☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【驚報】1980年代の日本、ガチで“勢い”があったwwwwww

2023年9月20日

1 名無しさん 2022/11/10(木) 21:24:33.10 ID:8EKReeFra

【驚報】1980年代の日本、ガチで“勢い”があったwywywywywywywyw [701470346]\n_1


5 名無しさん 2022/11/10(木) 21:26:29.86

ゆとり世代が日本を駄目にしたよな…


6 名無しさん 2022/11/10(木) 21:26:30.49 ID:yu8+P52Z0

1985年プラザ合意
これ以降に過労○という音場が生まれた


12 名無しさん 2022/11/10(木) 21:30:49.44 ID:kXnSXsv70

日米半導体協定のせい
経済戦争や


18 名無しさん 2022/11/10(木) 21:34:59.80 ID:fyE4N/si0

いまじゃ台湾企業に補助金払って工場に来てもらうほど落ちぶれたジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア


19 名無しさん 2022/11/10(木) 21:35:17.51 ID:cXhs6XSk0

「あの頃はよかった…」で出てくる追想の光景が30~40年前の物って時点でもうさあ


21 名無しさん 2022/11/10(木) 21:35:43.30 ID:rVhQ1Tek0

ここから消費税あげて社会保障費増やしすぎて自滅


22 名無しさん 2022/11/10(木) 21:35:46.70 ID:B49jcSgH0

アメリカが地球から消えれば世界は平和になる


24 名無しさん 2022/11/10(木) 21:36:50.11 ID:degwk9Vq0

当時は高卒労働者も大学生もいい車乗ってたよな


36 名無しさん 2022/11/10(木) 21:45:13.55


>>24
ライン工の最低月給が40万円台からスタートだからな
30万円台なんて誰も来ない


25 名無しさん 2022/11/10(木) 21:37:50.57 ID:rVhQ1Tek0

この後、累進課税を弱くしたり、企業の税金減らしたのもすべてだめな政策であった

高度経済成長してた頃は団地建てまくったりして家賃を減らす圧力かけたりして良い政策多かったのにね


33 名無しさん 2022/11/10(木) 21:43:25.86 ID:8GEdC0dq0

ケンモメンが小学校で使ってた地図帳にはIC工場のマークがいっぱい書いてあったんじゃよ👴


34 名無しさん 2022/11/10(木) 21:44:39.99 ID:43PQHEHY0

このアドバンテージ全部捨てたの凄くない?w
趣味が自○だけあるな


45 名無しさん 2022/11/10(木) 21:48:19.35 ID:IxoEbfyr0



>>34
アメリカさんには逆らえんのや…


40 名無しさん 2022/11/10(木) 21:46:52.64 ID:IbAtPi0s0

今も昔も六本木が中心だったからね
芝浦はその後だね


41 名無しさん 2022/11/10(木) 21:47:13.88 ID:zt4GvlSHM

そんなにすごかったか?
すごかった例を教えてくれよ


42 名無しさん 2022/11/10(木) 21:47:15.60 ID:RvYuV2to0

当時は国民に金をバラ撒いてたから消費して経済が回ってすべてがうまく行っていた
その後に自民党がオトモダチだけで回すようになって全てが濁っていった


44 名無しさん 2022/11/10(木) 21:48:04.21 ID:W3/1hq/R0

無限に働かせるっていうドーピングしてただけなんだよね


48 名無しさん 2022/11/10(木) 21:49:00.28 ID:uYOzJ12z0

ウルトラクイズ予選突破したんで会社やめますが通った時代
羽田でジャンケンで負けてたけど


49 名無しさん 2022/11/10(木) 21:49:42.67 ID:IbAtPi0s0

1986~1989がオーガズムで
1990~からは名残りでしかない勘違い野郎が多い


94 名無しさん 2022/11/10(木) 22:00:53.99 ID:f5GwHFi50


>>49
前者は地盤がっちりの力強い時代
後者は浮かれた狂乱時代
だよね


50 名無しさん 2022/11/10(木) 21:49:43.06 ID:15wORuiMp

せっかくアメリカから最大のチャンスを得たのにろくに先も見据えずに浪費しまくった今の50-70代が一番重罪
しかも全世界に恥を晒し真剣に考えることを放棄し日本の品格を悉く貶めた
こいつらは年金無しでもまだ贖い足りない


52 名無しさん 2022/11/10(木) 21:49:57.93 ID:XMlqCpsQ0

なんでこうなっちまったんだ
元からこうなることは決まってた?
それとも回避出来た?


55 名無しさん 2022/11/10(木) 21:51:08.03 ID:5UfdUFoj0

景気実感的には1990年がピークだよ


57 名無しさん 2022/11/10(木) 21:51:55.86 ID:IbAtPi0s0


>>55
そこはもう株価が下がってる時代に突入してんの


61 名無しさん 2022/11/10(木) 21:53:10.93 ID:IbAtPi0s0

1990年1月
とうとうその時がやってきた
泡が弾けるのである
2月に1569下落の値幅になる
3月29978.88にまで下落
野村が買いを続けた結果・・
相手はウォール街で裁定取引で儲けていた


64 名無しさん 2022/11/10(木) 21:53:31.74 ID:9FePIK1M0

80年代、90年代の日本の社会人って海外の他の国のことどう思ってたの?
アメリカ以外は全く眼中にないって感じか?


386 名無しさん 2022/11/11(金) 05:20:35.38 ID:SJKIiuxaa


>>64
もはやアメリカに学ぶものは何もないなんて経済界の人が嘯く時代


65 名無しさん 2022/11/10(木) 21:53:48.47 ID:SNjJkvLk0

終わりだねこの国


71 名無しさん 2022/11/10(木) 21:55:17.93 ID:ClP1h3cYd

PCの時代になってもこれやってたから敗れたって当事者が解説してたやん


72 名無しさん 2022/11/10(木) 21:55:28.43 ID:eTNUDuvI0

24時間戦えますか?って言われてみんな徹夜で仕事しhてたもんな
今じゃ2時間も無理だけど


75 名無しさん 2022/11/10(木) 21:56:04.51 ID:YnEN7OXjd

産業の米だもんな
作っても作ってもどんどん売れていく


77 名無しさん 2022/11/10(木) 21:56:39.99 ID:gy6Prcq40

壺は?


78 名無しさん 2022/11/10(木) 21:57:05.02 ID:5UfdUFoj0

当時を知らないガキは株価が下がった1990年からいきなり不況が始まったと思ってる

実際は土地の値段は1991年後半まで上がり続けたし、新車販売台数も89年じゃなくて1990年がピーク


82 名無しさん 2022/11/10(木) 21:57:53.85 ID:IbAtPi0s0


>>78
バブル期(1986~1989)
国民1人当たりのGDPはついにアメリカを超えた
国民生活に関する世論調査(内閣府政府広報室)

「日常生活の中で悩みや不安を感じていない」
51%
昭和33年から調査を初めて半数を超えたのはこの時期だけである


87 名無しさん 2022/11/10(木) 21:59:08.36 ID:IbAtPi0s0


>>78
平成元年(1989年)
世界時価総額ランキング
32社が日本企業なのであった

今となっては昭和の異物企業がそのままある
それらは企業が倒産しそうになると自民党が保護してゾンビ企業化するからである
株式にまで政府が関与する始末であると


90 名無しさん 2022/11/10(木) 22:00:17.27 ID:IbAtPi0s0


>>78
バブル期(1986~1989)
企業の研究開発費8兆円
特許出願件数約35万件越え
世界的イノベーションを生んだ根底


80 名無しさん 2022/11/10(木) 21:57:22.26 ID:k2a8QcqI0

半世紀前を思い出すます


86 名無しさん 2022/11/10(木) 21:58:35.82 ID:vBekaawH0

あの頃は良かった←勝手に戻ってろやw


102 名無しさん 2022/11/10(木) 22:05:04.77 ID:IbAtPi0s0

今でも林檎株は持ってます

俺ね


120 名無しさん 2022/11/10(木) 22:11:36.15 ID:jX4vV1fTp

太陽を盗んだ男の街の風景とか良いね


122 名無しさん 2022/11/10(木) 22:11:57.25 ID:IbAtPi0s0

テストしないと入塾できないからね
そこで落とされる


123 名無しさん 2022/11/10(木) 22:12:46.95 ID:mFIQmcbkd

ガリア戦記とかセネカ読んでるとわかるがやっぱゲルマン系の連中の国には勝てないよ
あいつらが強いのは環境が過酷で先天的にストア主義の傾向の強い人間しか生きてこられなかった程度が強い地域の子孫共だから

基本的に忌々しい蛮族共のはずなのにローマの賢人達はゲルマン民族の強壮さを褒め称えてる


138 名無しさん 2022/11/10(木) 22:19:14.37 ID:zbKbTfHk0

フランスは19世紀終わりから20世紀初頭のベルエポック
アメリカは1950年代辺りが古き良き時代
日本は80年代

栄光の時代は短いものだ


142 名無しさん 2022/11/10(木) 22:20:57.52 ID:kaCkRq7Sd

このころ若手だった世代が今60代前半

そら日本もこうなるわ


147 名無しさん 2022/11/10(木) 22:25:38.26 ID:k5OnXG1v0

割とマジで消費税導入で全部ダメになったな


149 名無しさん 2022/11/10(木) 22:26:36.80 ID:I2O7+xBJd

ここからボロボロだな


150 名無しさん 2022/11/10(木) 22:27:02.98 ID:8b7pTl0G0

男は3高みたいな時代だったにゃ


152 名無しさん 2022/11/10(木) 22:28:19.85 ID:f5GwHFi50

ああ、そういや大手メーカーが手を組んで共同の半導体メーカーを立ち上げるって
テレビで速報が出たんだよな今日
大和が沖縄へ向かったニュースなのか
ヤマトがイスカンダルへ向かったニュースなのか知らんけど


153 名無しさん 2022/11/10(木) 22:28:22.45 ID:JVlys84Qd

統一教会に支配される前の日本
統一教会を追い出せば1980年代が帰ってくる
まだ間に合う


154 名無しさん 2022/11/10(木) 22:28:22.68 ID:mlAYbt890

バブル時代経験してない人は本当かわいそう…


157 名無しさん 2022/11/10(木) 22:29:27.46 ID:e5TcEwTNa

学生時代のバイト感覚では88年がピークと
思ってる夏場の観光地の人手のすごいこと
以降徐々にではあるが減っていった


164 名無しさん 2022/11/10(木) 22:32:39.79 ID:8b7pTl0G0

住宅展示場に人がごった返してた89年


166 名無しさん 2022/11/10(木) 22:32:52.32 ID:RGSoWbwF0

電子立国日本の


172 名無しさん 2022/11/10(木) 22:34:45.98 ID:wPYiHw5hd


>>166
叙々苑


Posted by oruka