☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

ワールドカップ決勝「エムバペがハットトリックでメッシが優勝」←これwwwwwww

2023年9月20日

82 名無しさん 2022/12/22(木) 18:27:27.86 ID:ZEMPk9pCp

なんやかんやディマリアがゴールしてメッシ助けるよね
感動したわ


127 名無しさん 2022/12/22(木) 18:34:47.65 ID:7IynfIy7p


>>82
メッシ、ディマリアのゴールで勝つのすごいわ


303 名無しさん 2022/12/22(木) 18:52:06.34 ID:xN3OlOqC0


>>82
大事な試合で活躍するのってディマリアよな
イグアインは反省しろ


86 名無しさん 2022/12/22(木) 18:28:37.73 ID:PZA/tstS0

今季ハーランド凄いと思ったけどムバッペのプレー見たら明らかに更に凄い
ムバッペもシティに移籍したらどこも勝てなくなりそうやな


89 名無しさん 2022/12/22(木) 18:29:09.74 ID:pFjYg8DYa

試合内容はホンマよかったのに
しょーもない誹謗中傷で炎上して相手にリスペクト無いのが悲しいわ


90 名無しさん 2022/12/22(木) 18:29:26.72 ID:OjaXAxOs0

そもそもなんで他のやつのファールでPK蹴れて記録になるんだよ


93 名無しさん 2022/12/22(木) 18:29:56.76 ID:4dkejAynp

メッシ、ネイマール、ロナウド、スアレス、ベイル、ベンゼマ、アザールが次の大会にいないという事実


100 名無しさん 2022/12/22(木) 18:30:34.51 ID:EorElmK0p


>>93
モドリッチはまだおるんか…


121 名無しさん 2022/12/22(木) 18:33:47.00 ID:rWMD/B4Ep


>>93
まじ悲しいわ
ここの世代やし


94 名無しさん 2022/12/22(木) 18:29:57.32 ID:1wpccaRb0

クリロナはまじでどうするんや…


97 名無しさん 2022/12/22(木) 18:30:30.33 ID:BlHVvhChd

一方クリロナさんはベンチや


98 名無しさん 2022/12/22(木) 18:30:32.08 ID:0tf5S2ic0

ネイマールは次もいそうやけどな


101 名無しさん 2022/12/22(木) 18:30:38.07 ID:g4q50Vobp

世代の変わり目の大会として完璧すぎた


102 名無しさん 2022/12/22(木) 18:30:56.08 ID:xTso4gI0a

日本語ではエンバペが1番お気に入りでエムバペが1番ダメらしい


103 名無しさん 2022/12/22(木) 18:31:04.37 ID:8zhjWzgB0

アルゼンチンに勝ったサウジがすごかった


106 名無しさん 2022/12/22(木) 18:31:38.84 ID:SIu8DRqb0

メッシが表彰式で偉い人に黒い薄いマント着せられたのまさに王者って感じでカッコよかったんやけど批判されとるんやな
まあ規約違反の疑いならしゃーないのか


110 名無しさん 2022/12/22(木) 18:31:51.34 ID:CIXr4BWk0

ネイマール代表引退宣言してなかったか


112 名無しさん 2022/12/22(木) 18:32:10.62 ID:8WDiW7ZNp

海外サッカーにおけるリスペクトって言葉都合良すぎるやろ


115 名無しさん 2022/12/22(木) 18:32:30.70 ID:5IDyhvped

昔日本にエムボマがいて活躍したからエムバペが一番違和感なく感じる説ある


116 名無しさん 2022/12/22(木) 18:32:31.81 ID:2+B6C/mod

メッシは毎回決勝行ってるようなイメージあるマテウスより試合出てるんやな


117 名無しさん 2022/12/22(木) 18:32:48.11 ID:S6SP1Xndp

前回大会4-3フランス
今大会3-3アルゼンチン
やばない?


