☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな

土方とかいう何故か底辺扱いされてる職業

2022年7月19日

90 名無しさん 2022/04/29(金) 17:35:51.96 ID:gINYr7NV0NIKU

年収以外でワイら買ってる部分てなくない?


93 名無しさん 2022/04/29(金) 17:36:20.39 ID:IHC4DcWl0NIKU


>>90
年収も勝ってないで😡


91 名無しさん 2022/04/29(金) 17:36:01.56 ID:EB4sKnbz0NIKU

現場出てるようなのは管理職で上の方いってもExcelの罫線引けないとかザラやぞ
他業種で経験積んだりでかいとこでちゃんと教育されてない限り図面関係はコンサル丸投げとかやろ


92 名無しさん 2022/04/29(金) 17:36:11.76 ID:MiTsmKUw0NIKU

建設業の企業は儲かるけどな
無論名を残してればの話だけど 今やセコカン等の中間管理職をやるぐらいならぶっちゃけ土方やった方がいい


94 名無しさん 2022/04/29(金) 17:36:31.71 ID:MiTsmKUw0NIKU

起業


96 名無しさん 2022/04/29(金) 17:37:06.47 ID:QhUiGav8aNIKU

なんか1番健康的な生き方してんじゃないかって見てて思う


97 名無しさん 2022/04/29(金) 17:38:10.57 ID:IHC4DcWl0NIKU


>>96
10代20代で美人な奥さんいて子供産んで稼ぎもいいとか最高やんな\U0001f972


98 名無しさん 2022/04/29(金) 17:38:15.97 ID:fk9nMzMa0NIKU

腕さえあれば引っ張りだこやし残業もほぼないしまあホワイトよな


99 名無しさん 2022/04/29(金) 17:38:20.16 ID:jSFIlvVi0NIKU

ドカタとトビとかいう互いに敵視しあって見下し合う謎の底辺


100 名無しさん 2022/04/29(金) 17:38:27.49 ID:3lAGkqxVpNIKU

土方はそこまででは無いんちゃう?中卒のトッモが言うのはエアコンとかそういう系は儲かるらしいけど


103 名無しさん 2022/04/29(金) 17:39:12.99 ID:pawUDOU10NIKU

施工管理って何がきついの?
ドカタに命令するだけやろ?


114 名無しさん 2022/04/29(金) 17:45:16.64 ID:AZxhQ2JA0NIKU


>>103
土方舐めてるやろ
やんちゃ系の人達が大人しく言うので聞くわけないやろ
セコカンは頭下げるのが仕事やで


124 名無しさん 2022/04/29(金) 17:49:59.84 ID:3jt34hUuaNIKU


>>103
施工と資材の会社の調整アンド調整やし
うまく繋げないと怒号の連続

客に対しても施工の進捗を記録を残しながら
説明をしないといけないし
客の予定どおり進めないといけなくて前倒しもできない


145 名無しさん 2022/04/29(金) 17:54:46.24 ID:zJlpfP810NIKU


>>103
その土方が問題おこしたら施工管理の責任にされるし
ケガとかされたらまた責任になるし
予定通り仕事が終わらなければ責任になるし


105 名無しさん 2022/04/29(金) 17:39:45.92 ID:XyvOIq5eaNIKU

ワイの地元の友達中卒ドカタ多いわ 建築系やなくて
あとは軽天屋とかトラックドライバーとか 高卒は工場勤務やな


107 名無しさん 2022/04/29(金) 17:41:38.52 ID:hkA5NR5e0

誰でもできる


108 名無しさん 2022/04/29(金) 17:41:40.52 ID:jSFIlvVi0NIKU

やつらは命綱つけろとか安全のため他所に迷惑かけないための準備ぐらいしろって命令すらまともに守らない頭しかないらしいな
めんどくせ、とかいう理由で何人も投身自○しとるわ


110 名無しさん 2022/04/29(金) 17:43:44.40 ID:IHC4DcWl0NIKU


>>108
まあ毎日同じことやらされてると面倒くさくなっても仕方ないかなって思う
車とかでシートベルトするのだるくなるのと同じで


109 名無しさん 2022/04/29(金) 17:42:17.11 ID:IHC4DcWl0NIKU

現場中止になっても日当は貰えるんやろ?
羨ましい☺


116 名無しさん 2022/04/29(金) 17:46:45.71 ID:og2pLNzy0NIKU

ワイNEXCOの施工管理だけど質問あるか?
高卒土方からのしあがったで


122 名無しさん 2022/04/29(金) 17:49:54.82 ID:H/vlAPc70NIKU


>>116
なんの施工管理技士資格もってるん?🤔


117 名無しさん 2022/04/29(金) 17:47:21.44 ID:vY+XYnNxdNIKU

体力マジですごい


118 名無しさん 2022/04/29(金) 17:47:55.29 ID:j0Y8sXwx0NIKU

新選組は底辺じゃないやろ


119 名無しさん 2022/04/29(金) 17:48:49.94 ID:r4B3MjVw0NIKU


>>118
それは土方🥺


120 名無しさん 2022/04/29(金) 17:49:03.12 ID:aj7pppRY0NIKU

必要な仕事でもやりたくない仕事は底辺になる、それが人間の社会なんや


123 名無しさん 2022/04/29(金) 17:49:59.72 ID:IHC4DcWl0NIKU


>>120
やりたい仕事とかできてるやつの方が少なくない?\U0001f972


126 名無しさん 2022/04/29(金) 17:50:33.94 ID:ZmldiPCE0NIKU

土方って建築も含むん?


138 名無しさん 2022/04/29(金) 17:53:28.96 ID:3jt34hUuaNIKU


>>126
設計側と施工側という見方のほうが正しいのでは?


128 名無しさん 2022/04/29(金) 17:51:08.73 ID:OXZwDwGTaNIKU

若い頃に体力で稼げるから派手な遊び方覚えるんだよな
年とって稼げなくなっても派手に金使うから人生終わる奴が多い
設計士とかワンランク上の仕事にシフトする人もいるけど全体から見たら小数や


154 名無しさん 2022/04/29(金) 17:56:16.00 ID:izFcR1Kf0NIKU


>>128
風俗嬢みたいやな


133 名無しさん 2022/04/29(金) 17:52:46.06 ID:xMD82e7zaNIKU

ゴールデンカムイスレかと思った


136 名無しさん 2022/04/29(金) 17:52:56.65 ID:8Icpz97E0NIKU

普通に考えたら建築ってすごいことなのにな
不思議や


137 名無しさん 2022/04/29(金) 17:52:59.89 ID:EP2v8ha10NIKU

ワイドカタ(型枠大工)が帰宅したけどなんか質問ある?


142 名無しさん 2022/04/29(金) 17:54:19.60 ID:og2pLNzy0NIKU


>>137
お疲れ様
GW中に打設するくらいやばい現場?


140 名無しさん 2022/04/29(金) 17:54:11.16 ID:QgyrRsCK0NIKU

稼げるなら皆やってるやろ


146 名無しさん 2022/04/29(金) 17:54:49.22 ID:eGGoZhzhMNIKU

品のない連中が好む仕事やからしゃーない


152 名無しさん 2022/04/29(金) 17:56:03.26 ID:sxT8JPz00NIKU


>>146
京都の治安維持やぞ
品があるやつに務まるか?


147 名無しさん 2022/04/29(金) 17:55:07.23 ID:jpWReIu1dNIKU

ワイ土方はド底辺だよ
汚いし休み少ないし給料安いし


149 名無しさん 2022/04/29(金) 17:55:19.81 ID:ZmldiPCE0NIKU

ドカタは別に底辺では無いよな
むしろ感謝される側やろ


159 名無しさん 2022/04/29(金) 17:57:18.40 ID:OXZwDwGTaNIKU


>>149
土方って言っても重機乗りから箒持ちまで幅広いよな
免許持ちかそうでないかで給料も扱いも雲泥の差だし


150 名無しさん 2022/04/29(金) 17:55:27.50 ID:2RtmBCEzaNIKU

全然きつくないよ!って言うやつw


155 名無しさん 2022/04/29(金) 17:56:18.03 ID:SQilO55l0NIKU

世間はア○みたいな目で見る奴もいるけど苦労してるから処世には長けてる人多いぞ


157 名無しさん 2022/04/29(金) 17:56:44.92 ID:sxT8JPz00NIKU


>>155
斎藤一くらいやろ


158 名無しさん 2022/04/29(金) 17:57:17.15 ID:bKaWrosV0NIKU

細かいこと言うと土方は「言われたことをやっている」だけなんや
つまり、土方は「職人」ではなく「作業員」
「職人」は設計とかそっちやぞ

ちなみに腕がいいから職人だろ!と言われるけど技能と職人はまたちょっと違う


164 名無しさん 2022/04/29(金) 17:58:22.61 ID:sxT8JPz00NIKU


>>158
土方は管理職やん


160 名無しさん 2022/04/29(金) 17:57:41.77 ID:sy+LXwR10NIKU

土方歳三定期


162 名無しさん 2022/04/29(金) 17:57:47.48 ID:jpWReIu1dNIKU

明日も7時半から仕事で休みは4日5日しかない


165 名無しさん 2022/04/29(金) 17:58:25.85 ID:3jt34hUuaNIKU

結局は人を使う側になるか、人に使われる側のままかであって
土方は使われる側のイメージが強いんやろ
サラリーマンだって同じなのに


166 名無しさん 2022/04/29(金) 17:58:36.54 ID:2RtmBCEzaNIKU

一年目くらいの高卒が「職人」とか名乗ってるの草やな


172 名無しさん 2022/04/29(金) 18:00:19.45 ID:og2pLNzy0NIKU


>>166
職人とは認めないかな、作業員さんやただの


167 名無しさん 2022/04/29(金) 17:58:48.86 ID:vAnVnng30NIKU

ピンキリ定期


169 名無しさん 2022/04/29(金) 17:59:59.94 ID:rQ/Hie+KaNIKU

鳶やけど楽しくやっとるで


170 名無しさん 2022/04/29(金) 18:00:03.02 ID:VWNxn3iQ0NIKU

ドカタってアルファードとかベルファイアとか普通に乗り回してる奴おるから
儲けてるやつは儲けてるんやろなぁって感じ
ワイは絶対に買えんしその辺の車
無難にノアボクや


180 名無しさん 2022/04/29(金) 18:03:00.18 ID:pbXRPD+t0NIKU


>>170
って思うだろうけどローン組んで必○に頑張ってるだけだから
若い時は週6日のおかげでそこらの奴より給料良いから羽振りもいいけど
即効子供作っちゃって終わってるわ
友人がそのパターンだったけど即離婚して結局養育費で終わったまんまやった


181 名無しさん 2022/04/29(金) 18:03:45.24 ID:sC3brdCX0NIKU


>>170
平均年収400万にも満たないのに車持つとかア○じゃん、実家から出れなさそう


186 名無しさん 2022/04/29(金) 18:04:46.93 ID:og2pLNzy0NIKU


>>170
ワイはセコカン年収700万やけど軽やで
ベルファイアとかは借金やろなぁ


173 名無しさん 2022/04/29(金) 18:00:25.81 ID:Rrhe1dJ5dNIKU

やっぱり変わった輩しか集まらんわ
みんな一癖も酷い奴は二癖もある


174 名無しさん 2022/04/29(金) 18:00:52.16 ID:RlTI7qbU0NIKU

意外と優しい人が多いこの間基礎打ちの手伝いやって分かった


177 名無しさん 2022/04/29(金) 18:02:04.90 ID:LquBsRQ40NIKU

土方が一斉に反旗を翻せば国のインフラが○ぬというのに


182 名無しさん 2022/04/29(金) 18:03:49.60


>>177
出来るもんならやってみろよ底辺


184 名無しさん 2022/04/29(金) 18:04:07.13 ID:H/vlAPc70NIKU


>>177
一度は夢見るけど、公共事業は契約だから普通に世捨て人になる覚悟なきゃ無理や


185 名無しさん 2022/04/29(金) 18:04:38.59 ID:jGlLGuz70NIKU

まあ役に立つ仕事よな
役に立たんホワイトカラーよりかはマシ


189 名無しさん 2022/04/29(金) 18:05:12.88


>>185
ゴメンな年収1500万のホワイトカラーでww


参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651219721/

職業

Posted by oruka