☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

Twitter「HUNTER×HUNTERは蟹、呪術廻戦はカニカマ」←7万いいね

2023年9月20日

86 名無しさん 2022/12/23(金) 13:34:21.03 ID:VgvlPqbOa

冗談抜きで今のハンターおもろいと思ってるやつおるんか?
あんなん新人がやったら掲載してもらえんやろ


89 名無しさん 2022/12/23(金) 13:35:03.43 ID:Z0TiAVHx0


>>86
面白いよ


96 名無しさん 2022/12/23(金) 13:36:30.06 ID:zjHEtJ3S0


>>86
普通に面白いで
なんg辞めたら?


97 名無しさん 2022/12/23(金) 13:36:31.92 ID:ESBZ9Ekc0


>>86
話としては面白いとは思うが漫画として面白いか?というと微妙な気がする
また単行本で加筆されれば違うのかもしれんが


87 名無しさん 2022/12/23(金) 13:34:39.51 ID:fjzXTuyf0

完結したらもう呪術の勝ちやな
ハンターはまともに終わる前に富樫が○ぬか連載を投げるかのどっちかが確定しとる


91 名無しさん 2022/12/23(金) 13:35:17.42 ID:d7MD6viL0

今回で王族争奪戦終わらしてくれると思ったのに
蜘蛛とかどうでもよすぎる


93 名無しさん 2022/12/23(金) 13:36:00.91 ID:2AECH+q60

今のガキってハンタ追えてるんか?
連載開始って20年くらい前やろ


94 名無しさん 2022/12/23(金) 13:36:09.59 ID:VgvlPqbOa

あの船爆発しましたで終わってええよ


101 名無しさん 2022/12/23(金) 13:36:49.47 ID:duiarGh90

○滅回遊のルール説明とかやりだした頃はキツかったが今は面白いよ
条文じゃなくてシナリオでルールが入ってくれば結局ただのバトロワだから


102 名無しさん 2022/12/23(金) 13:37:04.66 ID:NDzAFm/3a

カニカマ舐めんな


105 名無しさん 2022/12/23(金) 13:37:38.69 ID:snE8nf7p0

自分がまともに描けない状態なのわかってて継承戦だのヤ○ザだの旅団だの無駄に風呂敷広げるのおかしいやろ
実は仮病とかの方がまだええわ


109 名無しさん 2022/12/23(金) 13:38:01.26 ID:kVwokuVO0

幻影旅団に悲しき過去…


110 名無しさん 2022/12/23(金) 13:38:19.13 ID:1cJtYPsp0

7万って最後まで落書きツイートにイイネつけてた信者の数と同じちゃうか


112 名無しさん 2022/12/23(金) 13:38:41.31 ID:E8aW0uEtM

ハンター信者が冨樫のフォロワー数でワンピや鬼滅煽ってたの黒歴史だよな
ワンピも鬼滅も作者はTwitterやってないからアニメの公式アカウントを持ち出して「ワンピや鬼滅より上」ってやってたし


117 名無しさん 2022/12/23(金) 13:39:29.14 ID:eKMtLiyKp


>>112
ハンターは映画で100億いかなきゃイキれないでしょ


120 名無しさん 2022/12/23(金) 13:39:49.53 ID:VgvlPqbOa


>>112
あれも9割は珍獣みたさやからな
ファンは7万人やろ


114 名無しさん 2022/12/23(金) 13:38:57.50 ID:Pku7Hgvu0

船編は流石に養護できない
賞味期限切れですよ


119 名無しさん 2022/12/23(金) 13:39:38.54 ID:QQihVplEa

いまやカニカマは一般の蟹を超えたとまで言われるほど質上がったからな


121 名無しさん 2022/12/23(金) 13:39:50.59 ID:80AAKufr0

カニってうまいけど食べにくいし高いし無いなら無いで構わんよね
言い得て妙やな


122 名無しさん 2022/12/23(金) 13:39:50.87 ID:cSHGXuDX0

蟹って言うほど美味くなくね?


124 名無しさん 2022/12/23(金) 13:40:28.97 ID:QCQsaVcT0

旅団ってなんか精神年齢思ったより低いよな
今週のノブナガとヒリンギの会話とか


126 名無しさん 2022/12/23(金) 13:40:36.15 ID:l9eB2ing0

映画
呪術 138億
ハンタ 12億


127 名無しさん 2022/12/23(金) 13:40:36.57 ID:aJqkVyv50

お前ら信心弱ってるぞ
ヨークシン〜GI編を読んで信仰心を取り戻せ


129 名無しさん 2022/12/23(金) 13:40:45.55 ID:n25G5rG60

今は羂索と九十九脹相がなんか戦っとるけど
アメリカとグダグダやってた話はどうすんの?投げっぱで放置か?あいつら多国籍軍とバトったん?


130 名無しさん 2022/12/23(金) 13:41:00.78 ID:8oom7ksl0

呪術廻戦途中まで読んだけど、五条が封印されたあたりからわけわかんなくなった


131 名無しさん 2022/12/23(金) 13:41:00.89 ID:80AAKufr0

訳分からんとこで始まって訳分からんとこで終わる週刊連載何年も追ってられんでしょ


132 名無しさん 2022/12/23(金) 13:41:19.07 ID:fRBLZ+pD0

売上とかどうでもええから作品の面白さを語り合えよ


134 名無しさん 2022/12/23(金) 13:41:26.18 ID:guolGl5ga

ワンピ最終章です
呪術あと1年で終わります
ヒロアカ最終章です
ハンタ連載しません
ブラクロ最終章です


147 名無しさん 2022/12/23(金) 13:42:26.50 ID:goQhKaoj0


>>134
ぶっちゃけ今のハンタその並びに入れるのも烏滸がましいレベルやろ


150 名無しさん 2022/12/23(金) 13:42:56.34 ID:eKMtLiyKp


>>134
真面目にジャンプ5年後には廃刊になってそう


135 名無しさん 2022/12/23(金) 13:41:31.05 ID:iqyWe7cC0

九十九○亡した?


137 名無しさん 2022/12/23(金) 13:41:37.86 ID:EWuTQnPq0

ハンターはジンに会った時点で完結してるから
今はおまけ


138 名無しさん 2022/12/23(金) 13:41:41.01 ID:duiarGh90

旅団の過去は要らなかったな
キャラごと変わっちゃったし
ちゃんと連載してれば脳内で無かったことにもできるが結局休載だろ


139 名無しさん 2022/12/23(金) 13:41:42.20 ID:2q4dLC8Q0

○滅回遊だっけ?
あそこで離脱したわ


140 名無しさん 2022/12/23(金) 13:41:44.43 ID:M6IViO2pa

ほなサカモト読むわ


141 名無しさん 2022/12/23(金) 13:41:48.44 ID:rOUConh00

船の上だけでもう200人くらい新キャラいるんやないか?


145 名無しさん 2022/12/23(金) 13:42:23.27 ID:nhvY5ciGd

オマージュ(笑)
パ○リを追認した時点で○ミよ


146 名無しさん 2022/12/23(金) 13:42:25.65 ID:n25G5rG60

ハンタ「ジンだせパリストンだせ王位継承サクサクすすめろ」

じじゅつ「五条だせ宿儺だせ術式まだか話進んでんのか」


177 名無しさん 2022/12/23(金) 13:46:31.25 ID:4jlnx76Ad


>>146
五条出ると終わっちゃうから最後まで出さんでええわ
主人公もいらんけど


148 名無しさん 2022/12/23(金) 13:42:27.84 ID:QhDnocbBd

○滅回遊はおもんない
王位継承編もおもんない


149 名無しさん 2022/12/23(金) 13:42:55.69 ID:PatGHbl5C

暗黒大陸オレつえー小説化待ったなしやで


151 名無しさん 2022/12/23(金) 13:42:58.16 ID:CB6Zdich0

呪術は順平○んだあたりがピークや
次点で東堂と友情育んだあたり
渋谷以降はつまらん


156 名無しさん 2022/12/23(金) 13:43:41.24 ID:BSZD+cpv0


>>151
いや渋谷がピークやろ
正直東堂きらいやわ


163 名無しさん 2022/12/23(金) 13:44:15.37 ID:n25G5rG60


>>151
伏黒が領域展開見せて釘崎と虎杖がダブル黒閃決めたときがピークや
そこ越えるほどおもしろくなっとらん


170 名無しさん 2022/12/23(金) 13:45:52.00 ID:4gJMU3eBa


>>151
これ
順平のとこはガチで期待したんやけどそこから京都交流戦みたいなんやり始めたのがウ○コ


152 名無しさん 2022/12/23(金) 13:42:59.60 ID:YwqniQAsH

ハンタがジャンプ降ろされるってマジなん?


155 名無しさん 2022/12/23(金) 13:43:19.34 ID:Yei6Ktrf0


>>152
降ろされるのは週刊な


154 名無しさん 2022/12/23(金) 13:43:16.26 ID:5TdwuQ5/0

誰だよ


158 名無しさん 2022/12/23(金) 13:44:01.01 ID:It9FmflAM

どっちもカニカマになったやろ?


159 名無しさん 2022/12/23(金) 13:44:02.13 ID:Z7cMtthI0

でも呪術廻戦はBLEACHのカニカマでもあるから
ハンターハンターにBLEACHのカニカマできるんか?


161 名無しさん 2022/12/23(金) 13:44:06.95 ID:kUQtuzyT0

ハンターも呪術もつまらんけどまだハンターの内容のほうが話のネタになる
呪術は話こともないどうでもいい内容や


164 名無しさん 2022/12/23(金) 13:44:18.36 ID:B4ukLwcP0

GIまで読み返したけどやっぱおもしろいんだよなあ


167 名無しさん 2022/12/23(金) 13:45:02.22 ID:ABnlpmWEM

蟹(沢蟹)


168 名無しさん 2022/12/23(金) 13:45:21.23 ID:eKMtLiyKp

呪術のピークは乙骨が虎杖○しますのところやな
そっからずっと右肩下がりの作品や


171 名無しさん 2022/12/23(金) 13:45:56.10 ID:It9FmflAM

星の怒りとか重力とかなんのデメリットもありません、ただの生まれつきです←冨樫のマネしてくるくせになぜ一番つまらない部分を放置してんの?


172 名無しさん 2022/12/23(金) 13:45:58.34 ID:aJqkVyv50

もはや日暮熟睡男やん


178 名無しさん 2022/12/23(金) 13:46:43.16 ID:iqyWe7cC0

渋谷はラストが微妙すぎ


179 名無しさん 2022/12/23(金) 13:46:54.82 ID:fg+fj80R0

なお両方くさった模様


180 名無しさん 2022/12/23(金) 13:47:13.11 ID:4yfZtbdv0

かつて蟹だった何かなんだよなあ
掲載順もマッシュルアンデラレベル


181 名無しさん 2022/12/23(金) 13:47:30.47 ID:y2ObAGKua

両方腐った論で逃げる元カニに草


183 名無しさん 2022/12/23(金) 13:47:36.45 ID:KYNKqxl0a

さっさと虎杖○してスクナだけ残せばいい
次の主人公は乙骨でいいわけだし


186 名無しさん 2022/12/23(金) 13:48:17.34 ID:Rz20OjDM0

ジャンプ本誌で連載しなくなったカニとかなんの価値もないやんまだカニカマのほうがマシ


188 名無しさん 2022/12/23(金) 13:48:36.17 ID:n25G5rG60

ハンタはクラピカ講習とモレナで素人が念をちょっとかじりましたみたいな連中に
ハンターや旅団みたいな熟練者がビビってんのも萎えるんよ


191 名無しさん 2022/12/23(金) 13:49:14.47 ID:eKMtLiyKp


>>188
ぶっちゃけ蜘蛛より王族の方が強くねーか?


189 名無しさん 2022/12/23(金) 13:48:38.43 ID:rHz3Qtt50

やっと食べられると思ったらめちゃくちゃまずくなってた模様


190 名無しさん 2022/12/23(金) 13:48:57.48 ID:S2KaMGHI0

呪術ももう腐ってるやろ


194 名無しさん 2022/12/23(金) 13:49:30.13 ID:UDuZ90Hd0

ハンターも呪術もつまんねぇよ
ワンピースを100点とすれば、ハンターは30点で、呪術は25点
どんぐりの背比べ


212 名無しさん 2022/12/23(金) 13:52:02.09 ID:y0QCreddH


>>194
和の国は10点だったけど
今のワンピは100点付けていいわ


197 名無しさん 2022/12/23(金) 13:49:56.09 ID:zH/GNu1g0

呪術が面白いとは思えんが
ハンタの過大評価が終わるのは嬉しいわ

どっちも本筋無視したモブキャラの2次創作を
本編で長々とやってるよーにしか見えんねん


198 名無しさん 2022/12/23(金) 13:50:19.06 ID:xKCWgh400

腐ってるとかカニカマでいいとか言われてたけどハンタ始まったら結局呪術って影薄くなったのが悲しかったよ俺は
やっぱカニのが惹かれるんやな人は


209 名無しさん 2022/12/23(金) 13:51:48.91 ID:y2ObAGKua


>>198
現実見ろよ
ネットのおっさんだけにしかウケてないからカニカマ以下なんや


199 名無しさん 2022/12/23(金) 13:50:19.06 ID:aJqkVyv50

五条封印してなお面白い呪術

マッシュ封印して失速したマッシュル
何が違ったのか


202 名無しさん 2022/12/23(金) 13:50:33.19 ID:akZSOuLY0

蟹(ベーリング海でカニ漁するところから)


204 名無しさん 2022/12/23(金) 13:50:53.70 ID:Aqt3mXzm0

ハンタってジンと会ったとこで終わってれば派がたまに居るけどその後の蟻編も面白いし勿体なくねーか?
蟻がラスボスで最後にヒソカに天空闘技場でゴンキルが挑むとこで俺たちの戦いはこれからだでどうよ


217 名無しさん 2022/12/23(金) 13:52:47.64 ID:1cJtYPsp0


>>204
エアプで草


205 名無しさん 2022/12/23(金) 13:51:01.63 ID:pCBkjQXp0

呪術の作者も内心いいねしてそう


206 名無しさん 2022/12/23(金) 13:51:09.98 ID:5jA2/DEIp

呪術今○ぬ程つまんねえんやが大丈夫か
九十九のバトルが思ったよりしょーもなさ過ぎて辛い


213 名無しさん 2022/12/23(金) 13:52:10.35 ID:C8G41kty0

ネームバリューとかブランド力ってのはこういう使い方をするって良い見本や
誰も求めてないコンテンツでコレをやるから批判されるんや


214 名無しさん 2022/12/23(金) 13:52:37.57 ID:SrgtJZ1C0

冷凍保存長すぎてカニの身がやせ細ってしまっとるよな


215 名無しさん 2022/12/23(金) 13:52:46.66 ID:PatGHbl5C

だれかナニカについて説明してくれや冨樫は何がしたかったん


218 名無しさん 2022/12/23(金) 13:52:48.70 ID:SlJw1nNt0

今のハンタと比べるなら呪術の方が3倍は面白い


220 名無しさん 2022/12/23(金) 13:53:13.55 ID:IlvETMuQ0

ところで呪術はそろそろ鬼滅の最速1億冊突破記録抜けたんか?


221 名無しさん 2022/12/23(金) 13:53:18.55 ID:4yfZtbdv0

なお現実としてジャンプから追い出されたのは元カニの方の模様


222 名無しさん 2022/12/23(金) 13:53:42.47 ID:13I8GnE3a

カニは腐ってるしカニカマも期限切れ


223 名無しさん 2022/12/23(金) 13:54:01.38 ID:nWQ2VHfjM

呪術は新刊出るたびに20万30万単位で売上消えてるからな
前代未聞の滑りっぷりやろ


224 名無しさん 2022/12/23(金) 13:54:07.52 ID:eKMtLiyKp

呪術で一番萎えたのは
敵「領域展開」
呪力なしのキャラ「呪力ないので必中の対象になりませーんwww
wwww」

呪術廻戦で呪力ない奴の方が有利って明らかにおかしいやろ


241 名無しさん 2022/12/23(金) 13:56:22.84 ID:duiarGh90


>>224
完全な0は特別だから
無いってのは一般人と同じって意味じゃないねん


Posted by oruka