☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

北陸3県←ここがド田舎扱いされてる理由www

0001 名無しさん 2024/01/06(土) 10:36:38.78 ID:WHzVl3X+0

東海道で言うと沼津〜浜松間くらいの距離富山金沢福井の3都市があって中間にも高岡とか小松みたいな中都市があるし言うほど田舎じゃ無くね?


0002 名無しさん 2024/01/06(土) 10:37:42.37 ID:WHzVl3X+0

都市の密度で言えば東北とか山陰とは比べ物にならんやろ


0472 名無しさん 2024/01/06(土) 12:52:49.95 ID:r1SCNzsR0


>>2
東北900万人
中国720万人
四国360万人
北陸290万人

北陸は間違いなく田舎や


0003 名無しさん 2024/01/06(土) 10:39:37.85 ID:aciDO4Zf0

日本の北欧


0004 名無しさん 2024/01/06(土) 10:40:09.28 ID:Bb9XSfdgr

日本海側「福井金沢富山…」

太平洋側「四日市!名古屋!豊橋!浜松!」


0006 名無しさん 2024/01/06(土) 10:41:41.67 ID:WHzVl3X+0


>>4
やっぱその辺と比べられちゃうからかね


0005 名無しさん 2024/01/06(土) 10:40:22.32 ID:bfHOq3kJ0

新潟外す意味は?


0007 名無しさん 2024/01/06(土) 10:41:41.94 ID:32QzOno20


>>5
北陸ちゃうから


0009 名無しさん 2024/01/06(土) 10:42:16.25 ID:WHzVl3X+0


>>5
北陸言うたら一般的には新潟は入らないよね


0012 名無しさん 2024/01/06(土) 10:43:27.16 ID:G0trTLqR0

東北
青森秋田山形岩手宮城福島新潟

関東甲信越
東京神奈川埼玉千葉茨城栃木群馬山梨長野新潟

北陸
福井石川富山新潟

中部
(略)新潟

どこにでも食い込む新潟


0238 名無しさん 2024/01/06(土) 11:54:00.34 ID:mo2jffLH0


>>12
関東甲信越の越ってなに?


0015 名無しさん 2024/01/06(土) 10:44:19.61 ID:lHqDEHyfr

北陸「新潟いらんw」
東海「静岡www」
関東「山梨www」

長野「あっ、あっ」


0021 名無しさん 2024/01/06(土) 10:47:18.52 ID:G0trTLqR0


>>15
長野

長野です。県庁所在地です
松本です。松本城あります
上田です。上田城あります
軽井沢です。避暑地としてナンバーワンです


0016 名無しさん 2024/01/06(土) 10:45:15.74 ID:3ZpFSadm0

流石に東北よりはマシだと東北民の俺は思うわ


0027 名無しさん 2024/01/06(土) 10:50:22.97 ID:pqNSXPG30


>>16
ほんとな
秋田〜新潟に比べたら富山金沢福井のラインとか贅沢すぎるわ


0029 名無しさん 2024/01/06(土) 10:51:29.14 ID:stKfpTUkd


>>16
名阪辺りまで陸路でそこそこ近い時点で東北とは比べられんわな
富山辺りだと言うほど近く無いかもしれんが


0017 名無しさん 2024/01/06(土) 10:46:15.93 ID:RBE5nFCG0

幻に終わった北陸帝国大学さえ設立されていれば


0019 名無しさん 2024/01/06(土) 10:46:44.92 ID:ZgcTsJ/Qd

どこが都市かなんてほぼ県が藩の時代に決まっとるから当時の殿様の力無かったと言う他ない


0020 名無しさん 2024/01/06(土) 10:47:15.12 ID:qISSPc8n0

北陸3県(3県合わせて人口280万人)<茨城県(関東の中では田舎扱い、人口282万人)だからやろ


0030 名無しさん 2024/01/06(土) 10:51:47.17 ID:tnjDkmjb0


>>20
北陸ってそんな人口少ないんやな


0022 名無しさん 2024/01/06(土) 10:47:55.11 ID:VjP1e2sI0

自○率高そう


0023 名無しさん 2024/01/06(土) 10:47:58.93 ID:xIMA8XG10

そりゃ原発置かれるような場所はど田舎やろ


0024 名無しさん 2024/01/06(土) 10:48:30.68 ID:FtEZubqad

北陸3県で新潟と同じくらいの面積だが人口は新潟より多いからな
北陸は能登半島とか若狭とかの尖っているところ除けばコンパ○トにまとまっている
工業も強いから所得水準も高いし、教育も強い


0032 名無しさん 2024/01/06(土) 10:52:33.88 ID:cOT9zGiq0


>>24
山もあるから静岡の逆バージョンなんよな能登半島と伊豆半島富山湾と駿河湾


0025 名無しさん 2024/01/06(土) 10:48:40.43 ID:WkuFvrfs0

エリア別都道府県

北海道
青森秋田山形岩手黒木福島栃木茨城
東京神奈川千葉埼玉
山梨群馬長野岐阜静岡
愛知三重滋賀
新潟富山福井石川
京都大阪和歌山
広島兵庫四国島根鳥取山口岡山
福岡熊本長崎大分宮崎鹿児島沖縄


0168 名無しさん 2024/01/06(土) 11:41:19.25 ID:hBubvkpea


>>25
ジョニー黒木って県なん?


0031 名無しさん 2024/01/06(土) 10:52:19.75 ID:6cBYV9N00

都会人からしたら東京・大阪・名古屋とその周辺以外はもう全部ど田舎
っていうか情報も無いし、よく知らん、って感じなんだろ


0033 名無しさん 2024/01/06(土) 10:53:10.94 ID:8nOG6dOD0

ど田舎やろ
雪もやばいし


0035 名無しさん 2024/01/06(土) 10:53:53.29 ID:Okm3AX6a0

東京から福井に越してきたけどマジ田舎やろ
ここより酷いとか東北はどんな魔境やねん


0037 名無しさん 2024/01/06(土) 10:54:39.99 ID:G0trTLqR0


>>35
夜電気消してみ

真っ暗闇


0046 名無しさん 2024/01/06(土) 10:58:16.36 ID:MZnEeKSld


>>35
単独での田舎度合いは大して変わらんやろ
ただ福井は京都とか名古屋まで割とすぐ出れるからその分青森とか秋田と比べちゃうと全然マシやね


0036 名無しさん 2024/01/06(土) 10:54:00.28 ID:FtEZubqad

東北地方は一県一県面積デカ過ぎるからな
秋田岩手石川富山で同じ人口100万でも密度が北陸とかなり違うわ
東北は一つの町がそれぞれ離れているドラクエのマップみたいなところだと思った
それと比較したら北陸は街がそれなりに続いている


0038 名無しさん 2024/01/06(土) 10:54:51.20 ID:TOKjfpoZ0

新潟とかいう北陸関東東北三つに属してるとこ


0051 名無しさん 2024/01/06(土) 11:00:28.20 ID:G0trTLqR0


>>38
上中下越と佐渡地方があり、新潟県民も一枚岩ではない


0039 名無しさん 2024/01/06(土) 10:55:07.46 ID:ADO1Td+R0

相対的に比較したらかなり田舎な方だししょうがなくね?
一般的に田舎とされる九州や中国地方より田舎やし


0049 名無しさん 2024/01/06(土) 10:59:49.19 ID:95fP25Mk0


>>39
そもそも北陸と九州中国を単純比較するの面積違い過ぎて無理あるやろ


0057 名無しさん 2024/01/06(土) 11:03:30.79 ID:2mcaRWGp0


>>39
実際に行くと東北と四国と北陸が同レベルの超ど田舎で
次が群馬長野岐阜の面積だけの県
続いて鳥取島根、それと同じくらいなのが佐賀、奈良、三重、滋賀、和歌山
後は街並み次第で見方が変わるって程度


0041 名無しさん 2024/01/06(土) 10:56:23.09 ID:2mcaRWGp0

まあガチでエリア別だと
秋田山形青森岩手宮城福島
群馬山梨岐阜長野静岡滋賀
新潟石川福井富山三重和歌山
鳥取島根岡山兵庫愛媛香川
高知徳島長崎佐賀宮崎鹿児島
どの組み合わせが1番ど田舎だろうな


0047 名無しさん 2024/01/06(土) 10:58:54.72 ID:X/Y6sRZI0

中部地方は東京方面と名古屋大阪方面両方へのアクセスがある分人の流れも多いから東北とかよりは田舎ではない


0050 名無しさん 2024/01/06(土) 11:00:17.16 ID:2mcaRWGp0


>>47
岐阜とかいう山しかないど田舎


0048 名無しさん 2024/01/06(土) 10:59:40.93 ID:9fq+RJDk0

でも今回被災した能登半島見ると
ココより交通の便含めヤバいところ無いだろ思うわ


0052 名無しさん 2024/01/06(土) 11:00:33.26 ID:X78D88WN0

能登は魔境やしな
石川県民でも行ったこと無い奴多いらしいわ


0056 名無しさん 2024/01/06(土) 11:03:28.80 ID:FtEZubqad


>>52
和倉温泉までなら行くが輪島や珠洲は遠すぎるな


0055 名無しさん 2024/01/06(土) 11:02:53.74 ID:R/eg1nfO0

あぁ何かと思ったら新潟と戦ってんのかこれ


0058 名無しさん 2024/01/06(土) 11:03:47.65 ID:G0trTLqR0

ぶっちゃけ長野も18号周辺と県庁周りに密集してるだけで、夜中に18号走ると真っ暗


0059 名無しさん 2024/01/06(土) 11:04:33.02 ID:V24dBeHja

敦賀市「北陸新幹線の終点です、新快速で京都大阪もすぐ行けます、名古屋も近いです、港町なので食べ物美味しいです」👈こいつの弱点


0061 名無しさん 2024/01/06(土) 11:05:24.81 ID:2mcaRWGp0


>>59
若者が少ない


0060 名無しさん 2024/01/06(土) 11:04:48.38 ID:X/ocLYop0

金沢が八王子松戸以下の人口しかおらんの都民ワイにとっては衝撃
北陸一の都市がそれとかヤバすぎでしょ、絶対住みたくない


0065 名無しさん 2024/01/06(土) 11:07:05.51 ID:2mcaRWGp0


>>60
金沢どころか北陸自体田んぼと畑ばかりで民家も田んぼの真ん中にぽつんとある
そんなところばかりだぞ


0062 名無しさん 2024/01/06(土) 11:05:39.71 ID:FtEZubqad

まあ1番やばいのは山陰だな
鳥取米子松江全部高岡とか長岡あたりでワンパンできるくらいにしょぼかった


0063 名無しさん 2024/01/06(土) 11:06:19.25 ID:nUOy0Rjd0

長野なんて諏訪茅野エリア何もないやん
山梨に遊びに行くレベルやん


0068 名無しさん 2024/01/06(土) 11:08:37.47 ID:VjP1e2sI0

長野と新潟って地味に人口多いよな
住みにくいしガソリン高いし都市部まで時間かかるのに


0069 名無しさん 2024/01/06(土) 11:09:03.74 ID:3CktI/4I0

北陸3県と新潟県がほぼ同じ面積という現実


0074 名無しさん 2024/01/06(土) 11:11:05.57 ID:FtEZubqad


>>69
新潟が長すぎる
下越の人と上越の人なんて話合わなさそう


0070 名無しさん 2024/01/06(土) 11:09:54.08 ID:jMeXSLJv0

九州って40万超えの都市いくつもあるのに東北並みの田舎扱いされるのおかしくね?


0080 名無しさん 2024/01/06(土) 11:12:45.21 ID:HdvX5uYI0


>>70
本州じゃない僻地だからしゃーない


0083 名無しさん 2024/01/06(土) 11:14:03.75 ID:s78cBng40


>>70
そのクセ賃金全国で最低なのにやっていけるのがおかしい


0093 名無しさん 2024/01/06(土) 11:18:11.21 ID:SyctNV68M


>>70
地力はあるけど気質は間違いなく田舎のそれやなって感じ


0072 名無しさん 2024/01/06(土) 11:10:14.25 ID:l4thuNt+0

東北よりはマシなだけで田舎には変わりないぞ


0076 名無しさん 2024/01/06(土) 11:11:53.94 ID:FkuMq2vt0

金沢で人口40万程度だぞ…


0086 名無しさん 2024/01/06(土) 11:14:53.21 ID:Rnr1y1eP0


>>76
隣市の白山で10万、野々市で5万いるからまだマシや


0077 名無しさん 2024/01/06(土) 11:11:54.08 ID:uQwvcm9C0

日本海側なんてみんな田舎やろ


0079 名無しさん 2024/01/06(土) 11:12:39.90 ID:V24dBeHja

そもそも東京以外絶対住めないって人から普通に地方都市で満足してる人までおるんやからド田舎論争って絶対決着つかないよね


0084 名無しさん 2024/01/06(土) 11:14:05.86 ID:V24dBeHja

北陸本線(米原~敦賀)とかいうほぼ滋賀しか走らない路線


0085 名無しさん 2024/01/06(土) 11:14:33.17 ID:sqr+/+BX0

金沢って四日市くらいは発展してるんか?


0088 名無しさん 2024/01/06(土) 11:14:57.01 ID:mBwLN2cG0

孤高の新潟


0094 名無しさん 2024/01/06(土) 11:18:58.29 ID:CEifNKbWM

九州カッペリーニやけど東京大阪名古屋に15年住んで恥ずかしながら帰ってきたわw
快適過ぎてもう戻れないわ


0097 名無しさん 2024/01/06(土) 11:20:02.44 ID:9fL9L2zk0

東北よりマシって顔してるけどマウント取れるのは同じ日本海側の山形と秋田だけだわ


0100 名無しさん 2024/01/06(土) 11:21:46.57 ID:1HO/USE20


>>97
山形は日本海側ではありません


0102 名無しさん 2024/01/06(土) 11:22:34.08 ID:UEVqr0/O0

寒い、暗い、雪
同じ田舎でも住みたくない


0104 名無しさん 2024/01/06(土) 11:23:46.42 ID:V24dBeHja

転勤で宮崎行った知り合い全員行く前は嫌だ嫌だ😭言ってたけど今は割と満喫してて草
あっちで楽しみ見つければ案外住めば都なんかね


0114 名無しさん 2024/01/06(土) 11:28:27.80 ID:Bm+6oQPfd


>>104
宮崎延岡都城やったら良くね?


0119 名無しさん 2024/01/06(土) 11:30:17.52 ID:Eh2eD/qB0


>>104
それで帰るときは帰りたくなくて泣くんやろ?
なんかで見たわ


0105 名無しさん 2024/01/06(土) 11:23:52.15 ID:Rnr1y1eP0

車さえあれば北陸の都市部ってめっちゃ住みやすいわ
車なければ冬の天気は拷問


0107 名無しさん 2024/01/06(土) 11:25:18.31 ID:1HO/USE20

北陸は百万都市級までちょっと遠い
名古屋にしろ京都にしろ


0109 名無しさん 2024/01/06(土) 11:26:19.09 ID:V5hTFtOj0

北陸3県、富山石川福井
北陸4県、新潟富山石川福井
信越、新潟長野
北信越、新潟長野富山石川福井
甲信越、新潟長野山梨
ちゃんと使い分けろよ


0111 名無しさん 2024/01/06(土) 11:27:34.52 ID:1HO/USE20


>>109
単に北陸って言ったら新潟は入らないイメージやな


0110 名無しさん 2024/01/06(土) 11:27:32.09 ID:Bm+6oQPfd

金沢大学 高校別合格者数

北陸3県←ここがド田舎扱いされてる理由 \n_1


0115 名無しさん 2024/01/06(土) 11:29:04.57 ID:1HO/USE20


>>110
金沢大、易化し続けて金沢泉ヶ丘や富山中部より下の高校が上位に来るようになってる


0117 名無しさん 2024/01/06(土) 11:29:22.81 ID:Bm+6oQPfd

まあ田舎かも知れんが別に住むには困らんイメージ

特に小松〜金沢のエリアは


0118 名無しさん 2024/01/06(土) 11:29:30.29 ID:MYWPj/xT0

しょせん裏日本やからなあwww


0121 名無しさん 2024/01/06(土) 11:30:24.96 ID:fzn5NzXM0

長野は地域によって違うからな
長野市は甲信越
松本は中部
軽井沢は関東
飯田は東海


0124 名無しさん 2024/01/06(土) 11:31:42.55 ID:i/XhE8I10

能登地方やと一番でかい七尾が5万クラスってびっくりした
旧国の中心地やし10万はおるのかと


0132 名無しさん 2024/01/06(土) 11:34:05.59 ID:Eh2eD/qB0


>>124
七尾にしかネカフェないから貧乏旅行したとき難儀したわw
過疎の半島やから物流終わっててチェーン店ないねん


0125 名無しさん 2024/01/06(土) 11:32:07.27 ID:Bm+6oQPfd

てかそんな田舎言うてもさぁ

市内にスタバが出店してるレベルならそれほどじゃねえの?少なくともスタバがある自治体=住めるってイメージやわ(南越前町は微妙)


0126 名無しさん 2024/01/06(土) 11:32:35.66 ID:V24dBeHja

人口の大小はよく語られるけど人口密度や可住地人口密度が語られることないのってなんでや?


0128 名無しさん 2024/01/06(土) 11:33:04.15 ID:1HO/USE20

東京へ日帰り往復ができるようになったのはでかい
でも東京〜金沢往復するとちょっと高いんよな
2.8万円くらいかかる
東京〜仙台は休日パス使う事で1.8万円でいけるからね


0131 名無しさん 2024/01/06(土) 11:33:45.18 ID:Bm+6oQPfd


>>128
すまん、わざわざ東京行かず名古屋で良くね?


0130 名無しさん 2024/01/06(土) 11:33:19.37 ID:hJ722pCO0

北陸のエースが新潟だから弱い

野球でいう10勝がエースしてるような雑魚の集まり


0137 名無しさん 2024/01/06(土) 11:34:47.60 ID:FtEZubqad

千葉でも外房はど田舎やし半島は基本的にやばい
行き止まりで流れが片方からしかないしな


0144 名無しさん 2024/01/06(土) 11:36:35.41 ID:fTgNSvAn0

日本=太平洋ベルト地帯
そこに日本のインフラの大半が集約されてるから
そこから離れた北陸は確かに不便なことある


0146 名無しさん 2024/01/06(土) 11:36:58.00 ID:4QrPcxGca

まあ大動脈から外れてるところが悲惨なのはどこも一緒や
それこそ能登なんかは東北のど田舎と変わらん


0159 名無しさん 2024/01/06(土) 11:39:01.09 ID:1HO/USE20


>>146
東北の中でも青森の先っぽの半島とかそのレベル


0150 名無しさん 2024/01/06(土) 11:37:44.06 ID:vMUCM6eV0

田舎かどうかを判別させる簡単な指標

冬場の積雪が3cm以上頻繁田舎
冬場の積雪が5cm以上頻繁ど田舎
冬場の積雪が7cm以上頻繁超ど田舎
冬場の積雪が10cm以上頻繁 住むのは止めるべきエリア
冬場の積雪が20cm以上頻繁住むなら1ヶ月分の食料は買わないと駄目


0154 名無しさん 2024/01/06(土) 11:38:11.44 ID:Bm+6oQPfd


>>150
静岡県民が作ってそう


0155 名無しさん 2024/01/06(土) 11:38:11.50 ID:1HO/USE20


>>150
それは雪国かどうかやん


0160 名無しさん 2024/01/06(土) 11:39:09.98 ID:xIMA8XG10


>>150
宮崎民が作ってそう


0162 名無しさん 2024/01/06(土) 11:40:14.59 ID:sqr+/+BX0


>>150
鹿児島と札幌は鹿児島の方が都会だった…?


0195 名無しさん 2024/01/06(土) 11:45:54.75 ID:bfHOq3kJ0


>>150
下田民が高笑い


0153 名無しさん 2024/01/06(土) 11:37:57.67 ID:+SsCU5RX0

名古屋行っても面白くないんやスマンな


0157 名無しさん 2024/01/06(土) 11:38:18.62 ID:FtEZubqad

北陸は大阪と東京に挟まれているからまだマシ


0163 名無しさん 2024/01/06(土) 11:40:33.21 ID:kUCpyxre0

東回り航路が開拓されても西回り航路の方が安全だったから江戸時代までは日本海の方が発展してたらしい


0174 名無しさん 2024/01/06(土) 11:41:53.70 ID:FtEZubqad


>>163
金沢や新潟は江戸時代は人口国内トップクラスだったしな


0165 名無しさん 2024/01/06(土) 11:40:56.95 ID:V24dBeHja

仕事ないのは分かるけど政令指定都市くらすで「何も無い」って嘆く人は普段どういう生活してるのかちょっと気になる
文化やスポーツに触れることが多いんかね


0166 名無しさん 2024/01/06(土) 11:41:04.56 ID:FtEZubqad

半島の先端が栄えているところなんて函館くらいしかないんじゃないか


0169 名無しさん 2024/01/06(土) 11:41:26.08 ID:DTD4Xt2H0

新潟の人は新潟を首都圏と思ってるから


0171 名無しさん 2024/01/06(土) 11:41:30.26 ID:/lgDC0Aj0

金沢はミニ名古屋で田舎情緒が足りないわ
観光するなら福井富山の方が面白い


0172 名無しさん 2024/01/06(土) 11:41:47.95 ID:Bm+6oQPfd

・自治体人口7万人以上
・市内に国公立大学あり
・市内にスターバックスあり

このうちひとつでも満たしてたら住める判定や


0184 名無しさん 2024/01/06(土) 11:43:48.46 ID:OOGSGbjx0


>>172
名寄住めるか?


0173 名無しさん 2024/01/06(土) 11:41:50.15 ID:kBImA7rX0

関東から薬師岳登山行ったついでに富山市内見たり輪島の道の駅で車中泊したりしたけど
氷見から北は何も無かったな
きときと寿司勧められたから食ったが、あの値段なら普通に寿司屋に行けばよかった


0176 名無しさん 2024/01/06(土) 11:42:05.41 ID:6dbwjHb00

金沢の奴は本気で新潟より都会だと思ってそう


0186 名無しさん 2024/01/06(土) 11:44:33.24 ID:Rnr1y1eP0


>>176
実際に他県に行ったこと無いやつはそんなもんや


0178 名無しさん 2024/01/06(土) 11:42:23.63 ID:A1SqwgSJ0

九州は気軽に東京行けないのがやっぱ痛いんかな


0180 名無しさん 2024/01/06(土) 11:43:02.43 ID:xIMA8XG10


>>178
九州は文化とか色々遅れてるよな


0179 名無しさん 2024/01/06(土) 11:43:00.81 ID:Thr9jqyY0

岡山ぐらいの県が何県ならんでも岡山なんよ
そんなイメージ


0181 名無しさん 2024/01/06(土) 11:43:02.69 ID:vQShoXqmM

都市にあって田舎にないものは地下鉄なのよ
だから北陸三県も地下鉄作れよ


0187 名無しさん 2024/01/06(土) 11:44:35.94 ID:vQShoXqmM

金沢も金沢駅⇄香林坊・片町に地下鉄があれば一気に都会感出るやろ?
っぱ地下鉄やねん地下鉄
地下鉄こそ正義


0192 名無しさん 2024/01/06(土) 11:45:24.03 ID:1HO/USE20


>>187
そのくらい歩けよ


0200 名無しさん 2024/01/06(土) 11:46:40.67 ID:FtEZubqad


>>187
何で北鉄の終点って野町とかいう微妙な場所なんやろうな
金沢まで通して内灘行くやつと直通にすればいいのに


0189 名無しさん 2024/01/06(土) 11:44:48.25 ID:1HO/USE20

東北も新幹線沿いなら田舎都市でもありふれた地方都市なんよな
北上市とかさ
イオンがあって、家は建売、国道沿いによく見る店舗

でも能登半島とか下北半島はボロ家ばっかやろ、多分


0216 名無しさん 2024/01/06(土) 11:48:34.53 ID:4QrPcxGca


>>189
言うて北上は工場めちゃくちゃ建ってて東北の中でも最上位の勝ち組やからな
それでもフツーの田舎レベルなんや


0190 名無しさん 2024/01/06(土) 11:45:00.37 ID:xIMA8XG10

限界集落が多いガチのど田舎は北海道

これ語られないのなんでなん?


0198 名無しさん 2024/01/06(土) 11:46:22.48 ID:Rnr1y1eP0


>>190
田舎じゃないとイキる住民がいなければ叩かれない法則や


0191 名無しさん 2024/01/06(土) 11:45:02.81 ID:9M6plKQOM

宇陀なんてただの秘境やから論外やが秘境民でもない限り基本的に奈良県内はどこでも大阪に近いんよね、何なら南部で有名な吉野ですら私鉄通ってるし


0202 名無しさん 2024/01/06(土) 11:46:47.26 ID:Bm+6oQPfd

別にいいじゃん田舎でも

帯広、釧路、松江とか住みたいんだけど


0208 名無しさん 2024/01/06(土) 11:47:40.53 ID:sqr+/+BX0

長野「地下鉄あるから都会やで」


0211 名無しさん 2024/01/06(土) 11:48:10.86 ID:V24dBeHja

仙台とか地方の政令指定都市って中心地からちょっと離れると山とか田んぼとかあってド田舎wwwって揶揄されるけど逆にそういう街の方が好きやわ


0212 名無しさん 2024/01/06(土) 11:48:20.71 ID:EosKqLbn0

個人的には飲み会の後に参加者の大半が日付跨いだ後の終電で帰っていくような文化があるかどうかが都会田舎の分かれ目やと思ってる
それで言うと北陸3県はどこも田舎でしょ


0215 名無しさん 2024/01/06(土) 11:48:31.66 ID:UL81jdx90

新潟はいつ甲子園優勝できるんや


0222 名無しさん 2024/01/06(土) 11:49:26.34 ID:V24dBeHja


>>215
そこまでは望んでないからたまにはセンバツでみたい
最後に出たの21世紀枠の佐渡やろ多分


0220 名無しさん 2024/01/06(土) 11:49:12.45 ID:7oLfqcmA0

北陸地方って
福井、石川、富山、新潟の4県なのに
わざわざ「北陸3県」なんて括りがあるのひどくない?


0227 名無しさん 2024/01/06(土) 11:50:20.90 ID:2bsYpbAId


>>220
北信越って括りあるからそれで我慢しいや


0224 名無しさん 2024/01/06(土) 11:49:58.36 ID:i5kA++SJM

金沢駅から片町まで地下鉄を作れば武蔵ヶ辻(近江町市場)や香林坊やタテマチ通りも武家屋敷も快適にいける
香林坊までいければ兼六園も21世紀美術館も歩きでいける
片町までいければちょっと歩く距離あるけど忍者寺もいけなくはない
っぱ地下鉄よ地下鉄こそ最強よ


0230 名無しさん 2024/01/06(土) 11:51:21.17 ID:6jp6VZXg0


>>224
採算取れないから作らないのよ田舎には
自動改札の導入ですらめちゃくちゃ遅かった金沢は田舎らしくしろってこと


0231 名無しさん 2024/01/06(土) 11:51:56.13 ID:tARX8G9zH

中途半端に関西や東海と近いせいで独自の文化圏作れないのが北陸の弱点だな
ストローされまくり


0236 名無しさん 2024/01/06(土) 11:53:23.76 ID:c8gQlHHo0


>>231
関西東海の方が格上やしな
だから影が薄い


0232 名無しさん 2024/01/06(土) 11:52:02.68 ID:V24dBeHja

ワイは新潟生まれやけど電気は東北電力ガスは北陸ガススポーツや天気予報のブロックは甲信越で意味わからん😵\u200d💫


0233 名無しさん 2024/01/06(土) 11:52:05.06 ID:Tc3aiVkh0

北陸は海産物、酒が美味いぞ


0235 名無しさん 2024/01/06(土) 11:52:51.04 ID:QPvKsGCd0

富山→藤子F不二雄
石川→永井豪
福井→???


0242 名無しさん 2024/01/06(土) 11:55:07.50 ID:7I4+0NCn0


>>235
それ町の人


0244 名無しさん 2024/01/06(土) 11:55:37.76 ID:n7wgsnb4M

観光地としては金沢市>新潟市だな
新潟市はほんま観光するとこない


0255 名無しさん 2024/01/06(土) 11:57:48.07 ID:V24dBeHja


>>244
実際18年住んでたけど新潟の観光地聞かれるとすごい困る
泣きながら花火スキー日本酒と言葉を絞り出す🥲


0245 名無しさん 2024/01/06(土) 11:55:46.73 ID:7oLfqcmA0

越前(福井)
加賀(石川)
越中(富山)
越後(新潟)
石川の「乗らない」感じはなんやねん


0387 名無しさん 2024/01/06(土) 12:36:00.65 ID:awCknUr30


>>245
言うてる意味がわからない


0247 名無しさん 2024/01/06(土) 11:56:19.67 ID:V24dBeHja

まぁワイは都会(とワイは思ってるところ)に住んでるけど独身でつまらない人生送ってるし地方で楽しそうにやってる家族の方が幸せやと思ってる😔


0249 名無しさん 2024/01/06(土) 11:56:22.81 ID:kUCpyxre0

北陸は雪がたくさん降るから転出人数が多いと思ってたけど転出超過のトップ3は長崎市呉市日立市と暖かいところが多い


0265 名無しさん 2024/01/06(土) 12:01:31.74 ID:Okm3AX6a0


>>249
北陸って住みやすい町ランキング上位常連やし住んでる奴の満足度は高そう
まぁ外から北陸に越してきた俺の感触だと北陸民は地元しか知らんから住みやすいと思い込んでるだけや思うが


0253 名無しさん 2024/01/06(土) 11:57:24.18 ID:hPBxDfx30

最近、田中スレ多すぎやろ


0258 名無しさん 2024/01/06(土) 11:58:27.61 ID:3CBEk7IP0

観光するなら金沢だな
何のランキングでも上位だし
テレ朝とかテレ東でよくやってる旅行番組のランキングでいつも上位入ってる


0259 名無しさん 2024/01/06(土) 11:58:46.96 ID:A42tLQq80

こういう画像ストックしてあるってことは定期スレなん?
お前らキ○イな


0261 名無しさん 2024/01/06(土) 11:59:07.56 ID:UEVqr0/O0

絶対住みたくない地域ではある


0268 名無しさん 2024/01/06(土) 12:02:08.58 ID:2eJBSuYS0

ブランド総研が出す市町村魅力度ランキングだと
1位札幌2位京都3位函館4位金沢となっているけど
北海道は遠いし京都より近くて京都気分味わえるからそうなる


0269 名無しさん 2024/01/06(土) 12:02:16.97 ID:fzn5NzXM0

柏崎上越糸魚川能生が北陸
寺泊からは東北


0270 名無しさん 2024/01/06(土) 12:02:35.12 ID:Bm+6oQPfd

一極集中しすぎやからこれぐらい分散したいよな

北海道 1000万人
東北 1500万人
関東 2100万人
甲信越 800万人
東海 1500万人
北陸 600万人
関西 1700万人
中国 1400万人
四国 700万人
九沖 1800万人


0281 名無しさん 2024/01/06(土) 12:05:22.04 ID:kUCpyxre0


>>270
今の四国が350万人だから倍増すると干からびる


0406 名無しさん 2024/01/06(土) 12:39:22.89 ID:awCknUr30


>>270
一極集中はいいことやぞ


0272 名無しさん 2024/01/06(土) 12:03:14.61 ID:1HO/USE20

街並みとしては新潟と盛岡大差ないからな
人口は78万人と28万人で大差あるのに


0273 名無しさん 2024/01/06(土) 12:03:50.73 ID:ut3WbJZ90

言い方変えようが結局本音は「裏日本」や


0275 名無しさん 2024/01/06(土) 12:04:02.92 ID:1HO/USE20

盛岡が人口の割に栄えて見えるんよな


0276 名無しさん 2024/01/06(土) 12:04:27.81 ID:QvPabvu9d

一番デカい街でも立川以下でしょ(笑)


0278 名無しさん 2024/01/06(土) 12:04:31.77 ID:MzlmQQ+D0

金沢は都市自体は田舎やけど観光資源はありますの都市やから新潟より出雲とか函館と争うのが近い


0282 名無しさん 2024/01/06(土) 12:05:34.59 ID:lRSgb4Co0

都民からすると人口なんてどうも思わんな
人口なんてある程度あればどうでも良いだろ
裏日本の問題点は「気候」これだけで圧倒的に住みたくない、瀬戸内地域とかのがマシ


0285 名無しさん 2024/01/06(土) 12:06:16.03 ID:ZiFCvli70


>>282
そのある程度の人口すらいないのが北陸やろ


0283 名無しさん 2024/01/06(土) 12:05:37.13 ID:1HO/USE20

金沢と盛岡も大差ないよね


0286 名無しさん 2024/01/06(土) 12:06:17.58 ID:14Cvs+yM6

北陸新幹線で関西から切り離されるの可哀想


0290 名無しさん 2024/01/06(土) 12:08:39.73 ID:Uz0nKj7Q0

中核市の中でも微妙な位置付けの金沢は政令市にかすってすらないんだよな
60万くらいの都市が多少合併して70万をクリアして政令市に移行ってのはあるけど


0424 名無しさん 2024/01/06(土) 12:43:36.33 ID:awCknUr30


>>290
明治の頃は全国4位くらいの人口あったから
住民のプライドは高いまま


0291 名無しさん 2024/01/06(土) 12:08:58.93 ID:Ako9zJp30

田舎かどうかのラインは茨城県、あそこが一般的な田舎の入り口であってそれ以下の人口、県内総生産の都道府県は田舎確定


0292 名無しさん 2024/01/06(土) 12:09:17.37 ID:DwbGYDVB0

福井が戦力にならない
カニが美味いくらい


0305 名無しさん 2024/01/06(土) 12:12:41.70 ID:Okm3AX6a0


>>292
でも福井には恐竜がいるから…


0293 名無しさん 2024/01/06(土) 12:09:19.47 ID:lRSgb4Co0

あと裏日本民は「酒」「魚」「米」とかいうけど
それ他の田舎でもあるだろ
田舎なんて大体似たようなもんなんだから、ずっと付き纏う「気候」よ


0295 名無しさん 2024/01/06(土) 12:10:24.81 ID:A42tLQq80


>>293
魚うまい自慢は日本中どこでもくっそ多いよな
当たり前やんけ島国やぞ


0306 名無しさん 2024/01/06(土) 12:12:44.59 ID:LRMMiPin0


>>293
日本海側は間違いない、って仮説建てて旅行してたわ
確かに間違いないが太平洋側より確実に優れてるってわけは当然無かった


0430 名無しさん 2024/01/06(土) 12:44:15.55 ID:awCknUr30


>>293
沖縄せやろか


0294 名無しさん 2024/01/06(土) 12:09:39.96 ID:xIMA8XG10

北陸なんて新幹線すら無かった僻地だぜ


0296 名無しさん 2024/01/06(土) 12:10:32.68 ID:1HO/USE20

金沢って中心部に観光地が集約しているから、観光するには便利というだけで、そこから離れた金沢市について知ってる人殆どおらんよな


0303 名無しさん 2024/01/06(土) 12:12:07.86 ID:sE9lrk8v0


>>296
逆にそうじゃ無い街なんてあるんか


0311 名無しさん 2024/01/06(土) 12:13:22.83 ID:V24dBeHja


>>296
ある程度の面積があって街の外れまでよく知られてる所なんてそうないやろ
それこそ東京23区ですらよく分からんとこくらいあるやろ


0297 名無しさん 2024/01/06(土) 12:10:50.32 ID:W1sleFeDd

珠洲市の人口1万ってうちの地元のほぼ田んぼしかないど田舎以下でビビるわ


0298 名無しさん 2024/01/06(土) 12:10:59.42 ID:Bm+6oQPfd

金沢市 小松市 七尾市 かほく市 白山市 野々市市 羽咋市
福井市 越前市 敦賀市 大野市 坂井市 鯖江市 小浜市
富山市 砺波市 高岡市 魚津市 小矢部市 射水市 滑川市

ここら辺なら別に住むには困らんやろ


0302 名無しさん 2024/01/06(土) 12:12:04.84 ID:1HO/USE20


>>298
北陸は能登半島と若狭湾以外は住める


0308 名無しさん 2024/01/06(土) 12:12:49.23 ID:lRSgb4Co0


>>298
住むに困らん田舎なんてそこら中にある
裏日本選ぶ必要皆無


0316 名無しさん 2024/01/06(土) 12:15:10.83 ID:xIMA8XG10


>>298
だからさぁわざわざ被災地に住むなよ


0299 名無しさん 2024/01/06(土) 12:11:22.77 ID:Rq3HGRHsM

北陸ってなんか強いスポーツとかあるっけ


0301 名無しさん 2024/01/06(土) 12:11:57.12 ID:V24dBeHja

富山市はあの規模の地方都市にしてはかなり公共交通機関に恵まれてるから雪さえなけりゃ割と人気出そうではあった


0304 名無しさん 2024/01/06(土) 12:12:22.51 ID:fiMbOJQk0

北陸3県←ここがド田舎扱いされてる理由 \n_1


0310 名無しさん 2024/01/06(土) 12:13:08.16 ID:14Cvs+yM6


>>304
日本海側やと北陸三県が一番栄えてるように見えるな


0312 名無しさん 2024/01/06(土) 12:14:05.24 ID:ZiFCvli70


>>304
茨城から三重まで明かりが続いてるのすげえわ


0454 名無しさん 2024/01/06(土) 12:48:00.92 ID:xkoEoOia0


>>304
さすがに渥美半島発光しすぎやろ
ホントの実力は知多半島程度や


0307 名無しさん 2024/01/06(土) 12:12:45.92 ID:0I49Tp+f0

ど田舎仙台より田舎なとこは全て超ど田舎
仙台は宇都宮未満だし、んなトコに負ける雑魚は超ど田舎確定


0309 名無しさん 2024/01/06(土) 12:12:57.57 ID:tARX8G9zH

陸の孤島と言われる宮崎は逆に東京や大阪や福岡から遠いせいでストローされてないのが良い
完全に経済圏が独立してる


0313 名無しさん 2024/01/06(土) 12:15:00.01 ID:e4ZSX3AA0

加賀越前とかいう古代では大正義、中世でも優秀なレベルの国力なのに時代が進むにつれてうんちになっていく地域


0322 名無しさん 2024/01/06(土) 12:17:34.95 ID:1HO/USE20


>>313
古代は京都への近さが大事やしな


0314 名無しさん 2024/01/06(土) 12:15:05.42 ID:kUCpyxre0

冬は寒くても夏が涼しいなら救いようがあったのにフェーン現象でくそあつい


0319 名無しさん 2024/01/06(土) 12:16:37.02 ID:Y0xRZ0kI0

越前越中越後なのに
なぜ越後はハブられてんの?


0320 名無しさん 2024/01/06(土) 12:16:43.25 ID:AU6koUp8H

奥能登は都会民の想像より遥かに何もないで


0325 名無しさん 2024/01/06(土) 12:19:03.23 ID:LRMMiPin0


>>320
何もない繋ぐためだけの道を行き町に出るやからな
そもそも昔は海路の地域やし当然やけど


0323 名無しさん 2024/01/06(土) 12:18:33.65 ID:lRSgb4Co0

今日も北陸は雨に打たれてるしw
この世の地獄かよ


0326 名無しさん 2024/01/06(土) 12:19:05.28 ID:V24dBeHja

単独で維持するのが難しい自治体も増えてきそうやし令和も合併ブームあるんかね


0334 名無しさん 2024/01/06(土) 12:20:42.31 ID:aRTyuWIpM


>>326
令和大合併あるなら都会の面積小さい都市もまとめてほしいわ
千葉北西部、兵庫阪神、埼玉のふじみ野のあたりとかいけるやろ


0327 名無しさん 2024/01/06(土) 12:19:16.01 ID:IKjPTSLA0

福井って皆家でかいよな
老後はああいうところで暮らしてみたいけど
その頃には人がいなくなってそう


0328 名無しさん 2024/01/06(土) 12:19:22.34 ID:mobpnDopa

富山市はコンパ○トシティ化に成功してて新幹線もあるから雪が平気なら住みやすそうやな


0342 名無しさん 2024/01/06(土) 12:22:56.30 ID:tARX8G9zH


>>328
富山市「コンパ○トシティ成功だ!」
富山市民「さて車に乗って郊外のファボーレに買い物行きますか」


0329 名無しさん 2024/01/06(土) 12:19:25.29 ID:tARX8G9zH

哀れなのは岐阜和歌山佐賀といった大都市が隣にある県庁所在地
完全に経済圏が崩壊しとる


0349 名無しさん 2024/01/06(土) 12:24:42.54 ID:VHz2VFjyM


>>329
岐阜はまだようやっとるけど和歌山とか大阪市から遠すぎてマジで○んでるからな
ベッドタウンにもなりきれない立地や


0330 名無しさん 2024/01/06(土) 12:20:02.19 ID:1R/FvjK40

(新潟も含めた)北陸は歴史的にも北前船(日本海航路)の一大寄港地だったおかげで資本や文化の集積は他の田舎よりも充実してるんや

とうほぐの盟主気取ってる仙台なんて完全なる支店経済だから地場産業は悲惨やぞ


0339 名無しさん 2024/01/06(土) 12:21:18.58 ID:V24dBeHja


>>330
そうなんよね
とんぺー卒やけど仙台って都市規模の割に勤め先が少なすぎてみんな出ていく
割と住みやすい街なのにもったいない


0500 名無しさん 2024/01/06(土) 13:03:31.08 ID:THtQfZ8C0


>>330
ワイの地元酒田は北前船寄港地やったけどくっそ田舎やで…
山形と言えば内陸やし山形の日本海側は廃墟待ったなし


0331 名無しさん 2024/01/06(土) 12:20:15.03 ID:2jgiqBJf0

秋田とか北陸を更に田舎にしたような下位互換版なのに影薄すぎて触れられないよな
ストリートビュー見ればわかるけど本州で本当に終わっているのは秋田、あそこだけ雰囲気からヤバいわ


0344 名無しさん 2024/01/06(土) 12:23:27.80 ID:e4ZSX3AA0


>>331
でも秋田には”熊さん”がいるから…


0333 名無しさん 2024/01/06(土) 12:20:31.73 ID:KTkaybtk0

金沢ほんまええな
路線バス充実しまくってるし住みたい


0335 名無しさん 2024/01/06(土) 12:20:47.71 ID:OOGSGbjx0

金沢大学 都道府県別入学者数

北陸3県←ここがド田舎扱いされてる理由 \n_1


0336 名無しさん 2024/01/06(土) 12:20:54.03 ID:AlzTFZGT0

本州ならどこでもええやろ


0337 名無しさん 2024/01/06(土) 12:21:10.93 ID:fNOhpvnU0

新潟コンプレックス爆発してて草


0338 名無しさん 2024/01/06(土) 12:21:15.11 ID:14Cvs+yM6

三大都市圏に程よく近いのは利点やな
九州とか東北の端っこよりは恵まれてる


0340 名無しさん 2024/01/06(土) 12:22:14.09 ID:S79HN96O0

大阪から小松~金沢間移り住んだけど思ってたより便利に過ごせてるわ
あと金沢が予想以上に都会やった
天王寺超えるくらいに


0341 名無しさん 2024/01/06(土) 12:22:29.09 ID:Fmmi4myqM

北陸の金沢富山福井なんて四国の松山高松徳島高知と大して規模変わらんのに東京大阪間にあるというだけで北陸に新幹線は通って四国には通らないんやから立地って重要よな


0343 名無しさん 2024/01/06(土) 12:23:07.37 ID:rIySnnzD0


>>341
しかも一応沿線人口は後者の方が多いからな


0355 名無しさん 2024/01/06(土) 12:26:07.04 ID:otATusri0


>>341
四国は分散した上に真ん中山でそれぞれの都市が隔離されていて特に連携もないし…


なんJ

Posted by oruka