5hqvhbJ0

 

一括で民営化でなぬ自治体ごとに民営化するかどうかは決められるんだから別にええやんあとは地域の問題や、少なくともワイの地元の仙台で水道民営化に反対する奴はおらん

 

 

42名無しさん18:24:03.14 ID:DwyD4G3P0

 

>>35
日本一水道料金高いからな仙台
上手くいくかは知らんが何かしらのテコ入れは絶対せなアカン

 

 

45名無しさん18:24:39.49 ID:Suj1b10M0

 

>>42
民営化して安くなる訳ないやん
仙台市の水道料金が過疎地の水道維持に使われるんやで

 

 

47名無しさん18:25:13.84 ID:wx6yiQ5q0

 

>>42
民営化じゃ料金下がらんぞ

 

 

37名無しさん18:23:18.17 ID:gzNYMb0oa

 

マイナンバー制度のくだらなさ見れば成功するわけがないと確信できる

 

 

43名無しさん18:24:18.96 ID:rU7emz5yM

 

>>37
マイナンバーは無能やけど便利やで
自治体によって活用の幅にバラツキあるけど

 

 

40名無しさん18:23:44.80 ID:mvumDDK30

 

民進党がやったら余裕でアウトやけど
安倍ちゃんなら愛国心でギリセーフ!

 

 

41名無しさん18:23:45.59 ID:ywS+nqmL0

 

何がやばいってろくに審議せずにさっさと通過した事やぞサマータイム並に適当案件

 

 

51名無しさん18:25:25.24 ID:w5hqvhbJ0

 

>>41
そら最終的な決定は自治体やからな。国レベルでは単にしてはいけないからしてもしなくてもいいに緩和しただけやから時間かけた審議は地方でそれぞれの事情に合わせてやってや

 

 

44名無しさん18:24:32.57 ID:R1X/RH04M

 

メリットだけ見てデメリットは何とかなるやろ日本だしっていう適当さが透けて見える

 

 

46名無しさん18:24:46.68 ID:0Fxyiken0

 

野党はなにしてんねん死ぬ気で阻止しろ

 

 

49名無しさん18:25:21.83 ID:ywS+nqmL0

 

>>46
そんなの眼中に無く、未だモリカケやっている模様

 

 

63名無しさん18:27:07.21 ID:wx6yiQ5q0

 

>>49
公文書改竄は公文書改竄でヤバイやろ
今年ヤバイ案件目白押しすぎや

 

 

75名無しさん18:28:28.12 ID:Xab31wLQa

 

>>49
まだ君みたいに矮小化してる奴の方が害悪やわ。一年前の春からずっと大したことない連呼してきてとうとう公文書偽造まで明らかになったのに

 

 

60名無しさん18:26:50.79 ID:OzO6YYWR0

 

>>46
民営化できるように法改正したのが当時の2011年の民主党政権やで、一番熱心だったのが当時の国土交通大臣だった前原や

 

 

87名無しさん18:29:45.95 ID:9gxx1K/wa

 

>>60
救いようねぇな

 

 

68名無しさん18:27:49.11 ID:W0X8/T1Qa

 

>>46

パヨク「水道民営化って何ンゴ?(脳死)そんなんよりモリカケやれよ」

 

野党「おかのした」

 

しゃーない

 

 

/* プログラミング速報関連記事一覧表示 */

50名無しさん18:25:23.44 ID:3GZWOHJWd

 

老朽化した水道管の取り替え費用が国じゃ賄えんから民間にやらせるってだけの丸投げとしか考えとらんよ。全国やと100年規模の公共事業になるみたいやし

 

 

62名無しさん18:27:05.65 ID:Suj1b10M0

 

>>50
水道料金ガンガン上げて水道管維持すんのが目的やからな。自治体がやったら叩かれるから外国の会社にやらせるってこと

 

 

53名無しさん18:25:55.86 ID:tOHGi5Nmp

 

なんで国営やと過疎地の水道を維持できないんや?失敗確定してる五輪返却した余りの金で公共事業展開すればよくね?

 

 

54名無しさん18:26:07.02 ID:mMyXPPpQ0

 

もともと安倍信者だったけど最近自民党に任せていいのか不安になってきた

 

 

64名無しさん18:27:07.67 ID:74TKGIxA0

 

水道民営化について反対するのは一向に構わんねんけど水道管とかが民間に払い下げられると思ってる奴はコンセッション方式でググってから話に入るべきやと思う。水道インフラは国有のまま経営方針について外注する方式やから、そこ理解して叩くならええわ

 

 

83名無しさん18:29:12.87 ID:COrHHksbd

 

>>64
馬鹿だから1ミリも知らんと思う

 

 

65名無しさん18:27:22.86 ID:BRZNVF+80

 

アメリカと経団連の犬

 

 

67名無しさん18:27:41.92 ID:KLC30SsO0

 

サマータイムとかもそうだけど何やったら支持率下がるか試して遊んでる

 

 

73名無しさん18:28:19.64 ID:IHZwpL740

 

サマータイムもそうだけど世界から2周遅れよなあ

 

 

76名無しさん18:28:31.41 ID:mMyXPPpQ0

 

どっかの国では、水道料金3倍になったそうじゃん

 

 

79名無しさん18:28:59.73 ID:tOHGi5Nmp

 

すまんなぜ国営やと水道管の交換維持が難しいんや?ゴミみたいな使い方した予算たんまりあったやん

 

 

92名無しさん18:30:08.15 ID:I1v27TTj0

 

>>79
敷設替えを前提にした料金体系にしてる自治体が少ない小規模のところはなおさら

 

 

104名無しさん18:31:18.64 ID:tOHGi5Nmp

 

>>92
お国が補助金出せばよくね?耐用年数みたいな基準はあるんやろ?デッドライン近付いてる地帯から出せばええやん

 

 

137名無しさん18:33:19.06 ID:I1v27TTj0

 

>>104
厚労省が水道にかける予算も年々減ってるから。国庫補助の対象になる工事案件は多数あるが、基本料金が安いところはその時点で弾かれる

 

 

159名無しさん18:34:59.29 ID:tOHGi5Nmp

 

>>137
その厚労省もお国の管轄やろ?厚労省が他のゴミ部門から予算ぶん取れば済む話じゃね?

 

 

179名無しさん18:36:20.64 ID:I1v27TTj0

 

>>159
厚労省のなかじゃ弱小ポジションやで・・

 

 

205名無しさん18:38:16.72 ID:xMG5fRo/d

 

>>137
裏返せば過疎地を筆頭に国の手に負えなくなってきている可能性。役人の高給取り問題とかはさておき次期人材が居ないんやろな少子化は罪

 

 

240名無しさん18:40:22.01 ID:rUdOnzoYa

 

>>205
それ言っちゃうと結局ロスジェネ男性をケアするどころか責を押し付けようとしてる政府の問題になるからなあ

 

 

93名無しさん18:30:09.70 ID:tOHGi5Nmp

 

すまん
種子法ってなんや?

 

 

103名無しさん18:31:11.97 ID:V2p1V42/0

 

>>93
特定の業者から仕入れた種で農業しないと違法になる

 

 

148名無しさん18:34:09.31 ID:lnBWPtlc0

 

>>93
ものすごくざっくり言うと自分の家で作った果物からとれた種を植えて育てたりその種を他人にあげると逮捕される

 

 

175名無しさん18:36:00.91 ID:tOHGi5Nmp

 

>>148
やべーな本格的に衣食住から管理社会化しようとしとるやん。しかもごく一部しか得しない

 

 

189名無しさん18:37:09.30 ID:fFTEuUKba

 

>>175
お前すげー勘違いしてるやろ
種子法は廃止されてそれが叩かれてるんやで

 

 

214名無しさん18:38:39.30 ID:tOHGi5Nmp

 

>>189
ならむしろ良さそうなんやけど
農業自由化みたいなもんじゃないんか?
ヤミ野菜みたいなのが横行するんか?

 

 

251名無しさん18:40:59.45 ID:fFTEuUKba

 

>>214
安倍自民はとにかくなんでもかんでも自由化しようとしとるんや自由競争万歳なんや、国のためには守ったほうがいい分野もあるけどそれは昨今の社会では参入障壁非関税障壁言われるからガンガン撤廃して国民の強さに任そうとしとるんや

それがええか悪いかの判断は個々人による、日本の産業は弱くて自由にやらせると終わるから国が保護管理すべきって思うかどうかは、分野や人によっても違うやろ

 

 

282名無しさん18:43:12.78 ID:tOHGi5Nmp

 

>>251
農業はその視点でいうと弱いんか?
特産商売でやってきた地方が死ぬとか?

 

 

324名無しさん18:46:25.19 ID:fFTEuUKba

 

>>282
どうなんやろな、北海道で農協入らず独自にメロン販売して大儲けしてたおっさんはメロン畑に除草剤撒かれてえらいことなってたがあかいうのは国が補助金で保護してることによる農業の既得権化が起こした問題やろう

自由化が進めば才能実力のある農家が増える可能性もあるけど例えば野菜の過剰豊作で値崩れしそうな時に国が指示して焼却処分させることができるのも国が管理してるからや、ああいう時に自由にやらせてると収益なくなって一斉倒産して食料自給率激減とかもありうるメリットデメリットがあるわけや

 

 

406名無しさん18:52:12.57 ID:zO9se/8h0

 

>>324
時流読めなかった農家はでかい農家に吸収されてくことを考えたら国の管轄下になくて独裁政権築いてしまう農家が出てくるリスクもあるわけやな。まあそれは独禁法とかでなんとかなりそうやけど。そもそも過剰生産して余りを焼却ってプロセスがゴミっぽい気がするんやけど

 

 

456名無しさん18:55:49.19 ID:fFTEuUKba

 

>>406
野菜いっぱいあるなら安くいっぱい売ればみんな幸せやん!と思って見ても現実には輸送と消費量という物理的限界があるからな

結局値崩れして在庫の山抱えてシーズンの売り上げ全く届かん農家が全国に溢れることになる、漬物にでもして自宅で保存しとけやって話やけどそれすると他が売ってないのに自分だけこっそり売るやつ出てくるから国で処分せなしゃーないんやというかガチで生産過剰やと国が金かけて処分せんと腐って害虫疫病まで出てくるからな

 

 

96名無しさん18:30:30.73 ID:OzO6YYWR0

 

コンセッション方式を使って運営権だけ民間に渡すのを民営化と言って良いのか、しかも民間に任せるかどうかは自治体ごとに自由に決められるし水質に関しては厚生労働大臣の許可がいるのに

 

 

97名無しさん18:30:36.43 ID:iN456k7S0

 

水道民営化って施設や設備の維持管理が民間委託されるのかと思ってたわ

 

 

115名無しさん18:31:56.97 ID:I1v27TTj0

 

>>97
議会の承認を経れば運営権まで持たせられる
料金設定も可能や

 

 

117名無しさん18:32:00.50 ID:fFTEuUKba

 

>>97
維持管理は国のままでそこから出てくる水のマーケティングについて民間委託やな。まあもちろん料金高くなる可能性はあるっちゃあるが海外みたいに汚水垂れ流されるとかはありえん

 

 

138名無しさん18:33:27.78 ID:Nn4OE1b70

 

>>117
あるっちゃあるどころか、むしろ料金上げるために委託するんちゃうんか

 

 

144名無しさん18:33:59.83 ID:Suj1b10M0

 

水道維持費出さずにオリンピックに3兆円とかヤバない?

 

 

145名無しさん18:33:59.83 ID:/tHbfK94d

 

欧米の水メジャーに生きるすべである水を独占されて生殺与奪を欲しいままにされるんやで

 

 

147名無しさん18:34:07.04 ID:KLC30SsO0

 

そのうち日本て国が分割民営化するんやで

 

 

155名無しさん18:34:42.34 ID:bIvOzpkt0

 

もうこの国は駄目かも分からんね

 

 

158名無しさん18:34:56.28 ID:9C2Cvcqp0

 

アメリカの水道の悲惨な現状のドキュメンタリーを見たことがある日本の未来だわ

 

 

161名無しさん18:35:18.50 ID:qxs9MXCF0

 

スポンサー契約してるんやろなぁ
全然報道されんし

 

 

192名無しさん18:37:27.03 ID:tOHGi5Nmp

 

わりとガチでジャパン脱出しようとしたらどこがええんや?治安は多少痛い目も見るやろけど諦めるとして物価が安くて表現の自由が制限されてない国ないんか?

 

 

215名無しさん18:38:42.33 ID:mMyXPPpQ0

 

>>192
将来性とか軍事力とか全ての面で見たらやっぱアメリカじゃね?

 

 

219名無しさん18:39:09.13 ID:ywS+nqmL0

 

>>192
インドネシア
フィリピン
東南アジア

 

 

227名無しさん18:39:42.15 ID:SjAYFgLf0

 

>>192
タイ、金があるならタイ 東南アジアお薦め

 

 

238名無しさん18:40:15.16 ID:TgXhHzp5d

 

>>192
物価高いけどスイス人になれ

 

 

264名無しさん18:41:50.67 ID:+NirtkTra

 

>>238
行きたいけど就労ビザ取るのが大変らしいな
国籍なんてもっと大変やろうな

 

 

267名無しさん18:41:59.31 ID:6XuCcWrb0

民営化というよりも運営の民間委託やな
所有権は依然として政府のまま
でもほぼ民営化と変わらんやろ

 

 

286名無しさん18:43:41.93 ID:zGUtQIEKa

 

>>267
いや変わるやろ
要は民間はただの下請けちゃうんけ?
所有権もサービス自体も公共なんやし

 

 

390名無しさん18:51:23.77 ID:6XuCcWrb0

 

>>286
変わるんやで民間企業の目的は利益出すことや、民営化で採算とれんなったら切り捨てられるんや、民間に老朽化した水道管押し付けるという発想が間違ってる。地域によって儲けにも格差あるしな儲かるとこだけ民間は欲しがるしな

 

 

484名無しさん18:58:09.26 ID:woI3J5Jya

 

>>390
入札方式ならそいつが避けても他の事業者がおるやんけ、おらんかったら今まで通りでええんやし自由化して水道事業売っぱらったら市場原理が働かんからアメの電力みたいなもんになるし、それとは全く違うやん

 

 

499名無しさん18:59:58.80 ID:6XuCcWrb0

 

>>484
外国で>>390の理由で結局公営に戻した例は腐るほどあるけどね、ついでに言うと外資規制も全くないんやで

 

 

552名無しさん19:05:22.33 ID:NXocneJq0

 

 

民営化で失敗した事業なし

 

 

565名無しさん19:05:22.33 ID:NXocneJq0

 

>>552
はい、国鉄

 

 

570名無しさん19:05:38.70 ID:r9GG6GOa0

 

>>552
第三セクター…

 

 

554名無しさん19:04:37.53 ID:uCSkj2H0d

 

結局皆心配してんのは値上げやろ

 

 

573名無しさん19:05:54.74 ID:9DjMfcvU0

 

世界各国が失敗してるのに日本だけ成功できるととでも?五輪すら怪しいのに

 

 

 

 

安倍政権が水道民営化を進めてるみたいやけど…

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534756655/

 

 

ビジネス,政治

Posted by oruka