119 名無しさん 2022/12/22(木) 18:33:21.54 ID:zeaAzRhk0

ハーフタイムにマクロンが入金してたらしいな


120 名無しさん 2022/12/22(木) 18:33:30.16 ID:bBoFsH790

割とベルギーはヤバいわね
2016~2018のオランダみたいな過度期になりそう


122 名無しさん 2022/12/22(木) 18:33:59.24 ID:USoYMC5FM

もはや忘れられてるけど119分の一対一でエミマルが左足残してセーブしたの神すぎた


341 名無しさん 2022/12/22(木) 18:54:51.06 ID:ya37rwZn0


>>122
119分以降はエミマルの試合やったな


124 名無しさん 2022/12/22(木) 18:34:15.35 ID:nX3PDNbOd

エムバペの株が極力落ちない負け方なのもええね


126 名無しさん 2022/12/22(木) 18:34:36.22 ID:RhkDyaKX0

ブラジル代表が強いイメージってもうある程度の年齢より上の世代じゃないとないよな
ここ7大会で4回決勝行ってるフランスのほうがよっぽどサッカー王国だよな


145 名無しさん 2022/12/22(木) 18:37:05.85 ID:Qanvlw560


>>126
94 98 2002で優勝準優勝優勝のイメージが強いからね
あとは唯一の優勝5回が大きい


129 名無しさん 2022/12/22(木) 18:35:02.14 ID:LJfO/BcWp

この決勝は永遠と語り継がれるやろな


130 名無しさん 2022/12/22(木) 18:35:21.05 ID:MyzOXYZ3a

名将スカローニ、決勝で左ウィングディマリアを打ち込みサイドを制圧、グリーズマンを封○に中盤も支配にへいこう

名将デシャン、前半でジルーデンベレに見切りをつけ、途中からグリーズマンも下げてパワースピードでゴリ押す戦術エムバペにシフトし無事追いつく


131 名無しさん 2022/12/22(木) 18:35:27.54 ID:s+VMFmcw0

クリロナオタの意地見せた
なお


132 名無しさん 2022/12/22(木) 18:35:36.33 ID:0WVqscNup

ワールドカップ決勝でハットトリックして負けるってそんな奴他おる?


133 名無しさん 2022/12/22(木) 18:35:42.68 ID:aqn0ITWaM

もうリュディガーで遊ばんのか?


136 名無しさん 2022/12/22(木) 18:36:03.81 ID:P9w6oizC0

エンバペの決定力舐めてたわ


138 名無しさん 2022/12/22(木) 18:36:08.56 ID:J9mtsJ/bp

日本もすごかったしな
今大会は神やわ


142 名無しさん 2022/12/22(木) 18:36:42.47 ID:bBoFsH790

ハーランド、ウーデゴールおるノルウェーは次回みられるかな
ラーション、イブラヒモビ○チおったスウェーデンくらいの力ないんか?


143 名無しさん 2022/12/22(木) 18:36:47.52 ID:+WIvSUN90

でも誤審での優勝だよね


147 名無しさん 2022/12/22(木) 18:37:23.26 ID:+4+qh27T0

メッシのサッカー史の幕引きにふさわしかったわ


148 名無しさん 2022/12/22(木) 18:37:26.03 ID:JvAJc2al0

ネイマールの延長ゴールもほんま興奮したわ


149 名無しさん 2022/12/22(木) 18:37:26.93 ID:J9mtsJ/bp

前回大会でめちゃくちゃしてたオタメンディしっかりスタメンでいるのも良かったな笑


152 名無しさん 2022/12/22(木) 18:37:52.75 ID:+ec5RWLeH

ムバッベ な


153 名無しさん 2022/12/22(木) 18:37:57.48 ID:RhkDyaKX0

まぁPKばっかだったけどエムバペの動きのえぐさは誰が見てもわかったし2点目は神だし
メッシも3点目ちゃんと自力で取ってるからこその名勝負だよな


158 名無しさん 2022/12/22(木) 18:38:44.66 ID:SIu8DRqb0


>>153
延長の時の動きはホンマ唖然としたわ
バケモンにも程がある


154 名無しさん 2022/12/22(木) 18:38:08.98 ID:xQKQ2VVg0

ハットトリック(PK2本)


156 名無しさん 2022/12/22(木) 18:38:22.21 ID:LWI61XvFp

アルゼンチンvsブラジル
これがあったらね、、


159 名無しさん 2022/12/22(木) 18:38:45.27 ID:4dseyg3Vp


>>156
フランスvsポルトガルも


163 名無しさん 2022/12/22(木) 18:39:08.28 ID:7RAzFH6R0


>>156
暴動起きそう


160 名無しさん 2022/12/22(木) 18:38:57.21 ID:LJfO/BcWp

エンパぺが個の力でフランスと渡り合って、結局PKで決着つくの美しいよな
最後の最後で圧倒的な一人の力では勝てないという展開


168 名無しさん 2022/12/22(木) 18:39:24.93 ID:1wpccaRb0


>>160
メッシも昔のワールドカップはそんな感じだったからな…


175 名無しさん 2022/12/22(木) 18:39:55.13 ID:2rjI02Bn0


>>160
寝返ってて草


161 名無しさん 2022/12/22(木) 18:39:02.74 ID:MyzOXYZ3a

ダニーロは足攣ってもうたのはしゃーないにしてもフレッジくんさぁツッコミすぎじゃない?

ユナイテッド要素か?


162 名無しさん 2022/12/22(木) 18:39:03.77 ID:5h0knytt0

アルゼンチンのキーパー
エンバペに4本も決められてめちゃくちゃムカついてそう


164 名無しさん 2022/12/22(木) 18:39:09.01 ID:2rjI02Bn0

正直メッシよりエムバペ応援した


166 名無しさん 2022/12/22(木) 18:39:13.56 ID:l/lfn/FJ0

ナオト>ロナウド

メッシ>ロナウド

ナオト?メッシ


169 名無しさん 2022/12/22(木) 18:39:30.64 ID:zeaAzRhk0

日本のはたらきも大きいよな
面倒そうなドイツを沈めて刺客クロアチアを送り込んだ


178 名無しさん 2022/12/22(木) 18:40:18.81 ID:o7/MCCnp0


>>169
あのドイツじゃどのみち雑魚だったろw
ホルホルキモティカ?


170 名無しさん 2022/12/22(木) 18:39:32.13 ID:3VPjUk8J0

なおただのPK合戦です


172 名無しさん 2022/12/22(木) 18:39:36.66 ID:4dseyg3Vp

戦術メッシvs戦術エムバペ
結局1人の天才でやるもんよサッカーは


186 名無しさん 2022/12/22(木) 18:41:32.81 ID:PZA/tstS0


>>172
組織的かつ引いて守る国も多いからどこまで組織的、戦術的にサッカーが向上しようと
結局最後は個の強いアタッカーいるチームの勝負やね


173 名無しさん 2022/12/22(木) 18:39:53.42 ID:3VPjUk8J0

PK合戦の何が面白かったん?


176 名無しさん 2022/12/22(木) 18:40:14.46 ID:Qanvlw560

やっぱり対戦カードがね
フランスもアルゼンチンも対戦相手が微妙だわ


177 名無しさん 2022/12/22(木) 18:40:16.73 ID:QAFr0ZvCp

10番ていつぐらいからエースナンバーになったん?


179 名無しさん 2022/12/22(木) 18:40:27.38 ID:CNucDxa40

メッシが取られてエンバペがボレー決めた時もう新時代はこの時代はかと思ったけど奇跡起きたな


180 名無しさん 2022/12/22(木) 18:40:36.43 ID:MyzOXYZ3a

ラウタロは延長のメッシのゴールの時仕事してたから
なおその後のラストカウンター時のへなちょこヘディング


181 名無しさん 2022/12/22(木) 18:40:43.15 ID:1FhePJipd

2023ワールドカップは全力でいくぞ


182 名無しさん 2022/12/22(木) 18:40:45.00 ID:SEThoMoxp

メッシvsロナウド見れんだけど、メッシvsエムバペ見れたし結果的にはこっちの方が良かったんやろか


184 名無しさん 2022/12/22(木) 18:40:53.68 ID:PoQj36wO0

ハリーポッターでそういうのあったな


185 名無しさん 2022/12/22(木) 18:41:09.33 ID:kSLzmy6r0

デンベレよりディマリアの方がレベル高かったのには驚いたで
コンディションとモチベーションが高ければいまだに超一流なんやなと


198 名無しさん 2022/12/22(木) 18:42:53.11 ID:PZA/tstS0


>>185
強度高くて評価高いクンデが35歳のディマリアに全く歯が立たないのも衝撃やった


188 名無しさん 2022/12/22(木) 18:41:54.82 ID:bBoFsH790

アルゼンチンは今回優勝できてよかったよな
次回はエースロウタロとかいうレベルで弱体化必至やし


197 名無しさん 2022/12/22(木) 18:42:52.51 ID:1dCjQdtZM


>>188
ディバラがついにエースになるんだが?


211 名無しさん 2022/12/22(木) 18:44:26.96 ID:C3oyaxnva


>>188
ラウタロより質の高い真ん中やれる選手世界に10人もいねえけどな


253 名無しさん 2022/12/22(木) 18:48:23.94 ID:zAz6afLM0


>>188
バルセロナ終わらせたのはラウタロやぞ


189 名無しさん 2022/12/22(木) 18:42:06.79 ID:1dCjQdtZM

この試合が名勝負なのは両監督の采配がピタピタに的中したからだろうな
スタートからフランスの攻撃無力化したスカローニもフィジカルゴリ押しで修正したデシャンもすごかった


190 名無しさん 2022/12/22(木) 18:42:09.87 ID:2jnSRTYfp

バレデスってアカン奴やけど味方やと頼りになる感あったな
PK戦もしっかり決めてくれるし


196 名無しさん 2022/12/22(木) 18:42:45.07 ID:1MXupKqGp


>>190
途中交代で流れ変えたよな
オランダ戦はヤバいけど笑


193 名無しさん 2022/12/22(木) 18:42:27.14 ID:RhkDyaKX0

アルゼンチンのGKってディバラのPKのコースもアドバイスしたらしいな
あいつキチ○イのくせに有能すぎるだろ
アルゼンチンって基本的にGKがあんまりよくなかったのにこんな有能でてきたらそら強くなるわ


216 名無しさん 2022/12/22(木) 18:44:53.05 ID:wD8h3tdC0


>>193
○リスは毎回跳ぶから真ん中に蹴れって言ったみたいね
ディバラもディバラでPKちゃんと決めたのと最後のエムバペのクリアで実は仕事しまくっとる


195 名無しさん 2022/12/22(木) 18:42:31.42 ID:+4+qh27T0

決勝でロナウドVSメッシを期待してたやつおるやろ?
ポルトガルがモロッコに負けるのは予想外だったけど


199 名無しさん 2022/12/22(木) 18:42:56.72 ID:cWFDMS1Z0

プレミア見るならどこのクラブがええの


204 名無しさん 2022/12/22(木) 18:43:54.68 ID:MG1u4vLQ0


>>199
シティ


200 名無しさん 2022/12/22(木) 18:43:00.75 ID:J3bBq87fa

コンディション調整遅れてた
ディマリアを決勝で先発起用とか
決断凄すぎるわなホンマ


201 名無しさん 2022/12/22(木) 18:43:01.33 ID:1BLqvlI90

次のワールドカップもエンバペ楽しみや


202 名無しさん 2022/12/22(木) 18:43:17.55 ID:C3oyaxnva

ディバラもうちょい見たかったなあ
カットインしか形ないシューターと違って足裏で縦持ってるからサイド起用で普通にやれそうやのに


205 名無しさん 2022/12/22(木) 18:44:01.27 ID:Z7yMutnbp

デパウルのデュフェンスすごいわ


207 名無しさん 2022/12/22(木) 18:44:10.96 ID:gRiomTg90

前半で決まったと思って寝たら伝説の試合になってて○にたい
もうこんな試合ないやろ


228 名無しさん 2022/12/22(木) 18:45:53.79 ID:R/EOAcL+d


>>207
決勝リアタイしなかったのガチで損してるで
20年サッカー観てきて過去のどのW杯、リーグ、CLの試合より面白かった


208 名無しさん 2022/12/22(木) 18:44:12.10 ID:dbreuLcAp

フランスがグダってたのは決勝で体ガチガチやったんかな


210 名無しさん 2022/12/22(木) 18:44:13.71 ID:BaoxHjh/p

ディマリア←こいつもっと評価されていいよな


217 名無しさん 2022/12/22(木) 18:44:55.45 ID:x8Xxn9u6p


>>210
実際レアル黄金期作ったのはロナウドとディマリア(+モドリッチアロンソ)だし
それはみんな評価してるんちゃう?


213 名無しさん 2022/12/22(木) 18:44:36.21 ID:P9w6oizC0

決勝はメッシとディ・マリアが命削ってでも勝ちにいくって言ったやろ


214 名無しさん 2022/12/22(木) 18:44:43.61 ID:veuExp4G0

ほんと面白かったな今年
初めてまともに見たけどこんなに毎回面白いならもっと早く見りゃよかった


Posted by oruka