☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【悲報】三井物産会長「終身雇用を廃止して雇用を流動化させないと日本経済は終わる」

2022年7月19日

163 名無しさん 2021/12/13(月) 12:39:45.46 ID:8vEU4A8La

いうほどヘッドハンティングしてくる会社に行きたいか?
「俺もダメになったら切られるんだろうな」って不安がつきまとうじゃん


165 名無しさん 2021/12/13(月) 12:39:45.55 ID:lms2Zr/dM

日本型の社会保障やっとる限りは絶対無理やろな
実質的に国が企業に負担肩代わりさせて成立してる制度やし


167 名無しさん 2021/12/13(月) 12:39:55.59 ID:lFv/Z/WE0

国内企業で働く社員のモチベーションがぶっちぎりで世界最下位な理由はシンプル
信賞必罰が全く機能してないから


171 名無しさん 2021/12/13(月) 12:39:59.44 ID:TcV2KZir0

そうすべきやね


175 名無しさん 2021/12/13(月) 12:40:09.93 ID:6ufgTEHwH

個人的には良い案だと思うけど
経営者側が言い出す時は大抵考えうる限り最悪の使い方されるんよな
ホンマに余裕無くなってきたなぁ


176 名無しさん 2021/12/13(月) 12:40:11.49 ID:PfCX8CqGM

既に終わってるぞ

194 名無しさん 2021/12/13(月) 12:40:54.59 ID:UWL9Yfdzd


>>176
まだあまい


177 名無しさん 2021/12/13(月) 12:40:12.13 ID:Doyy0R2A0

生活保護も廃止しろ
無能は死ぬという環境にしろ

210 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:37.72 ID:d5g+moRvr


>>177
そもそも社会保障なんているか🤔


178 名無しさん 2021/12/13(月) 12:40:19.99 ID:jW+HfMh/M

40超えたおっさんは完全に割り食うから雇用流動化反対もわかるが若いので反対してる奴は無能すぎやろ


179 名無しさん 2021/12/13(月) 12:40:23.03 ID:EK0NLtBId

リーマンなんで甘えすぎやねん
ワイ自営の一人親方やから無能なやつなんてドンドン切るべきやと思うわ
要らんやろ


183 名無しさん 2021/12/13(月) 12:40:25.18 ID:BHQ6tMaK0

そろそろ仕事辞めたいから早くそうして欲しい


184 名無しさん 2021/12/13(月) 12:40:25.92 ID:dcYnIZlkp

アメリカとヨーロッパじゃ全然違うやろ
アメリカ式はやめろやあそこはくっそ経営者優位やろ


186 名無しさん 2021/12/13(月) 12:40:34.97 ID:JbYcFT7jp

いうて総合商社は良い循環しとるイメージあるで
社内では現場に必要な知識と行動と胆力養わせつつ外部から比較的安い給料で使われてるスターを採用
居心地良すぎて余剰な人を持て余し気味なのが問題くらいか


187 名無しさん 2021/12/13(月) 12:40:39.13 ID:MdXW2jWZa

ルール変えて欲しかったらまず現状のルール守ろうねって話よ


188 名無しさん 2021/12/13(月) 12:40:40.05 ID:12t3eVoKM

仕事できへん老人を解雇したい👨\u200d🦳


189 名無しさん 2021/12/13(月) 12:40:43.50 ID:JHuNNzLya

投資や技術発展のスピードが早くなりすぎて終身雇用は無理すぎる
今やってる仕事なんて10年したら完全に陳腐化しそうやもん


191 名無しさん 2021/12/13(月) 12:40:47.03 ID:ASX9l0V4M

やっぱり竹中平蔵先生が言ってることに間違いはないんだよな


192 名無しさん 2021/12/13(月) 12:40:48.47 ID:3BXns+VP0

なんJ民ですらこれに反対なんやな
ほんま日本人はみんなで貧しくなろうって国なんやなって思う

215 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:45.16 ID:em2Y4BMx0


>>192
戦国時代になったら弱いなんJ民から淘汰されてくからな


193 名無しさん 2021/12/13(月) 12:40:51.18 ID:xh17UbsR0

奴隷が欲しいですまで読んだ


196 名無しさん 2021/12/13(月) 12:40:58.74 ID:5kX/Ibppr

制度の問題を企業の責任にしてるアホ多すぎてほんま辟易とするわ


197 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:05.22 ID:8HMjJt7TM

実は欧米でも解雇規制ゆるいのはホワイトカラーだけなんだよなあ
ブルーカラーは日本よりもむしろ守られてる感ある

223 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:55.24 ID:YXCFPcwL0


>>197
じゃないとスタバの労組設立があんなでかい話ならんわな


236 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:39.66 ID:6ufgTEHwH


>>197
流動化させるなら逆やと思うけどね
ブルーカラーの方が替えがきかないから組合が強いんやろね


260 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:20.85 ID:lFv/Z/WE0


>>197
消費税もあちらは貧困層の負担が少なくなる仕組みがあるが
日本は一律だもんなぁ
上級に都合がいい部分だけ導入してる


198 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:07.81 ID:dE6KI2JSd

退職金はプロパーに手厚いからそれにしがみつく人が多いんだろ


199 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:11.13 ID:mcHT03L40

日本経済じゃなくて大企業だよね


200 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:19.36 ID:DecMB/Xh0

正社員で雇わなければいいだけだろ
最初から派遣で雇えばいいじゃん

243 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:45.43 ID:VdvG/alm0


>>200
せやな


201 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:23.14 ID:CfTJieMta

治安は悪くならんのか?

229 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:15.34 ID:SRt89jmi0


>>201
社会保障は頑なに整備しないから
ジョーカー大量発生やろうなぁ


251 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:06.27 ID:d5g+moRvr


>>201
ゲーテッドコミュニティ作るだけやから富裕層は問題ないし


202 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:26.97 ID:rvCQyUFi0

それやって終わったのが今の日本やん

220 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:49.08 ID:VXuFRjq+a


>>202
???


204 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:28.73 ID:NI7AhYiNM

トリクルダウン理論もそうやったけど、金持ちや企業に金が集まる仕組みはガチガチの法律で整えるくせに
そこから一般国民に落ちてくる仕組みについてはいずれ〜が起こるはずだと何もしないやん

225 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:01.58 ID:ZGp3x4wea


>>204
有能な人に金が集まる仕組みや
無能は儲からない仕組みに変わるだけや


205 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:29.42 ID:KzMYJhOud

フリーランスになるまでこういうこと言う人大嫌いだったけど今はそれが分かるようになった


207 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:33.03 ID:/3RkfMGnH

これは実際そのとおりやろ

一方で失業者が再就職しやすい環境整備とリスキリング支援とセーフティネット充実が伴わないとだめだけど


208 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:33.37 ID:MyT4OOVip

FAを強奪裏切りと批判するなんJ民には理解が難しいだろうな


211 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:38.13 ID:QnhX4EKFp

日本がそうするなら解雇権より人事権の方なんとかしないとあかん
日本は欠員が出たらよそから異動させまくって最後は新人補充すればOKの状態になるから中途のおっさんは不要になる
アメリカは基本異動禁止だから人足りないのに他課から持ってくるができない
だから流動性が高い

285 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:15.30 ID:gZ7sWrxfd


>>211
異動禁止なんか?
君来週からあそこね→両手に荷物持って挨拶って海外ドラマのベタシーンやないんか


213 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:40.63 ID:EK0NLtBId

休み増やして定時上がり、その代わりすぐ首切るで
でええやろ


214 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:42.36 ID:ZmH2W+MyM

自分は無関係だから大丈夫みたいな雰囲気出してるやつはニートなん?

227 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:05.71 ID:EK0NLtBId


>>214
自営やで🥺


216 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:46.66 ID:B8bJ73cbd

今の仕事ずっとやってたら将来の他の事ができなくなりそうやから転職したいわ


217 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:46.70 ID:mfmWzDC4M

窓際で給料吸ってるやつ全部クビじゃあかんの?


218 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:47.67 ID:uQezsXt40

正社員制度と派遣制度を両方廃止して国民皆契約社員にしたら世の中良くなると思わんか?

246 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:50.55 ID:f7qnW5KWp


>>218
これええな有能はさらに金稼げて無能はとことん落ちるって資本主義社会にふさわしい


268 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:32.43 ID:FurAxjwCd


>>218
前にいた職場に1人だけ契約社員の雇用形態勝ち取ってる有能な先輩おったわ


219 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:48.25 ID:M0gcPqir0

雇用の流動化が経済復活に必要というのは嘘やぞ

やりたいのは20代で採用して40代になったら切り捨て
これだけや
40以上になると給与とパフォーマンスが見合わなくなるからその前に切り捨てたい

ちなみに40代は子育て年代や
それをクビにする社会で何が起きるか
それは少子高齢のさらなる加速や

日本の不景気、無成長は少子高齢からきてる

それを加速させて解決すると思ってるのが笑えるわ

日本の問題は若い人がいなくて働く人がいなくて税金収める人がいない、生産活動する人がいないにもかかわらず
老人がたくさんいて社会保障費がかかること

それだけ


222 名無しさん 2021/12/13(月) 12:41:54.18 ID:U0ipjknMa

へぇ〜俺なら終身雇用で働いた後に制度変えるけどなあ〜
↑これをやろうとしてるってこと?


224 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:00.52 ID:lDvx9CnL0

こいつらの経済的な理論は正しかったりするやろうけど労働者と利害関係にあるこいつらが主導で動くと企業にだけ有利なようになる気がしてならない
ただクビ切りやすくなるだけで労働者にはそのリスクに対するリスクプレミアムみたいなものは無さそう


226 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:03.96 ID:z0RwHlx90

流動化が遅くなればなるほど今の若い奴らは手遅れになるから早めに実現したいんやろ


228 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:05.78 ID:AqH37hvOM

無能は自分が無能であることを自覚しとらんからな
ボケ老人が自分がボケてることを自覚しとらんのと同じ


230 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:27.03 ID:leiXhh8jd

まあ冷静に考えて新卒採用なんて会社からしたら博打みたいなもんやし一流企業に偶々潜り込めた奴を何十年も飼って年収1000万とか払いたくないやろな
経営者なら普通の感覚や

258 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:17.93 ID:loZE4mJx0


>>230
言うて大手は無能は30になったら辞めさせるからなぁ
無能な年寄りってなに?って感覚になる


231 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:27.99 ID:rKjldASu0

流動化させて競争にあぶれたやつを派遣にすればええやん
大手の派遣会社が教育できる環境揃えて有能になったらもっかい社員として働きに出ればええし


232 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:30.27 ID:Vm0xIu+/r

公務員って定年70になったんやっけ?

245 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:47.61 ID:ZGp3x4wea


>>232
10年かけて65な


234 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:32.44 ID:GoKZBwzer

お前がまず終身雇用で受けてきたもの会社に返納しろよ


235 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:39.40 ID:H2VtMqcJ0

日本って中卒とか徹底的に排除するじゃん。結局日本の選抜方法ってイエスマン採用なんだよ。高卒と大卒で採用条件分けるのを無くすことからスタートした方いいよ。特に文系。使えるか使えないかは人の評価ではなく相対評価が一番いいかな。入社時の3割以外は全員クビで

278 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:51.51 ID:lHtkOpi50


>>235
これやっても中卒の頭じゃ一生受からなそう
よっぽど有能でやる気があるならいけるけどそういうやつって今でもなんとかしちゃうし


298 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:43.23 ID:ZhzbMz/Yd


>>235
それ地雷雇うリスク増えるから企業側がやるわけないやん


237 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:41.74 ID:wMUjGqnA0

もう終わってる定期


239 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:41.89 ID:7jgH2mfkd

商社って儲かるよな


240 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:42.72 ID:R6RHk28gM

無能「無能がどうなろうが知ったことじゃない」


241 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:43.85 ID:4nm9fvmw0

賃金低いの叩いてる奴が雇用の流動化も叩いてるという矛盾


244 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:45.68 ID:gZ7sWrxfd

働いてお金貯める
辞めて1年くらい遊ぶ
飽きたらまたお金貯めるために働く

これやりたいんじゃ


253 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:09.35 ID:R4pZ1Y3n0


>>244
空白期間つつかれるぞ


322 名無しさん 2021/12/13(月) 12:45:54.06 ID:TcV2KZir0


>>244
ワイは20代前半の頃そうしてたけど楽しかったで


247 名無しさん 2021/12/13(月) 12:42:53.47 ID:R+z83ChdM

理想→流動的で次の仕事も見つかりやすい
現実→席そのものが無くなる


248 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:00.90 ID:VzZlzJ3p0

民間のどこに終身雇用約束してるとこがあるんだよ


249 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:01.19 ID:KtlUnlBsd

上が腐ってるからだろ?


250 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:05.92 ID:2XlICZSb0

企業も有能なら使い潰したくないわけやし別に思うほど悪くないやろ
悪いのは無能をやめさせられないから生産性が上がらないことやねん


252 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:08.26 ID:xhWTBO/n0

下っ端流動化してどうすんねん
無能な上すげ替えれるようにしろよダボ


255 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:11.33 ID:eo2TN/qAM

そもそも無能は雇わなかったらええのでは?
見る目ないから無能入れてまうんやろ

267 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:31.93 ID:ZGp3x4wea


>>255
そんなん判断難しいから切りやすくしようなって話やで


352 名無しさん 2021/12/13(月) 12:47:00.42 ID:AUy49Eija


>>255
そんな簡単に理想的に物事解決できたら世の中に問題なんで存在せんのよ


256 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:12.92 ID:Fn77ZQVu0

レイオフ反対するのって無能だけだよね😅
解雇すれば日本は助かるのに🤔


257 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:17.08 ID:qss77b5K0

もう終わってる定期


259 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:20.38 ID:cEPvsSGI0

無能ワイ、終わってしまう…


261 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:26.77 ID:4GJiTFib0

派遣の給料が正社員よりも低いのがおかしいんだよなぁ
派遣って一時的に足りない労働力やからスポット料金で割増なはずやのに
それに経済学の考えでもリスクの高い派遣は正社員よりも給料高くなるべきやし
企業も人件費を固定費から変動費に出来るメリットがあるから派遣の給料が高くても十分メリットがある
今みたいに派遣が安くで使い潰されてるのは派遣の趣旨からかなり乖離してるやろ

289 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:23.50 ID:VdvG/alm0


>>261
派遣おかしくなったのはそこや


313 名無しさん 2021/12/13(月) 12:45:21.89 ID:9AYfkz6Sd


>>261
そもそも派遣って専門分野のスペシャリストを短期雇用する為のもんやろ
なんでどの業種にも適用されてんねん


328 名無しさん 2021/12/13(月) 12:46:05.35 ID:gZ7sWrxfd


>>261
これだよな
給料と手数料しか払いません、それも正社員より安いですっておかしいやろ


262 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:28.77 ID:0f/pzAMHd

切りやすくする話ばかりして再雇用の難易度が下がらんと意味ないやろ

中途採用でもそれなりに貰えるんだったらええやろうけど、大半がそうじゃないからなあ


263 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:28.85 ID:wMUjGqnA0

終身雇用廃止するなら年金やめてもろて


265 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:30.41 ID:WHrXkbl+H

何でもかんでもデジタルで動くと思ってやがるな


273 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:45.38 ID:MdXW2jWZa

あー赤字つれぇわー法人税払えんわーとかやってる企業は即刻潰すか強制的に徴税すればええのに


274 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:46.48 ID:V8wwbiBLM

今までが異常やったんやろ
無能でも定年まで雇ってもらえて退職金まで貰えるとか
これからはこの異常な状態が正常に戻るだけ


275 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:48.49 ID:9922Xc9P0

ちゃんと給料上がって退職金とかもきっちり出すなら良いけどさ
実際は高い給料欲しがる奴は切って同じ仕事を少しでも安くやる奴を取るっていうひたすら労働力を安く買い叩く現象が起きそう

302 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:53.31 ID:FurAxjwCd


>>275
お前如きが考えてるような単純なことにはならないよ


305 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:56.85 ID:2XlICZSb0


>>275
高い給料欲しがるやつはキャリアアップしていけるからええやろ


276 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:48.77 ID:CZFXCTlgd

氷河期さらに地獄に落とすんやな


277 名無しさん 2021/12/13(月) 12:43:49.56 ID:+wGgdFlU0

この会長維新とか好きそう
三井物産で働いてる社員はビクビクやろな


280 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:11.35 ID:M0gcPqir0

ちなみに雇用の流動化が起きて以降のアメリカでは白人や知識層での少子高齢化が加速してて
ラテン系や黒人の出生率が瀑上がりしてる

日本の経団連や政治家はもうすでに中国の手中だから
この手の連中の主張は破壊行為やと思っとくほうがええぞ


346 名無しさん 2021/12/13(月) 12:46:47.79 ID:HsP8l7mQ0


>>280
雇用の流動化起きてなくても少子高齢化やばいことなってるけどこの国ガイジなん君


374 名無しさん 2021/12/13(月) 12:47:54.12 ID:5QI+h13/0


>>280
既に日本の出生率は低い


281 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:11.61 ID:5QI+h13/0

実際そうやろ早く終身雇用無くせよ


282 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:13.01 ID:bklF/Zne0

雇用保険厚くするとかは必要やけどな
雇用の硬直化は会社の硬直化やからもう何も考えずにものつくれば売れるって時代やないんやからもう終身雇用は無理だわ

303 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:53.62 ID:Doyy0R2A0


>>282
そんなもんいらんわ
日本で稼げなくなった雑魚は死ぬか出稼ぎに行けカス


283 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:13.65 ID:M722U2rPa

公務員がな

299 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:45.18 ID:ZGp3x4wea


>>283
公務員ってなんで雇用流動化させんのやろうな
異動しまくるってそれ雇用流動化できるって言ってるのと同じやろうに


284 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:14.38 ID:ePWuc5jy0

切りやすくするけどレール外れたら戻れないのはそのままなんやろ


286 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:20.14 ID:E+EffR4rM

俺は有能だこいつらとは違う
っていうバカが雇用流動化しろとか言ってるけどアメリカのそれって部門ごとバッサリやぞ
個人の能力は関係ない。無能部門にいるならさようならや

309 名無しさん 2021/12/13(月) 12:45:03.93 ID:YXCFPcwL0


>>286
日本も日立とかエグいわね


287 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:22.03 ID:YXCFPcwL0

みんな1900年代初頭に戻りたいんや


288 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:22.57 ID:pDIyv8bl0

しょーもないビジネスモデルしか作れん日本のアホ経営者の元やと賃金下げられて終わりやろ


290 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:29.15 ID:QJ9dETvzM

お前がやめろ定期


291 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:29.47 ID:3BXns+VP0

日本人って生活保護や寄付を嫌う冷たい人種やとか欧米カスのくだらん指標で決めつけられとるけど
終身雇用廃止の話になると自分が切り捨てられる側の身として反対するからおもろいよな


292 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:30.56 ID:Qb9JyrjLM

ネオリベ多すぎて草
青葉みたいなの増えるだけやぞ


293 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:33.20 ID:TcV2KZir0

ごく一部が抜きん出て富を得るほうが劣等感薄くなってよさそうなもんだけどな


294 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:36.04 ID:rOMfWJmma

安く雇って高くなる前に会社から放出したい
んやろなって

どっかのやきうチームみたいやん


295 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:38.36 ID:tbVXhcU20

日本でそれやると全員派遣になるだけなんだよなぁ
正社員が既得権益とか言う奴らやぞ

306 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:57.71 ID:uQezsXt40


>>295
派遣制度も廃止すればええやん


296 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:39.75 ID:uoUjFPGQr

終身雇用前提の給与体系にしておいてこれ言い出すのまあまあ卑怯だよな
高給あげてるならまだしも


297 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:43.16 ID:A6OKXLQ2d

雇用流動化は構わんけど目的が企業のコストカットだし上手くいくとは思えん


301 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:48.65 ID:y41o41D/M

総合商社では大して仕事しないのに2000万貰ってる窓際族が増えてきて問題になってるんや
Windows2000って呼ばれとる

317 名無しさん 2021/12/13(月) 12:45:37.07 ID:dVSWa5and


>>301
総合商社内定貰えるくらい努力した人やろうからセーフ


307 名無しさん 2021/12/13(月) 12:44:58.31 ID:al96dwAca

斜陽産業ばかりなのにクビになった人間雇うところあるのかね


308 名無しさん 2021/12/13(月) 12:45:01.21 ID:3e59aN/+K

得するの経営者や上級国民だけで草
生活保護は無駄だから止めろと公務員が主張するのと同じやんけ


310 名無しさん 2021/12/13(月) 12:45:05.33 ID:wJXjvdiQM

全職種で歩合制にすりゃええやん


312 名無しさん 2021/12/13(月) 12:45:19.45 ID:humH1S1q0

雇用の流動化やーやーなの
無能か有能かを判断する上司が無能だった場合も考えてみろ

319 名無しさん 2021/12/13(月) 12:45:51.25 ID:2XlICZSb0


>>312
有能なら別の会社でも働けるからええやん


355 名無しさん 2021/12/13(月) 12:47:05.53 ID:2JeHtZopa


>>312
別の会社行けよ
良くも悪くもそれが流動化やろ


359 名無しさん 2021/12/13(月) 12:47:18.59 ID:eoNpoRnA0


>>312
そんな心配せんでも殆どの人間は無能やろ


316 名無しさん 2021/12/13(月) 12:45:34.59 ID:Doyy0R2A0

退職金も無しにすべき
あんなのあるせいで無能がしがみついて辞めない


320 名無しさん 2021/12/13(月) 12:45:53.76 ID:0sI7Z64cp

会計士とっておいてほんとよかったわ
転職するにしても引く手数多やし心理的にもあんまり恐怖心ない

341 名無しさん 2021/12/13(月) 12:46:37.35 ID:FurAxjwCd


>>320
えらいけど士業は今後あかんやろなあ
ワイも司法書士勉強中やが


321 名無しさん 2021/12/13(月) 12:45:54.07 ID:7idjQPM60

ワイみたいにテレワークでサボってなんJしてるようなカスが失業しちゃうからやめてや😢


323 名無しさん 2021/12/13(月) 12:45:56.32 ID:apBR1XZoM

ヨーロッパって実は解雇規制厳しくて労働関係の省庁局も日本の税務署並に権力強くて働くけどこの国はどうなんやろね


325 名無しさん 2021/12/13(月) 12:45:59.49 ID:hB8XFa98r

専門家になんでもやらせる風潮やめたほうがいいぞ


326 名無しさん 2021/12/13(月) 12:46:00.74 ID:GwiLG85md

ワイからしたら終身雇用とか地獄かよって感じやけどな
同じ会社に何十年もいるとか考えただけで息つまるわ


327 名無しさん 2021/12/13(月) 12:46:04.59 ID:H2VtMqcJ0

ワイが就職する監査法人なんか離職率半端なくて新入社員が半分6年後には消えてるらしい。日本の大手企業もそんくらいしろっつーの。別に既得権益は存在しててもいいだろうけど,存在意義がない既得権益はとっととなくせ。

360 名無しさん 2021/12/13(月) 12:47:20.07 ID:loZE4mJx0


>>327
pwcかな?


329 名無しさん 2021/12/13(月) 12:46:07.40 ID:CcVuGOo1d

終身雇用があるからこその低給与や低社会保障となっとるんやけど日本人経営者は終身雇用廃止を更なる給与削減手段に使うやろし
日本人ってだけでもう詰んでる気がするわ


330 名無しさん 2021/12/13(月) 12:46:08.64 ID:ogmj0BYm0

警察も消防も廃止しろ


331 名無しさん 2021/12/13(月) 12:46:10.03 ID:NavHvE770

投資家ワイからすればどうでもいい


332 名無しさん 2021/12/13(月) 12:46:11.68 ID:YD1dpja0d

この話題になったら必ず現れる仕事しないおじさんだけ首切られると思い込んでる奴www
お前も対象になるんやで


政治

Posted by oruka