新社会人地方転勤ワイ、都会に戻りたいと咽び泣く2
104 名無しさん 2022/03/27(日) 09:13:05.98 ID:KbF1CA1Y0
106 名無しさん 2022/03/27(日) 09:13:18.55 ID:B+0Cr0Il0
108 名無しさん 2022/03/27(日) 09:13:52.96 ID:bwJcoA/k0
>>106
分かってなかったから
今痛感した
107 名無しさん 2022/03/27(日) 09:13:40.23 ID:v9vSfBaq0
109 名無しさん 2022/03/27(日) 09:14:22.34 ID:29ypKGBRF
119 名無しさん 2022/03/27(日) 09:15:24.94 ID:B+0Cr0Il0
>>109
結局場所じゃなくて自身を変えななんも変わらんからな大半の奴は
111 名無しさん 2022/03/27(日) 09:14:35.78 ID:bwJcoA/k0
112 名無しさん 2022/03/27(日) 09:14:42.07 ID:KbF1CA1Y0
113 名無しさん 2022/03/27(日) 09:14:47.19 ID:cQX0dsFH0
114 名無しさん 2022/03/27(日) 09:14:55.34 ID:nFNRBbo90
117 名無しさん 2022/03/27(日) 09:15:19.96 ID:bwJcoA/k0
>>114
ギャグじゃないから
115 名無しさん 2022/03/27(日) 09:15:03.01 ID:mvB6nRjX0
120 名無しさん 2022/03/27(日) 09:15:57.18 ID:kmEsmSM5a
121 名無しさん 2022/03/27(日) 09:16:01.20 ID:3WYqt+/C0
離れすぎると学生時代の友人とも疎遠になったりするし
123 名無しさん 2022/03/27(日) 09:16:37.41 ID:v9vSfBaq0
128 名無しさん 2022/03/27(日) 09:17:15.22 ID:bwJcoA/k0
>>123
栃木アリ
電車で行けるもんな
124 名無しさん 2022/03/27(日) 09:16:46.87 ID:s4xuyUwN0
そのまま田舎に骨埋めるんやで
住めば都というやろ
135 名無しさん 2022/03/27(日) 09:18:43.58 ID:bwJcoA/k0
>>124
「住めば」って言ってる時点で妥協してるのと一緒なんだよ。「ここに住みたくないけど取り敢えず住んでみたら前よりは劣るけどなかなかいいじゃん」ってことやろ?
126 名無しさん 2022/03/27(日) 09:16:57.34 ID:sJiOdpWFM
企業というこども部屋から卒業する時が来たんだね
130 名無しさん 2022/03/27(日) 09:17:56.05 ID:zN1hkRqXp
136 名無しさん 2022/03/27(日) 09:19:01.32 ID:B+0Cr0Il0
>>130
何のために新卒の若さも中途の経験もないやつを雇うかって考えるとそらね
138 名無しさん 2022/03/27(日) 09:19:35.80 ID:bwJcoA/k0
>>130
「知らんけど」っていってお前の願望言うのやめてくれる?
133 名無しさん 2022/03/27(日) 09:18:24.25 ID:29ypKGBRF
勿論稼ぐ方法1つじゃリスクあるから複数の稼ぎ口もたないといかん
134 名無しさん 2022/03/27(日) 09:18:30.14 ID:9fFZ254oa
距離的文化的に東京から遠すぎる
140 名無しさん 2022/03/27(日) 09:20:07.38 ID:bwJcoA/k0
>>134
ほんとそれ
137 名無しさん 2022/03/27(日) 09:19:07.56 ID:D2OHaUnkd
海外は知らんけど
141 名無しさん 2022/03/27(日) 09:20:21.77 ID:ovieXKHn0
145 名無しさん 2022/03/27(日) 09:21:51.31 ID:v9vSfBaq0
>>141
東京ガスはいいかもしれんが東電は福島原発とか行かされる可能性あるぞ
143 名無しさん 2022/03/27(日) 09:20:58.78 ID:EfBCBi970
田舎にしては全然当たりやろ
144 名無しさん 2022/03/27(日) 09:21:19.49 ID:bwJcoA/k0
146 名無しさん 2022/03/27(日) 09:21:53.29 ID:B+0Cr0Il0
>>144
当然の疑問やん
147 名無しさん 2022/03/27(日) 09:21:54.11 ID:AEBsX9aEd
>>144
言われてるお前が一番ア○だよ
156 名無しさん 2022/03/27(日) 09:23:19.04 ID:9fFZ254oa
>>144
勤務地なんていの一番に考える事やん
148 名無しさん 2022/03/27(日) 09:21:54.61 ID:cCKyb0Vw0
刺激のない毎日を送って楽しいんかな
151 名無しさん 2022/03/27(日) 09:22:30.43 ID:bwJcoA/k0
>>148
これ
150 名無しさん 2022/03/27(日) 09:22:03.34 ID:bKGJc7es0
呼び戻されるときに離れたくないと言ってまた泣くらしいぞ
152 名無しさん 2022/03/27(日) 09:22:49.00 ID:gkbgdGa2a
これによって転職先は影響される
157 名無しさん 2022/03/27(日) 09:23:20.80 ID:bwJcoA/k0
>>152
メーカー
最大手
154 名無しさん 2022/03/27(日) 09:23:02.19 ID:Ox4863eyd
確実に都内勤務やぞ
159 名無しさん 2022/03/27(日) 09:23:37.86 ID:29ypKGBRF
人手が足りないんやから世間で言われとるほど就職口は無いわけではないからな
まあ何度転職しようが不満は変わらんで
160 名無しさん 2022/03/27(日) 09:23:38.91 ID:D2OHaUnkd
関東のトラックメーカー受けろよ
本社も工場も関東にしかねえから
164 名無しさん 2022/03/27(日) 09:24:24.41 ID:bwJcoA/k0
>>160
候補に入れとく、ありがとう
167 名無しさん 2022/03/27(日) 09:24:35.84 ID:R9vWdwp10
>>160
こういうの無視してるあたりただの虚言レス古事記なんでは
162 名無しさん 2022/03/27(日) 09:24:08.49 ID:C8lOHSTed
地方を腐す訳じゃないが判断基準に都会人では解らない要素が多い
174 名無しさん 2022/03/27(日) 09:25:48.67 ID:B+0Cr0Il0
>>162
まあメンツが全ての社会やな地方は
ナメられることに異常に敏感や
170 名無しさん 2022/03/27(日) 09:25:11.88 ID:s4xuyUwN0
172 名無しさん 2022/03/27(日) 09:25:21.51 ID:XCPYDt770
ワイも行こうかな
175 名無しさん 2022/03/27(日) 09:25:49.11 ID:v9vSfBaq0
176 名無しさん 2022/03/27(日) 09:25:50.81 ID:BpzrhEgE0
大手で地方勤務無い企業なんかねぇだろ
183 名無しさん 2022/03/27(日) 09:26:54.00 ID:zN1hkRqXp
>>176
大手も地域職とかもあるかな
給料が総合職と比べてワイランク落ちるけど
177 名無しさん 2022/03/27(日) 09:26:14.43 ID:ma2rqg600
超絶合わんわ
遠距離の彼女と別れたら出会いもないわ
182 名無しさん 2022/03/27(日) 09:26:53.26 ID:B+0Cr0Il0
>>177
それはきみの人間性の問題もあるしなんとも
178 名無しさん 2022/03/27(日) 09:26:20.63 ID:1sWDi2ZH0
コンサルとか就活生に人気やけど実態知ってたら近づきたくすらない業界やし
179 名無しさん 2022/03/27(日) 09:26:21.87 ID:BE/22Ortr
どこすんでもかわらんで
202 名無しさん 2022/03/27(日) 09:29:52.88 ID:cCKyb0Vw0
>>179
でも街の雰囲気を楽しめるやん
田舎だと今話題の食べ物があるか分からない
180 名無しさん 2022/03/27(日) 09:26:36.23 ID:EfBCBi970
197 名無しさん 2022/03/27(日) 09:28:51.24 ID:zeBK1+i0p
>>180
イッチにとっては東京が田舎やろ
185 名無しさん 2022/03/27(日) 09:27:20.63 ID:ma2rqg600
転勤族って話題を出すと一気に盛り下がるぞ
189 名無しさん 2022/03/27(日) 09:27:49.24 ID:bwJcoA/k0
196 名無しさん 2022/03/27(日) 09:28:47.55 ID:zN1hkRqXp
>>189
自分の事くらい自分で考えて解決せぇや
199 名無しさん 2022/03/27(日) 09:29:03.37 ID:B+0Cr0Il0
>>189
もっと早い時期に就職支援課に相談するべきだったねえ…w
192 名無しさん 2022/03/27(日) 09:28:36.73 ID:gkbgdGa2a
スマホ一個で稼げば勤務地なんて自由だし出勤もないぞ
206 名無しさん 2022/03/27(日) 09:30:39.90 ID:bwJcoA/k0
>>192
そのやり方を教えろや
201 名無しさん 2022/03/27(日) 09:29:35.58 ID:38m3c9oJM
204 名無しさん 2022/03/27(日) 09:30:04.28 ID:B+0Cr0Il0
>>201
鹿行地域やろなあ
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648338404/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません