ニート「簿記2級、宅建、基本情報持ってます」←これだけでハロワで無双できるという事実
1 名無しさん 2022/03/20(日) 02:05:23.35 ID:aCMCtdAYM
2 名無しさん 2022/03/20(日) 02:05:45.53 ID:SVfxGFB/0
4 名無しさん 2022/03/20(日) 02:06:05.95 ID:aCMCtdAYM
>>2
ニートだからや
3 名無しさん 2022/03/20(日) 02:06:04.19 ID:88kJ/snj0
5 名無しさん 2022/03/20(日) 02:06:22.51 ID:aCMCtdAYM
6 名無しさん 2022/03/20(日) 02:06:35.65 ID:Nd17W8l80
7 名無しさん 2022/03/20(日) 02:06:35.85 ID:aCMCtdAYM
8 名無しさん 2022/03/20(日) 02:06:39.42 ID:fssGSTP2p
13 名無しさん 2022/03/20(日) 02:07:09.86 ID:aCMCtdAYM
>>8
就職できたらええやん
9 名無しさん 2022/03/20(日) 02:06:45.53 ID:2zm1DSkW0
16 名無しさん 2022/03/20(日) 02:07:42.51 ID:aCMCtdAYM
>>9
バランス型やぞ
10 名無しさん 2022/03/20(日) 02:06:52.58 ID:aCMCtdAYM
めちゃくちゃ簡単ってわけやないけどニートで時間有り余ってるなら片手間に勉強しててもギリギリ取れる難易度や
11 名無しさん 2022/03/20(日) 02:06:54.51 ID:0A+Vi+6k0
17 名無しさん 2022/03/20(日) 02:08:02.30 ID:aCMCtdAYM
>>11
意外とあるやろ
特にわかものハローワーク
14 名無しさん 2022/03/20(日) 02:07:10.85 ID:OVjuybDk0
18 名無しさん 2022/03/20(日) 02:08:04.39 ID:jjFFtuNd0
>>14
宅建は独占業務やからな
23 名無しさん 2022/03/20(日) 02:09:33.11 ID:aCMCtdAYM
>>14
中卒はレアキャラやけど持ってたら武器になる
というか中卒でハロワ無双したらその経験をネットで発信するだけで副業できるんちゃうか?
15 名無しさん 2022/03/20(日) 02:07:22.13 ID:lYmg7FWW0
入ったところで適応ができない
24 名無しさん 2022/03/20(日) 02:09:48.52 ID:aCMCtdAYM
>>15
それもそうやな
そこは頑張るしかない
25 名無しさん 2022/03/20(日) 02:09:51.67 ID:xn109SfX0
>>15
面接だけええ顔して受けるやつっておるからな
問題はその先なんよな
19 名無しさん 2022/03/20(日) 02:08:28.83 ID:xn109SfX0
ちなみに人間関係が一番影響するわな
30 名無しさん 2022/03/20(日) 02:11:05.30 ID:aCMCtdAYM
>>19
ハロワで無双できるから無資格よりはホワイト職場を選びやすいで
21 名無しさん 2022/03/20(日) 02:09:02.20 ID:kGC05FE50
33 名無しさん 2022/03/20(日) 02:12:11.30 ID:aCMCtdAYM
>>21
ニートが頑張ってギリギリ取れるレベルや
26 名無しさん 2022/03/20(日) 02:10:15.02 ID:qWwvibdr0
29 名無しさん 2022/03/20(日) 02:10:37.96 ID:jjFFtuNd0
>>26
通訳とか翻訳とかいけるんちゃう
32 名無しさん 2022/03/20(日) 02:11:56.05 ID:kGC05FE50
>>26
教師でも一級無理やぞ
34 名無しさん 2022/03/20(日) 02:12:36.35 ID:aCMCtdAYM
>>26
1級は凄いやろ
時給2000円くらいのバイトできそう
28 名無しさん 2022/03/20(日) 02:10:22.47 ID:aCMCtdAYM
宅建=一般人と比べて頭ひとつ抜けた法律感覚の持ち主(独占業務あり)
基本情報=一般人と比べて頭ひとつ抜けたIT感覚の持ち主
この辺はビジネスマンとしてガチで汎用性高い
三種の神器や
38 名無しさん 2022/03/20(日) 02:13:48.79 ID:C0AlJc7H0
41 名無しさん 2022/03/20(日) 02:14:39.22 ID:aCMCtdAYM
>>38
IT知識持ってたらヨシ!
42 名無しさん 2022/03/20(日) 02:14:45.89 ID:cPHp5EzN0
それにワイ高校の頃英検二級ですら怪しい癖に英語教師なる奴ワラワラおるって英語教師から聞いたで
51 名無しさん 2022/03/20(日) 02:17:21.73 ID:aCMCtdAYM
>>42
TOEIC900点取れる奴少ないらしいな
43 名無しさん 2022/03/20(日) 02:15:09.50 ID:c8i/0Qbg0
53 名無しさん 2022/03/20(日) 02:17:36.66 ID:aCMCtdAYM
>>43
取れない定期
49 名無しさん 2022/03/20(日) 02:16:51.89 ID:ld+L0f7Y0
ガソスタバイトでも月10万くらい稼げんか?
54 名無しさん 2022/03/20(日) 02:17:43.35 ID:C0AlJc7H0
>>49
乙四あれば余裕で採用されるんちゃうの
ワイ学校で取らされた丙種だけ持っとるわ
56 名無しさん 2022/03/20(日) 02:18:13.62 ID:aCMCtdAYM
>>49
できるやろ
乙四持ってたらガソスタのバイト時給アップするやろうし
50 名無しさん 2022/03/20(日) 02:16:57.64 ID:UM+RtBsE0
今はITや
57 名無しさん 2022/03/20(日) 02:19:13.60 ID:aCMCtdAYM
>>50
何に転職するかによるやろ
資格よりITの経験話した方がいいとは思うけどな
52 名無しさん 2022/03/20(日) 02:17:31.20 ID:cPHp5EzN0
55 名無しさん 2022/03/20(日) 02:17:44.63 ID:kGC05FE50
58 名無しさん 2022/03/20(日) 02:19:14.65 ID:uJiVe726a
参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647709523/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません