【悲報】受験生ワイ、マーチが普通に難しいことに今更気づく
1 名無しさん 2022/08/07(日) 02:20:55.07 ID:W2UnJrAu0
2 名無しさん 2022/08/07(日) 02:21:11.63 ID:W2UnJrAu0
3 名無しさん 2022/08/07(日) 02:21:21.25 ID:nwhSWdAjM
6 名無しさん 2022/08/07(日) 02:21:46.46 ID:W2UnJrAu0
>>3
北大総合理系
4 名無しさん 2022/08/07(日) 02:21:35.91 ID:po9O6nNy0
ネットに毒されてたの今さら気付いた
9 名無しさん 2022/08/07(日) 02:23:02.74 ID:W2UnJrAu0
>>4
旧帝一工早慶以外は簡単に入れるっていうネットの風潮やばいよな
5 名無しさん 2022/08/07(日) 02:21:37.58 ID:SHnDuBIg0
50代はFラン60代はニッコマ70超えればやっとMARCH圏内
どれもボリュームゾーンの話
11 名無しさん 2022/08/07(日) 02:23:40.78 ID:W2UnJrAu0
>>5
偏差値60後半の札幌の高校や
7 名無しさん 2022/08/07(日) 02:22:44.54 ID:bd0oFlOQ0
12 名無しさん 2022/08/07(日) 02:24:16.86 ID:W2UnJrAu0
>>7
ワイ明治の問題解いたんだけど、立教は簡単なん?
8 名無しさん 2022/08/07(日) 02:22:50.05 ID:s6Mh/MMP0
なんなら早慶の勉強してれば対策せずにいける
13 名無しさん 2022/08/07(日) 02:25:00.15 ID:W2UnJrAu0
>>8
マーチは3ヶ月って大嘘だよな
少なくとも1年は必要やろ
19 名無しさん 2022/08/07(日) 02:26:48.29 ID:Qk7x9V8G0
>>8
それお前が早慶受験するレベルだっただけじゃね?
自分の立ち位置くらいわかれや
10 名無しさん 2022/08/07(日) 02:23:07.98 ID:/yFrpvUJ0
10月から勉強してもいいくらい
14 名無しさん 2022/08/07(日) 02:25:21.75 ID:W2UnJrAu0
>>10
灘の人ですか?
15 名無しさん 2022/08/07(日) 02:25:57.20 ID:TUd4YXgqM
早慶マーチ乱れ打ちして受かったの法政だけだった
21 名無しさん 2022/08/07(日) 02:27:24.29 ID:W2UnJrAu0
>>15
やっぱ法政って受かりやすいんか
20 名無しさん 2022/08/07(日) 02:27:08.31 ID:EJXpSz2V0
23 名無しさん 2022/08/07(日) 02:27:41.26 ID:ow8ITDzK0
24 名無しさん 2022/08/07(日) 02:28:19.14 ID:EnInS00f0
28 名無しさん 2022/08/07(日) 02:29:27.26 ID:Yinscdk5M
>>24
共テってセンターより難しいんだろ?
後輩が嘆いてたわ
25 名無しさん 2022/08/07(日) 02:28:27.36 ID:ENWDaAds0
まあ、何かの得意科目があれば重点で有利かもしれんが
27 名無しさん 2022/08/07(日) 02:29:05.72 ID:pLjQgsP10
下の方はすんなりいけるやろ
30 名無しさん 2022/08/07(日) 02:29:34.88 ID:xKGpJQOBp
早慶は明らかに難易度ちゃうけど
38 名無しさん 2022/08/07(日) 02:32:04.71 ID:W2UnJrAu0
>>30
文系は簡単なんやね
31 名無しさん 2022/08/07(日) 02:29:44.37 ID:GOl6+Fa3a
36 名無しさん 2022/08/07(日) 02:31:35.80 ID:scMEj93/d
41 名無しさん 2022/08/07(日) 02:33:15.81 ID:EKA0nTIK0
50 名無しさん 2022/08/07(日) 02:36:16.13 ID:W2UnJrAu0
>>41
ワイもそう思ってたねん
でも明治は想像以上に難しかった
42 名無しさん 2022/08/07(日) 02:33:23.84 ID:ENWDaAds0
43 名無しさん 2022/08/07(日) 02:33:42.75 ID:OIrJyAFB0
受験終えた頃にはマーチ余裕になってるよ
54 名無しさん 2022/08/07(日) 02:36:57.37 ID:W2UnJrAu0
>>43
この夏休みが勝負だと思ってるわ
45 名無しさん 2022/08/07(日) 02:34:08.57 ID:BOrP5jHn0
47 名無しさん 2022/08/07(日) 02:35:09.52 ID:uRft82EX0
48 名無しさん 2022/08/07(日) 02:35:09.54 ID:SOZ5Sv9a0
がんばりや
49 名無しさん 2022/08/07(日) 02:36:03.47 ID:j6IHZnua0
51 名無しさん 2022/08/07(日) 02:36:16.52 ID:bXfjH4kb0
52 名無しさん 2022/08/07(日) 02:36:43.30 ID:M5jAmf/3d
56 名無しさん 2022/08/07(日) 02:37:44.44 ID:W2UnJrAu0
>>52
こないだ受けた全統は北大D判定だった
57 名無しさん 2022/08/07(日) 02:38:28.23 ID:xWh6gj00d
何やってんや?
59 名無しさん 2022/08/07(日) 02:39:01.32 ID:1klv8mruM
64 名無しさん 2022/08/07(日) 02:40:22.26 ID:W2UnJrAu0
>>59
北大が第一志望やで
その後はまだ決めてない
61 名無しさん 2022/08/07(日) 02:39:18.47 ID:Xru1oTIk0
残り9割はマーチにすら受からないとかいう地獄
63 名無しさん 2022/08/07(日) 02:40:13.12 ID:iKognyDHH
ちなマーチ理工
66 名無しさん 2022/08/07(日) 02:40:53.66 ID:WP3T/61N0
69 名無しさん 2022/08/07(日) 02:42:16.86 ID:xWh6gj00d
学歴板の常識や
70 名無しさん 2022/08/07(日) 02:43:21.91 ID:nIe7PqNvM
>>69
早慶から見たらどんぐりの背比べやぞ
71 名無しさん 2022/08/07(日) 02:43:28.77 ID:SMuMA8NRr
75 名無しさん 2022/08/07(日) 02:45:18.49 ID:W2UnJrAu0
>>71
7割弱
72 名無しさん 2022/08/07(日) 02:43:56.28 ID:QtdW++paM
77 名無しさん 2022/08/07(日) 02:45:53.35 ID:W2UnJrAu0
>>72
北海道の私立はマジでFランしかないよ
73 名無しさん 2022/08/07(日) 02:44:03.27 ID:GABleZ7h0
一年入念に準備したら何とかなったぞ
74 名無しさん 2022/08/07(日) 02:44:49.42 ID:s6Mh/MMP0
もし受かったら行くんか?
78 名無しさん 2022/08/07(日) 02:46:15.14 ID:W2UnJrAu0
>>74
行くわけないしそもそも受けない
81 名無しさん 2022/08/07(日) 02:47:24.72 ID:J4NiOwNf0
今はどこの私立も倍率ヤバイ
一般でMARCH入ってるやつは一昔前の早慶レベルはあるで
137 名無しさん 2022/08/07(日) 03:03:33.94 ID:TnsJeQSA0
>>81
もう私立の補助金厳格化も無くなって偏差値下がりまくりやけと
82 名無しさん 2022/08/07(日) 02:47:27.33 ID:iaH1cr5UM
マーチより受かりやすいし札幌で受けれる
86 名無しさん 2022/08/07(日) 02:48:01.11 ID:W2UnJrAu0
>>82
いいね
受けようかな
83 名無しさん 2022/08/07(日) 02:47:51.22 ID:CPtCj7Pz0
ワイはなんか適当に高校生活送って勝手に身についた学力から何も伸びも下がりもしなかった
87 名無しさん 2022/08/07(日) 02:48:15.14 ID:Zl92qohw0
以外にマーチ受からんのは
90 名無しさん 2022/08/07(日) 02:50:00.04 ID:xWh6gj00d
これが学歴板の常識や
92 名無しさん 2022/08/07(日) 02:50:13.66 ID:dZQvefH10
96 名無しさん 2022/08/07(日) 02:51:25.48 ID:hwo82CAf0
数うちゃ当たる
早慶からは才能や
97 名無しさん 2022/08/07(日) 02:52:35.98 ID:VM9rvQGK0
103 名無しさん 2022/08/07(日) 02:53:54.85 ID:+nROomci0
>>97
これ
100 名無しさん 2022/08/07(日) 02:53:24.89 ID:0TJEDehAa
106 名無しさん 2022/08/07(日) 02:54:33.91 ID:txC6BaMVM
色んな入試日程あるからたくさん受けたらいい
自分と相性の良い問題出れば合格確実
111 名無しさん 2022/08/07(日) 02:55:33.12 ID:xWh6gj00d
北大はA級がB級かの大学や
マーチ関関同立でB級に入れるのは同だけや
115 名無しさん 2022/08/07(日) 02:56:39.01 ID:dBS3URdM0
121 名無しさん 2022/08/07(日) 02:58:20.20 ID:sXFFx3umM
チー牛ばっかで楽しいぞ
123 名無しさん 2022/08/07(日) 02:59:15.41 ID:W2UnJrAu0
>>121
問題集で見たことある大学だわ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません