☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

神社「賽銭に1円玉入れるのやめろ。全部銀行に手数料で取られる」

2023年9月20日

61 名無しさん 2022/08/21(日) 14:12:45.00 ID:wrH8E/4H0

今はお賽銭も電子決済なんだよね

63 名無しさん 2022/08/21(日) 14:12:47.46 ID:XDi741y90

既にpaypay対応しとる神社あるんやな
おもろいで

115 名無しさん 2022/08/21(日) 14:20:00.54 ID:F8fvkqXnM


>>63
規約違反だから面白いよなWWWWWW


64 名無しさん 2022/08/21(日) 14:12:54.05 ID:ZdTRQgAz0

神社に1円も入らなくても良くね
ワイは神様にあげたんやから

65 名無しさん 2022/08/21(日) 14:12:57.02 ID:AtnACfvuM

統一教会ですべてわかった
神社なんか行かない

67 名無しさん 2022/08/21(日) 14:13:03.21 ID:qkLiGA7z0

知るか🤪

68 名無しさん 2022/08/21(日) 14:13:04.50 ID:Syw8rJru0

セルフレジにぶちこめや

69 名無しさん 2022/08/21(日) 14:13:06.69 ID:Fl4ASV600

なるほどな
なら0円でええな

70 名無しさん 2022/08/21(日) 14:13:11.50 ID:Ciy563jF0

賽銭泥棒するくらい困ってる人にあげればいい

72 名無しさん 2022/08/21(日) 14:13:21.87 ID:ktrxUt690

神社に納めてるんやなくて神様に対してのお賽銭なんだよ

73 名無しさん 2022/08/21(日) 14:13:45.47 ID:aNuW5WgC0

神社なんか全部なくなっちまえばいいのになぁ

74 名無しさん 2022/08/21(日) 14:13:55.81 ID:s/Z93Qiy0

神様はそんなこと言わないよな

75 名無しさん 2022/08/21(日) 14:14:03.18 ID:qg8VLRWQ0

銀行がア○だろそれ

77 名無しさん 2022/08/21(日) 14:14:10.26 ID:6wvT5nwo0

つーか今どき神とか先祖の霊とかあ○やん
どっかの原住民族が精霊がうんたら言ってるのと変わらん

78 名無しさん 2022/08/21(日) 14:14:22.12 ID:pOSTVoWj0

神様イコール銀行であながち間違ってない

79 名無しさん 2022/08/21(日) 14:14:23.32 ID:DejmnD4p0

見つけたけど前のツイートでもう消されてるっぽいな
何でこのタイミングでまるで最近ツイートしたみたいに情報書くんや?2年前やん

神社「賽銭に1円玉入れるのやめろ。全部銀行に手数料で取られる」\n_1

神社「賽銭に1円玉入れるのやめろ。全部銀行に手数料で取られる」\n_2

神社「賽銭に1円玉入れるのやめろ。全部銀行に手数料で取られる」\n_3


96 名無しさん 2022/08/21(日) 14:16:28.22 ID:wWMvRQYb0


>>79


80 名無しさん 2022/08/21(日) 14:14:30.75 ID:InzArs+z0

うちの寺はこの一円を全部ユニセフに寄付してるわ
どうせ手数料でとられるならそっちの方がマシや

93 名無しさん 2022/08/21(日) 14:15:40.53 ID:Owuin83wM


>>80
ユニセフ「ちょっと大きな独り言なんですけどね」


82 名無しさん 2022/08/21(日) 14:14:49.51 ID:XDi741y90

人多いしわざわざ出向くのダルいから有名なとこYouTubeで配信してくれればそれに投げ銭したるわ
大事なのは気持ちやねん

85 名無しさん 2022/08/21(日) 14:14:52.68 ID:LwU/RcAC0

税金払わず乗る高級車はうまいか?

90 名無しさん 2022/08/21(日) 14:15:29.92 ID:I8mmEjSe0


>>85
税金払ってないと思ってるやつwww


86 名無しさん 2022/08/21(日) 14:15:03.56 ID:iupy1M4xa

これ見て1円玉大量に入れたろ!するのは神社の思う壺やぞ
行くにしても1円玉一枚か全く入れないかがベストや

87 名無しさん 2022/08/21(日) 14:15:14.71 ID:wWMvRQYb0

銀行が配慮して神社の両替は手数料割引とかしたればええねん

88 名無しさん 2022/08/21(日) 14:15:21.26 ID:aziztP7V0

それが仕事やろ

89 名無しさん 2022/08/21(日) 14:15:22.22 ID:YBXMH5Cz0

税収減ってるんだから宗教関係からもちゃんと税金取れよ

91 名無しさん 2022/08/21(日) 14:15:30.02 ID:DGK2a7EM0

知らねえよ1円だけ目で見て弾けばええやろが

92 名無しさん 2022/08/21(日) 14:15:30.32 ID:Ch71J/zl0

神社→銀行→神様ってこと?

94 名無しさん 2022/08/21(日) 14:15:50.18 ID:aNuW5WgC0

神道=カルト

95 名無しさん 2022/08/21(日) 14:16:04.54 ID:XDi741y90

ゆうちょとかでも小銭出すなら手数料取るでとかになっとるな

98 名無しさん 2022/08/21(日) 14:17:16.95 ID:1FpLNsy4a

そりゃそうなんだろうけど、そんなん言われたら冷めるわ
ガキのころ5円とか賽銭してたのア○な行為やったんやなぁ

99 名無しさん 2022/08/21(日) 14:17:21.38 ID:z64IX3hY0

ご縁があるから五円じゃいかんのか?

106 名無しさん 2022/08/21(日) 14:18:31.79 ID:5qyYEqzEa


>>99
金儲からんやろ😡


101 名無しさん 2022/08/21(日) 14:17:34.87 ID:xlejFDCt0

溶かしてアルミの塊として売るんやで

108 名無しさん 2022/08/21(日) 14:18:40.21 ID:2aNtlg+q0


>>101
アルミホイル溶かしたほうが安そう


103 名無しさん 2022/08/21(日) 14:18:16.49 ID:hGv0Nu3Ja

こいつぶっ叩かれなかったの?

104 名無しさん 2022/08/21(日) 14:18:17.28 ID:KcGYd4NrM

宗教って、人のココロのスキマに入り込む喪黒福造みたいな奴なんだよ
あいつは ドーン! で終わらせてくれるけど
宗教は一生カモにする

107 名無しさん 2022/08/21(日) 14:18:33.79 ID:iA+VAhkWp

諏訪大社のミシャグジさまならともかく氷川神社でアラハバキ御参りする人間なんてまずおらんやろうしなあ

111 名無しさん 2022/08/21(日) 14:19:34.06 ID:Kq/9tsZnp

ゆうちょだけだよな
まあメガバンは神社は作れないのかこの地域にないのか

112 名無しさん 2022/08/21(日) 14:19:53.76 ID:5s7rdDNI0

払うべきものを払わないことに慣れている宗教法人らしい末路

114 名無しさん 2022/08/21(日) 14:19:58.15 ID:2aNtlg+q0

つまりは神主が神なのでは?

116 名無しさん 2022/08/21(日) 14:20:06.77

宗教法人が賽銭とかで得る収入は非課税なんやろ
我慢しろ

119 名無しさん 2022/08/21(日) 14:20:19.91 ID:tpISvt4j0

付き合いで神社行く時はいつも1円玉投げてるわ

120 名無しさん 2022/08/21(日) 14:20:19.97 ID:5qyYEqzEa

メダルとかは確かに迷惑だろうけど1円玉どうこういうのは理解出来んわ

121 名無しさん 2022/08/21(日) 14:20:22.95 ID:3o20yjP90

普通ATMに突っ込むよね

135 名無しさん 2022/08/21(日) 14:22:13.83 ID:FKna5K22M


>>121
ゆうちょ「☺☺」


123 名無しさん 2022/08/21(日) 14:20:28.20 ID:NNg8yxoBd

今年の4月以降はゆうちょ銀行ですら手数料かかるようになったからお寺や神社は大変らしいで

Posted by oruka