☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

(ヽ’ん`)「ベルリン支社に早口のドイツ語で米国債300億ドルの売り注文をするように指示」

2022年7月19日

56 名無しさん 2022/01/07(金) 11:51:57.51 ID:mAaB1NAR0

出向中のイギリス人と談笑するのは昼休みに入ってないの草生える


57 名無しさん 2022/01/07(金) 11:52:08.10 ID:B0WTnvgf0

模範的なんj民


58 名無しさん 2022/01/07(金) 11:52:11.90 ID:xWqh5VNb0

早口の英語という頻出単語はどういう意図なのか

65 名無しさん 2022/01/07(金) 11:53:31.70 ID:8VLzE4Xbr


>>58
流暢って単語が出てこなかったんや


60 名無しさん 2022/01/07(金) 11:52:52.64 ID:3wYjhlQY0

おとうり下さい好き


61 名無しさん 2022/01/07(金) 11:52:56.03 ID:cVLNn5L9d

ドイツに強い執着があるのがおっさんって感じで辛い


62 名無しさん 2022/01/07(金) 11:53:18.15 ID:N35KY4xs0

5時間半しか会社にいないのにその内3時間も昼休み取ってて草


63 名無しさん 2022/01/07(金) 11:53:19.34 ID:3O0NgjFKr

やっぱこのくらい無知と想像が入り混じったほうが面白い


64 名無しさん 2022/01/07(金) 11:53:30.11 ID:zqOejbKs0

流暢が出てこないっていうのがね


69 名無しさん 2022/01/07(金) 11:53:51.98 ID:Bh2yQ07o0

社員専用スタバで高級コーヒーでお腹いっぱい

74 名無しさん 2022/01/07(金) 11:56:32.25 ID:ohxPVJsU0


>>69
スタバの時点で高級コーヒーだと思う生活レベルしてるんやろししゃーない


81 名無しさん 2022/01/07(金) 11:58:15.41 ID:VbZLpnfl0


>>69
ちょっといいスタバあるじゃん
1000円のとか売ってるところ


70 名無しさん 2022/01/07(金) 11:55:10.15 ID:/60ZokrM0

改変版2つあったよな


71 名無しさん 2022/01/07(金) 11:55:31.11 ID:5FEUCo46a

クリケット終わるの早すぎ定期


75 名無しさん 2022/01/07(金) 11:56:55.93 ID:0unGPEiXM

水溜り通らずにポルシェで店の前まで行けよ


77 名無しさん 2022/01/07(金) 11:57:42.19 ID:zWScY1jgd

早口多すぎ定期


78 名無しさん 2022/01/07(金) 11:57:43.82 ID:lZH23xT2a

でもこれ書き上げるの天才だと思うわ


79 名無しさん 2022/01/07(金) 11:57:53.50 ID:ZPFEcpA4d

落ち着いて話せ定期


86 名無しさん 2022/01/07(金) 11:59:35.88 ID:4dr6wh1C0

これ嫌儲発ではない


87 名無しさん 2022/01/07(金) 12:00:05.66 ID:0QG7pns/r

早口だけ本当定期


89 名無しさん 2022/01/07(金) 12:00:16.47 ID:WdTHB7RF0

怒涛の美人OLラッシュ


91 名無しさん 2022/01/07(金) 12:00:25.91 ID:mAaB1NAR0

女性器見たことない子供が想像で描く女性器みたいやな


95 名無しさん 2022/01/07(金) 12:01:34.41 ID:K2wp3vkN0

勝手に国債そんなに売ったら戦争になる定期


98 名無しさん 2022/01/07(金) 12:01:46.12 ID:NN+cZJey0

21:30だけ真実定期


99 名無しさん 2022/01/07(金) 12:01:52.08 ID:HbmxZPr30

休んでばっかで草


100 名無しさん 2022/01/07(金) 12:02:46.60 ID:wRDtA6c/0

次男可かわいそう定期


102 名無しさん 2022/01/07(金) 12:03:20.87 ID:ZdZoOSoX0

早口なドイツ語と早口な英語すこ


103 名無しさん 2022/01/07(金) 12:03:26.25 ID:VbZLpnfl0

ピアノコンクールも終わらねえよ


104 名無しさん 2022/01/07(金) 12:03:39.09 ID:vPeHBhff0

どういう生き方してたらこんな妄想に辿り着くんやろ


105 名無しさん 2022/01/07(金) 12:03:41.21 ID:m3J/qqKMd

国債売り注文ってなんだよ


106 名無しさん 2022/01/07(金) 12:03:45.96 ID:TYiYod/Dd

岡くんみたいなのが書いてると思うと泣ける


109 名無しさん 2022/01/07(金) 12:04:55.82 ID:ctz7aauj0

これってどんな仕事の想定なん?
外資系企業しらんけど電話一本で億単位の金動かせるんか?

112 名無しさん 2022/01/07(金) 12:05:59.05 ID:a+J4N6L2M


>>109
イーロンマスクならできそうな感じある


113 名無しさん 2022/01/07(金) 12:06:19.56 ID:mYhgJwM70


>>109
今の時代電話やなくワンクリックで動かせるんやないの


110 名無しさん 2022/01/07(金) 12:05:28.19 ID:bCIg0BWW0

キックボードは怖い


111 名無しさん 2022/01/07(金) 12:05:28.46 ID:ab7x85xid

こんだけ金動かしてるやつの着てるコートが20万ってのが貧乏人の想像の限界を感じる


115 名無しさん 2022/01/07(金) 12:06:25.30 ID:qdVrxose0

1法人が三兆の国債保有してるんか…


116 名無しさん 2022/01/07(金) 12:06:32.71 ID:OY27QKzkp

ベルリン真夜中じゃん
結果報告の時間もまだ取引所開いてないぞ


117 名無しさん 2022/01/07(金) 12:06:45.46 ID:Olz90SwzM

漫画家も指摘してたけど
自分が想像しうる金持ちと豪勢な生活ってモロに知識と経験がダイレクトに出るから見ていて辛いな
せめて知識で補っていればいいんやが


122 名無しさん 2022/01/07(金) 12:08:30.86 ID:/J4ex4pM0

これって…
なんJ民じゃなかったのか


125 名無しさん 2022/01/07(金) 12:08:36.43 ID:SMS8o9hYa

5時間の就業のうち3時間がクリケットなんだが
やりたい放題かよ

185 名無しさん 2022/01/07(金) 12:22:23.21 ID:IsRoWzVHp


>>125
そもそもクリケットって団体競技じゃん
昼間から大人数で遊んでて大丈夫か?


130 名無しさん 2022/01/07(金) 12:09:43.92 ID:O2ITiipud

なんかずっと食べてない❔


132 名無しさん 2022/01/07(金) 12:10:59.57 ID:2dRy1ULgr

フレックスなので退社←これ


133 名無しさん 2022/01/07(金) 12:11:02.73 ID:TgFvz/89d

フレックス(半休)


137 名無しさん 2022/01/07(金) 12:12:00.80 ID:mZcIMlXf0

フレックスが何かもわかってなさそうなの草

145 名無しさん 2022/01/07(金) 12:13:46.20 ID:O2ITiipud


>>137
別の日にめっちゃ長時間働いてるんだろ


138 名無しさん 2022/01/07(金) 12:12:49.51 ID:906jUYrY0

ある意味才能あるわ


141 名無しさん 2022/01/07(金) 12:13:27.46 ID:rqk8Ovz00

サッカー観戦とピアノ発表会の時間配分逆の方がいいと思う!

150 名無しさん 2022/01/07(金) 12:14:33.56 ID:xcsNChOcd


>>141
サッカーもリトルリーグって言うんか?


142 名無しさん 2022/01/07(金) 12:13:32.26 ID:elaGq/FUp

日本時間10:45はドイツ時間2:45定期


143 名無しさん 2022/01/07(金) 12:13:33.42 ID:xWG1pY+xd

ベルリンと東京の時差は8時間だから東京時間午前10:45=ベルリン時間午前2:45に支社が空いてるとは思えんし、金融機関ならベルリンよりもフランクフルトじゃね?


147 名無しさん 2022/01/07(金) 12:13:57.70 ID:hmvmO3BFd

でも実際海外の会社の昼休みって長そうなイメージあるわ

151 名無しさん 2022/01/07(金) 12:15:07.94 ID:uJKc9eGm0


>>147
アメリカのアリゾナいた事あるけどアイツら帰るのが馬鹿みたいに早いだけで休み時間はそんな変わらんかったわ


152 名無しさん 2022/01/07(金) 12:15:08.89 ID:fcBBPdC4d

俺流休日の過ごし方

7:00 19歳同棲中の彼女のキスで起床
7:15 優雅にモーツァルトを聞きながら彼女のお手製ブレックファースト
8:00 庭のテニスコートでテニス
12:00庭でバーベキュー
13:00自家用機でアルプス山麓を遊覧
15:00彼女のお手製アップルパイとボルドー産70年物ワインで一服
途中新規ビジネス成功の知らせが入るがプライベートタイムだと怒って電話を切る
16:00物欲しそうな彼女をなだめポロの試合に参加
18:00ポールマッカートニーの弾き語りをBGMに、一流ホテルのコックを招いてのディナー
21:00彼女とのベッドタイム
21:03就寝


156 名無しさん 2022/01/07(金) 12:16:21.23 ID:a+J4N6L2M


>>152
早漏定期


182 名無しさん 2022/01/07(金) 12:21:25.37 ID:zh8flWT60


>>152
あかん声出してワロタ


153 名無しさん 2022/01/07(金) 12:15:39.62 ID:IP5274E2d

流暢な英語って言いたかったんかな


155 名無しさん 2022/01/07(金) 12:15:47.81 ID:pD+6sPnX0

子どもの行事1個だけで1日潰れるだろ


158 名無しさん 2022/01/07(金) 12:17:00.35 ID:UvZKLufJ0

キックボードに時代を感じる


159 名無しさん 2022/01/07(金) 12:17:31.89 ID:qsZ4+dwq0

スタバで高級とかほんまコンプ丸出しで草生える


人生

Posted by oruka