大学中退「4年無駄にします、500万どぶに捨てます」←これするやつ
73 名無しさん 2021/08/24(火) 22:22:36.34 ID:JKoXvbs8p
74 名無しさん 2021/08/24(火) 22:22:40.95 ID:n4TtY0sh0
96 名無しさん 2021/08/24(火) 22:25:36.79 ID:qmCsqOZ80
>>74
メスイキは実際天才やったんやろな
77 名無しさん 2021/08/24(火) 22:22:55.66 ID:tmCdfBKha
社会に出るの嫌やわ
83 名無しさん 2021/08/24(火) 22:23:53.62 ID:5FTzjfWs0
>>77
9年とか通えるの?
普通修業年限8年やと思うけど
78 名無しさん 2021/08/24(火) 22:23:12.17 ID:3UKDA3HT0
これ7年間ワイにやってた親凄すぎやろ
兄貴大学いた時は私立文系だったし2人とも奨学金なしとかほんま親には頭上がらないわ
81 名無しさん 2021/08/24(火) 22:23:50.73 ID:1oc+Ifx8M
>>78
どっちも1000万ルートやんけ
79 名無しさん 2021/08/24(火) 22:23:35.95 ID:eiqYp6d1r
就職予備校としての恩恵もない
80 名無しさん 2021/08/24(火) 22:23:40.90 ID:fF6Sr9F9a
頭の中身は凡人なんや
82 名無しさん 2021/08/24(火) 22:23:52.06 ID:stfN4s/w0
損を取り返そうとしてさらに損失を増やすのは
愚の骨頂や
84 名無しさん 2021/08/24(火) 22:24:03.91 ID:b1LtETAJ0
87 名無しさん 2021/08/24(火) 22:24:49.36 ID:ehamhPmxa
>>84
3留できるメンタル羨ましい
ワイには無理や
86 名無しさん 2021/08/24(火) 22:24:33.43 ID:P5X752/a0
88 名無しさん 2021/08/24(火) 22:24:51.03 ID:1Cg1ZnRc0
89 名無しさん 2021/08/24(火) 22:25:00.82 ID:9f5r2KiS0
93 名無しさん 2021/08/24(火) 22:25:11.23 ID:U8WiXYG2p
95 名無しさん 2021/08/24(火) 22:25:21.02 ID:1oc+Ifx8M
中学受験して中高も塾いってとなると
99 名無しさん 2021/08/24(火) 22:26:01.47 ID:yNOzTFGr0
10年前に戻れるなら30歳で死ぬことになってもいい
108 名無しさん 2021/08/24(火) 22:26:56.95 ID:qmCsqOZ80
>>99
10年前に戻って何するんや
当時に戻ったところで何かできるんか
198 名無しさん 2021/08/24(火) 22:35:58.41 ID:3KyNWxn90
>>99
あんたみたいなやつは例え過去に戻っても本質がかわんねぇ限り同じ過ちを繰り返すだろ
100 名無しさん 2021/08/24(火) 22:26:06.93 ID:aiPDv9Qy0
125 名無しさん 2021/08/24(火) 22:28:13.70 ID:C50BWL560
>>100
4歳の姪と6歳の甥に言われてる気がして悲しいからやめろ
101 名無しさん 2021/08/24(火) 22:26:09.76 ID:zrHMJKMT0
102 名無しさん 2021/08/24(火) 22:26:10.65 ID:Ak+MvtuQ0
実家から通う事を条件に
なお一人暮らしさせるより全然金かからんと
104 名無しさん 2021/08/24(火) 22:26:12.69 ID:1Cg1ZnRc0
121 名無しさん 2021/08/24(火) 22:27:52.64 ID:qmCsqOZ80
>>104
もう就職と人生捨ててないとその選択肢はとれへんやろ…
138 名無しさん 2021/08/24(火) 22:29:39.51 ID:zrHMJKMT0
>>104
そっから他大学行き直したり「医学部行くわ」ってフカして予備校生活送ったらもう神や
106 名無しさん 2021/08/24(火) 22:26:53.50 ID:fSv9O0CPd
知能指数判断できるぐらいだと思う。
東大出てるのにフリーターは惨め
111 名無しさん 2021/08/24(火) 22:27:05.15 ID:G8hK4Mg10
ワイ留年だけでもメンタルボロボロなのに
187 名無しさん 2021/08/24(火) 22:34:53.07 ID:DMaxHZPa0
>>111
長期的に見るなら退学の方が楽やで
そんとき限りやしな
112 名無しさん 2021/08/24(火) 22:27:21.52 ID:euSh1jNf0
140 名無しさん 2021/08/24(火) 22:29:58.15 ID:2h6HJQM1a
>>112
最終学歴高卒や
147 名無しさん 2021/08/24(火) 22:30:49.70 ID:qmCsqOZ80
>>112
東大とか京大中退なら特別な事情を感じる
113 名無しさん 2021/08/24(火) 22:27:21.58 ID:EQQEUDdRa
153 名無しさん 2021/08/24(火) 22:31:20.35 ID:qmCsqOZ80
>>113
近薬生のあいつどうしたんやろなあ
116 名無しさん 2021/08/24(火) 22:27:40.02 ID:3tQBgr040
117 名無しさん 2021/08/24(火) 22:27:40.13 ID:P7q2R+d/0
118 名無しさん 2021/08/24(火) 22:27:42.79 ID:3UKDA3HT0
あれで全て狂ったわ
127 名無しさん 2021/08/24(火) 22:28:20.54 ID:1oc+Ifx8M
>>118
あっ
120 名無しさん 2021/08/24(火) 22:27:50.65 ID:RfAGDSec0
124 名無しさん 2021/08/24(火) 22:28:13.07 ID:6b0PVgHyd
142 名無しさん 2021/08/24(火) 22:30:11.09 ID:NzuFdVry0
>>124
22卒2留NNTワイがおるから安心せい
卒業できるかも不安やけど
126 名無しさん 2021/08/24(火) 22:28:18.39 ID:gZl0VyYE0
それだけの話や
131 名無しさん 2021/08/24(火) 22:28:52.75 ID:Cqq5o8AK0
137 名無しさん 2021/08/24(火) 22:29:39.42 ID:C50BWL560
>>131
大学から消えても学籍消しにすら行けんやつもおるんやで
133 名無しさん 2021/08/24(火) 22:29:10.82 ID:oyZvC99o0
問題起こして辞めたとかの方がある意味まだマシよな
172 名無しさん 2021/08/24(火) 22:33:04.34 ID:2h6HJQM1a
>>133
ずっとネトゲやってて外出れんくんなったわ
134 名無しさん 2021/08/24(火) 22:29:18.25 ID:NzuFdVry0
ワイ2留年してるのに何も言わずにお金出してくれた
奨学金なんて借りてないしまじで尊敬する
そしてこんな子供でごめんなさい
143 名無しさん 2021/08/24(火) 22:30:12.76 ID:3UKDA3HT0
>>134
ほんまこれや 流石に就職は地元に帰ってきたわ
135 名無しさん 2021/08/24(火) 22:29:29.06 ID:ik138t0cd
今思うと中退しないでよかった
139 名無しさん 2021/08/24(火) 22:29:44.08 ID:1oc+Ifx8M
144 名無しさん 2021/08/24(火) 22:30:14.12 ID:qU9a+2oQ0
親ガチャ外したら大学でもノーチャンスやね
145 名無しさん 2021/08/24(火) 22:30:22.84 ID:1oc+Ifx8M
中退するやつへるdr
146 名無しさん 2021/08/24(火) 22:30:35.27 ID:qPn1afQIa
152 名無しさん 2021/08/24(火) 22:31:18.61 ID:C50BWL560
>>146
怖がるべきものを怖がるのはええ事やで
163 名無しさん 2021/08/24(火) 22:32:16.27 ID:qmCsqOZ80
>>146
ちっぽけやないで
166 名無しさん 2021/08/24(火) 22:32:21.45 ID:NzuFdVry0
>>146
少なくとも親には感謝せえよ
大金出してくれてるんやから
148 名無しさん 2021/08/24(火) 22:30:51.76 ID:yNOzTFGr0
しかも諦めて授業取らずにニートしてただけやし
156 名無しさん 2021/08/24(火) 22:31:26.72 ID:+1e3rqLoa
>>148
草
ガチクズやんけ
149 名無しさん 2021/08/24(火) 22:30:54.18 ID:nawW/cqI0
158 名無しさん 2021/08/24(火) 22:31:40.09 ID:1oc+Ifx8M
>>149
頑張れ
150 名無しさん 2021/08/24(火) 22:31:08.93 ID:P+ojAczV0
あれって最後在籍してた期間の請求来るのか?
155 名無しさん 2021/08/24(火) 22:31:24.96 ID:mPfp/0VJ0
157 名無しさん 2021/08/24(火) 22:31:26.87 ID:nkwjjB1+M
161 名無しさん 2021/08/24(火) 22:32:14.58 ID:K0KwNkNDa
>>157
行くの嫌になったから
ガチでこれだけ
168 名無しさん 2021/08/24(火) 22:32:42.18 ID:8rXds9TE0
>>157
そら我慢できんかったからやろ
176 名無しさん 2021/08/24(火) 22:33:43.52 ID:P7q2R+d/0
>>157
鬱多い気がするわ
160 名無しさん 2021/08/24(火) 22:32:13.79 ID:1ZoFq46Pa
162 名無しさん 2021/08/24(火) 22:32:14.67 ID:yNOzTFGr0
あとで苦しむの分かってんのに働きたくなかった
164 名無しさん 2021/08/24(火) 22:32:17.44 ID:1oc+Ifx8M
流石にネタやろ
175 名無しさん 2021/08/24(火) 22:33:36.74 ID:D6s9BvSK0
>>164
ワイも最初信じてたけどネタくさいな
169 名無しさん 2021/08/24(火) 22:32:45.92 ID:HL3XcJrS0
170 名無しさん 2021/08/24(火) 22:32:49.85 ID:tmCdfBKha
171 名無しさん 2021/08/24(火) 22:32:51.27 ID:0u9zIQFq0
鬱病なると思考力落ちすぎて大学の勉強とか全く出来なくなるんよな
鬱病なったら終わりだよ
191 名無しさん 2021/08/24(火) 22:35:20.83 ID:qmCsqOZ80
>>171
鬱病治ったんか?どういう経緯踏んで社会復帰したんや
174 名無しさん 2021/08/24(火) 22:33:35.06 ID:6WxILl/i0
177 名無しさん 2021/08/24(火) 22:33:57.58 ID:KtuFoQWCd
178 名無しさん 2021/08/24(火) 22:34:09.03 ID:d+HPAfDea
卒研って落としたらどうなるん?
189 名無しさん 2021/08/24(火) 22:34:58.05 ID:NzuFdVry0
>>178
そら留年よ
卒業研究なんだし
190 名無しさん 2021/08/24(火) 22:35:14.24 ID:3UKDA3HT0
>>178
そら留年よ
よっぽどなことしない限り論文受理されるから落とさないけど
179 名無しさん 2021/08/24(火) 22:34:11.11 ID:EW4LACfQa
参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629810750/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません