世界史勉強してて思ったより強くてビビった人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1 名無しさん 2022/12/09(金) 21:22:56.36 ID:EPwurIdy0
※
世界史勉強してて思ったより強くてビビった国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670580469/
世界史勉強してて思ったより強くてビビった国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670584736/
2 名無しさん 2022/12/09(金) 21:23:23.88 ID:Bhi7mOXy0
3 名無しさん 2022/12/09(金) 21:23:26.76 ID:eyou/eyS0
5 名無しさん 2022/12/09(金) 21:23:40.71 ID:eGtHvzsy0
6 名無しさん 2022/12/09(金) 21:23:44.85 ID:IQNPIkNj0
7 名無しさん 2022/12/09(金) 21:23:47.76 ID:j6bByzNtd
8 名無しさん 2022/12/09(金) 21:23:56.58 ID:GOP+6K+c0
9 名無しさん 2022/12/09(金) 21:24:06.51 ID:ZbciUl/70
10 名無しさん 2022/12/09(金) 21:24:06.77 ID:1ZB9mnqo0
ルイ15世とルイ16世しか分からんよな
ルイ13世くらいでアメリカに自由の女神あげたり資金援助する為に国民の金つかいまくったとからしいけど、9代までは何やってたか謎
75 名無しさん 2022/12/09(金) 21:30:34.29 ID:fL0E7kbW0
>>10
太陽王・・・
11 名無しさん 2022/12/09(金) 21:24:19.16 ID:wplOD3oG0
12 名無しさん 2022/12/09(金) 21:24:25.17 ID:OyBtmHILM
13 名無しさん 2022/12/09(金) 21:24:32.57 ID:EPwurIdy0
14 名無しさん 2022/12/09(金) 21:24:56.57 ID:OeYQherVM
15 名無しさん 2022/12/09(金) 21:25:02.36 ID:eGtHvzsy0
後漢(ごかん)後漢(こうかん)←こいつらなんやねん
16 名無しさん 2022/12/09(金) 21:25:11.63 ID:Tj5zmda50
30 名無しさん 2022/12/09(金) 21:26:29.31 ID:Bhi7mOXy0
>>16
たぶん世界史の登場人物の殆どは今で言う白人ではないぞ
アラブ人みたいな見た目の奴がほとんどや
32 名無しさん 2022/12/09(金) 21:26:41.66 ID:nJMQUmKA0
>>16
ローマを滅ぼす騎馬民族がおるぞ
242 名無しさん 2022/12/09(金) 21:48:45.90 ID:sHlkeE8Y0
>>16
っぱチンギスハーンよ
18 名無しさん 2022/12/09(金) 21:25:18.98 ID:ssGiOoWF0
21 名無しさん 2022/12/09(金) 21:25:29.69 ID:C49yIo5f0
22 名無しさん 2022/12/09(金) 21:25:36.39 ID:KoMg0e2h0
23 名無しさん 2022/12/09(金) 21:25:37.23 ID:hMQoQcuo0
24 名無しさん 2022/12/09(金) 21:25:45.20 ID:7/rf9SpL0
36 名無しさん 2022/12/09(金) 21:27:23.92 ID:Lg10EQe20
>>24
これ誰だっけ
十字軍ときに出てきたオスマン帝国の人?
76 名無しさん 2022/12/09(金) 21:30:35.31 ID:UBaGIQPZd
>>24
遠出してやる気のないモンゴル軍追い払っただけやろ
25 名無しさん 2022/12/09(金) 21:25:53.47 ID:9XNsfrrX0
26 名無しさん 2022/12/09(金) 21:26:15.92 ID:eGtHvzsy0
27 名無しさん 2022/12/09(金) 21:26:23.69 ID:ILmYrDtr0
紀元前5世紀まで石器時代やってたのって日本くらい
29 名無しさん 2022/12/09(金) 21:26:27.79 ID:knioXc6N0
31 名無しさん 2022/12/09(金) 21:26:35.37 ID:3SdSi/Qe0
40 名無しさん 2022/12/09(金) 21:28:06.55 ID:Bhi7mOXy0
>>31
人間の強さってやっぱり胃腸の強さだわ
大食い伝説ある奴は強い
33 名無しさん 2022/12/09(金) 21:26:43.58 ID:XRuJ6LtS0
34 名無しさん 2022/12/09(金) 21:26:48.12 ID:y+8A0SKmM
37 名無しさん 2022/12/09(金) 21:27:35.27 ID:T0y7MtxS0
38 名無しさん 2022/12/09(金) 21:27:54.87 ID:6pFazPcn0
39 名無しさん 2022/12/09(金) 21:28:05.42 ID:EnmhCptX0
41 名無しさん 2022/12/09(金) 21:28:10.25 ID:ZbciUl/70
政治◎軍事◎文学◎名言◎
↑
人類史上最高の人物やろ
49 名無しさん 2022/12/09(金) 21:28:39.51 ID:c+C1jVM+0
>>41
頭髪は?
55 名無しさん 2022/12/09(金) 21:29:24.21 ID:UBaGIQPZd
>>41
髪の毛が…
65 名無しさん 2022/12/09(金) 21:30:06.53 ID:5wkUx2YAM
>>41
生えてきた後継者が有能すぎた
46 名無しさん 2022/12/09(金) 21:28:21.90 ID:Lg10EQe20
66 名無しさん 2022/12/09(金) 21:30:13.15 ID:KoMg0e2h0
>>46
八王の乱ア○ばっかりですき
50 名無しさん 2022/12/09(金) 21:28:45.30 ID:IpFIfbk60
EU4でなんでこんなマイナーな奴が強いねんと思ったが納得した
51 名無しさん 2022/12/09(金) 21:28:48.61 ID:ILmYrDtr0
日本のことほとんど出てこなくて草
中国は四大文明からがっつり書いてあるのに
56 名無しさん 2022/12/09(金) 21:29:30.42 ID:eGtHvzsy0
>>51
いや当たり前だろ世界史エアプか?
59 名無しさん 2022/12/09(金) 21:29:39.47 ID:nJMQUmKA0
>>51
しゃーない
80 名無しさん 2022/12/09(金) 21:31:21.24 ID:Tj5zmda50
>>51
日本は韓国とセットにされてるらしいw
まぁアメリカからしたら片手間でボコった雑魚でしかないからな
54 名無しさん 2022/12/09(金) 21:29:24.18 ID:Ku3yKJtda
58 名無しさん 2022/12/09(金) 21:29:38.02 ID:ILmYrDtr0
>>54
なおほとんど出てこない模様
73 名無しさん 2022/12/09(金) 21:30:30.34 ID:FCO97+TH0
>>54
石見銀山発見が世界史的には大イベントで草生える
57 名無しさん 2022/12/09(金) 21:29:31.55 ID:zpImsmyO0
60 名無しさん 2022/12/09(金) 21:29:55.41 ID:3TBZ6wVw0
98 名無しさん 2022/12/09(金) 21:32:57.92 ID:CfPnMlVNM
>>60
周恩来バケモンよなあれ
国内がおかしなことになってても外交の責任者がまともだと何とかなるんやな
104 名無しさん 2022/12/09(金) 21:33:47.20 ID:Cb2ReNwh0
>>60
メッテルニヒは…?
61 名無しさん 2022/12/09(金) 21:29:55.89 ID:Xbn2qpeV0
温故知新をあれ以上に実感したことないわ
62 名無しさん 2022/12/09(金) 21:29:59.57 ID:Tj5zmda50
63 名無しさん 2022/12/09(金) 21:29:59.83 ID:5toJ+IJy0
67 名無しさん 2022/12/09(金) 21:30:13.81 ID:Nm40y8Gz0
69 名無しさん 2022/12/09(金) 21:30:20.68 ID:ZfYEOpUe0
72 名無しさん 2022/12/09(金) 21:30:26.71 ID:5qhqoKtI0
ティムール
77 名無しさん 2022/12/09(金) 21:30:36.87 ID:GYZ2tYfZ0
78 名無しさん 2022/12/09(金) 21:30:49.13 ID:epVPgIPPd
79 名無しさん 2022/12/09(金) 21:31:04.54 ID:kS9gz7Q30
81 名無しさん 2022/12/09(金) 21:31:24.77 ID:w5gkMTjBa
ほぼ空気だろ
83 名無しさん 2022/12/09(金) 21:31:27.64 ID:nJMQUmKA0
93 名無しさん 2022/12/09(金) 21:32:36.73 ID:3SdSi/Qe0
>>83
今も江戸時代の貯金で何とかなってる感じよな
近世にあの期間平和な世の中で貯金できた国って稀有
90 名無しさん 2022/12/09(金) 21:31:57.65 ID:gxzryhUA0
127 名無しさん 2022/12/09(金) 21:35:26.42 ID:IpFIfbk60
>>90
確かに思ってたよりずっと華々しい戦績の将やな、クロムウェルは
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません