☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

現代の若者「一生使う事も無い古文覚えたり1000年以上前に死んだ偉人覚えてなんの意味があるんだよw」

2022年7月19日

118 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:25:13.59 ID:U6PnuiaEr

国公立の医学部いこうと思ったら古文漢文は避けられん。 まあいらない勉強だよ。

120 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:25:28.86 ID:zSgL5cCdr

古文漢文やる時間を中国語にでも充てたほうが絶対役立つよな

121 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:25:32.96 ID:IB0U0HwzM

教養になんの意味があるのと言われてもそもそも全ての物事に意味を見出す必要があるのか?を問うべきや

131 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:26:40.06 ID:V1Q+Dvce0

価値がないものは何百年も何千年も残ったりしないんよ

133 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:26:56.20 ID:504oIl6l0

古文漢文不要 歴史科目は全校現代史から初めて 古代史のボリューム減らすべき

133 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:26:56.20 ID:504oIl6l0

>>133 もっというならば古文漢文やってた時間に少数人数の外国語か数学やる時間当てた方が有意義


133 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:26:56.20 ID:504oIl6l0

>>133 日本史の場合は日本文化の成り立ちを知るという意味でも平安時代の国風文化とかいはいるやろ


133 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:26:56.20 ID:504oIl6l0

>>133 近現代史が大事だと主張するやつの100%が近現代史を学校で教えることの無茶さを理解できないのってなんなんやろうな


134 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:27:06.02 ID:JlyudMFid

大殿籠もるとか普段使うやろ

138 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:27:54.12 ID:1YXQ2oNQ0

言うてるの若者やないやろ、ゆとり世代や

142 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:28:21.01 ID:e08Igh/Yp

1000年後の学生「草は笑いの表現に使われた、っと」

144 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:28:29.24 ID:JXZYYXbxd

人文教育軽視して現代人は科学と技術!余計なもん覚えるな!ってなんか社会主義国みたいやん

144 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:28:29.24 ID:JXZYYXbxd

>>144 中国「それで勝ちました」 アメリカ「うちもぶっちゃけ大差ないっすw」


144 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:28:29.24 ID:JXZYYXbxd

>>144 でも社会主義国が取った方針全てが間違いというわけではないし


144 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:28:29.24 ID:JXZYYXbxd

>>144 むしろ資本主義バリバリのアメリカこそそれで 社会主義の中国は人文系の習近平思想教育に力入れてるぞ


150 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:29:24.41 ID:jb1k8BHtM

別に古文の専門家になれって言うてるわけやないねんから あの程度の勉強くらいはしとけや

151 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:29:26.08 ID:GPHh/uWL0

金のためなら興味ないことでも意味ないことで学びますよって意思表示や 犬が腹見せるのと一緒やな

154 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:30:00.93 ID:RmZ/ybB5M

今の若者はゲームとかアニメとかアプリとかで知る機会があってええよな 教科書の情報の羅列でしか知らんから全く興味湧かなかったわ

154 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:30:00.93 ID:RmZ/ybB5M

>>154 エンタメ化できる時代はだいたい教育の場ではスルーされるからセーフや


155 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:30:03.50 ID:9ub5h7xzd

源氏物語とかいう古文読めるようになるほどしょーもなさが際立つやつ

157 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:30:18.51 ID:HHilcKpYa

どんな事でもなんJよりは有意義やで

159 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:30:20.97 ID:OHQf/NPU0

そもそも益体だけでモノゴトを測る必要はないんやで 古文や漢文の「有用性」は恣意的な資本主義的価値感の上にしか成り立たないことに気がつくべきや

162 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:30:51.77 ID:hrz83fjl0

興味ない分野の勉強をどれだけ頑張れるかどうかは分かるな

166 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:31:25.38 ID:WPzzPG2W0

古典学ぶなら現代翻訳版で良くね 倫理の授業をギリシャ語で学ぶ必要ないし

169 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:31:42.95 ID:h9f9GsXU0

応仁の乱が起きたのは何年かと言う問いに対して殆どの日本人は答えられるが 応仁の乱がなぜ起きたのかと問われたら3割も答えられんやろ

169 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:31:42.95 ID:h9f9GsXU0

>>169 年号を厳密に覚えるより中身の方が大事やな


169 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:31:42.95 ID:h9f9GsXU0

>>169 そんなこと無いやろ 何年に起きたかなんてまったく知らんけど将軍家の後継ぎの争いで前の将軍の弟と子供だかが争ったみたいなの覚えてるぞ


169 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:31:42.95 ID:h9f9GsXU0

>>169 こいつらめっちゃケンカしてんな…ってわかりだすと面白くなってくる


170 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:31:43.55 ID:9rxx8eYS0

でも教養が無いと偉人を女体化させてシコる文化も成立せんわけやし…

171 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:31:49.81 ID:tz3CkDKq0

実際問題、古文や歴史の勉強熱心にやっても年収が低くなっていくだけなんだな 高校の時点で理系は古文歴史なんかまともにやらんし

172 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:31:51.14 ID:NlluVvBeM

歴史ももっと出来事ベースで教えて欲しい

174 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:32:02.41 ID:rQQq3ew50

古文漢文やるのはええけど試験科目にはせんでもええんやないでしょうか 使うとしても共通テストの選択科目くらいに留めとくくらいの落とし所でどうでしょう

175 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:32:03.70 ID:9ub5h7xzd

レ点とかいう必ずいるやつ

176 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:32:05.91 ID:dCmQVY230

古文って国語の一部ですって感じでふわっとしか勉強させないくせに入試では出題範囲広くて自分の勉強がハマらなくて点取れないことがあるからムカつくよな

177 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:32:05.92 ID:MCM+X8Ja0

中国に限ったことじゃないよ ロシア人はドストエフスキー必修だけどちゃんと読んだことない奴めっちゃ多いという話だし

178 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:32:21.50 ID:/HzWtoQHM

まあ確定申告やら納税やらその辺のこと教えて欲しかった

178 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:32:21.50 ID:/HzWtoQHM

>>178 サラリーマンには確定申告いらないって想定やからな サラリーマンを要請するのが日本の教育ってとこもあるし


178 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:32:21.50 ID:/HzWtoQHM

>>178 その辺はネットで調べれば何とかなるだろうし、何とかならないくらい難しいなら会計士に頼めばええと思う むしろ義務教育に組み込まれて忘れた頃に「え?一般常識やろ」みたいな扱いになったらキツい


180 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:32:24.65 ID:qr1lKINTa

古文勉強させる時間で別の事勉強させた方が将来子供の役に立つやろ普通に

183 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:32:40.59 ID:NKjsZmvN0

不要やと思っとった知識からインスピレーションもらったりすることもあるから全部は否定できん けど古文はまぁ普段遣いすることないし優先する理由はワイも無いとは思う

184 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:32:40.67 ID:jPU7ZExe0

受験科目にあるのが問題 実用性だけでみたら皆無だし

188 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:33:06.37 ID:PRioN5cyd

ただの振るい分けの道具やから意味はない

189 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:33:14.33 ID:IphUHuDfd

まあ古文漢文の内容がしょーもないやつ多いのは分かる

189 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:33:14.33 ID:IphUHuDfd

>>189 古文はだいたいしょーもないけど 漢文はそうでもなくない?


193 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:33:30.67 ID:2z3Rnj450

古典一切やる気出なかったからノー勉で特攻したわ 落ちたら浪人すりゃいいかと思って

197 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:33:57.05 ID:HH0eLQaza

別に勉強しろって強制されてるわけちゃうししなければいいじゃん

198 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:34:00.80 ID:dkMO3Eh80

日本語←これで学習する非効率性ヤバくね?公用語は英語にしようや👍

198 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:34:00.80 ID:dkMO3Eh80

>>198 言語英語にしたらみんな日本から逃げ出すわ


201 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:34:10.78 ID:XHd8wD+30

古文って教養としても学ぶ意味あるか? 漢文との文化レベルの違いに唖然とするわ 漢文は人生訓とか世相語ってたりするのに 古文って恋愛セ○クスの話ばっかやんけ

201 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:34:10.78 ID:XHd8wD+30

>>201 今の日本と変わらんなぁってなって楽しいやん


201 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:34:10.78 ID:XHd8wD+30

>>201 漢文もギリシャ語やサンスクリット、アラビア語の世界に比べるとレベル低いけどな 所詮は東アジアよ


201 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:34:10.78 ID:XHd8wD+30

>>201 そうやってちゃんと勉強してこなかったから童貞なんじゃないんか


205 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:34:25.01 ID:Ol+84wp9r

昔のラッパーはオラついた系でも聖書や古典からバンバン引用してたからな

205 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:34:25.01 ID:Ol+84wp9r

>>205 エミネムの愛読書が辞書なの思い出したわ


205 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:34:25.01 ID:Ol+84wp9r

>>205 でも日本のアーティストが古典から引用すると叩くよね😅 知識自慢したいだけのマイオナやめろって😫


207 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:34:36.76 ID:GX5JS3hVr

ワイが校長なら日本の地理は桃鉄で覚えさせるけどな

207 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:34:36.76 ID:GX5JS3hVr

>>207 桃鉄はデフォルメしすぎて位置関係グチャグチャやからなあ 関西バージョンとかの細かいマップならok


209 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:34:45.02 ID:ltm80a3u0

んなことわかってるけど、学歴つけるためにみんなしゃーなくやってるんや 変えたきゃ偉くなって自分で変えろ

211 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:34:49.04 ID:zFcm3mBZM

古典や日本史やるのは当然やろ 日本国に住んでる以上当たり前や 国民国家の教育やぞ

224 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:35:43.01 ID:jGPXU4Sg0

古文やっても家の土蔵から巻物が出てきても字がまず読めんし文法だけでは意味無いやろ

224 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:35:43.01 ID:jGPXU4Sg0

>>224 「わからんけどこれ古文ちゃうか!?」ってなるのが大事なのかもしれない 古文をやらなかったら古文かどうかの概念もないかもしれないし


225 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:35:43.05 ID:MCM+X8Ja0

諸子百家は世界レベルの教養だからね

225 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:35:43.05 ID:MCM+X8Ja0

>>225 全然だよ 哲学ではなく思想だから


226 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:35:46.17 ID:l/3DOub3a

同じ過ちを過去にしてくれてるから防ぐ事が出来るんだぞ

227 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:35:54.26 ID:dfravwh60

時代劇で良いよね

236 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:36:27.00 ID:nYWXQ65Da

教養レベルなんだからそれくらいサクサクやれよ

241 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:36:55.05 ID:golhUmmG0

有職故実はそれこそ上級と下級の壁や

242 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:36:56.46 ID:hsAtiLU70

人と会話する時のお互いの常識やろ 最低限の教養がないとまともに扱って貰えないぞ

242 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:36:56.46 ID:hsAtiLU70

>>242 それ数学の論理力でよくね?


242 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:36:56.46 ID:hsAtiLU70

>>242 そういうのは片方だけ教養が抜け落ちてる場合やん お互いに教養なければ逆にセーフやろ


243 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:37:04.42 ID:V1Q+Dvce0

伊藤計劃の本にこういうのあったよな 必要な事以外一切学ばない、やらなくなった人間ってロボットとどう違うのかという

243 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:37:04.42 ID:V1Q+Dvce0

>>243 今の日本人はみんなロボットみたいなもんやしええやろ👍


243 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:37:04.42 ID:V1Q+Dvce0

>>243 なんJに来とるような人間がそれを望むなんてお笑いやな


243 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:37:04.42 ID:V1Q+Dvce0

>>243 やらされるから嫌なんであって興味あることならかってにやるやろ


246 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:37:14.99 ID:da/CVTYZM

じゃあ受験しなければ(笑)

247 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:37:15.44 ID:0FBjXJ3jd

源氏物語とかあらすじだけならめっちゃおもろいで 1000年以上も前の女があれ作ったってすごい

249 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:37:18.22 ID:Nxd5ROQ0H

古文漢文とか受験が終わったら全く接する事が無くなるやろ

255 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:37:27.39 ID:cEPDzOWK0

古文はともかく歴史を学ぶことに価値を見いだせんやつはただのア○や

255 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:37:27.39 ID:cEPDzOWK0

>>255 歴史を学ぶんじゃなくて歴史から学べ とか思ってそう


259 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:37:58.77 ID:zFcm3mBZM

近世の文献やって字がむずいのあるけど古文知ってりゃ大体読めんだろ 現代日本語しか読めませんとかやべーだろ日本人かよ

264 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:38:52.51 ID:QCd9Y/pT0

いとおかし

266 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:39:04.42 ID:zQzHjQYS0

古文は無駄

267 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:39:11.18 ID:T2XUhpePd

そんなこと言ったらどうせ○ぬし何やっても無駄じゃない?

269 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:39:13.93 ID:ijrj0ExRa

ワイは最近思ったことあるんやが芸術関係の仕事だと古典に詳しいのは有利に働くよね 絵画にしろ小説にしろ音楽にしろパブリックドメインドメインはパ○リを許されてるわけじゃん こういう古典をちょっと変えるだけで面白いものが出来たりするやん

269 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:39:13.93 ID:ijrj0ExRa

>>269 思っただけなのに最後断定になってて草 ナチュラルに妄想と現実の区別ついてなさそう


270 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:39:15.02 ID:M71gYdfXM

自分の国の文学すらろくに知らんのはいうて恥ずべきことやろ 教養として知っておくべきではある

270 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:39:15.02 ID:M71gYdfXM

>>270 産経新聞買ってそう


270 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:39:15.02 ID:M71gYdfXM

>>270 古文擁護派ってこういう意見が多いのよな 学ばないことのデメリットが「恥」程度じゃ説得力弱いやろ


273 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:39:18.17 ID:BR8JXrTP0

古文できるやつ凄いね 文法も単語も何も覚えられんかったで

275 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:39:19.38 ID:nN07E9CBM

こういう事言ってる奴って大学で学ぶ事は人生において役に立つとでも思ってんのかな

277 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:39:31.00 ID:XWf62DeHp

古文は無駄だけど漢文は有益定期

278 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:39:35.33 ID:tz3CkDKq0

漢文だけでも東アジアのローカル古典やのに 古文なんか日本ローカルやからな そんなに教養が大切ならギリシャ語やりなよ(笑)

279 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:39:43.29 ID:8+xQVP/8d

教養捨てろって言ってるやつほど稼げてなさそう

281 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:39:52.94 ID:VbFyvryM0

高校古文マスターしたところで結局古文書読めないから意味無いんだよなあ

281 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:39:52.94 ID:VbFyvryM0

>>281 高校数学マスターしたとこで研究には使えないのと同じやろ


283 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:40:00.82 ID:V1Q+Dvce0

アウトプットしなきゃ本を読む意味がない とかいうタイプの人がこういう事言いがちよな

284 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:40:10.79 ID:6dktxkho0

教養に偏重しすぎにも思えるけどね日本で足りないのは理系人材なんだろ?

286 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:40:17.05 ID:hrz83fjl0

古文はダジャレで覚える〜 みたいなの使ってたから受験期は覚えてたけど終わったらすっぽり抜け落ちた

289 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:40:19.78 ID:t1+NV4XLa

古文「セ○クス」 こんなの読んでどうすんねん

289 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:40:19.78 ID:t1+NV4XLa

>>289 少子化なんだからむしろ読めよ


290 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:40:21.80 ID:TLXXK6eJM

無駄も必要ということを学ぶべき

291 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:40:26.17 ID:gHDN7ai30

まぁ古典はほぼ要らんわな

293 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:40:40.39 ID:zQzHjQYS0

古文の最初が昔話だった時学んで何がいいのか分からなかった

294 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:40:44.00 ID:ijrj0ExRa

古典を現代っぽく置き換えるだけでベストセラーになる可能性あるし

294 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:40:44.00 ID:ijrj0ExRa

>>294 源君物語とかな


297 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:40:59.47 ID:iWi3yNyQd

昔のことを知らないで現在〜未来のことを知れると思ってるやつ無能すぎない?

298 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:40:59.67 ID:tz3CkDKq0

文系が古文や歴史の勉強してるとき 理系は数学や理科の勉強やって 文系より高い年収を得ています

299 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:41:01.96 ID:OknstyHz0

ときどき本物の中卒高卒っぽいのがID真っ赤にしてて草生える 社会人は即戦力って自分が工場勤務しかしたことないからそんなこと言えるんやろな

299 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:41:01.96 ID:OknstyHz0

>>299 これよな 文系とか高卒ほど(誰でもできる)古典や歴史を重視する >>300 だから数学が重要なんだよな


302 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:41:23.95 ID:T2XUhpePd

自国の古典を無駄とかっ言ってるのは日本だけや

302 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:41:23.95 ID:T2XUhpePd

>>302 どこかで使えたらええねんけど日本すら少しも重んじてないやん 勉強の時間だけあってさ


302 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:41:23.95 ID:T2XUhpePd

>>302 いうて古代から漢文最強古文雑魚やったやん 実際文化レベルでも劣ってるし残当やろ


302 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:41:23.95 ID:T2XUhpePd

>>302 歴史の短いアメリカと中国が世界のトップの時点で 国の文化と歴史(笑)なんて○ミやぞ


303 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:41:25.47 ID:wDzIuCYB0

なんだかんだ勉強してれば応用力身につくし 進路や知識の幅は広がるやろ 勉強してこなかったオッサンらの話って薄っぺらいし

306 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:41:34.82 ID:dkMO3Eh80

日本のクッソ古い言語を覚えるより海外の有名古典作品を学んだ方がよほど役立つ機会多いよね😅

307 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:41:37.10 ID:Xt0/SiLU0

古典はガチでいらねーわ 日本語も廃止して国語ごと廃止しろ

307 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:41:37.10 ID:Xt0/SiLU0

>>307 じゃあまずお前は日本語でレスするのやめろ


309 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:41:43.76 ID:86oMqI/00

ヨーロッパでもラテン語学ばせるしまぁ

310 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:41:46.37 ID:xVERZ7jvd

温故知新 はい論破

313 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:42:13.86 ID:yNjmLsthd

文化を知らないということがどれだけ恥なのかわかっていないよね

318 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:42:28.25 ID:TSqdlAry0

コミュニティづくりや 古文漢文がわかるやつはそれだけでその界隈では偉いから文化的に必要なんや 不要としたらもう人とのつながりはなくてええ言うようなもんや

320 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:42:30.53 ID:XHd8wD+30

古文って教養としても学ぶ意味あるか? 漢文との文化レベルの違いに唖然とするわ 漢文は人生訓とか世相語ってたりするのに 古文って恋愛セ○クスの話ばっかやんけ

322 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:42:43.41 ID:9ub5h7xzd

漢文→なんとなくわからんでもないから得点稼げるオアシス 古文→くっそ読みにくい時間泥棒泥沼の原因 こんな感覚なのは認める

322 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:42:43.41 ID:9ub5h7xzd

>>322 古文どうせセ○クスの話しかしてない


323 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:42:44.00 ID:pWGER2kd0

古典マジで秒で忘れたわ

327 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:42:56.40 ID:tz3CkDKq0

文系や高卒でも時間かければそこそこできるようになるのが 古典や歴史やからな どういう層なのか察するよな

328 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:43:00.41 ID:cHwijSq80

古文漢文やる時間を英語やプログラミングやってたら日本は今も経済成長し続けてただろうな

328 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:43:00.41 ID:cHwijSq80

>>328 ほんこれ 無駄なことに時間をかけてチャンスを失う日本人らしいといえばその通りやけど


336 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:43:41.65 ID:ujdn8Amo0

学校教育の9割はシグナリングやわ

342 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:44:04.18 ID:0tXQJ9njM

ワイ古文漢文やりたくなかったから慶應受けたわ

349 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:44:31.88 ID:E1f0K18V0

まあ選択でいいよな美術、音楽と同レベルや

349 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:44:31.88 ID:E1f0K18V0

>>349 まぁこれやな せめて歴史と絡めてセットにしてほしいわ


349 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:44:31.88 ID:E1f0K18V0

>>349 第二外国語とかの選択科目で古文があったらむしろお買い得科目な気はする


350 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:44:36.89 ID:gTNXuz6T0

なんや共通試験自己採点終わったんか?

351 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:44:38.61 ID:kggc+ZMPd

エリートにはいるんやろ 外国人との社交で自国の文化話すこともあるやろうから ワイらには仕事では要らんな 悲しみ

351 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:44:38.61 ID:kggc+ZMPd

>>351 マジレスするとそんな話しないぞ せいぜい野球サッカー


352 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:44:45.97 ID:kDgWFCO/0

あの女歌詠めて頭いいンゴ付き合いたいンゴおおお こんなんばっかやん

353 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:44:50.14 ID:dkMO3Eh80

海外のエリートが認めるような教養って何や?

353 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:44:50.14 ID:dkMO3Eh80

>>353 有名な古典やないの 世界的なのと自国のもの 想像やけど


354 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:44:54.08 ID:MMHtqHpla

マジでコスパ最優先社会って心を痩せさせるよな 今のガキって映画すら倍速で見るかおもろいシーンだけの要約集みたいなの見るんでしょ

354 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:44:54.08 ID:MMHtqHpla

>>354 カードショップが「今のガキはパックから何を引いても値段を気にしてる」ってツイートしてて震えたわ


354 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:44:54.08 ID:MMHtqHpla

>>354 ええやん 利益が出るかどうかでなく努力した過程が大事みたいな昔のクソ思想が淘汰されてよっぽど健全になったわ


354 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:44:54.08 ID:MMHtqHpla

>>354 なんjはええんか…


355 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:45:00.66 ID:u5/IV9j60

古文はマジでいらん 古文ほど理系にとって役に立たない科目はない

356 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:45:04.04 ID:e08Igh/Y0

中国古典の内容教えます←わかる 単語の意味と文法教えるだけです←どう考えても要らねえよw

358 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:45:06.19 ID:AxQoRh600

昔歴史「いい国作ろう鎌倉幕府や!」 今歴史「すまんあれは嘘や。ちななんかの事件も実際は霊に○されたのが正しいでw」 ア○くさ

358 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:45:06.19 ID:AxQoRh600

>>358 情報はアップデートされるんやで


358 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:45:06.19 ID:AxQoRh600

>>358 世界史かて通説は変わっていってるから


363 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:45:27.78 ID:+oGVY8yz0

古文漢文を解読するのはう○こだけど内容読むのはすこ おもろい

366 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:45:54.68 ID:4LTyDggW0

教養が大事やとか無駄な事学ぶこと自体が大事やと言われても説得力ないわ そういうのを1番学べるはずの大学生が勉強してないしそれが是とされる社会やし

366 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:45:54.68 ID:4LTyDggW0

>>366 大学生が勉強してないのが是とされる社会は認識古いにもほどあって草生える


366 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:45:54.68 ID:4LTyDggW0

>>366 大学生が遊び呆けてても少なくとも現代の社会はそんな事是としとらんやろ


366 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:45:54.68 ID:4LTyDggW0

>>366 何を言ってるんや?


368 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:45:56.62 ID:Kr9PUQaT0

英語は選択で良いよな。とか言ったら笑われる?

368 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:45:56.62 ID:Kr9PUQaT0

>>368 ワイ的にはアウトやなぁ


368 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:45:56.62 ID:Kr9PUQaT0

>>368 スマホの横文字だけ理解できていればいいという生活なら笑わへんけど


370 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:46:11.24 ID:tz3CkDKq0

結局、高卒と文系学士でもできるような古文や歴史教育が「なんJでは」支持されやすいんだよな

372 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:46:16.67 ID:v46fGPAzp

タイムマシンできたら使えるやん

373 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:46:19.31 ID:8ayyjbBup

歴史の一環でそういうものがありますよって紹介するくらいで十分やろ 興味がある人は学べばいいし

374 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:46:23.96 ID:dkYOFAY00

古文は文化として必要だが 漢文はいらんとおもうわ

381 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:46:43.48 ID:u5/IV9j60

古文とか文系が勝手にやってりゃええわ てか文系でも古文なんてやる奴少数派やろ

382 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:46:43.96 ID:h3N0MUrkd

なんJにいるような無能にとっては無駄なんやろ 頭のキャパシティが圧倒的に不足してるからそんなん入れたら他のもの何も入らないもんな

384 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:46:52.32 ID:tX7iIkeYd

実際古文も漢文もいらん 現代語訳あるし

385 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:46:53.32 ID:58iJnLG0d

無駄な知識増やせるって贅沢な事なんやけどな

385 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:46:53.32 ID:58iJnLG0d

>>385 望んで得たものじゃないのにこれは贅沢なんだからありがたく思えって開き直られても困るわ いらんプレゼントを渡してくる癖に相手が喜ばなかったら逆ギレし始めるガミガミおじさんみたいやん


386 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:46:55.20 ID:5/duGGsS0

古文不要論はマジで誰も反論できんよな 本当に使う機会がないし

392 :風吹けば名無し:2022/01/17(月) 13:47:13.35 ID:LfGYaS2x0

せやから私立大学があるやろ でも伝統ある大学で国の支援しっかり受けて勉強したいなら 幅広い教養を身につけてね

参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642392443/

人生

Posted by oruka