☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【悲報】人気洋菓子店「パティシエ エス コヤマ」、月残業342時間させて労基法違反で書類送検

2022年7月19日

171 名無しさん 2022/01/21(金) 21:57:04.39 ID:CAGtjTQs0

そりゃケーキ屋さんが夢だったの女の子みんなやめてくはずや


172 名無しさん 2022/01/21(金) 21:57:15.19 ID:0Rn/IsGUd

飲食小売って正規でやるもんじゃないよな
バイトしてたけどあんなん死ぬわ


174 名無しさん 2022/01/21(金) 21:57:20.03 ID:LXFdHrnsd

最近刑事でさえ早くに帰ってるのに


175 名無しさん 2022/01/21(金) 21:57:32.96 ID:c2BTxaks0

休出8日×15h
平日22日×(8h+10h)

こんなもんか


178 名無しさん 2022/01/21(金) 21:58:13.70 ID:xosIKOclp


>>175
休出ももうちょいやろな


176 名無しさん 2022/01/21(金) 21:57:50.15 ID:NIHv8Y0s0

涼音さんの予定が仕事しかないってマジ?


179 名無しさん 2022/01/21(金) 21:58:15.75 ID:ZWAM5E3E0

労働基準法違反の疑いで書類送検されたのは、洋菓子店「パティシエエスコヤマ」の運営会社と、幹部の2人です。

去年1月から2月にかけて、社員11人に、月100時間以上の時間外労働や、休日労働をさせた疑いが持たれています。

時間外と休日の労働時間は、最も多い従業員で、月に約342時間に上り、過労死ラインとされる「100時間以上」を、大幅に超えていました。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/298b2ede7b64db9646e9f88d3ca324dd5a067dd9


180 名無しさん 2022/01/21(金) 21:58:19.53 ID:CAO1tvI60

ワイ3日しか休みが無い月があってその時おねしょしたけど体が動かなくてそのままでええわ…ってなったわ


181 名無しさん 2022/01/21(金) 21:58:21.89 ID:y+PEm7fzp

ワアも飲食やけどとにかく拘束時間がきつい
仕事は昼休憩2.5時間くらい取れるしそんな体力的にもキツくないんやけどとにかく朝早くて夜遅いわ
休みも友達と合わんし

192 名無しさん 2022/01/21(金) 21:59:41.30 ID:xosIKOclp


>>181
これは本当だよな
食事の時間が幅広いし、途中交代させるのはよほどアルバイトでもできるシステム化されたチェーン店しかできない


182 名無しさん 2022/01/21(金) 21:58:29.14 ID:YcHY5esJM

パティシエなんてなりたがるのは実際は女の方が圧倒的に多いやろうに
実際にパティシエになれるのは殆ど男ってなんか皮肉やな


183 名無しさん 2022/01/21(金) 21:58:41.06 ID:8NkTtxwp0

某イギリス映画の妻のセリフ
「毎日帰ってくるのが夜の8時や9時なんて、そんなに仕事ばっかりの生活してたらアナタおかしくなっちゃうわよ!」

わい「😦😦😦」

やっぱり日本は異常だ


247 名無しさん 2022/01/21(金) 22:04:35.98 ID:yZh0gNER0


>>183
日本はおかしいのが普通なんやな😭


252 名無しさん 2022/01/21(金) 22:05:08.23 ID:78Y58a6Oa


>>183
くまのプーさんかな?


184 名無しさん 2022/01/21(金) 21:58:53.63 ID:nJ7neh0Z0

やりがい搾取が横行しがちな業種なんやろ


185 名無しさん 2022/01/21(金) 21:58:59.43 ID:TioD/E+tp

アルバイトならバックレれば良いだけだけど正社員だとバックれたら不味いもんな

200 名無しさん 2022/01/21(金) 22:00:12.36 ID:KR1GohWEM


>>185
正社員でもバックレる奴割とおるで


186 名無しさん 2022/01/21(金) 21:59:02.86 ID:FkerPi9f0

オーナーちょっと怖い雰囲気や

【悲報】人気洋菓子店「パティシエエスコヤマ」、月残業342時間させて労基法違反で書類送検\n_1


199 名無しさん 2022/01/21(金) 22:00:11.56 ID:w41MqDGY0


>>186
ちょっと長野に似てる


220 名無しさん 2022/01/21(金) 22:02:07.78 ID:aXOYJNJC0


>>186
ぽけたって誰やねん


376 名無しさん 2022/01/21(金) 22:17:10.18 ID:FXd8M1Bl0


>>186
ラーメン屋の暴行してた奴と同じ雰囲気や


187 名無しさん 2022/01/21(金) 21:59:10.01 ID:JzSEzKMF0

だからパン屋なんかは昔は一族や家族でやってるとこ多かったんよ
親族ならどれだけ働かせようがプライスレスやけんな

202 名無しさん 2022/01/21(金) 22:00:21.42 ID:iYF6pDLL0


>>187
プライスレスって「値が付けられないほどの価値がある」って意味やぞ


226 名無しさん 2022/01/21(金) 22:02:40.87 ID:qK41JckAd


>>187
プライスレスの意味知らなそう


306 名無しさん 2022/01/21(金) 22:10:36.07 ID:7w8kkx0R0


>>187
あながちプライスレスは間違ってないやろ


188 名無しさん 2022/01/21(金) 21:59:11.26 ID:er5NSD570

エロゲーの呪いか?


190 名無しさん 2022/01/21(金) 21:59:20.65 ID:J4tE6Q/90

月342時間とか鬼すぎて草


194 名無しさん 2022/01/21(金) 21:59:48.59 ID:aTECRlZFM

因みにコロナで国に文句言ってた
立川の医者が残業平均250時間超えやからな
医者は怠慢や


196 名無しさん 2022/01/21(金) 21:59:55.99 ID:a4a+BrIP0

ウシジマくんとかカイジでもこんな残業時間なかったのに


201 名無しさん 2022/01/21(金) 22:00:21.33 ID:rmnAY2/60

飲食ってアルバイトがドタキャンしたらどうなるの?っと

329 名無しさん 2022/01/21(金) 22:12:33.66 ID:xAqNP8Ir0


>>201
ちょうど今日ワイの店でアルバイトが無断欠勤したけどワイが2倍動くから問題ないぞ


203 名無しさん 2022/01/21(金) 22:00:22.84 ID:IRkoPD+Ur

月の半分働かせてない?

213 名無しさん 2022/01/21(金) 22:01:50.24 ID:ELVYnhPiM


>>203
342時間っていうのは残業だけで普通の時間入れたらもっとやろ


205 名無しさん 2022/01/21(金) 22:00:44.71 ID:qt4jzD7CM

この国もっと人を増やしたほうがいいな

207 名無しさん 2022/01/21(金) 22:00:58.81 ID:IRkoPD+Ur


>>205
やはり移民か


206 名無しさん 2022/01/21(金) 22:00:48.07 ID:nJ7neh0Z0

言うて牛や馬でも12時間は働かんのよ


208 名無しさん 2022/01/21(金) 22:01:07.33 ID:B/SQEy4N0

オーナーは何時間働いてたんや?


211 名無しさん 2022/01/21(金) 22:01:39.61 ID:FPpDSyQ90

クソ企業の特徴はタイムカードそのものが無い

もしくはタイムカード切らせた上になぜか手書きをさせる


235 名無しさん 2022/01/21(金) 22:03:17.67 ID:0bDdZSto0


>>211
今日は鉛筆で書いてねって日がある


214 名無しさん 2022/01/21(金) 22:01:55.94 ID:ZE3vFqYxd

蟹工船より酷い現場がそこら中にあるんやなって


215 名無しさん 2022/01/21(金) 22:01:58.77 ID:+I6QqIE60

同社の発表では、18年1月と21年1月の2回、同労基署から是正勧告を受けたとされる。

書類送検されたの部長とかやし
会社関係無いかと思ったらバリバリ関係してたな


217 名無しさん 2022/01/21(金) 22:02:01.73 ID:+9wMu9+aH

いやパティシエって無茶苦茶過酷な肉体労働やぞ、ホンマに300時間以上も残業出来るもんなんか?
普通は過労でぶっ倒れるやろ


218 名無しさん 2022/01/21(金) 22:02:03.93 ID:Tm2NNmOZ0

おそらくヨーロッパでもパン屋が仕事キツいから朝開けませんって
やったら総叩きに合うんやろな


219 名無しさん 2022/01/21(金) 22:02:03.94 ID:/IUdelN+0

移民入れたって最低賃金は払わなあかんのやで
こんなので回してる商売が回せるわけがない

240 名無しさん 2022/01/21(金) 22:03:54.59 ID:ELVYnhPiM


>>219
技能実習生って最低賃金貰ってなくね?


222 名無しさん 2022/01/21(金) 22:02:21.92 ID:rTd3/6A+0

レビュー荒らしたエロゲ豚がキモいことには変わらない


224 名無しさん 2022/01/21(金) 22:02:36.46 ID:OzA2JrsRM

まつりは?


225 名無しさん 2022/01/21(金) 22:02:38.11 ID:0bDdZSto0

労働基準法守らず社員やバイトに説教や生き方説く経営者って何考えとるんやろな

242 名無しさん 2022/01/21(金) 22:03:59.94 ID:sZFHIDg1M


>>225
楽しいから働くんやぞ☺


228 名無しさん 2022/01/21(金) 22:02:48.67 ID:quI2ETrcK

聖地巡礼したエロゲ豚が店員の目が死んでるって言ってた話草
豚が正しかったな


232 名無しさん 2022/01/21(金) 22:03:14.61 ID:ynoolvEq0

カステラ屋さんニキで草


236 名無しさん 2022/01/21(金) 22:03:23.43 ID:BtNrMZf+M

ワイもパン屋で働いてたとき残業300時間くらいやったで
給料というか生活費として5万渡されて住み込みやった
1日も休みなく0〜18時で働いてた
大阪の某有名店や
結局半年で倒れて入院してやめたな

315 名無しさん 2022/01/21(金) 22:11:07.45 ID:2zMtk59j0


>>236
根性あるな
独立希望だったん?


241 名無しさん 2022/01/21(金) 22:03:58.37 ID:qt4jzD7CM

最近ワイの上司も働きまくっとるけど大丈夫なんか
嫌な顔ひとつ見たことないしメンタルお化けや

248 名無しさん 2022/01/21(金) 22:04:38.19 ID:ELVYnhPiM


>>241
既にメンタル壊れてる説


243 名無しさん 2022/01/21(金) 22:04:02.15 ID:nJ7neh0Z0

マンパワーに頼り過ぎでシステムそのものを改善しようという動きが皆無


245 名無しさん 2022/01/21(金) 22:04:20.96 ID:OzCMtShC0

こういうので育った人ってやっぱり下の世代にも同じこと強要しちゃうんかな?
俺の若い頃は〜ってよく聞くし

253 名無しさん 2022/01/21(金) 22:05:11.51 ID:xosIKOclp


>>245
多い
ついでに言うとあまり教えるのが上手くないというか「技を見て盗め」とか言っちゃう


249 名無しさん 2022/01/21(金) 22:04:45.22 ID:0bDdZSto0

こういうやつ寝てない自慢してたいていクスリやってるか昼寝してる


250 名無しさん 2022/01/21(金) 22:04:48.27 ID:aU31IzSFp

小山も送検されろ


251 名無しさん 2022/01/21(金) 22:04:49.14 ID:rmnAY2/60

>製造部長(36)と管理本部長(40)の男性幹部2人で、当時、従業員の労務や勤務時間を管理する立場にあった。同労基署は2人の認否を明らかにしていない。

だから代表取締役を摘発しろよ


254 名無しさん 2022/01/21(金) 22:05:27.41 ID:KFT5IOND0

こんだけやってじゃあオーナーがボロく儲けてるかっていうとそうでもないのが製菓やからな
ちょっと値段上げたら客が騒ぐ、髪の毛1本入ってたら叩かれるって世界やから難しいビジネスや

261 名無しさん 2022/01/21(金) 22:06:15.85 ID:xosIKOclp


>>254
ほんとそれな
効率だけで言ったら一部の贅沢品以外本当に工場生産ばかりになるんだろうけどさ…


256 名無しさん 2022/01/21(金) 22:05:41.97 ID:bN3/zPD2a

日本の労働が一向に良くならないのどうして?

268 名無しさん 2022/01/21(金) 22:07:02.98 ID:IRkoPD+Ur


>>256
ちょっとは良くなってる
昔が酷過ぎたからいつまでもマシラインに届かない


273 名無しさん 2022/01/21(金) 22:07:30.64 ID:ELVYnhPiM


>>256
中小が多くて効率が悪い
経営者が無能
労働者が経営者に刃向かわない


284 名無しさん 2022/01/21(金) 22:08:16.75 ID:MPlMQP2s0


>>256
日本独自の問題みたいに言ってるけど世界を観ればそんなにそんなに労働環境ええと思ってるの?
自分の主張に都合のよい統計の数字出されたらそれが全てだと思ってそう


259 名無しさん 2022/01/21(金) 22:06:08.08 ID:FkerPi9f0

こういうお店ってイメージ悪くなってもノーダメなんかな
お客さんはおいしいケーキが食べれればいいんやろうし

270 名無しさん 2022/01/21(金) 22:07:06.36 ID:xosIKOclp


>>259
ワタミとかは少しは影響したような気はするけどすき屋のワンオペはあんましなかったな


262 名無しさん 2022/01/21(金) 22:06:16.22 ID:3ys6mjmzr

パティシエとパン屋は地獄やしなぁ


263 名無しさん 2022/01/21(金) 22:06:18.50 ID:z8KhQEdU0

なんか動物のチョコレートで有名なところも残業で問題になってたな


264 名無しさん 2022/01/21(金) 22:06:33.98 ID:2hFE7r3Ya

ゆずソフト 柚142個目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1640424746/

外観パクったエロゲメーカーのスレな
エロゲオタがまたこの店叩いてて草やし遊び行こうや


274 名無しさん 2022/01/21(金) 22:07:33.37 ID:qK41JckAd


>>264
アフィカスの雑な誘導で草


265 名無しさん 2022/01/21(金) 22:06:34.64 ID:dm/hESZ+0

でも将来の投資だと思ったら安いよね?


266 名無しさん 2022/01/21(金) 22:06:55.52 ID:pgtx1xgR0

エロゲに文句言ってる暇あるなら
もっと従業員をいたわれや


267 名無しさん 2022/01/21(金) 22:07:00.30 ID:K/FiPSyfa

残業342時間って物理的に可能なのか?
それプラス通常勤務176時間位やろ?

298 名無しさん 2022/01/21(金) 22:09:36.49 ID:+9wMu9+aH


>>267
しかもデスクワークじゃなくて純粋な肉体労働だからな
コレは過労死しても不思議じゃないわ


272 名無しさん 2022/01/21(金) 22:07:25.21 ID:0bDdZSto0

ミニシアターのアップリンクはトップが一応ちゃんと告発されたのに
その後がなあなあやったけど
トップ潰さんことには何も無いやろ


275 名無しさん 2022/01/21(金) 22:07:34.49 ID:vqu4ud3ld

昔バイトしてたファミレスの副店長
6時-22時週7日で働いてたけど死んだで
契約社員で頑張ったら正社員にしてやるって言われてたんやって

279 名無しさん 2022/01/21(金) 22:07:53.64 ID:xosIKOclp


>>275
吐きそう


276 名無しさん 2022/01/21(金) 22:07:37.43 ID:FAFoyET5d

そんなにすることないやろ


278 名無しさん 2022/01/21(金) 22:07:50.47 ID:qt4jzD7CM

うーん、342時間も残業したことないから雇用者の気持ちはわからん
社長になったこともないからわからん
上司もわからん


280 名無しさん 2022/01/21(金) 22:07:57.55 ID:m32aKpng0

本場のフランス料理も超絶体育会系やから若いやつが全然入ってこなくて廃れかけでマジでヤバイって聞くわ
この職場レベルがザラなんやろな


282 名無しさん 2022/01/21(金) 22:08:12.11 ID:/IUdelN+0

ワイはシャトレーゼでも食ってればええわ


283 名無しさん 2022/01/21(金) 22:08:13.90 ID:MkVWhwY3d

ジョブ型の仕事やったらこういうもんやろ
美容師とかも最初は激務薄給の修行
メンバーシップ型の会社がぬるすぎるねん


285 名無しさん 2022/01/21(金) 22:08:19.50 ID:CG07Eo8JM

アンナチュラル定期


290 名無しさん 2022/01/21(金) 22:08:45.74 ID:l0WMLKiW0

刑務所ぶちこめや


291 名無しさん 2022/01/21(金) 22:09:02.65 ID:M7OlUKUG0

残業代は払ってたの?


293 名無しさん 2022/01/21(金) 22:09:13.25 ID:msdQ3SNAM

ワイも友達にパティシエ専門学校?出て有名洋菓子店で働いてたやつおるけど激務過ぎるって言ってた
業界丸ごとあかんパターンやなあれは


294 名無しさん 2022/01/21(金) 22:09:16.05 ID:r7jL+zuNp

休日出勤も残業に含むから休み無く毎日出勤かつ残業させられてたんやろうな


296 名無しさん 2022/01/21(金) 22:09:26.26 ID:0bDdZSto0

給付金詐欺もしてそう


297 名無しさん 2022/01/21(金) 22:09:33.02 ID:vsch3b73M

どういう計算でこうなったん?
バイト扱いで、短時間勤務で他全部残業させられてたってこと?
まさか8時間労働後の計算でこんなエグいことになるん?

317 名無しさん 2022/01/21(金) 22:11:19.46 ID:/IUdelN+0


>>297
労基が問題にする「残業」てのは日8週40超えた部分のことやから
普通に考えて170なんぼ+342やろ


299 名無しさん 2022/01/21(金) 22:09:36.83 ID:QPAMDQ7B0

食の現場はホンマいろんな意味で厳しそう
つかケーキ屋なんかもう基本12時13時オープンとかでええんやないん


302 名無しさん 2022/01/21(金) 22:09:56.94 ID:HUemzM4j0

飲食=ブラック=居酒屋みたいなイメージやけど
製菓とかパン屋の方がはるかにヤバイって知れ渡ってないよな

313 名無しさん 2022/01/21(金) 22:11:02.92 ID:xosIKOclp


>>302
朝が早いんだよね普通の飲食より


323 名無しさん 2022/01/21(金) 22:12:00.30 ID:MPlMQP2s0


>>302
居酒屋とかは大半の人間がやりたくてやってる訳じゃないから目立つけど
ディズニーのキャストとかもそうだけどやりがい搾取に関しては多少ヤバくてもしゃーないみたいなのはあるな
そもそも芸能界がそうだし


303 名無しさん 2022/01/21(金) 22:09:58.24 ID:vqu4ud3ld

ワイ直接見てないけどある日出勤したら珍しく副店長いなくて
前日だかにキッチンでばったり倒れて救急車呼んでそのまんま死んだんやって

「休み?珍しいね」「亡くなったよ」って会話だけ強烈に覚えてる


307 名無しさん 2022/01/21(金) 22:10:36.14 ID:x6ewye+W0


>>303
ヒエッ


316 名無しさん 2022/01/21(金) 22:11:11.54 ID:FkerPi9f0


>>303
亡くなったよって日常会話であっさり出てくるのやばいな


319 名無しさん 2022/01/21(金) 22:11:31.81 ID:0Rn/IsGUd


>>303
もうやめてや


304 名無しさん 2022/01/21(金) 22:10:11.73 ID:HJL3ZbCS0

薄利多売系はもれなくブラックだな


309 名無しさん 2022/01/21(金) 22:10:45.00 ID:KFT5IOND0

堂島ロールもあれだけ従業員の過重労働とか騒がれて大して儲かってなかったって話やからな
売る側は安い値段でいいもの売りたい、その為には従業員コキ使わないといけない
買う側はちょっとでも安い値段で安全でいいもん食いたい
売る側も買う側も食い物に理想求めすぎなんよね

337 名無しさん 2022/01/21(金) 22:13:22.31 ID:l0WMLKiW0


>>309
堂島ロールってそんなうまくないよな


340 名無しさん 2022/01/21(金) 22:13:29.42 ID:FkerPi9f0


>>309
お店は儲かってないっていっても経営者は収入高いんちゃうか
経営者にメリットないとそういう状態でお店を続けなさそうやし


358 名無しさん 2022/01/21(金) 22:15:51.49 ID:MkVWhwY3d


>>309
日本人は「コスパが良い」ということを
軽々しく言い過ぎやな
消費者としての視点しか持ってない


310 名無しさん 2022/01/21(金) 22:10:45.37 ID:1MESGnced

ヒトラーかよ


311 名無しさん 2022/01/21(金) 22:10:50.53 ID:9Aw9I03l0

こういうキチガイ経営者はさっさと全財産没収してブタ箱にぶち込むよう法改正しようや
ショボい処分で終わらせるからこういうガイジがいなくならないんや


312 名無しさん 2022/01/21(金) 22:10:59.89 ID:0bDdZSto0

製造業も1番底辺の部分はヤバいけど
まともにしたら値上がりするんやろな


314 名無しさん 2022/01/21(金) 22:11:06.11 ID:eiN+BUgg0

飲食は独立してめっちゃやる気ある店長とかだと
こういうの多そう


318 名無しさん 2022/01/21(金) 22:11:30.64 ID:BtNrMZf+M

パン屋で倒れて入院したとき救急車呼ばれたんやけど翌日病室に刑事がきてビビったわ
違法なことされてたんやろ?って訊かれたけど店長が隣におるのにそんなん言えるわけないっちゅうねん
あいつら最初から仕事する気なんてないわ
面倒やからカタチだけって感じやった


320 名無しさん 2022/01/21(金) 22:11:34.98 ID:6A1BXZ5/d

こいつらの味方してエロゲ会社叩いてたガイJ民w
ワイは最初からエロゲ会社の味方や


321 名無しさん 2022/01/21(金) 22:11:43.43 ID:MkVWhwY3d

かっぱ寿司でかっぱが地下で働かせれてるみたいなイラストがあったけど
あれがリアルで起きてたんやな

331 名無しさん 2022/01/21(金) 22:12:44.50 ID:x6ewye+W0


>>321
かっぱ稼働させるコストの方が高いやろ


336 名無しさん 2022/01/21(金) 22:13:22.12 ID:FPpDSyQ90


>>321
くら寿司は作業場に監視カメラがあんねん
それを本部で監視員がずーっと眺めてて、何か止まるとスピーカーで怒鳴る

それを企業自慢としてテレビで流して炎上した


324 名無しさん 2022/01/21(金) 22:12:19.78 ID:7mXbGnEH0

パティシエ光の教団


326 名無しさん 2022/01/21(金) 22:12:21.30 ID:0bDdZSto0

経営者のたいして儲かってないを信じてはいけない
ちょっと調べたらその肩書きでなにやらやってるのがゴロゴロ


327 名無しさん 2022/01/21(金) 22:12:30.27 ID:IMaPo5M9d

そもそも何の残業させてるんや?
洋菓子って基本的に当日切れやろ?

338 名無しさん 2022/01/21(金) 22:13:23.24 ID:MPfjcr/t0


>>327
バレンタイン、クリスマス


383 名無しさん 2022/01/21(金) 22:17:46.69 ID:BtNrMZf+M


>>327
普通に翌日の仕込みやと思うで


328 名無しさん 2022/01/21(金) 22:12:32.50 ID:E2a39Gwf0

ヤマギシでもここまで働くかどうか微妙なラインやな


330 名無しさん 2022/01/21(金) 22:12:35.50 ID:hFP0c0ZJa

パティシエって生物多いから朝5時起きで仕込み始めて夕方店閉めてから片付け&明日の仕込みだからな並みの体力なら死ぬぞ


333 名無しさん 2022/01/21(金) 22:12:49.79 ID:qt4jzD7CM

商品を買うときにそれを生産した人の残業時間がわかるようになったらおもろいな

342 名無しさん 2022/01/21(金) 22:13:41.43 ID:0bDdZSto0


>>333
なんJ民ならいっぱい残業してる奴買いそう


334 名無しさん 2022/01/21(金) 22:12:49.94 ID:iy3U2mbj0

月200時間を3ヶ月連続やって死にかけたことあるけど
342時間とか1ヶ月で死ねるわ
人間の限界超えてるとかいうレベルじゃねーぞ


343 名無しさん 2022/01/21(金) 22:13:41.69 ID:msdQ3SNAM

医者とかも病院によってはヤバいくらい激務やしガチのブラック業界は表に出てこないよな
それが当然やと当事者は思ってるし


345 名無しさん 2022/01/21(金) 22:13:53.55 ID:cIld1nVy0

総労働時間じゃなくて残業時間!?
店に泊まり込んでるレベルやろこれ


348 名無しさん 2022/01/21(金) 22:14:22.68 ID:bSSuIypf0

どうやったらそんなに残業できるんや

380 名無しさん 2022/01/21(金) 22:17:31.51 ID:KR1GohWEM


>>348
一人だけ超残業だったら即心折れるで
みんな同じように超残業なら何故か頑張らないといけないって気持ちになってる
厨房に一人でも鉄人が居たら自然と皆同じようなペースで働いてしまう


349 名無しさん 2022/01/21(金) 22:14:32.28 ID:MkVWhwY3d

老人や障害者が生き延びて
現役の労働者が過労死する国

355 名無しさん 2022/01/21(金) 22:15:36.48 ID:MPlMQP2s0


>>349
だか君も生き延びれるんだから良い国だね


352 名無しさん 2022/01/21(金) 22:15:25.06 ID:FPpDSyQ90

そんなに毎日残って何をすることがあるんやろな
機材の分解清掃か?


354 名無しさん 2022/01/21(金) 22:15:35.81 ID:Q4vaXKS30

夢ならばどれほどよかったでしょう


360 名無しさん 2022/01/21(金) 22:15:53.41 ID:c8QtYn5B0

洋菓子の繁忙期っていつや?やっぱ年末か?

369 名無しさん 2022/01/21(金) 22:16:28.83 ID:xosIKOclp


>>360
クリスマスやな、圧倒的や
バレンタインは大した事ないで


361 名無しさん 2022/01/21(金) 22:15:54.21 ID:VcY7+xbY0

仮に過労で人を死に追いやっても書類送検くらいで終わるもんな
民事で金払うかもしれんけどその金は結局死ぬまで働いた奴が作った金やし


362 名無しさん 2022/01/21(金) 22:15:59.06 ID:Yxd/0zCL0

そりゃ無料で人つかえりゃ儲かるわな


363 名無しさん 2022/01/21(金) 22:16:02.59 ID:Kqarxhig0

こんなん一時間単位で残業代つくとこ神に見えてきて混乱するわ


364 名無しさん 2022/01/21(金) 22:16:07.76 ID:TR8AvJ+E0

昔阪急百貨店のバレンタインフェアのバイトしてた時にエスコヤマのオーナーと関わったけど素人ワイ相手にクッソ態度悪かった記憶や
そら部下なんか尚更当たり強いわな


366 名無しさん 2022/01/21(金) 22:16:08.93 ID:LWe0uCiId

将来の夢がケーキ屋さんとかパティシエって女の子多いけど現実は残酷やな

375 名無しさん 2022/01/21(金) 22:17:06.77 ID:FPpDSyQ90


>>366
イメージ的にああいうとこの女ってレジやってるだけやしな
オーナーのコレ(小指)で


367 名無しさん 2022/01/21(金) 22:16:23.66 ID:RpftSvrZp

雇われ飲食店店員ってリアルに奴隷みたいなもんやな

401 名無しさん 2022/01/21(金) 22:18:37.64 ID:vqu4ud3ld


>>367
あんなのホンマもんの奴隷やで
副店長は店のすぐそばのアパートに住んでて
最初はオーダー詰まるとすぐ電話で呼び出されてたのが
だんだん朝から晩まで店にいるようになって
休憩室の机に突っ伏して寝るようになって
しまいにはぶっ倒れて死んだ


371 名無しさん 2022/01/21(金) 22:16:40.34 ID:boSwylXj0

時空歪んでて草


374 名無しさん 2022/01/21(金) 22:17:01.56 ID:Mqnds/wvd

ワイ社畜吐く🤮のスレ民も苦笑いするレベルの社畜というか奴隷やなあ

379 名無しさん 2022/01/21(金) 22:17:25.54 ID:xosIKOclp


>>374
あのスレあんま底辺社畜おらんしなあ…


377 名無しさん 2022/01/21(金) 22:17:10.72 ID:ZfYQcWnnd

固定残業代って定額働かせホーダイコースだと思ってる経営者おるよな


384 名無しさん 2022/01/21(金) 22:17:51.76 ID:5dFUMAAXa

クリスマスとかの仕込みかな


政治

Posted by oruka