日本軍の撃墜王 岩本哲三 63機撃墜←はえーすっごい
473 名無しさん 2018/10/17(水) 11:29:12.43 ID:pYJ0m0yqa
483 名無しさん 2018/10/17(水) 11:29:57.41 ID:kqvTYUKj0
>>473
本来なら良いところで停戦したかったから
493 名無しさん 2018/10/17(水) 11:30:58.86 ID:ZBeVdUpQ0
>>473
今みたいに簡単に太平洋横断できるわけもないし防衛線だって簡単に突破できんやろ
474 名無しさん 2018/10/17(水) 11:29:16.72 ID:nFjPxw1S0
初戦から末期まで活躍したし機体の形が美しい
481 名無しさん 2018/10/17(水) 11:29:46.32 ID:oksY4w7jd
>>474
水戦って基本カッコいいよな
486 名無しさん 2018/10/17(水) 11:30:06.01 ID:KFglF1X8d
>>474
よし30mm斜め銃積んだろw
475 名無しさん 2018/10/17(水) 11:29:20.40 ID:dg88OqKz0
496 名無しさん 2018/10/17(水) 11:31:14.49 ID:+OlIGiuQa
>>475
それぞれ契約した会社が違うからしゃーない面はある
川崎は陸軍で愛知は海軍の仕事しかしとらんし
482 名無しさん 2018/10/17(水) 11:29:49.13 ID:NLF04Kd9a
484 名無しさん 2018/10/17(水) 11:30:00.55 ID:vJFA5Xesa
開戦前に準備出来てたらどれだけ戦果あげてたやろうか
497 名無しさん 2018/10/17(水) 11:31:20.09 ID:KFglF1X8d
>>484
余裕の無い設計でデカイエンジン積めんかった
頭デッカちでずーっとお辞儀してる様になるやろな
506 名無しさん 2018/10/17(水) 11:32:05.70 ID:jcGzZu0Ya
>>484
航続距離と運動性能がた落ちで、雑魚戦闘機になってたやろな
487 名無しさん 2018/10/17(水) 11:30:06.18 ID:eKYNlbW90
495 名無しさん 2018/10/17(水) 11:31:13.37 ID:+vpJDyX1p
>>487
死ねよ
518 名無しさん 2018/10/17(水) 11:33:07.88 ID:44FWhUM30
>>487
ノーブルの評価ひどすぎて笑う
489 名無しさん 2018/10/17(水) 11:30:17.91 ID:eKYNlbW90
![](https://i.imgur.com/m8mYY4P.jpg)
491 名無しさん 2018/10/17(水) 11:30:44.34 ID:DFZc8xv/H
これが現実
499 名無しさん 2018/10/17(水) 11:31:25.53 ID:i+q0zoCBa
アルミ粉技術すらない
火薬製造能力は日露からほぼ進歩してないという
503 名無しさん 2018/10/17(水) 11:31:39.32 ID:cajvsAHY0
509 名無しさん 2018/10/17(水) 11:32:20.56 ID:KFglF1X8d
>>503
せや!二つ繋いで太平洋横断したろw
516 名無しさん 2018/10/17(水) 11:32:53.88 ID:JU/dwHcTp
>>503
アメカスがもう少し早く出してたら、もっと早く戦争終わったと思うわ
505 名無しさん 2018/10/17(水) 11:31:44.73 ID:DFZc8xv/H
527 名無しさん 2018/10/17(水) 11:33:52.92 ID:eKYNlbW90
>>505
わかる
507 名無しさん 2018/10/17(水) 11:32:14.17 ID:73DgN3Fk0
508 名無しさん 2018/10/17(水) 11:32:17.61 ID:nFjPxw1S0
522 名無しさん 2018/10/17(水) 11:33:24.62 ID:+OlIGiuQa
>>508
スペック厨歓喜の攻めるだけ攻めた設計すき
なお
513 名無しさん 2018/10/17(水) 11:32:35.60 ID:+vpJDyX1p
521 名無しさん 2018/10/17(水) 11:33:16.18 ID:DerR9cQR0
>>513
求められてる能力が違う以上別になるのは仕方ないんやで
525 名無しさん 2018/10/17(水) 11:33:39.82 ID:IhRHX7rrM
>>513
今でも続く日本伝統の縦割り組織やぞ
533 名無しさん 2018/10/17(水) 11:34:19.17 ID:KFglF1X8d
>>513
今なんか新幹線すら分けて造っとるぞ
514 名無しさん 2018/10/17(水) 11:32:36.21 ID:zk3FGF6r0
520 名無しさん 2018/10/17(水) 11:33:14.26 ID:gyIZ72cO0
1位テネス・A・ユングMS149艦船3
2位アムロ・レイMS142艦船9
3位リド・ウォルフMS68艦船4
4位シャルル・キッシンガムMS52艦船2
5位ロン・コウMS43艦船3
ジオンTOP5
1位ブレニフ・オグスMS193艦船8
2位ノルディット・バウアーMS191艦船4
3位ジョニー・ライデンMS185艦船6
4位エリック・マンスフィールドMS156艦船3
5位シン・マツナガMS141艦船6
529 名無しさん 2018/10/17(水) 11:34:15.84 ID:vJFA5Xesa
余剰馬力無い飛行機は悲惨やで
530 名無しさん 2018/10/17(水) 11:34:18.13 ID:fiK3+q2Sd
531 名無しさん 2018/10/17(水) 11:34:18.76 ID:6XkxRLAea
自己申告?
552 名無しさん 2018/10/17(水) 11:36:14.22 ID:+OlIGiuQa
>>531
自己申告や僚機による確認やガンカメラやね
それでも参考程度らしいけど
536 名無しさん 2018/10/17(水) 11:34:40.51 ID:7/RVx+mC0
あの無駄のない外観ほんまええわ
545 名無しさん 2018/10/17(水) 11:35:19.19 ID:mvbpAmSz0
>>536
せやな
537 名無しさん 2018/10/17(水) 11:34:40.99 ID:Q/DlnChnd
544 名無しさん 2018/10/17(水) 11:35:18.43 ID:oksY4w7jd
>>537
???「そんなやつはいないぞ」
538 名無しさん 2018/10/17(水) 11:34:42.68 ID:eKYNlbW90
![](https://i.imgur.com/17hoLhV.jpg)
![](https://i.imgur.com/xBXEWlD.jpg)
![](https://i.imgur.com/DWe3NXm.jpg)
![](https://i.imgur.com/OvCmAHq.jpg)
539 名無しさん 2018/10/17(水) 11:34:59.20 ID:M/rCe2PRp
564 名無しさん 2018/10/17(水) 11:37:03.80 ID:dg88OqKz0
>>539
うそつけ
クリスマスのオーストラリアの様子をいってみろ
572 名無しさん 2018/10/17(水) 11:37:31.70 ID:mDbc6jjI6
>>539
実際に1機倒してエースになりましたね・・・
542 名無しさん 2018/10/17(水) 11:35:17.39 ID:gbtQf9MP0
546 名無しさん 2018/10/17(水) 11:35:19.35 ID:DFZc8xv/H
549 名無しさん 2018/10/17(水) 11:35:42.43 ID:5wVPFaTba
555 名無しさん 2018/10/17(水) 11:36:22.14 ID:DerR9cQR0
>>549
二正面作戦やって勝てる国力がないから
556 名無しさん 2018/10/17(水) 11:36:26.45 ID:Wj+3cfCu0
558 名無しさん 2018/10/17(水) 11:36:32.58 ID:s2Y1gdeqd
プロペラ機はトルクとかのせいで普通に飛ぶだけでムズいな
563 名無しさん 2018/10/17(水) 11:37:03.64 ID:lTa8IYjJp
566 名無しさん 2018/10/17(水) 11:37:11.02 ID:6DqGKAB+d
戦闘機乗りたてかな?
568 名無しさん 2018/10/17(水) 11:37:16.82 ID:2BN358rh0
569 名無しさん 2018/10/17(水) 11:37:17.71 ID:hQsHOrt5a
573 名無しさん 2018/10/17(水) 11:37:35.53 ID:7/RVx+mC0
574 名無しさん 2018/10/17(水) 11:37:38.62 ID:d44DKWEmr
更に日本はパラシュート軽視してて付けてないやつが多かった
参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539740223/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません