土方とかやってるDQNが意外と金持ってる理由ww
60 名無しさん 2022/05/08(日) 13:20:35.35 ID:K6FWp9IJa
高卒ドカタが意外と勝ち組なのかもしれない
68 名無しさん 2022/05/08(日) 13:22:28.46 ID:nMvhiR0Kd
>>60
完全に手に職なんやからむしろどこ行っても通用するやろ
61 名無しさん 2022/05/08(日) 13:20:43.45 ID:a9VZWCZO0
63 名無しさん 2022/05/08(日) 13:21:38.19 ID:aiw+QeQG0
64 名無しさん 2022/05/08(日) 13:21:40.40 ID:0sdJih1Nd
ピンハネしている
副業でグレーな商売
大体この辺
66 名無しさん 2022/05/08(日) 13:22:16.53 ID:Bkom33TS0
鳶とかあのへんのイメージか
70 名無しさん 2022/05/08(日) 13:23:11.34 ID:LdYIABWY0
友達は夜勤あり工場から、土方になって天職と言ってたぞ
75 名無しさん 2022/05/08(日) 13:26:47.60 ID:4K/+J7Qua
77 名無しさん 2022/05/08(日) 13:26:48.85 ID:7a25Yq060
81 名無しさん 2022/05/08(日) 13:27:47.47 ID:DfNqhGhS0
>>77
昔の解体屋はそれ小遣いになってたけど
今は無理やで…
78 名無しさん 2022/05/08(日) 13:27:00.00 ID:12ZZld4Da
だから良い車乗ってるしコンビニで散財できる
79 名無しさん 2022/05/08(日) 13:27:17.42 ID:Oy1CNdY80
83 名無しさん 2022/05/08(日) 13:28:40.25 ID:2yV7csTN0
>>79
世界的な傾向やで
先進国はどこも圧倒的土方不足
日本も一番人が足りてない業界が土方や
80 名無しさん 2022/05/08(日) 13:27:43.64 ID:OYbWhAnP0
羽振りよくパーッと車とかに使うからはためにはそう見えるかもしれんが
82 名無しさん 2022/05/08(日) 13:28:02.09 ID:Dsm6soOLd
85 名無しさん 2022/05/08(日) 13:28:59.47 ID:ZHKMsMl20
86 名無しさん 2022/05/08(日) 13:29:12.36 ID:x2o8TC+4d
知能労働むいてない
88 名無しさん 2022/05/08(日) 13:29:45.39 ID:2yV7csTN0
>>86
体力仕事は向いてるんか?
87 名無しさん 2022/05/08(日) 13:29:39.92 ID:Wn/PrZTid
93 名無しさん 2022/05/08(日) 13:30:55.76 ID:DfNqhGhS0
>>87
これからが本当の地獄の4ヶ月が始まるんやで…
90 名無しさん 2022/05/08(日) 13:30:23.14 ID:A8FuZFVO0
95 名無しさん 2022/05/08(日) 13:31:27.84 ID:oyNKkJRE0
>>90
当たり前
施工管理は現場終わったら写真整理や事務の内業で拘束時間半端ない
作業員は現場終われば解散だから
98 名無しさん 2022/05/08(日) 13:33:39.25 ID:2yV7csTN0
>>90
体力勝負の土方とメンタル勝負の施工管理や
91 名無しさん 2022/05/08(日) 13:30:23.56 ID:dyQt9BrG0
94 名無しさん 2022/05/08(日) 13:31:07.27 ID:3fWM4RRqM
96 名無しさん 2022/05/08(日) 13:32:16.48 ID:3E15B+KP0
100 名無しさん 2022/05/08(日) 13:34:32.62 ID:K4rpgZwn0
まだ二十代なのに仕事は儲かるんか?
108 名無しさん 2022/05/08(日) 13:39:47.71 ID:7a25Yq060
>>100
中卒からならそこそこベテランやろ
113 名無しさん 2022/05/08(日) 13:40:42.71 ID:2yV7csTN0
>>100
体力あればいくらでも稼げるで
102 名無しさん 2022/05/08(日) 13:34:51.63 ID:natbsr2H0
104 名無しさん 2022/05/08(日) 13:35:06.34 ID:WsB2A3Jl0
逆に小さい企業の営業とかは悲惨やな
106 名無しさん 2022/05/08(日) 13:37:45.75 ID:d6yn1bwj0
107 名無しさん 2022/05/08(日) 13:39:19.34 ID:z4gSQk7+x
111 名無しさん 2022/05/08(日) 13:40:12.56 ID:Yer2V4t60
こちらは足場屋とは比較にならんほど経験要求されるから簡単ではないが
112 名無しさん 2022/05/08(日) 13:40:31.75 ID:/B9hG0dS0
114 名無しさん 2022/05/08(日) 13:41:09.94 ID:b693jBUN0
>>112
パパ活定期
115 名無しさん 2022/05/08(日) 13:42:55.64 ID:0Q+I10sA0
どんな仕事しててもそりゃ羽振り良くなるわ
116 名無しさん 2022/05/08(日) 13:43:08.87 ID:1sG2KZZEM
120 名無しさん 2022/05/08(日) 13:45:21.80 ID:TT1/m7IvM
122 名無しさん 2022/05/08(日) 13:46:36.38 ID:Oy1CNdY80
>>120
大卒の土方も増えてるんやとさ
121 名無しさん 2022/05/08(日) 13:46:18.03 ID:c3j69MB6d
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651982726/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません