☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

サイゲ「初任給45万円にしまーす」

78 名無しさん 2022/07/28(木) 07:10:19.85 ID:oXa5e61t0

リトルノアのアクションゲームとか全然話題にならなかったな


79 名無しさん 2022/07/28(木) 07:10:31.17 ID:41zXCVj3a

サイゲじゃなくてサイエ定期


81 名無しさん 2022/07/28(木) 07:10:43.69 ID:QmfyYUTo0

サイゲはテレビか雑誌か忘れたが特集された時に
超快適に過ごせれば帰れないこと気にならないのでは!?ってことで物凄いキッチンに冷蔵庫に就寝スペースに色々設置してた
テレビのADみたいにイスででろ~んと寝るなんてことはなさそう


84 名無しさん 2022/07/28(木) 07:11:47.53 ID:gIw/fA6aa

でもサイゲームスで外したことないよな出すゲーム全部神ゲー


100 名無しさん 2022/07/28(木) 07:14:29.39 ID:lzZXZ7vK0


>>84
ゲームじゃなくて集金装置を作るのがうまいだけや
対人要素あるサイゲゲー全部○ミ環境やぞ


86 名無しさん 2022/07/28(木) 07:12:13.22 ID:ewO4zvaJ0

つよい


90 名無しさん 2022/07/28(木) 07:13:00.72 ID:yGGZZa/q0

出た当初は宣伝やらステマで神ゲーだとオタクに思わせるんだけど
中身が○ミ過ぎて長続きしないんだよなサイゲのゲームって・・


95 名無しさん 2022/07/28(木) 07:13:54.67 ID:JUpcisq+0

CA定期
子会社は…


98 名無しさん 2022/07/28(木) 07:14:22.43 ID:jyyZdlRnM

みなし80って36協定どうなっとるんや?


101 名無しさん 2022/07/28(木) 07:15:03.04 ID:rbdNv4NC0

なお基本給は減らしてボーナス調整しやすくなった模様


102 名無しさん 2022/07/28(木) 07:15:30.43 ID:23C0bG4U0

流石Abemaとかいう道楽に赤字垂れ流し続けても平気な巨大企業やな


106 名無しさん 2022/07/28(木) 07:16:04.74 ID:yKlRuGmGa

サイゲって技術力は日本のゲーム会社の中でもトップやろ


110 名無しさん 2022/07/28(木) 07:17:29.94 ID:JUpcisq+0


>>106
パ○リが上手いよね
日本らしくはある


109 名無しさん 2022/07/28(木) 07:17:22.81 ID:UP1NdBWG0

新卒手取り19万ワイ、羨ましすぎて狂いそう


111 名無しさん 2022/07/28(木) 07:17:39.72 ID:67U28c+W0

いつの間にか株価ウマ娘リリース時より下がってるけどなにがあったんや


115 名無しさん 2022/07/28(木) 07:18:32.79 ID:wXiV/Wrka


>>111
ゲーム事業の業績もウマ娘前に戻ったからな


117 名無しさん 2022/07/28(木) 07:19:00.91 ID:dxvhr3mEM


>>111
ウマ娘リリース前と同程度に売上落ちちゃって先が見えないから


113 名無しさん 2022/07/28(木) 07:17:53.13 ID:BxP6dy6B0

サイゲって正社員採らないイメージやったが
CAか


116 名無しさん 2022/07/28(木) 07:18:45.32 ID:L7AfznvH0

ここまでやるなら裁量労働制にすりゃええのに
あかんのか?


120 名無しさん 2022/07/28(木) 07:19:47.56 ID:JUpcisq+0


>>116
自社の給料も宣伝材料やからな


125 名無しさん 2022/07/28(木) 07:21:26.67 ID:fw7M19Bu0

壊れサポカ出してウマ娘も終了したのに
どこにそんな金が


127 名無しさん 2022/07/28(木) 07:21:40.78 ID:Eay9ZkInM

新人が月80も残業するわけないんだからみなしで満額もらえるってスーパーホワイトやん


129 名無しさん 2022/07/28(木) 07:22:11.23 ID:iV4D9GY+0

サイゲ管理者養成学校行かされるってまじなんかな


131 名無しさん 2022/07/28(木) 07:22:23.90 ID:kh7mol72a

ウマセルラン最強とか言っててこの決算ってどうなってんの


134 名無しさん 2022/07/28(木) 07:24:08.19 ID:ZcpUp9dk0

熊ジェットは賢かったな
消耗品の人みたいに心が病みそうになる前にやりたい事できる会社に移ったのは正解だわ


135 名無しさん 2022/07/28(木) 07:24:12.59 ID:VBdCBz150

サイゲとサイバーエージェントってなんで一緒に語られるんや


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658958833/

未分類

Posted by oruka