【悲報】ワイ大学生、どこで服を買えばいいのかわからない
1 名無しさん 2022/06/27(月) 01:36:55.69 ID:XonGseYJ0
2 名無しさん 2022/06/27(月) 01:37:16.44 ID:RRCs8H1X0
5 名無しさん 2022/06/27(月) 01:37:47.50 ID:XonGseYJ0
>>2
ユニクロは大好きや無地のTシャツはだいたいユニクロで買うわ
3 名無しさん 2022/06/27(月) 01:37:17.75 ID:XonGseYJ0
4 名無しさん 2022/06/27(月) 01:37:32.51 ID:0TDqRkBOd
14 名無しさん 2022/06/27(月) 01:39:19.11 ID:XonGseYJ0
>>4
ダサくなければええで
身長は170くらい
肩幅広め
ガタイはそこそこいい
日焼け体質
彫り深い
ワイに合うの教えてくれるか?
服詳しくないんや
6 名無しさん 2022/06/27(月) 01:37:51.49 ID:NZCzLbm90
13 名無しさん 2022/06/27(月) 01:39:11.05 ID:sYbebbFb0
>>6
ワイかな
7 名無しさん 2022/06/27(月) 01:38:02.80 ID:kt7hZMya0
若くて可愛い女の子いっぱいおるから気分も晴れる
15 名無しさん 2022/06/27(月) 01:39:33.14 ID:XonGseYJ0
>>7
ズボンはだいたいGUや
8 名無しさん 2022/06/27(月) 01:38:03.25 ID:1jDnIM1Y0
19 名無しさん 2022/06/27(月) 01:40:51.07 ID:IbebEDi20
>>8
HAREの柄シャツええぞ
9 名無しさん 2022/06/27(月) 01:38:39.25 ID:FN6w7Yl60
10 名無しさん 2022/06/27(月) 01:38:40.30 ID:0tETaD5x0
11 名無しさん 2022/06/27(月) 01:38:50.88 ID:FN6w7Yl60
16 名無しさん 2022/06/27(月) 01:39:37.07 ID:QgiMSjN70
割とマジでユニクロ、無印、GUで完結するやろ
ちょっと攻めた服欲しいならzaraとか
20 名無しさん 2022/06/27(月) 01:40:55.55 ID:XonGseYJ0
>>16
無印ってそんな有能なんか
行ったことないんやが
17 名無しさん 2022/06/27(月) 01:39:53.92 ID:HVebx6q40
21 名無しさん 2022/06/27(月) 01:41:01.41 ID:QfL7X+iq0
値段上がってもいいならアーバンリサーチとかHAREもいいんじゃないかい
22 名無しさん 2022/06/27(月) 01:41:51.03 ID:XonGseYJ0
>>21
長く使うこと考えたらそこらへんの服買うのもありやろなぁ
25 名無しさん 2022/06/27(月) 01:42:58.29 ID:Vc/RApva0
26 名無しさん 2022/06/27(月) 01:43:22.69 ID:YHkgwKp30
27 名無しさん 2022/06/27(月) 01:43:28.64 ID:QgiMSjN70
少し攻めたデザインの欲しかったら
毎シーズンユニクロが色んなところとコラボしとるからそこで買ってもええやん
コラボブランドによって当たり外れはあるけど
28 名無しさん 2022/06/27(月) 01:43:38.12 ID:ZlBLIDav0
29 名無しさん 2022/06/27(月) 01:43:58.08 ID:8AZrYAPP0
36 名無しさん 2022/06/27(月) 01:45:21.17 ID:XonGseYJ0
>>29
古着屋高くね?リサイクルショップ漁る感じでええか?
30 名無しさん 2022/06/27(月) 01:44:01.51 ID:+5zL2Ryy0
サイズ感気をつけて、シワ黄ばみがなけれりゃ
勝手に加点されるようなボーナスステージみたいなもんやぞ
清潔感出しときゃ間違えない
34 名無しさん 2022/06/27(月) 01:45:01.93 ID:IbebEDi20
37 名無しさん 2022/06/27(月) 01:45:22.59 ID:atAXxMF5M
>>34
エディフィス
35 名無しさん 2022/06/27(月) 01:45:14.68 ID:wXQXf2NZ0
40 名無しさん 2022/06/27(月) 01:46:13.50 ID:ZlBLIDav0
46 名無しさん 2022/06/27(月) 01:47:25.13 ID:FljTdQic0
>>40
プレ値出してダンク一足買っとけよ
学生ならそれでええやろ
47 名無しさん 2022/06/27(月) 01:47:35.42 ID:+5zL2Ryy0
>>40
コンバースでええぞ
あとは真っ白なスニーカーとレザーシューズあれば何とかなるし
この時期ならレザーサンダル万能や
50 名無しさん 2022/06/27(月) 01:47:43.15 ID:0TDqRkBOd
>>40
革靴買ってみて、古着コーデとかどないや?
54 名無しさん 2022/06/27(月) 01:48:16.82 ID:MzvH7n750
>>40
ナイキのエアジョーダン1かダンク買っておけば間違いない
59 名無しさん 2022/06/27(月) 01:49:30.92 ID:IbebEDi20
>>40
ドクターマーチン
42 名無しさん 2022/06/27(月) 01:46:30.94 ID:FljTdQic0
綺麗めで行くならユニクロのパックTに感動パンツとジャケットでも別にええけどな
44 名無しさん 2022/06/27(月) 01:47:14.19 ID:rK81d8Ab0
45 名無しさん 2022/06/27(月) 01:47:20.16 ID:MzvH7n750
カテゴリーと予算絞ってさがしてみ
48 名無しさん 2022/06/27(月) 01:47:36.77 ID:5/Z48+WMd
49 名無しさん 2022/06/27(月) 01:47:42.35 ID:9ofb02c10
51 名無しさん 2022/06/27(月) 01:48:01.88 ID:aDLLXZ4l0
格好いい人が着れば安物でも似合う
57 名無しさん 2022/06/27(月) 01:48:50.40 ID:XonGseYJ0
>>51
そのへんは高校生の時からずっと使ってるわ
52 名無しさん 2022/06/27(月) 01:48:03.49 ID:TQ+poCg+0
56 名無しさん 2022/06/27(月) 01:48:40.01 ID:bGDE/6vj0
62 名無しさん 2022/06/27(月) 01:50:08.03 ID:XonGseYJ0
63 名無しさん 2022/06/27(月) 01:50:15.14 ID:9ofb02c10
レアル、リヴァプール、マンUとか毎日変えてる
70 名無しさん 2022/06/27(月) 01:51:36.28 ID:0TDqRkBOd
>>63
申し訳ないけど、変やで
75 名無しさん 2022/06/27(月) 01:52:35.61 ID:zhnMldoe0
>>63
せめてピスてとかジャージにしろよ…
110 名無しさん 2022/06/27(月) 01:58:32.63 ID:BLezWR7e0
>>63
覚えられやすそう
69 名無しさん 2022/06/27(月) 01:51:25.41 ID:CEljpT59d
74 名無しさん 2022/06/27(月) 01:52:19.88 ID:2RCurRku0
80 名無しさん 2022/06/27(月) 01:53:35.56 ID:6eqyC8vN0
84 名無しさん 2022/06/27(月) 01:54:18.99 ID:8Cn/O7Eq0
85 名無しさん 2022/06/27(月) 01:54:23.06 ID:kHvVz1Zx0
93 名無しさん 2022/06/27(月) 01:55:32.91 ID:kHvVz1Zx0
>>85
写真やとズボン青に見えるけど実際は紫や
94 名無しさん 2022/06/27(月) 01:55:33.14 ID:hddGrLl80
>>85
こういうの何部屋界隈って言うんや??
和室界隈的な言葉やと
95 名無しさん 2022/06/27(月) 01:55:35.56 ID:0TDqRkBOd
>>85
かっこヨスタイルがダンチ
97 名無しさん 2022/06/27(月) 01:55:37.24 ID:1jDnIM1Y0
>>85
お笑い芸人かな?
100 名無しさん 2022/06/27(月) 01:56:26.03 ID:8Cn/O7Eq0
>>85
ストリートてより部屋着って感じ
86 名無しさん 2022/06/27(月) 01:54:24.22 ID:9e4DbzGuM
89 名無しさん 2022/06/27(月) 01:55:00.28 ID:atAXxMF5M
>>86
汗かいて透けてたんやろ
87 名無しさん 2022/06/27(月) 01:54:50.11 ID:ZxSpIIEo0
御殿場とか木更津とか阿見とか都からちょっと外れたところに突然ハイブランドのショップが並んで田舎の文化レベルを一気に引き上げてくれる存在
90 名無しさん 2022/06/27(月) 01:55:07.56 ID:SgMAA25Z0
靴下って偉大な発明なんやなって
92 名無しさん 2022/06/27(月) 01:55:11.39 ID:ZlBLIDav0
どっちもええな
99 名無しさん 2022/06/27(月) 01:56:23.92 ID:WYrOZ2e3d
>>92
サンダル欲しいわ
96 名無しさん 2022/06/27(月) 01:55:36.05 ID:xOnqE6aYd
別に似合ってないんやけど
98 名無しさん 2022/06/27(月) 01:56:09.18 ID:1jDnIM1Y0
>>96
どこの着てる?
103 名無しさん 2022/06/27(月) 01:56:44.24 ID:3DWGV07d0
それから体型が似てるモデルを探して好みの服を買え
105 名無しさん 2022/06/27(月) 01:57:05.18 ID:atAXxMF5M
108 名無しさん 2022/06/27(月) 01:57:57.43 ID:QgiMSjN70
金もかかるし、変にこだわり持つ様になるだけでオシャレになる訳でもないしな
125 名無しさん 2022/06/27(月) 02:00:36.78 ID:wXQXf2NZ0
>>108
スタイル良いのが最強だから限界ある
126 名無しさん 2022/06/27(月) 02:00:59.13 ID:8ffQw35Y0
>>108
自分のスタイルを決めてしまえば初期装備揃えて後はそんなに金かからんやろ
129 名無しさん 2022/06/27(月) 02:01:37.13 ID:+5zL2Ryy0
>>108
オシャレにのめり込めばのめり込むほど一般受けからは離れるしな
世はシンプルな理解ができる清潔感のある服装を好む
136 名無しさん 2022/06/27(月) 02:02:57.50 ID:IbebEDi20
>>108
拗らせるってオシャレ通り越してなんやそれ?ってなるファッションのことか?
111 名無しさん 2022/06/27(月) 01:58:49.58 ID:eFIXN7CM0
113 名無しさん 2022/06/27(月) 01:59:05.84 ID:TBKgMhZRM
114 名無しさん 2022/06/27(月) 01:59:13.24 ID:Gvxe5OVMd
116 名無しさん 2022/06/27(月) 01:59:21.61 ID:LYyGx+sd0
髪髭眉毛あたり綺麗にして清潔感出せば
清潔感はとにかく大事にしていけ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません