母親「息子が失敗作。周りの子どもはみんな有名大学や音楽学校に行ったのに。恥ずかしくて仕方ない」
90 名無しさん 2022/05/25(水) 09:50:15.03 ID:a1W7yr09d
91 名無しさん 2022/05/25(水) 09:50:21.49 ID:NW/xRszT0
93 名無しさん 2022/05/25(水) 09:51:02.57 ID:Htrco1Old
99 名無しさん 2022/05/25(水) 09:53:35.07 ID:Rd9QsAdz0
101 名無しさん 2022/05/25(水) 09:53:36.94 ID:4KlhOLcO0
健康に生きてるだけで十分や
103 名無しさん 2022/05/25(水) 09:54:26.44 ID:AsGjSLWUd
115 名無しさん 2022/05/25(水) 09:56:47.49 ID:v2uTVvMV0
>>103
早稲田在学中は持て囃してくれるけど零細印刷会社に就職した途端にいなかったことにされそう
106 名無しさん 2022/05/25(水) 09:55:11.89 ID:GR9fvuQ8d
110 名無しさん 2022/05/25(水) 09:55:49.54 ID:E1Gq97rK0
知能は遺伝しないからね
脳の発達に影響あるのは精子と卵子、母体にいる状況での栄養状態だから
116 名無しさん 2022/05/25(水) 09:56:53.66 ID:E1Gq97rK0
121 名無しさん 2022/05/25(水) 09:57:55.01 ID:aQbqIMzV0
157 名無しさん 2022/05/25(水) 10:05:45.25 ID:/ZTBsdVo0
>>121
そら晒し上げよ
127 名無しさん 2022/05/25(水) 09:59:23.06 ID:FSRulNyT0
16歳~23歳辺りがピークなんだから
130 名無しさん 2022/05/25(水) 10:00:17.49 ID:mSQzNiNnr
131 名無しさん 2022/05/25(水) 10:00:29.27 ID:l9KJi5VA0
138 名無しさん 2022/05/25(水) 10:01:56.89 ID:u9ENSGPY0
139 名無しさん 2022/05/25(水) 10:02:02.21 ID:cLmTWM+10
141 名無しさん 2022/05/25(水) 10:02:49.69 ID:SX6vYC7i0
160 名無しさん 2022/05/25(水) 10:07:01.20 ID:/Nk5Ru9V0
161 名無しさん 2022/05/25(水) 10:07:09.99 ID:RSGFELee0
167 名無しさん 2022/05/25(水) 10:08:38.94 ID:0cAAlbZS0
169 名無しさん 2022/05/25(水) 10:08:51.74 ID:nycnrRu/r
無意識に自分と相手を比較する癖があるってことやから劣等感も凄まじいんよな
社会人になっても時折劣等感炸裂してくるやついて面倒やわ
170 名無しさん 2022/05/25(水) 10:09:10.21 ID:FAWSyPav0
173 名無しさん 2022/05/25(水) 10:10:04.47 ID:du2IGrIW0
恥ずかしい息子と距離を置いて暮らしていけるかどうかを気にしててガチ○ズすぎて草
180 名無しさん 2022/05/25(水) 10:12:38.61 ID:lTO4YcF2a
でもそれが個性やろ
183 名無しさん 2022/05/25(水) 10:13:06.93 ID:cLmTWM+10
185 名無しさん 2022/05/25(水) 10:14:01.22 ID:igCbNV8u0
お人形遊び
197 名無しさん 2022/05/25(水) 10:16:03.54 ID:rbonp4h20
東大行く子はピアノ習ってる的なプレジデントの記事とか読んで行かせてそう
本人のモチベなかったらそら成長せんよ
201 名無しさん 2022/05/25(水) 10:17:28.79 ID:GfZfrhS0p
>>197
あるある
198 名無しさん 2022/05/25(水) 10:16:19.87 ID:97Pq3EJ4a
204 名無しさん 2022/05/25(水) 10:18:15.36 ID:wPfIBRE30
勝手に産んですまんな。せっかくやからなんか生まれたからこそできる楽しいこと見つけて生きてくれや
ってスタンスやな
何が正しいかはわからんが
208 名無しさん 2022/05/25(水) 10:19:25.10 ID:cLmTWM+10
子供に会った教え方が出来る教育環境を探せなかった自分を呪え
自分の目的がいい大学に入れることだったんなら人のせいにするな
210 名無しさん 2022/05/25(水) 10:19:56.56 ID:tAbZZOjn0
さっさと降りて楽になるのもありや
211 名無しさん 2022/05/25(水) 10:20:20.43 ID:QGz0/l52d
220 名無しさん 2022/05/25(水) 10:23:04.32 ID:godXM10i0
222 名無しさん 2022/05/25(水) 10:23:41.23 ID:DpJH5yiG0
225 名無しさん 2022/05/25(水) 10:23:50.03 ID:tfsR8WnEd
236 名無しさん 2022/05/25(水) 10:26:30.83 ID:nycnrRu/r
>>225
地方やと私大専願そんないないやろ
地方国立目指して併願滑り止めとして私大受けるから
ニッコマはそこそこ多そうやな
226 名無しさん 2022/05/25(水) 10:23:59.71 ID:9qA8OIod0
229 名無しさん 2022/05/25(水) 10:25:21.38 ID:dvu6RCxYp
231 名無しさん 2022/05/25(水) 10:25:26.30 ID:1ZLJLVb9d
238 名無しさん 2022/05/25(水) 10:27:05.61 ID:8vrW4WK7r
247 名無しさん 2022/05/25(水) 10:28:29.20 ID:rbonp4h20
>>238
田舎なんてマウントしかないで
245 名無しさん 2022/05/25(水) 10:28:11.78 ID:yEzJA/hsM
253 名無しさん 2022/05/25(水) 10:29:24.11 ID:sHj3IRalr
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653438898/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません