昔の2ch「俺ら陰キャ!オタク!うぇーい!!」今の5ch「陰キャ乙wwえ?俺は陽キャだけど??ww」
342 名無しさん 2019/07/30(火) 20:10:03.17 ID:BMNsR4Xlp
時代について行けないのに年取ってプライドが増幅してるから社会の発展を妨げる
366 名無しさん 2019/07/30(火) 20:11:22.25 ID:wtTi+3×20
>>342
むしろツイッターやインスタは若者中心。5chは中高年中心にした方が住み分け出来てええと思う
344 名無しさん 2019/07/30(火) 20:10:17.93 ID:JP3iD11E0
347 名無しさん 2019/07/30(火) 20:10:19.06 ID:CsGHFKSB0
今は攻撃性に全振りしててどこまでネタなんか分かりにくくもなったし
383 名無しさん 2019/07/30(火) 20:12:11.09 ID:CNhvxs6GM
>>347
単純にネットですら輪に入れないだけやからな
くだらない雑談して楽しむもんやろ本来ネットなんて
情報交換したりさ
348 名無しさん 2019/07/30(火) 20:10:19.42 ID:XCG1xiwp0
351 名無しさん 2019/07/30(火) 20:10:34.35 ID:8VAS7AFu0
未成年禁止にすればマシになりそう
403 名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:39.33 ID:+aeIzO9o0
>>351
未成年どころか3歳くらいのガキがYouTube見てるんだよなぁ
353 名無しさん 2019/07/30(火) 20:10:36.25 ID:msPZzoRK0
355 名無しさん 2019/07/30(火) 20:10:38.65 ID:x8l/4klB0
398 名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:09.67 ID:KRJT43N60
>>355
なんでVIPあそこまで衰退したん?
元凶がアフィなのはわかるけど過疎りすぎやんけ
スレ保持数多いだけなんJよりも定期スレとか雑談スレとか立てやすいやろうに
358 名無しさん 2019/07/30(火) 20:10:51.08 ID:OMuwcwbY0
359 名無しさん 2019/07/30(火) 20:10:52.23 ID:W5MfDQD7d
隙あらばマウントなんでもマウントマウント取ったら勝ちとか思ってるのが今
362 名無しさん 2019/07/30(火) 20:11:04.88 ID:Mln+myAi0
405 名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:41.07 ID:PtGhn1Zja
>>362
ほかってどこや
無償で面白いことを発信する奴が完全消滅してしまった
クリエイターの地位向上は悪い話じゃないが大切なものを失ってしまった
363 名無しさん 2019/07/30(火) 20:11:15.97 ID:Q6PPrOHsH
しかも自分は絶対にマウント取られたくないから都合が悪くなったらコロコロ立場変える
365 名無しさん 2019/07/30(火) 20:11:20.58 ID:/P0XTlwg0
最近はガキが偉そうにしてるからな
そういうことやで
389 名無しさん 2019/07/30(火) 20:12:41.38 ID:XCG1xiwp0
>>365
ガキは帰れよとか全角顔真っ赤みたいなの言ってたな
410 名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:53.90 ID:Yog630lp0
>>365
「初カキコ…ども」はもう現れないんやな
375 名無しさん 2019/07/30(火) 20:11:42.21 ID:s0zVgqug0
そこまでしてネットすんなよ
378 名無しさん 2019/07/30(火) 20:11:48.43 ID:Z9NmeTTG0
394 名無しさん 2019/07/30(火) 20:12:57.59 ID:ADh9PsEn0
>>378
ワイ弟にマウント取られたわ
381 名無しさん 2019/07/30(火) 20:12:10.41 ID:2C8H4nhj0
414 名無しさん 2019/07/30(火) 20:14:01.76 ID:OMuwcwbY0
>>381
ンゴが流行語にノミネートされた今なんJ=にはならんやろ。まとめブログもあるしな
384 名無しさん 2019/07/30(火) 20:12:13.62 ID:p85U4Ikc0
本人にとって良い奴であれば陰キャでも陽キャでもどっちでもよくね?
399 名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:19.57 ID:zQ1JCoX6a
>>384
分からんけどそこにこだわってるやつがいるんや
そんなことにこだわってる人程つまらん人間なのにな
408 名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:47.57 ID:CNhvxs6GM
>>384
そもそも陰陽みんな持ってるもんだしな
386 名無しさん 2019/07/30(火) 20:12:25.42 ID:hK7OUDHPa
387 名無しさん 2019/07/30(火) 20:12:39.04 ID:BSlNaBVOd
その雰囲気に馴染めなかったらなんJやめろ
388 名無しさん 2019/07/30(火) 20:12:39.80 ID:5z7N0Snm0
自然体がいいよ
390 名無しさん 2019/07/30(火) 20:12:43.54 ID:xtksQBu1a
391 名無しさん 2019/07/30(火) 20:12:44.35 ID:eAuUqSvk0
陰キャ「日本って余裕なくなった 」
これほんと草 ネットにこもりすぎやて
407 名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:45.71 ID:8hFnV2E0d
>>391
おいおいw
核心ついたらあかんてw
413 名無しさん 2019/07/30(火) 20:14:00.73 ID:XCG1xiwp0
>>391
そのマウントとって誰か笑わせられるの?
嫌な思いさせるだけじゃないの?
チンフェじゃん
415 名無しさん 2019/07/30(火) 20:14:02.10 ID:sqNuMDx8d
>>391
やめいw
392 名無しさん 2019/07/30(火) 20:12:51.32 ID:/P0XTlwg0
なんで陽キャに合わせないかんなじゃ
393 名無しさん 2019/07/30(火) 20:12:52.68 ID:SLaAOa4ed
ある程度迫害されてたほうがいいわ
401 名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:30.91 ID:yeStx10Ha
>>393
10年前くらいまではその風潮あったよ
395 名無しさん 2019/07/30(火) 20:12:58.61 ID:SZB6sB8rr
397 名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:02.94 ID:m/G7Yw/w0
陰キャ煽りにマジギレする陰キャを煽ってるわけで
406 名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:44.05 ID:VS8qI5JAd
リアルではそういうアピールできんからか?
409 名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:48.84 ID:44iYRfjI0
411 名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:54.95 ID:o0G+oqaPd
412 名無しさん 2019/07/30(火) 20:13:58.48 ID:s0zVgqug0
416 名無しさん 2019/07/30(火) 20:14:04.66 ID:Z4+lalSL0
実際本当の意味でオタッキーなやつって今時ほとんどいないだろ
423 名無しさん 2019/07/30(火) 20:14:15.00 ID:R5dsidRH0
ネットで中学生煽ってたのが50だか60の老人って知った時は涙が出た
446 名無しさん 2019/07/30(火) 20:16:20.55 ID:Z4+lalSL0
>>423
あの年代の奴ら未だにゆとり教育が続いてると思ってるしな
子供がいないから知らないんだろうけど頭の中更新せーや
424 名無しさん 2019/07/30(火) 20:14:21.26 ID:5OYOmVWfd
426 名無しさん 2019/07/30(火) 20:14:32.33 ID:rkGYNiyB0
427 名無しさん 2019/07/30(火) 20:14:36.48 ID:bJWqn3fX0
余裕なさすぎてガチの煽り合いになってるのは引くわ
430 名無しさん 2019/07/30(火) 20:14:44.43 ID:/n4mJWVYM
ほんとこれだとおもう
431 名無しさん 2019/07/30(火) 20:14:52.05 ID:EgUlvtqy0
432 名無しさん 2019/07/30(火) 20:14:55.90 ID:+4WJjhBJ0
そんな事しとるからリアルでもアレなんやろうけど
435 名無しさん 2019/07/30(火) 20:15:20.32 ID:wtTi+3×20
458 名無しさん 2019/07/30(火) 20:16:59.41 ID:hK7OUDHPa
>>435
で、やってることは煽りか虚しくならんか?
331 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 20:09:29.45 ID:wtTi+3×20
アニオタと鉄オタ兼業してるやつの自閉症率は異常wwwwwwwwwwwwwwww
437 名無しさん 2019/07/30(火) 20:15:49.12 ID:U+aefAOW0
ちなインキャ
494 名無しさん 2019/07/30(火) 20:18:41.91 ID:2sTyXk9a0
>>437
美化してるところもあるやろな
新参古参でマウントの多少取り合いはあったし
煽りカスだって普通にいた
今ほど多くなかった上、ネットとリアルが明確に切り分けられてた時代やったから気にならんかった
あと若さもあって余裕もあったから受け流して記憶に残らず良いところばかり覚えてるってのはあるかもな
まあ楽しかったってことやろ
441 名無しさん 2019/07/30(火) 20:16:04.82 ID:5l01IQld0
442 名無しさん 2019/07/30(火) 20:16:11.01 ID:EZuPUQIe0
460 名無しさん 2019/07/30(火) 20:17:05.68 ID:Z4+lalSL0
>>442
陽キャ寄りの人間はニコニコに取られてゴミしか残らなかったね
443 名無しさん 2019/07/30(火) 20:16:11.74 ID:s0zVgqug0
日本人特有だね
444 名無しさん 2019/07/30(火) 20:16:17.29 ID:CsGHFKSB0
余裕持ってなくてイキったりキレたりして炎上してるやつなんて腐るほどいるのに
476 名無しさん 2019/07/30(火) 20:17:43.87 ID:H/nnCfxHd
>>444
単純にコミュニケーションとらないなら掲示板いる意味ないと思うけどなぁ
定型文やらあおったりしてるやつはそれが楽しいんかね
445 名無しさん 2019/07/30(火) 20:16:19.65 ID:7+NZfoWv0
450 名無しさん 2019/07/30(火) 20:16:24.55 ID:Nr3phz0a0
457 名無しさん 2019/07/30(火) 20:16:53.42 ID:Z09ceDvW0
>>450
フフッってなってしまった
452 名無しさん 2019/07/30(火) 20:16:30.36 ID:m/G7Yw/w0
シュバババが出始めた頃はまだおったけど
472 名無しさん 2019/07/30(火) 20:17:32.50 ID:Nr3phz0a0
>>452
高学歴が天下りできねえから意味ねえって行ったからな
所詮本当に学歴ないとその程度で黙るってことやね
473 名無しさん 2019/07/30(火) 20:17:39.17 ID:Z4+lalSL0
>>452
それだけ大学生以下がいなくなったってことや
481 名無しさん 2019/07/30(火) 20:18:06.10 ID:ADh9PsEn0
>>452
親の年収でレスバトルしてるの見たときは恐怖したわ
454 名無しさん 2019/07/30(火) 20:16:40.16 ID:9VwY/9qNd
469 名無しさん 2019/07/30(火) 20:17:27.05 ID:XqdjaL3W0
>>454
それがええんやけど一人でも食いつくと意味無くなるからなかなか難しいよな
455 名無しさん 2019/07/30(火) 20:16:46.05 ID:85V58GXUr
「陰キャw!アニ豚!鉄オタ!発達ガイジw」
466 名無しさん 2019/07/30(火) 20:17:20.54 ID:5WYSHXQJ0
>>455
これ
478 名無しさん 2019/07/30(火) 20:17:49.21 ID:Ko6/FBNK0
>>455
これやな
506 名無しさん 2019/07/30(火) 20:19:29.59 ID:ODS39vGR0
>>455
ワイやんけ
陰キャ叩きすることで自分が強くなった気がするんや…なお現実は
456 名無しさん 2019/07/30(火) 20:16:47.28 ID:A+hqu6Ks0
459 名無しさん 2019/07/30(火) 20:17:01.97 ID:/P0XTlwg0
構ってほしい…
せや!あおったろ!
結局これやからな
マジで闇が深い
500 名無しさん 2019/07/30(火) 20:19:10.96 ID:KRJT43N60
>>459
昔のかまってちゃん=同情を買おうとする
今のかまってちゃん=相手を煽る
507 名無しさん 2019/07/30(火) 20:19:30.04 ID:nWTweWPa0
>>459
好きな子にちょっかいだす小学生みたい
465 名無しさん 2019/07/30(火) 20:17:18.45 ID:/Sz/w9HG0
俺たち陰キャはわきまえなければならんのや
468 名無しさん 2019/07/30(火) 20:17:24.21 ID:T2GjZnVg0
471 名無しさん 2019/07/30(火) 20:17:31.55 ID:s0zVgqug0
474 名無しさん 2019/07/30(火) 20:17:42.11 ID:Pg6Ay2JkM
475 名無しさん 2019/07/30(火) 20:17:43.46 ID:/82WOVlR0
インスタにも侵攻しとるらしいしキッズの聖域はどこになるやろな
483 名無しさん 2019/07/30(火) 20:18:10.46 ID:Z9NmeTTG0
>>475
tiktokちゃう
498 名無しさん 2019/07/30(火) 20:19:04.46 ID:yeStx10Ha
>>475
まあキッズとかジジババの半分いないしな
しゃーない
479 名無しさん 2019/07/30(火) 20:17:57.31 ID:CNhvxs6GM
ここでも好かれてるしみんな好きだよな
480 名無しさん 2019/07/30(火) 20:17:59.81 ID:b1P8SiXa0
単純に12種類に別れるしな
ワイもさっきケロカス煽ったけど
482 名無しさん 2019/07/30(火) 20:18:10.41 ID:CvQbSHu50
514 名無しさん 2019/07/30(火) 20:20:09.65 ID:CNhvxs6GM
>>482
それは現代病な気がするな
承認欲求ってやつか?
気持ちがよくわからんけど
484 名無しさん 2019/07/30(火) 20:18:12.00 ID:18I0ym1na
495 名無しさん 2019/07/30(火) 20:18:54.52 ID:06nDMxQx0
>>484 元々なかったよ
486 名無しさん 2019/07/30(火) 20:18:16.78 ID:msPZzoRK0
487 名無しさん 2019/07/30(火) 20:18:26.56 ID:SLaAOa4ed
昔のノリでオタク感だしたら速攻マウント取られるんだから
488 名無しさん 2019/07/30(火) 20:18:30.62 ID:ATlPQ8k+0
自分たちの縄張りに自分より強い奴が来たんや
強い奴に擬態して弱い奴にマウントとるのは仕方のないことなんやで
503 名無しさん 2019/07/30(火) 20:19:20.69 ID:VXzBz/5b0
>>488
よくわからんけど言い回しが面白くてわろける
擬態
489 名無しさん 2019/07/30(火) 20:18:31.30 ID:caeh+nik0
もっとキチガイが増えればそれが普通になる
496 名無しさん 2019/07/30(火) 20:18:58.50 ID:jBWCX1bR0
497 名無しさん 2019/07/30(火) 20:19:03.74 ID:5x7b8ppjd
→ネットでレスバ
→かまってもらえる
→楽しい
509 名無しさん 2019/07/30(火) 20:19:37.35 ID:Z09ceDvW0
>>497
老害のせいかもしれんが絵文字ってめちゃくちゃ腹立つよな
499 名無しさん 2019/07/30(火) 20:19:09.30 ID:s0zVgqug0
野球という媒体を介してコミュニケーションをとりたい奴が集まる
Twitterのアニオタ
アニメという媒体を介してコミュニケーションをとりたい奴が集まる
変わんないな
519 名無しさん 2019/07/30(火) 20:20:18.28 ID:18I0ym1na
>>499
嘘じゃん
今野球やってんのにこんなスレに人集まってるし
501 名無しさん 2019/07/30(火) 20:19:14.15 ID:nBAPvklR0
502 名無しさん 2019/07/30(火) 20:19:15.95 ID:Jb8xR9mN0
538 名無しさん 2019/07/30(火) 20:21:21.37 ID:+aeIzO9o0
>>502
馴れ合いくっさで終わりや
504 名無しさん 2019/07/30(火) 20:19:23.71 ID:Wgb31udG0
511 名無しさん 2019/07/30(火) 20:19:51.00 ID:wtTi+3×20
中学で不登校なって以来友達と疎遠になって高校も定時制やったからな。
515 名無しさん 2019/07/30(火) 20:20:11.56 ID:hK7OUDHPa
なんJだけがとんでもない勢いでゴミクズになっていってる
彡(゚)(゚)やきう民使っただけでボコボコに叩かれるし
516 名無しさん 2019/07/30(火) 20:20:12.86 ID:KKFclwxx0
名無しの時点で一枚岩も糞もあるか
518 名無しさん 2019/07/30(火) 20:20:13.26 ID:yeStx10Ha
twitterでブチキレまくってるアニメアイコンとか普通に怖い
529 名無しさん 2019/07/30(火) 20:20:54.83 ID:WLRqIrYed
>>518
脱糞した奴にはやけに優しいよな
542 名無しさん 2019/07/30(火) 20:21:36.14 ID:bJWqn3fX0
>>518
あいつら匿名じゃないのにマウント取れるからな
ほぼ無敵のメンタルや
546 名無しさん 2019/07/30(火) 20:21:52.57 ID:Z9NmeTTG0
>>518
自分が絶対に正しいと思って発信してる奴多いし
自論が受け入れられんかったらクソ切れるしなあ
520 名無しさん 2019/07/30(火) 20:20:25.10 ID:/P0XTlwg0
今と昔でクズの種類が違うんや
今のクズどもの方がワイは嫌いなだけ
530 名無しさん 2019/07/30(火) 20:20:58.60 ID:Z09ceDvW0
>>520
面白いクズとつまんないクズってことやね
545 名無しさん 2019/07/30(火) 20:21:48.47 ID:Z4+lalSL0
>>520
昔のネラーの方がヤバいやつ多かったけどな
今のネラーはインキャがファッションキチガイ演じてるだけ
522 名無しさん 2019/07/30(火) 20:20:27.00 ID:XqdjaL3W0
523 名無しさん 2019/07/30(火) 20:20:27.45 ID:jbINdllR0
じゃなくてなんJ民限定の体質やろこれ
547 名無しさん 2019/07/30(火) 20:21:57.53 ID:D9HbnVX20
>>523
そんなこともないで
時間差や程度の差とかはあるけどどこもこういう流れや
524 名無しさん 2019/07/30(火) 20:20:46.67 ID:GuAzIZE3a
あのノリは廃れるに決まってるだろ
525 名無しさん 2019/07/30(火) 20:20:47.87 ID:9pFRmqSJ0
おもんない奴が威張り散らしてもいい風潮出てきた感ある
527 名無しさん 2019/07/30(火) 20:20:50.58 ID:CvQbSHu50
今は認めてない奴が多すぎる
548 名無しさん 2019/07/30(火) 20:21:59.96 ID:KRJT43N60
>>527
自分のアレさを認めるには覚悟なり勇気がいるからな
認められないと青葉みたくなる
531 名無しさん 2019/07/30(火) 20:20:59.24 ID:Sw5u2dYmp
532 名無しさん 2019/07/30(火) 20:21:01.24 ID:Z4+lalSL0
考えた奴センスなさすぎ
533 名無しさん 2019/07/30(火) 20:21:02.70 ID:AUmpZ2Jld
534 名無しさん 2019/07/30(火) 20:21:05.73 ID:7RQ6pkme0
昔の2chとかオタクしかやらんで
536 名無しさん 2019/07/30(火) 20:21:16.56 ID:iLycvn4A0
558 名無しさん 2019/07/30(火) 20:22:50.21 ID:b1P8SiXa0
>>536
アフィの開拓地とかキモいし…
539 名無しさん 2019/07/30(火) 20:21:22.97 ID:cQYUVOJ4a
550 名無しさん 2019/07/30(火) 20:22:02.87 ID:KKFclwxx0
いつから名無しでワイは他の名無しとは違うとか言い出しとんねん
552 名無しさん 2019/07/30(火) 20:22:20.32 ID:s0zVgqug0
馴れ合いが当たり前の世界やで
569 名無しさん 2019/07/30(火) 20:23:25.55 ID:wtTi+3×20
>>552
おーぷんのK-NTRスレは毎日みとるで
574 名無しさん 2019/07/30(火) 20:23:54.35 ID:Z09ceDvW0
>>552
おーぷんの専ブラってある?
553 名無しさん 2019/07/30(火) 20:22:20.66 ID:Rg6Amv0W0
どんだけガチで5ちゃんやっとんねん
581 名無しさん 2019/07/30(火) 20:24:08.10 ID:GuAzIZE3a
>>553
ネタに乗ったところでつまらんだろ
557 名無しさん 2019/07/30(火) 20:22:40.38 ID:xtksQBu1a
560 名無しさん 2019/07/30(火) 20:22:51.00 ID:WNsxQSlZ0
今は満喫底辺とかホームレスですらネットできるからくっさいの増えすぎたわ
576 名無しさん 2019/07/30(火) 20:23:56.23 ID:NdJk1vQQ0
>>560
せやな
あとネットで食っていくのに必死な層が増えたせいもある
577 名無しさん 2019/07/30(火) 20:23:58.86 ID:KRJT43N60
>>560
まあスマホ普及前後で日本のネットコミュニティーの様子は一変したわね
588 名無しさん 2019/07/30(火) 20:24:30.87 ID:Z4+lalSL0
>>560
昔も昔で英一郎みたいなやつが幅をきかせてただけやんけ
568 名無しさん 2019/07/30(火) 20:23:18.62 ID:adZ/LGxS0
580 名無しさん 2019/07/30(火) 20:24:07.24 ID:ADh9PsEn0
>>568
昔の思い出は楽しいからな
570 名無しさん 2019/07/30(火) 20:23:26.75 ID:pwm3y4Gid
583 名無しさん 2019/07/30(火) 20:24:17.78 ID:XqdjaL3W0
>>570
なんJ迷言botとか言う大戦犯
619 名無しさん 2019/07/30(火) 20:26:18.37 ID:9m4GkHAl0
>>570
今のなんjは嫌儲・ツイッター達と一心同体やぞ
572 名無しさん 2019/07/30(火) 20:23:35.01 ID:+kZ8mugP0
579 名無しさん 2019/07/30(火) 20:24:07.17 ID:4LDeqeAe0
スマホのおかげでネットが身近になり過ぎた
582 名無しさん 2019/07/30(火) 20:24:13.67 ID:U+aefAOW0
ワイも毒されてしまったんやろか
608 名無しさん 2019/07/30(火) 20:25:49.63 ID:rkGYNiyB0
>>582
発言者のマウントをとることしか考えてないかもな
585 名無しさん 2019/07/30(火) 20:24:26.17 ID:KKFclwxx0
587 名無しさん 2019/07/30(火) 20:24:27.88 ID:pwm3y4Gid
593 名無しさん 2019/07/30(火) 20:24:45.03 ID:m/G7Yw/w0
意味不明な粘着荒らしとかコテハンは昔の方が多かったしデマも定着しやすかった
595 名無しさん 2019/07/30(火) 20:24:55.75 ID:8YRQjieqa
いまやと京アニスレがやばいし
598 名無しさん 2019/07/30(火) 20:25:09.85 ID:92ymQWyV0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません