【悲報】ワイ医学部新入生、回りが金持ちすぎて無事志望
1 名無しさん 2022/04/07(木) 12:05:14.72 ID:HEui0b/7a
2 名無しさん 2022/04/07(木) 12:05:37.50 ID:HEui0b/7a
3 名無しさん 2022/04/07(木) 12:05:39.44 ID:4ek5JYxU0
5 名無しさん 2022/04/07(木) 12:06:05.28 ID:HEui0b/7a
>>3
いや
4 名無しさん 2022/04/07(木) 12:05:58.29 ID:HEui0b/7a
6 名無しさん 2022/04/07(木) 12:06:14.63 ID:HEui0b/7a
7 名無しさん 2022/04/07(木) 12:06:48.67 ID:OijYov7Kd
ワイは中退するけど
8 名無しさん 2022/04/07(木) 12:07:03.27 ID:HEui0b/7a
>>7
なんでや?
9 名無しさん 2022/04/07(木) 12:07:18.20 ID:TDex/PEla
国公立受からせるほど教育に金かけられるのは富裕層やから当然やが
12 名無しさん 2022/04/07(木) 12:09:01.82 ID:HEui0b/7a
>>9
母子家庭ワイは浮いてるで
10 名無しさん 2022/04/07(木) 12:08:21.81 ID:EcTNuqPG0
15 名無しさん 2022/04/07(木) 12:09:25.42 ID:HEui0b/7a
>>10
そこまでみてないなぁ
外車は買ってもらったってやつならおる
13 名無しさん 2022/04/07(木) 12:09:11.47 ID:XT34VS7Xp
ワイがそう
20 名無しさん 2022/04/07(木) 12:10:04.29 ID:HEui0b/7a
>>13
ほんこれ
ソースはワイ
14 名無しさん 2022/04/07(木) 12:09:15.26 ID:27Zhxl/Kr
22 名無しさん 2022/04/07(木) 12:10:27.85 ID:HEui0b/7a
>>14
同じ境遇のやつ探すわ
17 名無しさん 2022/04/07(木) 12:09:50.05 ID:HEui0b/7a
金持ちで顔もいいとかチートだろ
18 名無しさん 2022/04/07(木) 12:09:57.85 ID:sGgpY1hYM
確かに御曹司多かった言ってたわ
24 名無しさん 2022/04/07(木) 12:10:59.06 ID:HEui0b/7a
>>18
たぶん金持ちだとおもう
23 名無しさん 2022/04/07(木) 12:10:53.64 ID:sGgpY1hYM
ちな高知県
25 名無しさん 2022/04/07(木) 12:11:14.34 ID:HEui0b/7a
>>23
すげぇな
26 名無しさん 2022/04/07(木) 12:11:16.21 ID:cg56OrMdM
28 名無しさん 2022/04/07(木) 12:11:33.82 ID:HEui0b/7a
>>26
いや馴染めないし話し合わないわ
けど優しい人はおる
27 名無しさん 2022/04/07(木) 12:11:33.49 ID:in7YSl4dd
これから逆転や
29 名無しさん 2022/04/07(木) 12:11:35.24 ID:55om6OPB0
法学部も医学部みたいに6年制にした方がいいわ
予備試験は廃止で
31 名無しさん 2022/04/07(木) 12:11:58.95 ID:HEui0b/7a
>>29
法学部真面目そう
50 名無しさん 2022/04/07(木) 12:16:50.89 ID:nh18Xqf30
>>29
弁護士の需要はそんなにない
現状年間1500人くらいで回ってるやろ
68 名無しさん 2022/04/07(木) 12:22:39.88 ID:jPXW0tfnd
>>29
六年制とか弁護士の旨みさらに無くなるやん
大して稼げないのに
32 名無しさん 2022/04/07(木) 12:11:59.84 ID:yCiy+qBfd
国立と私立の車の差がすごい
34 名無しさん 2022/04/07(木) 12:12:42.97 ID:xEDSrjxAr
35 名無しさん 2022/04/07(木) 12:12:46.60 ID:hekXu08g0
36 名無しさん 2022/04/07(木) 12:12:52.50 ID:q2wkfHDQ0
団地住みとか中学の時は普通やったのに
42 名無しさん 2022/04/07(木) 12:14:34.89 ID:/Kp8LWO/a
>>36
選別は始まってるんですよね
37 名無しさん 2022/04/07(木) 12:13:21.81 ID:6ADVr2Gt0
外車とか世界違いすぎて震える
39 名無しさん 2022/04/07(木) 12:13:40.23 ID:nh18Xqf30
44 名無しさん 2022/04/07(木) 12:15:14.07 ID:RjgCSO0Ed
45 名無しさん 2022/04/07(木) 12:15:27.10 ID:tzlWJlzjd
成り上がりとして誇ってけ
46 名無しさん 2022/04/07(木) 12:15:58.80 ID:aALjMtSgd
47 名無しさん 2022/04/07(木) 12:16:23.00 ID:sQJn4u+/M
貧乏なだけで浮いたりはせんから安心するんやで
60 名無しさん 2022/04/07(木) 12:20:13.76 ID:HEui0b/7a
>>47
マジ?よく学費払えたな
学費以外にも金かかるのに
51 名無しさん 2022/04/07(木) 12:17:40.30 ID:FiROA2IY0
まじで上級多いんやろな
54 名無しさん 2022/04/07(木) 12:18:48.58 ID:sm0a2AkhM
今給付型奨学金申し込んでるわ
56 名無しさん 2022/04/07(木) 12:19:07.15 ID:9oEygS6hr
来てた服の値段聞いたら150万だと
58 名無しさん 2022/04/07(木) 12:19:37.10 ID:F0Sc5egTM
63 名無しさん 2022/04/07(木) 12:21:08.82 ID:QUazTVG9p
案の定コロナ陽性者が出た模様
65 名無しさん 2022/04/07(木) 12:21:47.74 ID:zGdtEf/X0
10年後見返せよ
69 名無しさん 2022/04/07(木) 12:22:47.48 ID:itVSn08dp
バイトして買ってるらしいが
71 名無しさん 2022/04/07(木) 12:22:53.71 ID:5E6H8/h7d
75 名無しさん 2022/04/07(木) 12:24:04.15 ID:Ndklkczkd
>>71
飛び抜けた金持ちは少なくても私立中高一貫出身者ワラワラやで
72 名無しさん 2022/04/07(木) 12:23:23.18 ID:yeS7wP2J0
73 名無しさん 2022/04/07(木) 12:23:47.47 ID:IPwMv0CRr
ガチの日本のトップ層った感じで一般家庭ワイは気が引けるわ
74 名無しさん 2022/04/07(木) 12:24:00.39 ID:sI01KDkT0
76 名無しさん 2022/04/07(木) 12:24:19.68 ID:F8TFmttTp
国際医療福祉とかの医学部ならワイでも受かってたのに
79 名無しさん 2022/04/07(木) 12:24:48.65 ID:TTJyEd3m0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません