ワイ、退職代行業者に3万円支払う…
1 名無しさん 2022/08/09(火) 16:06:16.04 ID:6p0A4RVbd
社宅だからどうすりゃいいかも分からねえ
2 名無しさん 2022/08/09(火) 16:06:38.89 ID:6p0A4RVbd
3 名無しさん 2022/08/09(火) 16:06:44.97 ID:GzXeGJH60
7 名無しさん 2022/08/09(火) 16:07:16.45 ID:BsJDW7zAd
>>3
だよな
いつまでに出ていけばいいんだろう
4 名無しさん 2022/08/09(火) 16:06:54.96 ID:BsJDW7zAd
5 名無しさん 2022/08/09(火) 16:07:00.85 ID:BUb0+hi1a
6 名無しさん 2022/08/09(火) 16:07:08.19 ID:0nhy+bFad
10 名無しさん 2022/08/09(火) 16:07:51.30 ID:BsJDW7zAd
>>6
冷静に考えてやばいよね
8 名無しさん 2022/08/09(火) 16:07:41.73 ID:aCruuTPVp
9 名無しさん 2022/08/09(火) 16:07:45.33 ID:iQ8o4sg2p
11 名無しさん 2022/08/09(火) 16:08:06.51 ID:BsJDW7zAd
>>9
無理や
ストレスがやばい
12 名無しさん 2022/08/09(火) 16:08:23.83 ID:MeFkvVEY0
13 名無しさん 2022/08/09(火) 16:08:24.64 ID:dWb363lBp
14 名無しさん 2022/08/09(火) 16:08:52.79 ID:ze+tFttya
辞める時は割とみんな優しいで
16 名無しさん 2022/08/09(火) 16:09:12.80 ID:BsJDW7zAd
>>14
即日辞めたいからや
146 名無しさん 2022/08/09(火) 16:29:18.79 ID:h/N/wq2Fa
>>14
優しいっていうか余所余所しくならない?
369 名無しさん 2022/08/09(火) 17:23:04.81 ID:xStK1pul0
>>14
それが普通やけどそもそも退職手続きすらしてくれなくて
慰留の嵐でバックレる以外に辞める方法が見つからないレベルでこじれたりするんやで
417 名無しさん 2022/08/09(火) 17:37:30.37 ID:3c996JnnM
>>14
引き止め一通り断ったら怖かった人もすごい優しくしてくれるの泣きたくなるんよな
15 名無しさん 2022/08/09(火) 16:08:55.80 ID:BsJDW7zAd
年金とかも切り替えなきゃ行けないんでしょ
貯金10万しかないよ
実家に帰るとしても引っ越し代で○ぬんじゃねえの
17 名無しさん 2022/08/09(火) 16:09:15.80 ID:AN4oPDks0
18 名無しさん 2022/08/09(火) 16:09:27.98 ID:AN4oPDks0
20 名無しさん 2022/08/09(火) 16:09:59.34 ID:UQnMkOBK0
21 名無しさん 2022/08/09(火) 16:10:11.84 ID:8Z69Wii0M
22 名無しさん 2022/08/09(火) 16:10:19.44 ID:9GLO4fVB0
23 名無しさん 2022/08/09(火) 16:10:25.34 ID:HGAdVk3V0
24 名無しさん 2022/08/09(火) 16:10:27.68 ID:0rjyKJ5Y0
30 名無しさん 2022/08/09(火) 16:11:11.33 ID:BsJDW7zAd
>>24
友達の家に送って貰う事になってる
25 名無しさん 2022/08/09(火) 16:10:36.60 ID:swQDYYYL0
なぜそんなことを?
26 名無しさん 2022/08/09(火) 16:10:40.17 ID:dWb363lBp
27 名無しさん 2022/08/09(火) 16:10:41.65 ID:BsJDW7zAd
どうしようリフォーム代?とか取られるのかな
28 名無しさん 2022/08/09(火) 16:10:46.35 ID:WH93NzQ40
33 名無しさん 2022/08/09(火) 16:11:36.59 ID:BsJDW7zAd
>>28
いやまだ引越し先も、引越し業者も何も決まってないんだよ
29 名無しさん 2022/08/09(火) 16:10:57.63 ID:LlPYDhG0M
2週間無断欠勤すれば自動的に懲戒解雇やで
31 名無しさん 2022/08/09(火) 16:11:23.62 ID:PgbD6vQO0
民間企業なんて大半がカタギなんやし嫌な職場やからこそキチゲ発散して辞めるべきやろ
32 名無しさん 2022/08/09(火) 16:11:27.98 ID:+0xuwTJa0
34 名無しさん 2022/08/09(火) 16:11:49.00 ID:Uh8Y0Hxkd
53 名無しさん 2022/08/09(火) 16:13:56.51 ID:BsJDW7zAd
>>34
引き継ぎするような仕事なんてねえよ
ほぼ社内ニートだったし
私物はまじでどうするんだろうな…
35 名無しさん 2022/08/09(火) 16:11:49.05 ID:epsb993c0
36 名無しさん 2022/08/09(火) 16:11:54.27 ID:hBsdGM2i0
37 名無しさん 2022/08/09(火) 16:12:01.42 ID:OCoB1z5t0
46 名無しさん 2022/08/09(火) 16:13:05.55 ID:BsJDW7zAd
>>37
貯金は10万だけど手元に5万くらいあったからそれで
38 名無しさん 2022/08/09(火) 16:12:08.32 ID:/uHMMTIua
目の前で言えよ金勿体なすぎ
39 名無しさん 2022/08/09(火) 16:12:17.10 ID:0eAAQGyY0
40 名無しさん 2022/08/09(火) 16:12:20.08 ID:1ISWlG+K0
41 名無しさん 2022/08/09(火) 16:12:29.00 ID:goJCobgBd
42 名無しさん 2022/08/09(火) 16:12:29.31 ID:BsJDW7zAd
43 名無しさん 2022/08/09(火) 16:12:29.72 ID:WnV9a1bed
44 名無しさん 2022/08/09(火) 16:12:49.05 ID:dWb363lBp
48 名無しさん 2022/08/09(火) 16:13:19.93 ID:BsJDW7zAd
>>44
東京だよ
45 名無しさん 2022/08/09(火) 16:12:52.01 ID:0BWKv0xid
きみギャグセンス高いよ
49 名無しさん 2022/08/09(火) 16:13:22.96 ID:9GLO4fVB0
社宅追い出されるのもそのタイミングや
57 名無しさん 2022/08/09(火) 16:14:18.43 ID:BsJDW7zAd
>>49
有給はもうない
50 名無しさん 2022/08/09(火) 16:13:24.08 ID:JNPLIIkt0
51 名無しさん 2022/08/09(火) 16:13:25.33 ID:elEZiKn1d
52 名無しさん 2022/08/09(火) 16:13:30.21 ID:t9ssPrZod
車持ってるならいける
部屋きれいにして鍵おいておけばええ
54 名無しさん 2022/08/09(火) 16:13:57.90 ID:0BWKv0xid
56 名無しさん 2022/08/09(火) 16:14:02.63 ID:0nhy+bFad
引越しの準備も何もしてないし職すら見つけてない
金10万
もう終わりだよイッチ
59 名無しさん 2022/08/09(火) 16:14:35.72 ID:MsiY4GhuM
62 名無しさん 2022/08/09(火) 16:14:58.34 ID:JDOgO0TpM
63 名無しさん 2022/08/09(火) 16:14:59.51 ID:N97xTGd3d
65 名無しさん 2022/08/09(火) 16:15:15.86 ID:4xqxUL6Na
66 名無しさん 2022/08/09(火) 16:15:19.77 ID:SfXRQr9q0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません