【悲報】イギリス人エリート証券マン「日本は技術も生産性も糞。人口で成長してただけ。少子化で終了」
1名無しさん14:34:13.02 ID:++8jUEc+00909
実は、私自身、この本を書き始めるまで、なぜ日本が世界第3位の経済大国なのかを十分に説明しきれていませんでした。
大学で日本の経済を勉強し、その後、ゴールドマンサックス証券で7年も働いていたにもかかわらずです。日本の産業をよくよくみてみると、農業も含めてそうなのですが、なぜ産業として成り立っているのか不思議なものもあります。トヨタ自動車はすごい企業ですが、世界を席巻するようなとんでもない技術を持っているわけではありません。何でこうなったのか不思議に思っていました。
今回の本を執筆するにあたって、改めて日本を分析して、日本の高度成長の要因が、すべてとはいいませんが、かなりの部分、急激な人口の増加にあったことが分かってきました。日本は世界3位の経済大国ですが、一人当たりのGDP(国内総生産)をみると、20~30位をうろうろしています。
一人当たりの生産性は低いのですが、その分を人口増でカバーしていたわけです。人口の激増は過剰な競争社会を形作ります。また、特に日本のような男性社会はなおさら競争になります。その原動力が日本を発展させていったんです。でも、日本は経済大国のようにもみえますが、生産性は低い国なんです。
人口が増加している段階では、成長が可能でしたが、今の少子化の中では競争も生まれない。そうなると、イノベーション(技術革新)も生まれない。それなのに、みんな人口が増えていた時の社会のままの過去の妄想を抱いたまま人口減少社会を迎えているのです。そんな妄想を抱えたままなので、外国人就労や移民の問題などの議論が全く進まない。日本人は要するに過去に生きているんですよ。ここで妄想を捨てて、現実をみないと、もうどうにもなりません。
でも、私が「高度成長は全て人口激増が可能にした妄想だ」なんて言うと、すごい攻撃がきますよ。「会議が長い」「書類にハンコをもらうのがたくさんあるからだ」「残業が多い」「規制が多い」「世界最高の商品を作っているのに日本は過当競争だから値段が取れない」といった声もあります。しかし、会議やハンコ、霞が関がああだ、こうだ、と言うのは事実としては事実なんですが、根拠がないわけですよ。
そもそも日本の子供の6人に1人が貧困し、国の財政が破綻寸前だとか、社会保障制度もこのままだと破綻してしまう状況にあります。だからこそ生産性を上げなくてはならないんです。この問題を放置することは、極論ですが、手術すればあと10年生きていける親を手術せずに死なせることと同じです。それくらいひどいことをしているという認識が日本人にないのは残念です。
引用;http://j.sankeibiz.jp/article/id=1434
3名無しさん14:34:35.35 ID:DWXpe4rId0909
日本が嫌なら日本から出てけよ
4名無しさん14:35:04.19 ID:9KheiIr9d0909
人口だけで成長してた国が少子化を迎えた結果www
5名無しさん14:35:20.14 ID:yAVYjhgdd0909
これ半分正論やろ…
237名無しさん14:52:49.63 ID:yStG72Da00909
>>5
正論やん一部の素材、化学産業いがいこれと言った技術はないで、円安と人口のスケールメリットで成り上がった。上位互換の中国が出てきたから沈没したそれだけや
7名無しさん14:35:47.48 ID:WlFLsrLS00909
そらそうよ、未だ中国製品はクソ!韓国製品はクソ!とか言ってるからな
9名無しさん14:35:52.86 ID:Eyjl3qMx00909
正解
日本に限った話じゃないが
12名無しさん14:36:56.91 ID:zY9i5OYud0909
>>9
少なくともアメリカやイギリスは日本より生産性高いぞ
26名無しさん14:38:43.54 ID:vWtIemUF00909
>>12
生産性とかいうガバガバなパワーワード
39名無しさん14:40:07.89 ID:Lc4iUgkwd0909
>>26
別にガバガバやないやろ
労働時間あたりGDPどれだけ生み出すかだぞ
10名無しさん14:36:27.78 ID:9oIWI/brd0909
生産性クソ低いから日本製品は大した性能でもないのにバカ高いんだよな
11名無しさん14:36:28.69 ID:BRzAT/IGa0909
30年後には中堅の質素な国になるやで~でももしかしたら日本国債やらのその場しのぎが使えなくなって破綻してたりして
27名無しさん14:38:51.24 ID:nQnZ5xhR00909
>>11
もしかしたらも何もそっちのほうが可能性としてデカいで
少なくともワイらが生きてる内に破綻するで
15名無しさん14:37:31.26 ID:3il3iUsAd0909
>「会議が長い」「書類にハンコをもらうのがたくさんあるからだ」「残業が多い」「規制が多い」「世界最高の商品を作っているのに日本は過当競争だから値段が取れない」
うーんこのジャップ
24名無しさん14:38:28.12 ID:UeVegii5d0909
>>15
会議とかハンコとかって誰得なんやろ?あれのせいで著しく生産性下がってるやろ
36名無しさん14:39:47.46 ID:E43pnYZ000909
>>24
ハンコを押す角度(笑)とかやってる国やぞ
47名無しさん14:40:43.51 ID:U5tQRTmV00909
>>24
働いてみればわかるけどハンコ押すのって意外と大事だよ
443名無しさん15:03:34.34 ID:PinFxfuId0909
>>47
なんで?
69名無しさん14:42:09.76 ID:zISklzwkM0909
>>24
責任の分散の為やな。会議も話し合いというより主催が用意してきた意見に補足するだけってのが殆どやし
73名無しさん14:42:25.50 ID:Tv/OyRbY00909
>>24
会議が多いのが無駄は無駄やけどね。全員に理解力求めるのがそろそろ無理きているんだろうね。バカ無能はさっさと退職させれるようにしたら良いんだよ
16名無しさん14:37:44.77 ID:VrevBS3u00909
わりと当たってて草
21名無しさん14:38:20.18 ID:7CxQ2w8G00909
イギリス(笑)
お前らの工業製品なんてどこも見かけないやん
435名無しさん15:03:12.19 ID:NXqJWIuyp0909
>>21
ロールスロイスとかブリティッシュアメリカンとか有名企業は多いで、世界一位の金融大国や
28名無しさん14:39:05.37 ID:AKRQvpnL00909
日本を研究した外人「なぜこうしないんだい?」
日本人「嫌なら日本から出て行け、日本に関わるな!」
ジャップさあ…
33名無しさん14:39:25.98 ID:3o56st4Xp0909
アメリカはともかくイギリスは今の日本にすら余裕で負けとるで
42名無しさん14:40:26.33 ID:VJ2qNNoE00909
>>33
こういう考えほんまアホやな、今イギリスと日本のどっちが上かなんて一切関係ないのに下を見て現実逃避してるんやからほんとアホ
48名無しさん14:40:45.59 ID:WCORXOzj00909
>>42
ほんこれ
笑えるわw
35名無しさん14:39:41.27 ID:fDHPbUH800909
これを認められへんのがこの国の病なんやが
37名無しさん14:39:58.80 ID:8W8aS/Dq00909
は?こいつ在日か?
46名無しさん14:40:43.29 ID:Q4erD6jgd0909
>>37
在日イギリス人だぞ
49名無しさん14:40:54.96 ID:J4FzrA6900909
黙れよイギリップ
GDPランクで勝ってから出直せ
66名無しさん14:41:58.73 ID:1QUK6hADd0909
>>49
一人あたりGDPでは日本はイギリスに完敗してるぞ
95名無しさん14:43:52.40 ID:EY47Ec0ca0909
>>66
一人当たりGDPとかいう中国がゴミクソになる糞指標ってなんか意味あるんか?
117名無しさん14:45:10.17 ID:1KIJCHaA00909
>>95
それこそ人口の話になるやんけ
134名無しさん14:46:23.85 ID:zISklzwkM0909
>>117
人口はパワーなんだからそこ否定するのはおかしくね?日本はその人口が減ってるのが問題なのであって
166名無しさん14:48:23.30 ID:lQ0GP3ULd0909
>>134
日本は人口パワーに頼った経済成長してたけど人口失って終わった
中国は人口パワーに頼った経済成長しててまだ人口あるから強い
イギリスは人口パワーに頼らない生産性で勝負してる
というだけの話じゃないの?
51名無しさん14:41:17.93 ID:q8SOqpUd00909
だいたい合ってる
53名無しさん14:41:29.95 ID:Dxyo3YsYa0909
大きなお世話じゃボケ
75名無しさん14:42:27.30 ID:wayvBoNe00909
それがすべてとは思わんが人口減っても問題ないとか言ってた小泉ジュニアとかはやばすぎやね。国内の消費や人に関わるサービスの需要が単純にどんどん減っていくって話やのに
119名無しさん14:45:16.66 ID:pEyXlqek00909
>>75
昭和脳かよ
日本はもう人口多い方がヤバいぞ
145名無しさん14:46:53.40 ID:exycSCk600909
>>75
老人は消費なんてしないから減ったほうが社会保障費が浮いてだいぶ良い
332名無しさん14:57:42.99 ID:C6ynaa3B00909
>>145
老人と若者の比率が問題なんであって、出生率を減らしたら終わりだよ
80名無しさん14:42:46.25 ID:m9HRirmca0909
実際基幹産業でも生産性低いし当たってるただヨーロッパみたいに闇雲に移民ドバドバ入れる理由にはならんわ。ドイツですら締め出し始めたくせに今更日本に入れさせようとすんなよ
88名無しさん14:43:26.52 ID:HHWB96wS00909
>>80
安倍「俺は嫌な思いしてないから外国人労働者増やすぞ」
111名無しさん14:44:41.85 ID:m9HRirmca0909
>>88
経団連に押されてやし本人も一応移民ではない(泣)とか言ってるし多少はね
94名無しさん14:43:52.26 ID:MJDyr1ob00909
>>80
アトキンソンの本読むと日本文化に大量移民はそぐわないって明言してるぞこいつ
135名無しさん14:46:25.97 ID:m9HRirmca0909
>>94
最近の色んな欧米論者見てると大抵議論進めろ=欧米流を受け入れろやからその手の奴かと思ってたわ
156名無しさん14:47:33.23 ID:MJDyr1ob00909
>>135
だいたい欧米でも移民制限しろってのが現在の主流やしな。難民に関してはそりゃ議論が分かれるところではあるが
186名無しさん14:50:01.86 ID:pEyXlqek00909
>>156
移民元を豊かにすべきって発想に変わっとるからな欧米は、今更移民に頼ろうとする進次郎以外の人口至上主義者どもは周回遅れやで
81名無しさん14:42:57.61 ID:MJDyr1ob00909
デービット・アトキンソンかと思ったらやっぱりデービットアトキンソンだったわ。こいつは口だけじゃないぞ。バブル崩壊前に不良債権問題真っ先に指摘したのこいつだし、今は日本の美術品や伝統工芸を修繕する会社で辣腕ふるって日光東照宮の改修とか手掛けてる
85名無しさん14:43:22.50 ID:hBInyEFj00909
実際政治家は30~40年前のセンスのまんまだからな
森元総理なんて典型
124名無しさん14:45:40.22 ID:MJDyr1ob00909
マジでアトキンソンの言うこと聞いとけってこいつは意地悪や打算でこういうこと言ってるわけじゃないで
153名無しさん14:47:23.80 ID:zwsbrBib00909
>>124
アドバイス聞けないからこその惨状なんだよなあ・・・
130名無しさん14:46:10.33 ID:WCORXOzj00909
日本が好きだから心配して言ってくれてるのに謎の敵視してて草
131名無しさん14:46:10.94 ID:V3wPXlHD00909
もうおわりやね
132名無しさん14:46:13.24 ID:1KEDr+c6a0909
生産性も能力もない人間が待遇だけは一丁前に求めてるのが日本
160名無しさん14:47:51.44 ID:uVgbPoJCa0909
自動車産業が最後のとりでやからな
ここで取り残されたら終わり
174名無しさん14:49:02.60 ID:Tv/OyRbY00909
>>160
あと5年だね
184名無しさん14:49:45.01 ID:S3TxZtJMa0909
>>160
トヨタですら電気自動車乗り遅れてへんか
195名無しさん14:50:19.30 ID:uVgbPoJCa0909
>>184
だいぶ遅れてるやろ
だから今必死になっとる
161名無しさん14:47:55.58 ID:hWTBvGmsa0909
日本の労働生産性はちゃんと上がってるから!😇
167名無しさん14:48:26.28 ID:U3ceyCYK00909
>>161
やっぱりな
169名無しさん14:48:37.64 ID:uVgbPoJCa0909
>>161
生産性あがってもお賃金がね……
208名無しさん14:51:05.99 ID:InI7BaTkr0909
>>161
お手頃奴隷じゃん
221名無しさん14:51:53.01 ID:Ii/IewfX00909
>>161
データミスっとるやん。一人当たりの生産性上がって仕事も増えてるのに給料下がる訳ないやろ
274名無しさん14:54:42.29 ID:g3jNZ6jVd0909
>>221
ミスってないぞ。奴隷使いの高給取りと奴隷しかいないからこうなる
165名無しさん14:48:22.74 ID:HHWB96wS00909
都合悪いこと言われるとブリカスガーって鬼畜米英言ってたころから進歩ねえな
180名無しさん14:49:22.61 ID:hWTBvGmsa0909
馬鹿「高齢化ガー」
馬鹿「人口減ガー」
有識者の方達
214名無しさん14:51:27.23 ID:GfSVfRA/00909
>>180
単なる逆張りガイジの識者(笑)
242名無しさん14:52:58.54 ID:hBzEY88p00909
>>180
おいおい、じゃあ何で安倍ちゃんは移民を受け入れようとしてんねん
271名無しさん14:54:29.05 ID:7Z2veh7R00909
>>180
どういう意味でボーナスなん?
308名無しさん14:56:41.55 ID:IRk/iy6m00909
>>271
人口減る→省力化のために生産性向上する
こんな論法だろ
高度経済成長期も人手不足による生産性向上によるところが大きいって経済学者が言ってたぞ
369名無しさん14:59:29.38 ID:7Z2veh7R00909
>>308
人口増加社会のうちにやっとけよ
215名無しさん14:51:28.57 ID:btS/JZ2Q00909
当時の成長産業に田舎からかき集めた団塊を突っ込んで終身雇用で雇用と給与を保証し朝から晩まで労基もなんもなく働かして公害問題引き起こしながら経済を伸ばしただけ
成長産業も今や外国に主導権握られて少子化やニート問題で労働力も失って労基ルールを守ったら日本に勝ち目はないよ
219名無しさん14:51:50.98 ID:/pJzVw8q00909
平均年収
1995年
日本445万 アメリカ460万 イギリス239万 ドイツ251万
フランス226万 韓国77万 ポーランド53万
2005年
日本440万 アメリカ546万 イギリス517万 ドイツ522万
フランス533万 韓国219万 ポーランド137万
2015年
日本415万 アメリカ658万 イギリス574万 ドイツ587万
フランス568万 韓国385万 ポーランド312万
282名無しさん14:55:18.78 ID:2VlBVHTH00909
ものづくりジャパンだっけ?
あれなんだったんだろうな
380名無しさん14:59:57.26 ID:GxrXMQcQ00909
>>282
ものづくり幻想で日本は終わったから
294名無しさん14:56:04.73 ID:4WOtzA6Ka0909
能書きだけは一丁前だけど行動起こした人間の足引っ張り馬鹿にするのが日本だからな
社会そのものが腐りきってる一度浄化されるべき
295名無しさん14:56:16.19 ID:O6O79AmP00909
でもさ移民入れろとか財政健全化しろっていうけどさ。それって結局一部の特権階級がさらに儲けたい、自分の生活だけは守りたいってだけの話で庶民には関係ないよな
335名無しさん14:57:46.28 ID:2eqqFJEy00909
>>295
庶民というか底辺は欧州見てるとより厳しくなるだろ
暴動起きたら面白いからやって欲しいけど
319名無しさん14:57:03.27 ID:mO3f1Jc200909
内需依存で成長してきたのは事実やな。ガチのグローバル経済じゃ世界には対抗できなかったのにそれから目を背けようとしてるのも事実や
345名無しさん14:58:16.80 ID:zISklzwkM0909
>>319
内需だけで繁栄出来るならそれはそれで問題ない
でも日本は資源無いからな…
354名無しさん14:58:39.16 ID:ugnRymhc00909
町工場の技術力知らんのか?
459名無しさん15:04:47.60 ID:zmhxV2U7M0909
>>354
もう技術力ほぼないぞ
幻想は捨てろ
376名無しさん14:59:51.27 ID:icijLjRad0909
日本は経済大国になったもんだから他の国の知能は日本より劣ってると考えてる。だから外国から指摘されると「俺の方が優れてるんだから口出しするな!」とキレて受け入れない
377名無しさん14:59:54.40 ID:MJDyr1ob00909
アトキンソンは感情的になって議論ができない日本人のことも批判してるけどこのスレ見るだけでよくわかるわな
398名無しさん15:00:59.00 ID:1kViE2KBa0909
>>377
ジャップよりよっぽどアングロサクソンの方が自己批判精神が根付いていて自浄能力があるからなw
458名無しさん15:04:44.98 ID:h1g6aSECd0909
もうね人口5000万くらいで慎ましく暮らす国になった方がいいよ。社会保障も手厚くできなくてもしゃーない自然体に生きよ…
512名無しさん15:08:20.17 ID:u/wwHqzVa0909
割りとガチで2050年くらいまでには一回崩壊して新しい国に生まれ変わるやろな
515名無しさん15:08:31.54 ID:Fh21Uiqsr0909
アトキンソンも知らない無知が多くて困る。高校生から大学生がボリューム層のなんJじゃ聞き馴染みないのかな?
556名無しさん15:11:07.34 ID:MJDyr1ob00909
>>515
めっちゃええ本出してるのにな
521名無しさん15:08:57.13 ID:32oPzaxua0909
人口と異常な労働時間で稼いでただけ
人口と残業が減ったら何も残らない
303名無しさん14:56:29.58 ID:zCsuciY500909
まあ日本は凄い日本は凄いの妄想を一旦捨てる時期に来てるのは間違いないな。言うても過去の遺産はまだまだ残ってるからこそ経済3位なんやし今ならマネーパワーで取り返し付く段階や、日本は凄いから大丈夫って思ってたらどこまで落ちるかわからんで
312名無しさん14:56:53.36 ID:crosT+L200909
「子供も産まず、移民も受け入れないとなれば、人口は減り債務は増えるばかり。いったい将来の日本では、誰が働いて債務を返すのですか?」ってジム・ロジャーズが講演会で事実を言っただけでネトウヨに総反発くらってたけど今回も同じだね
【悲報】イギリス人エリート証券マン「日本は技術も生産性も糞。人口で成長してただけ。少子化で終了」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536471253/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません