☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【悲報】司書とかいう最強資格終わる。図書館職員は非正規だらけwwwwwwwwwwwwwwww

2022年7月19日

63 名無しさん 2021/12/09(木) 07:36:35.32 ID:h4I65eYfM

てかワイの街財政難で図書館潰れたわ

67 名無しさん 2021/12/09(木) 07:37:47.22 ID:rKjvy2tr0


>>63
貧しくて悲しい😢


64 名無しさん 2021/12/09(木) 07:36:41.38 ID:xh74y3UKM

今の時代は読みたいおすすめ本なんてキーワード入力すればAIが教えてくれるやろ


69 名無しさん 2021/12/09(木) 07:37:57.57 ID:Cjl9nDQ5p

おばちゃんがパートで働く仕事やろ


70 名無しさん 2021/12/09(木) 07:38:10.50 ID:HFax4630d

もともと暇な主婦がパートでやるような仕事だろ


71 名無しさん 2021/12/09(木) 07:39:04.49 ID:QPJcOkaG0

司書は図書館に数人いればよさそう


72 名無しさん 2021/12/09(木) 07:39:19.74 ID:4kNklO5ZM

本数制限と期限付きのDRMつければ普通に電子でも図書館として機能するな

140 名無しさん 2021/12/09(木) 08:02:48.31 ID:86yhewUn0


>>72
DRM解除ツールが出回りそう
steamも問題になってるし


74 名無しさん 2021/12/09(木) 07:40:42.64 ID:4/S9CKMHM

貧乏人もスマホでポチポチする時代やし


75 名無しさん 2021/12/09(木) 07:40:46.94 ID:7a9LUIvK0

図書館情報学もいつまでもマイナーなわけやね


76 名無しさん 2021/12/09(木) 07:41:15.87 ID:vS2bHnkga

ぶっちゃけそこまで専門的な知識や技能は必要ない
丁寧な人なら誰でもできる


77 名無しさん 2021/12/09(木) 07:41:27.47 ID:rpdR70LM0

どうせ司書が仕事しようがしまいが
そもそも本読まん奴は来ないんちゃうん


78 名無しさん 2021/12/09(木) 07:41:40.86 ID:v/A1VDDy0

いうて司書より検索のほうが有能やからなあ


79 名無しさん 2021/12/09(木) 07:41:46.98 ID:kfTi7LB7d

書を司るってなんだよ総書記より偉そうやな


80 名無しさん 2021/12/09(木) 07:42:19.11 ID:vLE8Sjmlp

検索エンジンが開発された時点で司書の仕事は無くなったようなもんやろ


81 名無しさん 2021/12/09(木) 07:42:34.75 ID:Jy5d4Heu0

本のカテゴリはガッツリ把握してなきゃアカンやろけど内容は全く知らなくても良いみたいなイメージや

88 名無しさん 2021/12/09(木) 07:44:48.14 ID:ysQKdvgpd


>>81
情報整理を極める仕事やからな
中身そのものについて理解する必要はないんや


82 名無しさん 2021/12/09(木) 07:42:39.37 ID:299CibDKM

小泉すげえ


83 名無しさん 2021/12/09(木) 07:42:49.77 ID:2dkky3eQM

図書館勤務を美人人妻だけにすれば大勢の客がくるやろ


84 名無しさん 2021/12/09(木) 07:43:37.38 ID:ysQKdvgpd

図書館の最大の機能はレファレンスやのに
ぜんぜん活用されてない
人力検索をしてくれるんや
「○○みたいな感じのことが載ってる本ありますか?」でぜんぶ応えてくれる

89 名無しさん 2021/12/09(木) 07:45:00.95 ID:LHl/IwbH0


>>84
なお答えてくれない模様


85 名無しさん 2021/12/09(木) 07:43:51.36 ID:sAiKkRjJp

ワイの親が都立高校の司書やったけど、地方公務員やった。
何度か手伝いに行ったけどバ−コ−ドぴっぴっしてるだけで糞楽やったわ。
図書館は毎日17時に閉めて定時帰りやし、有給はフル消化。
良い時代だったンゴねえ


86 名無しさん 2021/12/09(木) 07:43:59.02 ID:4inP6m3T0

日本人が全員Googleだけじゃなくndlサーチやciniiを使える
なんJ民だったら受付も司書もいらんと思うが
デジタルディバイドのある利用者や
本の選び方、ものの調べ方がわからない利用者がいる限りは
窓口でレファレンスをする司書は必要やと思うで

91 名無しさん 2021/12/09(木) 07:46:06.95 ID:zpJPRMwQ0


>>86
日本語でおk


107 名無しさん 2021/12/09(木) 07:49:48.86 ID:a3SXj5ycM


>>86
そもそもレファレンス担当が無能すぎや
論文調べさせてもその論文の基本的なことすら理解できないから役に立たない
せめて配置するなら学部卒でなく最低でも修士卒程度の図書館情報学を修めたレベルの高い奴を配置してほしい


87 名無しさん 2021/12/09(木) 07:44:03.60 ID:b3yGTI/+0

近所の図書館でレファレンスとか使ったことないな
受付のおばちゃん達にできるとは思えんし


90 名無しさん 2021/12/09(木) 07:45:42.58 ID:0xbB3YDSa

こういうの見るとホンマ日本の雇用環境終わったなって思うわ
名門大学出て念願の司書になっても非正規とか

96 名無しさん 2021/12/09(木) 07:47:40.98 ID:QPJcOkaG0


>>90
それは司書目指すのが間違ってるだろ


92 名無しさん 2021/12/09(木) 07:46:40.21 ID:Lp6DVOVZp

大学の図書館とかほぼ学生の学内アルバイトだけで回してるよな


94 名無しさん 2021/12/09(木) 07:47:01.54 ID:2eofbfsA0

大学の図書館にアザラシみたいなふっくら体型で顔が丸くて眼鏡かけた喪女っぽい人がおったけど辞めたっぽくてそれ以来行く気失せたわ


95 名無しさん 2021/12/09(木) 07:47:31.29 ID:ysQKdvgpd

情報学はマジで高校で教えてほしかった
ワイアホやからいちいち本の内容をいちいち全部読んでたわ
文章を読解することと、必要な情報を取り出す技術はまったく別物


97 名無しさん 2021/12/09(木) 07:47:59.08 ID:e69WSq0X0

司書ってなにやるんや


98 名無しさん 2021/12/09(木) 07:47:59.28 ID:tYoQ+EC/M

おっぱい強調した服になれば利用客は増えるんか?


101 名無しさん 2021/12/09(木) 07:48:58.48 ID:AdLbJ1C4a

ありがとうアベノミクス
日本の教育を破壊してくれて


102 名無しさん 2021/12/09(木) 07:49:09.64 ID:ysQKdvgpd

図書館にどれだけ力を入れてるかで
市町村の能力がわかるから、そこはありがたい
10時5時で閉まるクソ無能図書館にしてる市町村は絶対に住んだらあかんで


105 名無しさん 2021/12/09(木) 07:49:35.76 ID:N7fDMI02M

ちゃんと数値で表せ😡


106 名無しさん 2021/12/09(木) 07:49:47.35 ID:e69WSq0X0

夏とか避暑目当てのやつしか居なくて草やわ図書館


109 名無しさん 2021/12/09(木) 07:51:32.03 ID:p0f3E4vs0

ワイツタヤ図書館市、高みの見物

115 名無しさん 2021/12/09(木) 07:52:37.99 ID:ysQKdvgpd


>>109
ツタヤ図書館は図書館とは言えんほどひどいな
ただの無料ブックオフやん


110 名無しさん 2021/12/09(木) 07:51:45.12 ID:ysQKdvgpd

図書館でレファレンス使われてないっていうのは
王将で誰も餃子頼んでないのと同じレベルや


111 名無しさん 2021/12/09(木) 07:51:46.88 ID:gsTF1TJL0

自動書庫ですげーって思ってたのに今や都会の納骨堂も似たようなシステムになってるのがびびる


112 名無しさん 2021/12/09(木) 07:52:03.96 ID:4tTyhOHh0

テメーらいい加減にしろや😡
司書さんの苦労を知れや
たまにある何万冊もの本の棚卸しやってんだぞ!!!
アレのおかげでワイらは利用しやすくなってんだろ

117 名無しさん 2021/12/09(木) 07:53:06.88 ID:e69WSq0X0


>>112
そういうのやりたくて司書になったんやろ


113 名無しさん 2021/12/09(木) 07:52:23.59 ID:T/VY2ZA6a

生産性皆無だし非正規でいいだろ


114 名無しさん 2021/12/09(木) 07:52:24.13 ID:toUrZM5qF

趣味が合う司書さん好きぃ🥰


116 名無しさん 2021/12/09(木) 07:52:43.83 ID:cf2UhpnU0

もういらなくね?
ホームレスと老害の集会所になってるだろ


119 名無しさん 2021/12/09(木) 07:53:33.39 ID:2eofbfsA0

昔、高校のクラスメイト(陽キャでクラスのお調子者的存在)が図書館で女子中学生の集団を見ながらオナニーしたって言ってて戦慄したわ


121 名無しさん 2021/12/09(木) 07:54:00.15 ID:XDE7hoU90

これもう非正規で雇われるやつが悪いだろ


122 名無しさん 2021/12/09(木) 07:54:32.91 ID:wleGU+EG0

寧ろ図書館とか時代遅れ

今時タブレットあればええやん 馬鹿なん?


124 名無しさん 2021/12/09(木) 07:55:21.11 ID:e69WSq0X0


>>122
だからジジババの避暑地とかになってる


128 名無しさん 2021/12/09(木) 07:56:53.02 ID:tUsP6tyHd


>>122
大学行ったんか?


123 名無しさん 2021/12/09(木) 07:54:36.31 ID:rDgPdrqjp

学芸員とどこで差がついたのか
学芸員も非正規クソ多いけど司書ほどではないやろ


126 名無しさん 2021/12/09(木) 07:55:58.32 ID:v5CQytYlM

スマホの台頭でさらに本読まなくなったから
そら安上がりにされるわな


127 名無しさん 2021/12/09(木) 07:56:38.67 ID:XUMTOpHf0

市の図書館なんてキチガイ対応せなあかんし意外とめんどいで


129 名無しさん 2021/12/09(木) 07:57:05.29 ID:ysQKdvgpd

でも大量に並んでいる背表紙を眺めるのは
アイデア出しにめっちゃ刺激になるから紙の本も必要なんや
検索はすでに知ってることを深めるだけしかできないからな


130 名無しさん 2021/12/09(木) 07:57:17.71 ID:2eofbfsA0

田舎の図書館は20年くらい前の色褪せた本しかないからクソ
教育水準の高い地域に引っ越したいわ

132 名無しさん 2021/12/09(木) 07:58:15.03 ID:ysQKdvgpd


>>130
図書館の質でその市町村が教育熱心かどうかわかるよな


131 名無しさん 2021/12/09(木) 07:58:01.52 ID:dkVxMZZL0

図書館って歪なシステムだよな
著作権の関係上電子化できないから効率化されることもないし司書は専門性も希少性も皆無だと思われてて受給関係を見るとそれが正しいように見える


133 名無しさん 2021/12/09(木) 07:58:58.90 ID:cF8vxH/xd

本読んでた時も検索エンジンも司書も使ったことなかったし受付係やろ
2時間あれば読めるんやから気になったのは全部読んでたわ


135 名無しさん 2021/12/09(木) 07:59:07.92 ID:u27P6msTa

司書って資格名で一番カッコいいよな


137 名無しさん 2021/12/09(木) 08:00:53.29 ID:fz9/hrXnd

こんな資格いらんやろ。だれでもできるわ


138 名無しさん 2021/12/09(木) 08:01:01.81 ID:2eofbfsA0

本だけでなくて昔の新聞とか読むのも面白いわ
明治時代の新聞に立ち小便しながら歩いてた男がヤクザに小便ぶっかけて喧嘩になって脇差で刺された事件とか載ってて笑った
昔の日本人はガイジやったんやね


就職

Posted by oruka